ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
デンカ、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/07
野村不動産、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/07
マクドナルド、サプライチェーン契約精算損失19.6億円 16/03/03
横浜冷凍、ノルウェーの水産加工会社を買収 16/03/03
ファストリ×大和ハウスの合弁物流会社、事業準備整う 16/03/03
伊藤忠×メイプルツリーの「野田物流センター」が完成 16/03/03
エアバス、中国天津にA330の最終工程・出荷拠点建設 16/03/03
ツルハHD、物流管理会社にNB・PB仕入とEC機能統合 16/03/03
デサント、SCMと貿易業務強化へ組織変更 16/03/03
日野自動車、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/03
住友ナコMH、「住友ナコフォークリフト」へ社名変更 16/03/02
日本製紙、顧客の包装技術の課題解決へ専門部署 16/03/02
JLL、独立系不動産鑑定会社の森井総合鑑定を買収 16/03/02
ブリヂストン、カナダで小型トラック用タイヤの生産増強 16/03/02
石原ケミカル、上海の販売会社が営業開始 16/03/02
日本製紙、草加・足利工場の統括機能を集約 16/03/02
三浦印刷、塩浜物流センター廃止し工場に機能集約 16/03/02
出光興産、2月の軽油卸価格1円値上げ 16/03/02
軽トラック販売台数が6か月ぶりに増加、全軽自協調べ 16/03/02
東京応化学工業、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/02
TRC、次世代・都市型物流施設「新B棟」の建設に着手 16/03/01
セブンの物流センター運営24社が共同で求人サイト開設 16/03/01
双日ロジ、富士見市に低温物流拠点開設 16/03/01
カスミ、物流部の配送を廃止し、物流戦略・管理を新設 16/03/01
石塚硝子、3月21日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 16/03/01
三井物産ロジパートナーズ、「輝く女性」宣言に賛同 16/03/01
トランコム、トラック安定確保へリース会社設立 16/03/01
三井造船、ミンタイ社向け省エネバルクキャリア引渡し 16/03/01
国内の貨物車新車販売、小型・普通ともに減少、1月 16/03/01
昭和シェル、2月の軽油卸価格1.8円値上げ 16/03/01
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性容器60個を輸送 16/03/01
商船三井、4月1日付グループ会社の社長人事 16/03/01
モリテックス、大東物流センターを売却 16/02/29
日本特殊陶業、小牧市でスパークプラグ工場完成 16/02/29
クリナップ、東西でシステムキッチンの一貫製造体制 16/02/29
丸紅と王子HD、マレーシアの段ボールメーカー買収 16/02/29
日清オイリオ、飼料工場で国内初の食品安全管理認証 16/02/29
住友理工、ポーランドに自動車用ホースの新拠点 16/02/29
JMU、STHトーキョー向け6万トン型ばら積み船を引渡し 16/02/29
1月の大手50社の倉庫工事受注額が9.8%減少 16/02/29
1月商業販売額、卸売業が6.3%減少 16/02/29
アルフレッサ、物流本部に「京都医薬品センター」新設 16/02/29
JXエネルギー、2月の軽油卸価格マイナス2.1円 16/02/29
レンゴー、4月1日付物流関連の役員人事 16/02/29
双日、印デリー・ムンバイ間貨物鉄道の敷設受注 16/02/26
コンテナラウンドユース、積み荷ダメージへの懸念強く 16/02/26
ツインバード工業が燕市に家電の国内製造管理会社 16/02/26
味の素物流、プラネット物流の九州拠点事業を継承 16/02/26
田岡化学、27億円投じ兵庫・播磨町に多目的工場新設 16/02/26
日本ヴォパック、子会社の日本ケミカル荷役を吸収合併 16/02/26
三井造船、東京・東雲の賃貸倉庫を122.8億円で売却 16/02/26
寺田倉庫、「醸造所地下並み」個人向けワインセラー新設 16/02/26
セイコーマート、小売・物流・製造の3事業柱に体制変更 16/02/26
日本無線、調達本部にSCM部新設し物流一元管理 16/02/26
ヤクルト、東西の物流子会社を統合 16/02/26
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26
三菱化学物流、4月1日付の幹部社員人事 16/02/26
レンゴー、傘下の朋和産業が旭市に自動倉庫棟増設 16/02/25
三井倉庫ロジ、日本トイザらスとLLP契約結び改革支援 16/02/25
日本郵船、ビッグデータ活用でJMUと共同研究 16/02/25
三菱商事都市開発、川崎・高津にマルチ型物流施設竣工 16/02/25
神戸製鋼、中国合弁拠点で熱処理設備・倉庫増強 16/02/25
三菱電機、伊デロンギ子会社を885億円で買収 16/02/25
内海造船、三徳船舶向け630台積み自動車船完工 16/02/25
伊藤忠、ネシア・カラワン工業団地で200haの造成着手 16/02/25
東武ストア、店舗指導チームを廃止し物流チームを新設 16/02/25
三菱ガス化学、3月31日付物流関連の役員人事 16/02/25
瑞プリーム社、インフォアM3導入しSCM改革 16/02/24
Misumi、配送センター子会社を再編 16/02/24
藤森工業、茨城県石岡市に空調用ダクトの新工場 16/02/24
東京ガス、東京LNGタンカー社長に山川氏内定 16/02/24
日本インター、比子会社解散し生産機能再編 16/02/24
