話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
セイノー情報、製造・卸向け物流外注基礎セミナー 15/08/26
ブランブルズ、イフコ・ジャパンの全株式を取得 15/08/24
山九、重機オペ最大手とシンガポールに合弁会社 15/08/24
CRE、YKK APのロジ改革テーマにセミナー、9/25 東京 15/08/24
IHI、デリー・ムンバイ貨物鉄道西線の工事受注 15/08/21
7月のチェーンストア、総販売額が4か月連続プラス 15/08/21
ビィ・フォアード、7月の売上高が過去最高更新 15/08/21
7月のSC販売、インバウンド効果で都市部伸長 15/08/21
日本生協連、7月の宅配供給高4.4%増加、個配堅調 15/08/21
7月の物流アルバイト時給、関西・九州で増加 15/08/21
三大都市圏の中型・大型ドライバー時給26円増加、7月 15/08/20
ニッパンレンタル、東村山市に都内初のレンタル拠点 15/08/20
三井物産、インドで高速貨物鉄道の工事受注 15/08/19
7月の百貨店売上高が3.4%増加、JDSA調べ 15/08/19
西友、8月16日付の物流関連・幹部社員人事 15/08/19
運輸職系の7月平均時給3.5%減少 15/08/18
米メイシーズ、中国に物流拠点設けEC事業をテスト 15/08/17
産業ファンド、日本ロジテム・三菱電機ロジと賃貸契約 15/08/12
農水省、ヤマト・イオンなどの香港向け宅配後押し 15/08/11
4-6月の「軽作業」派遣者数が9.9%増加 15/08/11
GLP投資法人、物流施設5物件を380億円で取得 15/08/10
ヤマタネの物流部門 4-6月期、荷動き持ち直し利益改善 15/08/07
ワールドHD、大町など2社買収しレンタルビジネス参入 15/08/07
横浜港水深18mバース整備の施工16社に感謝状 15/08/06
IoT技術と与信連携で貧困層への自動車リース可能に 15/08/06
丸信商会(福岡)、丸信運輸など2社を合併 15/08/06
UU投資法人、習志野市の物流施設を25.5億円で取得 15/08/04
カナモト、ベトナム・タイに建機レンタルの合弁拠点 15/08/04
東ソー、国内2拠点でジルコニア粉末の生産3割増強 15/08/04
大東銀、マッスルスーツ開発ベンチャーに出資 15/08/04
JT、2016年末までにロシア・モスクワ工場を閉鎖 15/08/03
北越銀、中越通運の冷凍物流拠点新設に復興特区融資 15/07/31
昭和電工、中国レアアース製造子会社を解散、1社に集約 15/07/31
コープネット事業連合、顧客分析基盤にSAS製品採用 15/07/31
ユニーグループ、静岡の統合物流拠点が本格稼働 15/07/30
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
6月の鉱工業指数、在庫率を除き上昇 15/07/30
パルタックが新中計策定、新物流拠点で生産性向上図る 15/07/30
MV東海の新物流拠点竣工、静岡県の75店舗カバー 15/07/29
6月の商業販売額、小売業・卸売業ともに0.9%増 15/07/29
クボタ、エースコックミャンマー工場関連の工事受注 15/07/28
フルキャスト、Web登録説明会システムの本格運用開始 15/07/28
6月のリース取扱高が8.8%増加、リース事業協会調べ 15/07/28
ビィ・フォアードの中古車輸出好調、アフリカ物流寄与 15/07/27
5μSv超の放射線検出中古車、11か月連続でゼロ 15/07/27
さいか屋、中元配送の委託先倉庫で顧客情報紛失 15/07/27
ヤマダ電機、キムラヤセレクトを吸収合併 15/07/27
茨城県生協連、県内44市町村すべてと見守り協定 15/07/27
青森県、りんご輸出チャレンジャーに輸出知識説明 15/07/27
農水省、食品輸出環境の整備に向け8/4に研究会 15/07/27
ワキタ、ロシアの建機販売・賃貸事業から撤退 15/07/24
米ウォルマート、11万m2のEC向け物流拠点を開設 15/07/23
東洋紡、世界最大規模の完全密閉植物工場を施工 15/07/22
6月の百貨店売上高が3か月連続プラス、JDSA調べ 15/07/22
6月のコンビニ売上、既存店ベースで3か月連続増加 15/07/22
6月のチェーンストア販売額が3か月連続でプラス 15/07/22
フルタイムSなど3社、宅配レンタカー事業で提携 15/07/21
GLP、米シカゴ都市圏で小売業者に4.4万m2をリース 15/07/21
日本生協連、6月の個配供給高5.2%増加 15/07/21
国際協力銀、カナダ船社の船舶4隻購入資金を融資 15/07/21
8月に中国・杭州で流通フォーラム、現地企業と交流 15/07/17
東京都、豊洲新市場の開場日と正式名称を内定 15/07/17
日本企業の53%がSCMで強い内製化傾向、JLL調べ 15/07/16
三大都市圏の中型・大型ドライバー、6月の時給27円増 15/07/16
三菱オート、車両管理・安全教育展示に来場500社 15/07/16
6月の物流アルバイト時給、関東を除くエリアで増加 15/07/16
機械輸出組合、国交省に物流政策の一貫性提言 15/07/15
プロロジスリート、高稼働率キープし経常益9%増 15/07/15
食品流通チャネル、新制度免税店が一気に拡大 15/07/15
運輸職系の6月平均時給1.5%減、関東・東海で伸びず 15/07/15
JICA、モンゴルで農産物の物流改善を支援 15/07/15
SBSスタッフ、サイト刷新しマッチング機能強化 15/07/14
ダイエー、リース子会社の不動産事業を統合 15/07/14
JACリクルートが医療機器SCM転職相談会、16日から 15/07/14
