拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
エスク、鳥の侵入防ぐレーザー機器|短報 23/07/07
新開トランスポート、高崎営業所が移転|短報 23/07/07
エア・ウォーター、盛岡に東北初の3温度帯物流拠点 23/07/06
トナミ運輸、東京・あきる野に物流拠点開設 23/07/06
JPR、レンタルパレットのメリット等の情報公開 23/07/06
医薬品輸送容器アンバリゾ、成田に調温センター 23/07/06
モノタロウ、韓国子会社が新物流拠点を稼働 23/07/06
相鉄Gがクレドと初の物流施設開発、東京・羽村で 23/07/06
アマゾン、全国11か所に新規配送拠点を開設 23/07/06
NXアメリカ、アリゾナに半導体専用倉庫開設|短報 23/07/06
マースク、UAEのドバイに冷蔵倉庫を開設|短報 23/07/06
沼尻産業、「茨城」強調する特設ページ|短報 23/07/06
武田薬品と三菱倉庫、医薬品物流可視化機能強化 23/07/05
山善、拠点間輸送にトレーラー輸送RORO船を活用 23/07/05
C&W、LF境古河を着工、2025年1月竣工予定 23/07/05
篠崎運送倉庫、環境配慮型木造倉庫を竣工 23/07/05
GLPと八尾市、テナント共に災害時連携 23/07/05
GLP ALFALINK流山、総延床93万平米で全棟竣工 23/07/04
ロジテック、箕面と習志野に新物流拠点開設 23/07/04
都産技研等、ブロックチェーン×IoT物流PF開発 23/07/04
エンバイオ、CREの物流施設2棟に太陽光発電所 23/07/04
プロロジスパーク盛岡で竣工前内覧会|短報 23/07/04
トランコム、戦略拠点C-AREAを3施設開設 23/07/04
佐川系列、船橋に冷凍冷蔵庫を開設 23/07/03
GLP平塚Ⅱ竣工、置き配バース設置など新しい取組 23/07/03
サンケイビル、「SANKEILOGI府中」開発|短報 23/07/03
多様な人材が活躍するための「伝わる」現場安全対策 23/07/03
阪急阪神エクス、マレーシアのマラッカに新営業所 23/07/03
自動化の拡大をコスト・運用面から支えるWES 23/06/30
三菱地所、自動運転物流ネット形成でT2と資本提携 23/06/30
GLP発の交流会に22社、物流課題を共有・意見交換 23/06/30
センコーGHD、石川県に物流施設を開設 23/06/30
生物共生に資する環境施設、ESRの2施設が受賞 23/06/30
東京建物、物流施設開発の投資総額2650億円|短報 23/06/30
伊藤忠都市開発、三重でカインズ専用施設を完成 23/06/30
SBSロジコム、野田市施設の特設サイト公開|短報 23/06/30
MFLP座間、対話の中で形作られた消費地直結施設 23/06/29
東京の物流施設新規供給、23年は100万坪規模に 23/06/29
伊藤忠都市開発、物流施設をブラックロックに譲渡 23/06/29
「助成金なう」、物流の助成金紹介冊子公開|短報 23/06/29
日本GLP、物流連の環境大賞特別賞に 23/06/28
ユーザックシステム、業務の改善事例を公開 23/06/28
パトライトで出荷指示、ユーザックRPAで効率化 23/06/28
板橋TT西棟を8月に着工、日本自動車ターミナル 23/06/27
クッシュマン、茨城県境町の物流施設で起工式 23/06/27
大和ハウス、物流施設の管理業務マニュアルを開発 23/06/27
在庫管理SmartMat CloudがAPI提供|短報 23/06/27
街の変化支える脈動〜物流施設・座間エリア特集〜 23/06/26
日本GLP、相模原と流山の施設で交通安全教室 23/06/26