新日本製薬、新日本ロジテックなど2社を吸収合併 16/02/24
マルエツ、3月1日付物流関連の役員人事 16/02/24
阪和興業、メーカー直送拡大受け物流拠点再構築 16/02/23
竹本容器が岡山県に新工場建設、大阪から移転拡張 16/02/23
三相電機、ポンプメーカーの岩谷電機製作所を買収 16/02/23
デサント、中国でデサントブランド展開へ合弁会社 16/02/23
杏林製薬、岡谷工場の生産機能移転し9月閉鎖 16/02/23
コニカミノルタ、情報機器子会社2社合併し新会社設立 16/02/23
郵船商事、販売管理システムを刷新 16/02/23
沖電気、日本赤十字社に保冷庫付献血運搬車寄贈 16/02/23
竹内製作所、本社工場・生産技術棟が稼働開始 16/02/23
日本生協連、1月の個配実績2.4%増加 16/02/23
物流現場の「トヨタ流4Sの進め方」セミナー 16/02/23
タキロン、4月1日付物流関連の役員人事 16/02/23
双日、リース付中古航空機販売事業を拡大 16/02/22
デンソー、自動運転へのLTE・5G活用へドコモと協力 16/02/22
東芝、メガネ型ウェアラブル端末の開発を中止 16/02/22
三菱ふそう、新型キャンター予告動画「ネコ360°」公開 16/02/22
学研ロジ、ネット環境不要のデジタル検品システム 16/02/22
日本郵船、2万TEU型のコスト競争力持つ1.4万TEU船竣工 16/02/22
小型トラック満足度、日野が2年連続トップ 16/02/22
日東富士製粉、営業本部直轄の物流・輸出チーム新設 16/02/22
漬物の三幸、新潟東港で1.9万m2取得し物流施設建設 16/02/19
凸版印刷、リサイクル性高めた口栓付き紙製容器を開発 16/02/19
味の素とミツカン、関東・関西間で鉄道往復輸送開始 16/02/19
名村造船所、3.4万トン型「オードリー・トレーシー」竣工 16/02/19
東レと豊田通商、共同で炭素繊維リサイクル推進 16/02/19
小倉クラッチ、インドで日系メーカー向け生産開始 16/02/19
エア・ウォーター、マレーシアの低温機器メーカーを買収 16/02/19
フェリシモ、グループ外からの物流受託拡大へ新会社 16/02/18
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
大和ハウス、新潟県で物流施設開発用地2.7万m2取得 16/02/18
豊田自動織機、関空貨物地区へFCフォーク実証導入 16/02/18
東邦チタニウム、32億円投じニッケル粉の生産5割増強 16/02/18
井村屋、物流管理部解消しISCMセンターへ機能移管 16/02/18
日産、ミャンマーで年内に車両生産開始 16/02/18
オカダアイヨン、朝霞工場の建替え完了 16/02/18
八洲電機、電子デバイス・コンポーネント事業を分社化 16/02/18
東洋ビジネスエンジ、AWSベースにSCM高度化の取り組み 16/02/18
GSユアサ、上海港向け港湾AGV用Li電池システム受注 16/02/18
ボルボ・トラック、マクラーレン・ホンダに輸送機能提供 16/02/18
15年12月の造船統計速報、生産指数が20.3%減少 16/02/18
JMU、BTG向け次世代省エネバルクキャリア引渡し 16/02/18
ブリヂストン、3月24日付物流関連の役員人事 16/02/18
GLP、カナダ公的年金基金運用機関と新たな合弁事業 16/02/17
ラサールロジポート投資法人が上場、物流施設特化型で4件目 16/02/17
ミマキエンジニアリング、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/02/17
JCRファーマ、新製品に合わせ超低温管理物流システム稼働 16/02/16
ライトオン、衣類回収の取り組み全店舗へ拡大 16/02/16
川崎汽船、最新環境性能の自動車船を横浜でお披露目 16/02/16
リンナイ、ガスターの株式取得し子会社化 16/02/16
エイケン工業、ヤマシンフィルタと業務提携合意 16/02/16
機械輸出額、4兆1500億円で5.6%減少 16/02/16
パルシステム神奈川、太陽光発電を自家消費 16/02/16
盟和産業、メキシコで自動車内装部品工場用地を取得 16/02/16
いすゞ、UDトラックスへの中型トラック供給に合意 16/02/16
アートネイチャー、債務超過の子会社を吸収合併 16/02/16
1月の輸出船契約実績、3隻12万総トン 16/02/16
東洋ゴム、北米タイヤ製造拠点の生産追加増強 16/02/15
東都水産、子会社が25億円投じ物流拠点建設 16/02/15
神戸天然化学、27億円投じ出雲市の工場増設 16/02/15
アジア太平洋の物流施設市場、テナント需要堅調に 16/02/15
ラクスル、印刷物の翌日受取りサービスを開始 16/02/15
日東工業、システムラックの耐環境性能向上へ新棟 16/02/15
住友重機械、中国で極低温冷凍機事業強化へ新拠点 16/02/15
日産、軽商用バン「NV100クリッパー」に特別仕様車 16/02/15
ダイフク、電動フォーク向け非接触充電を実用化 16/02/12
ベスト電器、環境省の製品プラスチック回収事業に参加 16/02/12
横浜ゴム、新城工場でハイインチタイヤ増産 16/02/12
カッシーナ・イクスシー、コンランショップと物流統合 16/02/12
ヴァレオジャパン、つくば市に自動運転車テストエリア 16/02/12
ダイムラートラック、ケニアと南アに流通拠点開設 16/02/12
ヤマタネ、物流本部管下の関東支店営業部を再編 16/02/12
アイ・テック、運送・倉庫部門の収益大幅改善 16/02/12
独ルフトハンザ、バレンタインのバラ4000万本空輸 16/02/12
岩谷産業、セブン店舗に水素ステーション開設 16/02/12
龍振鉱業(岩手)、龍振運輸を合併 16/02/12
15年の倉庫・流通施設工事受注額、31.7%増加 16/02/10