ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
豊島、ASEAN地域で一貫生産体制を強化 15/10/29
ツカモト、WMS連携生かした和装レンタルサイト開設 15/10/28
住商、ブルネイで油井管継手加工のSCM体制整備 15/10/27
ブリヂストン、米国でタイヤ販売網を35%拡大 15/10/27
日立造船、韓国で使用済み核燃料容器を共同開発 15/10/27
関電、低レベル放射性廃棄物容器208個を輸送 15/10/27
日本ルツボ、モルガン社との合弁事業を解消 15/10/26
三井物産、伯ガス配給会社への出資19州に拡大 15/10/26
住友ゴムがトルコ工場開設、606億円投資 15/10/26
信越化学、国内シリコン事業強化へ200億円投資 15/10/26
フラクシス、LNG供給船保有会社の株式25%取得 15/10/26
出光、中国で潤滑油製造の増強完了 15/10/23
泉州電業、台湾に現地法人設立し本格参入 15/10/23
岡総、大阪・九条地区に新配送センター 15/10/22
小松精練、韓国繊維素材メーカーと包括提携 15/10/22
ミシュラン、トラック向けスタッドレスに新サイズ 15/10/22
日通商事、東北地区のLPガス販売会社を集約 15/10/22
電力3社、スマートメーターの共同調達先公表 15/10/21
住友重機械、木質チップ主燃料の発電設備受注 15/10/20
東北電力、米キャメロンLNGから20年間調達 15/10/20
厚生省、11/26に特定病原体の運搬講習会 15/10/20
北陸電力、低レベル放射性廃棄物の輸送を完了 15/10/19
レンゴー、金津工場で蒸気タービン発電設備完成 15/10/19
ブリヂストン、小平市の開発・生産拠点を再構築 15/10/19
三井造船、高圧圧縮機で天然ガス燃料供給開始 15/10/15
エプソンアトミ、12億円投じ八戸市の工場増設 15/10/14
三菱レイヨン、独に炭素繊維中間基材の生産工場 15/10/14
小松精練と大和リース、環境共生素材で提携 15/10/14
タツタ電線、宮城県大和町に機能性材料工場 15/10/14
アルコニックス、平和金属の買収を完了 15/10/13
日清紡HD、車載ビジネス拡充へ南部化成買収 15/10/13
丸運、6日発生の東名ローリー横転事故を公表 15/10/09
東名ローリー事故、横転車両は丸運子会社所有 15/10/09
日本原燃、10月末に放射性廃棄物1664本を輸送 15/10/09
出光、上海に有機ELパネルメーカー支援拠点 15/10/08
伊船社のダミコ、ベトナムで環境対応船2隻が進水 15/10/08
積水化成品、米国で2拠点目の工場完成 15/10/07
三菱樹脂、米国でポリエステルフィルムの生産増強 15/10/07
横浜ゴム、米ミシシッピ州のタイヤ工場が完成 15/10/06
レッドウッド、中国・金紅葉紙業に物流施設4.4万mリース 15/10/06
JSR、四日市工場で危険物漏れ火災 15/10/06
日通、横浜本牧物流拠点に鉄鋼専用の新倉庫建設 15/10/05
住友ゴム、グッドイヤーとのアライアンス解消完了 15/10/05
カネカ、ベルギー・ブラッセルに欧州統括会社 15/10/05
赤レンガ倉庫記念ブックカバーに東洋紡の開発素材 15/10/05
三菱ガス化学、プリント基板製造子会社を来春解散 15/10/05
新日鉄住金、大分製鉄所の粗鋼生産量が3億トン突破 15/10/05
ホソカワミクロン、製菓事業をスイス企業に売却 15/10/02
四国電力、放射性廃棄物1120本の輸送を完了 15/10/02
ハマキョウ、日本コークスの物流受託し子会社買収 15/10/01
