ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
住友電工、送配電用電線など2事業で統合・再編 15/07/31
豊田自動織機の物流事業 4-6月期、物流受託増加 15/07/31
大陽日酸、豪州のガスディストリビューターを買収 15/07/31
ミシュラン、日本専用のトラック全シーズンタイヤを発売 15/07/31
出光興産、昭和シェルと経営統合へ株式33%取得合意 15/07/31
長島梱包(東京)、エストロンを合併 15/07/31
海事協会、CNG運搬船ガイドラインを発行 15/07/31
東北電と東ガス、関東圏で電力小売の新会社設立 15/07/31
東洋水産の冷蔵事業 4-6月期、拠点費用落ち着き増益 15/07/31
コープネット事業連合、顧客分析基盤にSAS製品採用 15/07/31
レンゴー、物流コスト比率0.2ポイント増加 15/07/31
JFEスチール、台湾企業のベトナム製鉄所PJに資本参加 15/07/31
GLP 4-6月期、新規賃貸110万m2、純利益が49%増加 15/07/31
トーモクの運輸倉庫事業 4-6月期、新拠点効果で4割増益 15/07/31
王子HD、物流コスト比率0.4ポイント増加 15/07/31
ユニーグループ、静岡の統合物流拠点が本格稼働 15/07/30
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
いすゞ、ウズベキスタンSAF社の株式取得契約に調印 15/07/30
1-6月のトラック輸出4.4%増加、自工会調べ 15/07/30
九大と東ガス、燃料電池効率高める理論設計に成功 15/07/30
共英製鋼、ベトナム南部で新ライン竣工 15/07/30
日医工、タイのバンコクラボ社と業務提携 15/07/30
三菱自、ミニキャブ・ミーブトラックを12万円値下げ 15/07/30
日野、4-6月期のトラック販売台数16.4%増、米州伸長 15/07/30
パルタックが新中計策定、新物流拠点で生産性向上図る 15/07/30
1-6月のトラック生産台数1.1%減少、自工会調べ 15/07/30
ドラッグストア販売額8.4%増、6月の専門量販販売統計 15/07/30
日通商事、8月1日付の幹部社員人事 15/07/30
GLP、米国で5558億円の物流施設ポートフォリオを取得 15/07/29
MonotaRO、85億円投じ茨城県に新物流センター建設 15/07/29
ニチユ三菱フォーク、ユニキャリアHD買収へ条件協議 15/07/29
MV東海の新物流拠点竣工、静岡県の75店舗カバー 15/07/29
日伝、埼玉県久喜市で新物流拠点完成 15/07/29
日本の物流不動産投資で需給ギャップ縮小 15/07/29
川崎汽船、BPと新造LNG船2隻の長期用船契約 15/07/29
6月の商業販売額、小売業・卸売業ともに0.9%増 15/07/29
アトムリビンテック、ベトナムで協力工場開拓 15/07/29
リンナイ、ドバイに駐在員事務所を開設 15/07/29
川崎市、水素サプライチェーン構築で昭和電工と連携 15/07/29
MEパックス(岡山)の破産手続き開始 15/07/29
ホットランド、米本土進出にらみハワイに合弁会社 15/07/29
トヨタ・ダイハツ・日野、6月のグローバル生産0.9%増 15/07/29
ホンダ、上半期の生産台数が3.9%減少 15/07/29
三菱自動車、国内外で6月の生産台数減少 15/07/29
スズケン沖縄薬品、営業・物流体制効率化へ本社移転 15/07/28
静岡ガス、タイ卸発電会社の株式28%取得 15/07/28
三井物産、イスカンダルのBTS型賃貸倉庫開発に参画 15/07/28
JFEスチール、千葉拠点で高機能鉄粉製品の生産増強 15/07/28
富士通、環境行動17項目中2項目の目標上方修正 15/07/28
常石造船、米国の学生インターン7人を受け入れ 15/07/28
日野、比合弁会社の出資比率引き上げ子会社化 15/07/28
トーホー、静岡の業務用卸子会社2社を統合 15/07/28
CREが100億円のローン契約、埼玉の新物流施設資金に充当 15/07/28
6月の外食市場、全体の売上2.3%減少 15/07/28
天満屋ストア、天満屋ハピーマートを吸収合併 15/07/28
富士重工、6月の世界生産台数18.4%増加 15/07/28
日産自動車、6月の生産・販売・輸出すべて増加 15/07/28