JR東日本、物流拠点化推進で新会社設立 23/06/26
日本GLP、物流施設特化ファンドが4500億円に到達 23/06/26
サンケイビル、足立区に5階建て物流施設を完成 23/06/26
古河ロックドリル系列、米物流拠点新設で事業強化 23/06/26
三井倉庫、欧州現地法人がオランダに支店開設|短報 23/06/26
商船三井ロジ、インドに新規営業拠点2か所開設 23/06/23
富士ロジHD、相模原に拠点開設しEC向け事業強化 23/06/22
F&P、大阪彩都大型施設計画の工事を監修 23/06/22
レックスプラス、米インディアナ州に新オフィス 23/06/21
アサヒロジスティクス、草加に物流拠点開設|短報 23/06/21
センコー、埼玉県内に羽生PDセンターを開設 23/06/20
凸版印刷、長距離・高速通信タグ試験提供を開始 23/06/20
ASSORT、物流倉庫検索サイトをリリース 23/06/20
三井不のEC物流拠点に3次元ピッキングシステム|短報 23/06/20
UPS 、沖縄で新たに在庫型物流センター開設|短報 23/06/19
NTTロジ、長野の物流拠点で化粧品製造業許可取得 23/06/19
「GLP ALFALINK流山7」竣工、11.9万平米を1棟貸し 23/06/16
川崎汽船、シンガポールの現地体制強化で新会社設立 23/06/16
西鉄ベトナム、11拠点目の事務所開設|短報 23/06/16
荷主企業は物流拠点の「効率性」重視、CBRE調査 23/06/16
ESRが埼玉・加須市に2棟目完成、10万平米超 23/06/16
伊藤忠都市開発、福岡市で九州初の物流施設を開発 23/06/16
住友倉庫、タイ子会社が貿易港近くに3期倉庫完成 23/06/15
新規参入による国内物流施設の投資機会が増加、JLL 23/06/15
大和ハウス、小田原でマルチテナント型施設を着工 23/06/14
プロロジス物流施設にパワーXの蓄電池採用|短報 23/06/14
ギフトHD、北関東・東北の物流拠点開設|短報 23/06/14
アクシージア、静岡県に自社加工型物流C建設|短報 23/06/13
アルプス物流、大田区輸出入センター移転|短報 23/06/12
CBRE、不動産専門ポータルサイトリニューアル 23/06/09
東京建物、「T-LOGIあきる野」完成しトナミなど入居 23/06/09
三菱UFJ信託、「DXで進化する物流」レポ公開|短報 23/06/09
「ピンチをチャンスに」新潮流生まれる冷凍冷蔵物流 23/06/08
マルチ型冷凍冷蔵倉庫に自信、三菱地所の試行錯誤 23/06/08
冷蔵冷凍倉庫・食品工場の設計に高い提案力 23/06/08
大和ハウス、北広島市にマルチテナント型施設着工 23/06/08
関通、九州初の福岡に3温度帯物流センター開設 23/06/08
GLPアルファリンク相模原プロジェクトが完了 23/06/08
モノタロウ、拠点の電力使用CO2排出を実質ゼロ化 23/06/08
新富士IC至近の好立地、「DPL新富士II」で内覧会 23/06/08
内陸工業団地中央に汎用性高い新施設、三菱地所 23/06/07
住友商事の高槻市施設が完成、F&PがPM受託 23/06/07
物流“暗黒大陸”に光明は、荷主の動向がカギ握る 23/06/06
プロロジス、物流施設投資私募ファンド組成|短報 23/06/06
オリックス不動産の「巨艦級」物流施設、群抜く汎用性 23/06/05
大和物流、大和市に神奈川県5か所目の拠点開設 23/06/05
豊通物流、愛知県の安城DC内新倉庫が稼働開始 23/06/05
カトーレック、岡山早島に第2物流センター 23/06/05
物流改革の具体事例セミナー、CBREが登壇|短報 23/06/05
soucoがNXHDと資本提携、倉庫シェアPFで顧客拡大 23/06/02