出光、ポリカーボネート樹脂生産を台湾に集約 15/10/01
出光・昭和シェルの9月軽油卸価格が上昇 15/10/01
三菱製紙、松戸市の土地6830m2を15.3億円で譲渡 15/09/30
ブリヂストン、燃料電池車向け高耐圧ホースを販売 15/09/30
大阪ガス、タイでPTTグループとES事業会社設立 15/09/30
川崎汽船、ジクシスとVLGC2隻目の定期用船契約 15/09/30
JX日鉱日石エネルギー、9月の軽油卸価格マイナス4.3円 15/09/30
新日鉄住金、物流施設に適したH形鋼で5万トン達成 15/09/29
日本郵船、中部電力向け石炭船が竣工 15/09/29
日本ゼオン、インド市場開拓へ新会社設立 15/09/28
ヤマウ、土木資材のマルトクと業務提携 15/09/28
国際帝石、イクシスLNG向け主要施設が進水 15/09/25
横浜ゴム、小型トラック用リトレッドタイヤで新製品 15/09/24
コープケミカル、合成スメクタイト事業から撤退 15/09/24
中部鋼鈑、ベトナムでエンジニアリング事業を開始 15/09/24
道路貨物運送業が最多、化学品GHS表示義務違反 15/09/18
日本原燃、17回目の返還固化体ガラス輸送終了 15/09/18
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/09/16
大型コンテナ船用「亀裂に強い」厚鋼板で船級承認 15/09/16
サンエー化研、中国で保護フィルムの販売体制強化 15/09/15
7月の軽油消費量が38.7%増加、LNGは8.2%減少 15/09/15
三菱日立パワーS、10月1日付の物流関連・幹部社員人事 15/09/15
松本ガス、配送中の車上荒らしで521人分の情報紛失 15/09/10
中部電力、LNG船4隻の用船契約を締結 15/09/09
東洋紡、新たな外装ラベル向け合成紙を開発 15/09/08
NEC、マレーシアで光海底ケーブルを受注 15/09/03
三菱ガス化学、新造船投入しアンモニア調達強化 15/09/02
東京ガス、LNG燃料船向けにローリー車で燃料供給 15/09/02
三井金属、九州三井アルミの全株式を譲渡 15/09/01
出光興産・昭和シェル石油、8月軽油卸価格が低下 15/09/01
日本郵船、初のLNG燃料船竣工、「魁」と命名 15/09/01
シナネン、運送関連除く法人向け事業を子会社へ移管 15/08/28
内海造船、来年1月引渡しのタンカーが進水 15/08/28
資源エネルギー庁、関東初の災害時石油供給実動訓練 15/08/27
丸和工業(福岡)、丸和運送を合併 15/08/27
JX日鉱日石エネルギー、8月の軽油卸価格マイナス7円 15/08/27
日立化成、新神戸電機統合時に物流子会社も吸収 15/08/26
東洋紡、グローバルSCM重視し調達・物流部門統合 15/08/25
朝日ラバー、白河工場隣接地に新工場建設 15/08/25
日鉄住金鋼管、川崎・浮島の解体中倉庫で火災 15/08/24
伊藤忠、日中対象の総合リサイクル会社を設立 15/08/24
GSIクレイオス、中国に原糸加工特化の新会社 15/08/24
岩谷産業、カセットボンベ製造を国内自社運営に転換 15/08/21
原燃輸送、放射性廃棄物輸送容器の不具合原因を報告 15/08/19
国際帝石、上越市で物流子会社通じ太陽光発電所開設 15/08/18
DIC、アルミニウム顔料など光輝材の生産増強 15/08/18
東京ガス、台湾石油・ガス最大手とLNG調達で協力 15/08/18
JALなど3社、空港地上支援業務の安全強化へIoT検討 15/08/17
住友商事、米石油ガスPJの資産を一部譲渡 15/08/17