GLP投資法人、GLP厚木IIを物件情報提供対象に追加 15/07/13
SBSHD、千葉県野田市の物流施設を47.7億円で売却 15/07/13
パルタック、埼玉・白岡に最新物流拠点「関東RDC」 15/07/10
ユニキャリア、ホイールローダ認定中古車を発売 15/07/10
エア・ウォーター、九州屋の株式55%を取得 15/07/09
物流・倉庫系バイト時給、フォークの上昇傾向続く 15/07/09
NEC、農業集出荷コントロールで集出荷業務支援 15/07/09
産業ファンド、西宮市の物流施設を増築、鈴与が利用 15/07/08
JSOLなど3社、農業データ管理モデルの高度化で協業 15/07/08
フルキャストHD、短期人材の即戦力化で新たな取り組み 15/07/07
流通BMS導入企業が半年で300社増加、8290社超に 15/07/07
カナモト、三郷市に営業所と小型機械センター開設 15/07/07
山九、プラントメンテナンスショーに出展 15/07/03
コープみらい、配達中の委託社員が窃盗通報し感謝状 15/07/03
カナモト、福井県敦賀市に営業所開設 15/07/03
野村MF投資法人、川口市の物流施設を107億円で取得 15/07/01
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
ニッパンレンタル、ジー・アールと提携 15/07/01
政投銀、北海道と本州結ぶ海上輸送動向でレポート 15/06/30
青森県、30日に魚介類の航空サンプル輸送 15/06/29
5月のドラッグストア販売額が14.8%増加 15/06/29
5月卸売業販売額4.2%減、小売は3%増、経産省調べ 15/06/29
コープこうべ、姫路市の見守り事業に協力 15/06/25
プロロジス、宮城県富谷町でコープ東北専用施設竣工 15/06/24
日本生協連、宅配供給高が2か月連続で増加 15/06/23
GE航空機リース部門、B737-800NGの貨物転換を開始 15/06/23
オリックス自動車、館林市にトラックレンタル拠点 15/06/23
5月のチェーンストア、総販売額が5.7%増 15/06/23
5月のコンビニ売上、既存店ベースで売上1.6%増 15/06/23
フルキャストとエスプールが提携、人材需要に対応 15/06/22
オリックス自動車、2か所でトラックレンタル拠点開設 15/06/22
高清水食糧、宮城県栗原市に低温倉庫建設 15/06/22
日本自動車ターミナル、政投銀BCM格付で最高ランク 15/06/22
インターライフHD、派遣会社2社を買収 15/06/19
5月の物流アルバイト時給、東日本で低下、ディップ調べ 15/06/19
政投銀、大森機械工業の蘭社M&Aで共同投資 15/06/19
日立金属、中国にネオジム磁石の合弁会社設立 15/06/19
GLP、新たな免震構造解析手法を開発、特許取得 15/06/18
三大都市圏の中型・大型ドライバー時給、14円ダウン 15/06/18
ネットスーパーへの不満、日中ともに配達料金が最多 15/06/16
キングスオート、スリランカ向け輸出中古車に保証 15/06/15
三菱UBSリアルティ、9月に関西支社開設 15/06/12
ファームシップ、ICT活用し物流構築など農業支援 15/06/11
三菱商事、米で中古コンテナ船投資ファンドを組成 15/06/11
ビィ・フォアード、14年度の輸出販売台数14.5万台に 15/06/11
プロロジス、国内12金融機関から650億円を調達 15/06/11
CRE、投資不動産の運用子会社を設立 15/06/11
タイ商務省次官が生協連訪問、物流網の改善など説明 15/06/09
15日に実演会、大型コンテナ対応ピッカーでたまねぎ収穫 15/06/09
7-9月期プラス26%、「運輸・公益」業種の雇用予測 15/06/09
レカム、ミャンマーで初のBPO案件受託 15/06/08
パルシステム茨城、阿見町と見守り・災害時協定 15/06/08
タイコンなど3社、インドネシアに賃貸倉庫・工場会社を設立 15/06/05
中古トラック在庫検索サイトがモニター会員募集 15/06/05
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
三菱UFJリース、中国・上海でファクタリング事業開始 15/06/03
気仙沼で組合冷蔵倉庫が8月完成、被災地最大級 15/06/01
米トレーサビリティ法違反の指導、物流記録不備7件 15/06/01
14年産米、4月末の民間在庫12万トン減 15/06/01
会津若松市、次世代食品生産へ配送時間などICT分析 15/05/29
ジェイテック、運送業向け支援の受け皿会社を設立 15/05/29
政投銀、久留米運送に「地域元気プログラム」融資 15/05/29
コープあいちなど3生協、フードバンクとの連携開始 15/05/28
4月の商業販売額が2.7%増加、経産省調べ 15/05/28
野村不動産系3リートが10月1日に合併 15/05/27
アフリカの省庁研修生、生協の農産物物流拠点を見学 15/05/27
農水省、29日に輸出戦略実行委の今年度初会合 15/05/27
鈴与、政投銀の「BCM格付」で最高ランク取得 15/05/25
深刻化する物流業界の人手不足、選択肢は 15/05/25
西尾レントオール、茨城県牛久市に物流拠点開設 15/05/22
日本生協連、宅配供給高が2か月ぶりに増加 15/05/21
1-3月の「軽作業」派遣者数が急減、人材派遣協会調べ 15/05/20
物流系のアルバイト時給、三大都市圏で11円アップ 15/05/20
4月の百貨店売上高が2か月ぶりプラス、JDSA調べ 15/05/20
ニチレキ、北海道で作業用トラックが炎上 15/05/20
DTZ、インドネシア進出をテーマにセミナー 15/05/19