新物流ブランド「LOGIWITH厚木」が竣工 23/06/02
九電など開発、福岡中心部の物流施設が着工 23/06/02
三菱ふそう、物流機能向上へ部品センターを移転 23/06/02
GLPリートが施設取得で増資、富裕層の出資募る 23/06/02
阪急阪神エクス、米ポートランドに新倉庫|短報 23/06/02
大和ハウスG、ASEAN低温物流事業に参入へ 23/06/01
ランドポート福岡久山I、日清食品Gが一棟利用 23/06/01
大和物流、富山物流センターが稼働 23/06/01
クレド、香港ガウの物流施設AM業務を受託 23/06/01
鈴与、愛知県小牧市に大ひさし備えた物流センター 23/06/01
アマゾンが関東に2拠点開設、3000人の雇用創出 23/06/01
CRE、多様なニーズに適応する松戸物流施設が完成 23/05/31
SMFLと住商、共同開発の高槻物流施設が竣工 23/05/31
渋沢倉庫、横浜の本牧埠頭に定温・定湿の新倉庫建設 23/05/31
住商が柏の物流施設完成、ロジスティードが利用 23/05/31
オルリンク、次世代搬送ロボの取り扱い開始 23/05/30
ラオスで物流人材育成講義、国交省|短報 23/05/30
宮城日野自動車、石巻営業所を移転|短報 23/05/30
糸満市で沖縄ヤマト物流施設が完成、荷さばき強化 23/05/29
国分グループ、マレーシアでの温度帯物流を強化 23/05/26
日通、熊本県益城町に半導体物流センター建設 23/05/26
プロロジスアーバン東京辰巳1、6/9に内覧会|短報 23/05/26
東急コミュニティー、ESR東扇島DCの管理開始 23/05/26
「現場を気持ちよく」シーネットのWMS戦略 23/05/25
アズコム丸和の新食品物流センター、建設本格化 23/05/25
滋賀の臨床供給施設で治験薬など超低温保管 23/05/25
ダイセーロジ、茨城県五霞町にハブセンター|短報 23/05/25
物流の要衝・厚木の今を支えるヒトと街づくり 23/05/24
事業展望を具現化して保管型施設で顧客ニーズに応える 23/05/24
オリックス不、埼玉・加須市の物流施設が完成 23/05/24
日本GLP、コーポレートサイトを刷新|短報 23/05/24
三菱化工機、最新倉庫備えた四日市事業所を稼働 23/05/24
ゴクーシステム、つくばに新拠点を開設|短報 23/05/24
ESR代表が国内市場に自信、東扇島DC「最高レベル」 23/05/23
アルプス物流、愛知の新倉庫にスカイポッドを導入 23/05/23
ウォルマート、米アーカンソーに初のFFセンター 23/05/23
「SOSiLA」ブランドで新発想の物流拠点を展開 23/05/22
マースク、マレーシアでカカオ豆倉庫建設 23/05/22
C&W、開発中の物流施設3件のサイト開設|短報 23/05/22
GLPが八尾市に物流施設、ゼット物流会社が利用 23/05/19
山九、シンガポールで大型物流センター建設 23/05/19
三井物産都市開発のマルチ型物流施設、柏で着工 23/05/19
プロロジス、古河PJ初のマルチ型施設が完成 23/05/18
西鉄国際物流、ドイツ現法が社名変更|短報 23/05/18
独マン、ポーランドのクラクフ工場を拡張|短報 23/05/17
マースク、バングラデシュの倉庫を15万平米に拡大 23/05/16
GLP、広島市など2者と浸水時避難の協定|短報 23/05/16
蓄電型商用EV向け充電システム、パワーエックス 23/05/16
ミスミグループ、インド南部に拠点を新設|短報 23/05/15
ボルボトラックが中国の製造施設買収を中止|短報 23/05/15
桜島埠頭決算、荷役業務の売上減少するも増益 23/05/12