有明商事(福岡)、有明輸送を合併 15/08/13
東燃ゼネラル、豪港湾物流のキューブ社と合弁会社 15/08/11
カネカ、統括会社設立し欧州事業再編 15/08/11
千葉県、貯蔵・輸送など水素の利活用へ研究会設置 15/08/10
イナダ(東京)、東京石材物流石苑を合併 15/08/10
日本山村硝子の物流事業 1Q、人件費増響き減収減益 15/08/10
ニチリン白山、工場兼倉庫を建設 15/08/07
ブリヂストン、タイのコンベヤベルト生産拠点が稼働 15/08/07
日石輸送 4-6月期、石油除き増収、営業黒字を回復 15/08/07
ブリヂストン、物流コスト比率0.1P増 15/08/07
住友ゴム、新天然ゴム資源としてロシアタンポポに着目 15/08/06
関東運輸局、大洋マテリアル(千葉)の倉庫を登録 15/08/06
周南市に燃料電池フォーク対応の水素充てん設備 15/08/06
トクヤマ、出光、中国電力が海外炭共同輸送で合意 15/08/05
アミタHD、台湾新事業の開始遅れ、16年1Qまで先送り 15/08/05
太平洋セメ、米セメント事業資産買収し物流費低減 15/08/05
日本郵船、石炭専用船「新地丸」が相馬港入港 15/08/05
LCA、バイオマス燃料販売の子会社を譲渡 15/08/05
日本製紙、物流コスト比率前年並み 15/08/05
増田ビニール、ベトナムに東南アジア向け新工場 15/08/04
新日鉄住金、貨物倉の腐食を低減する厚鋼板初適用 15/08/04
伊藤忠丸紅鉄鋼と住商、国内鉄鋼建材事業の統合合意 15/08/04
JFE商事、グループ会社と新キヨイ鋼業が10月経営統合 15/08/04
東ソー、国内2拠点でジルコニア粉末の生産3割増強 15/08/04
神鋼商事、ミャンマーに市場調査・情報収集拠点を開設 15/08/04
日本企業主導のインドネシアLNGプロジェクトで初出荷 15/08/03
昭和シェル、7月の軽油卸価格1.2円値上げ 15/08/03
出光興産、7月の軽油卸価格1.4円値下げ 15/08/03
住友電工、送配電用電線など2事業で統合・再編 15/07/31
大陽日酸、豪州のガスディストリビューターを買収 15/07/31
ミシュラン、日本専用のトラック全シーズンタイヤを発売 15/07/31
出光興産、昭和シェルと経営統合へ株式33%取得合意 15/07/31
海事協会、CNG運搬船ガイドラインを発行 15/07/31
東北電と東ガス、関東圏で電力小売の新会社設立 15/07/31
レンゴー、物流コスト比率0.2ポイント増加 15/07/31
JFEスチール、台湾企業のベトナム製鉄所PJに資本参加 15/07/31
トーモクの運輸倉庫事業 4-6月期、新拠点効果で4割増益 15/07/31
王子HD、物流コスト比率0.4ポイント増加 15/07/31
九大と東ガス、燃料電池効率高める理論設計に成功 15/07/30
共英製鋼、ベトナム南部で新ライン竣工 15/07/30
川崎汽船、BPと新造LNG船2隻の長期用船契約 15/07/29
リンナイ、ドバイに駐在員事務所を開設 15/07/29
MEパックス(岡山)の破産手続き開始 15/07/29
静岡ガス、タイ卸発電会社の株式28%取得 15/07/28
JFEスチール、千葉拠点で高機能鉄粉製品の生産増強 15/07/28
関電、送配電設備の共同調達で否定コメント 15/07/27
キョウデン、関西の生産・物流拠点確保へM&A 15/07/24
京浜川崎シーバース原油漏えい事故で滞油抜き取り完了 15/07/24
高レベル放射性廃棄物輸送船、近く英国出港 15/07/23
日本電産、車載カメラ用レンズ加工会社を買収 15/07/23
レンゴー・西村氏が紙パ協会大川賞を受賞 15/07/22