マツダ、6月の海外生産台数が7割以上増 15/07/28
花王、物流コスト比率0.1ポイント改善 15/07/28
スズキ、6月の国内生産13%減少、世界合計もマイナス 15/07/28
食品宅配市場、14年度2.9%増の1兆9348億円 15/07/27
ビィ・フォアードの中古車輸出好調、アフリカ物流寄与 15/07/27
三菱自動車、米国生産から撤退し岡崎工場に集約 15/07/27
スターバックス・サプライチェーン本部長が8/21講演 15/07/27
トラベル・ウィズ・ドッグ、DSPのペット用品物流に参画 15/07/27
さいか屋、中元配送の委託先倉庫で顧客情報紛失 15/07/27
ヤマダ電機、キムラヤセレクトを吸収合併 15/07/27
マークテック、部品調達難でブラックライト製造終了 15/07/27
関電、送配電設備の共同調達で否定コメント 15/07/27
三菱地所、神戸・名古屋・厚木で物流施設開発計画 15/07/27
茨城県生協連、県内44市町村すべてと見守り協定 15/07/27
農水省、食品輸出環境の整備に向け8/4に研究会 15/07/27
マルイチ産商、信田缶詰の株式取得し子会社化 15/07/24
ワキタ、ロシアの建機販売・賃貸事業から撤退 15/07/24
高千穂交易、米国法人が産機商品類の販売開始 15/07/24
キョウデン、関西の生産・物流拠点確保へM&A 15/07/24
大型賃貸物流施設の4-6月動向、東西で空室消化進展 15/07/24
GLP、中国でベストロジ、Jumeiなど5社と8.1万m2契約 15/07/24
JMU、呉でスターアジアI社向け60型貨物船を引渡し 15/07/24
JMU、呉事業所で6万トン型バルクキャリア引渡し 15/07/24
京浜川崎シーバース原油漏えい事故で滞油抜き取り完了 15/07/24
フェリシモ、地方創生支援で物流機能など提供 15/07/23
三菱重工、長崎の防衛・宇宙・火力発電関連工場を再編 15/07/23
川崎汽船、英国向け鉄道の海上輸送を開始 15/07/23
米ウォルマート、11万m2のEC向け物流拠点を開設 15/07/23
JINS、コンビニ受取サービスの導入を27日開始 15/07/23
佐川、ローソン全店で27日から受取サービス開始 15/07/23
高レベル放射性廃棄物輸送船、近く英国出港 15/07/23
日本電産、車載カメラ用レンズ加工会社を買収 15/07/23
JR東海、3月に続き鉄道車両56両をミャンマーへ譲渡 15/07/23
椿本チエイン、9月にアパレル向け物流機器の実演展示 15/07/23
アダストリア、グループの衣料企画製造・物流機能再編 15/07/22
メルセデス・ベンツ、独シュパイアーに統合物流拠点 15/07/22
独VW、米サクラメントに部品物流拠点開設 15/07/22
レンゴー・西村氏が紙パ協会大川賞を受賞 15/07/22
6月の百貨店売上高が3か月連続プラス、JDSA調べ 15/07/22
豊田通商、中国特殊鋼鋼板メーカーに資本参加 15/07/22
SG佐川ベトナム、現地ファミマ店舗で取次店サービス 15/07/22
タテホ化学、マグネシアセラミック事業拡大へ米社買収 15/07/22
リンナイ、温水端末機器の生産強化へ暁工場に新棟 15/07/22
6月のコンビニ売上、既存店ベースで3か月連続増加 15/07/22
サン電子、JプランニングのPOSと連携し集客強化 15/07/22
ラオックス、アリババの越境ECに旗艦店出店 15/07/22
6月のチェーンストア販売額が3か月連続でプラス 15/07/22
築地銀だこ、たこ安定調達へモーリタニアに合弁会社 15/07/21
関西電力、LNGの輸送コスト削減へ仏GDF社と協調 15/07/21
王子製紙富岡工場、印刷情報用紙の生産を来春停止 15/07/21
日本BD、ヤマト・羽田クロノゲートで物流運用開始 15/07/21
国分、1HQ・2CC・7AC体制へグループ再編計画決定 15/07/21
GLP、中国で投資規模70億ドルの新ファンド設立 15/07/21
トヨタと日野、東京都で燃料電池バスの実証実験 15/07/21
らでぃっしゅぼーや、帰省先への食材転送サービス提供 15/07/21
日本生協連、6月の個配供給高5.2%増加 15/07/21
国際協力銀、カナダ船社の船舶4隻購入資金を融資 15/07/21
三井金属、米国で排ガス浄化用触媒を量産 15/07/17
コベルコクレーン、ドイツに駐在員事務所を開設 15/07/17
三井造船、「neo66BC」シリーズ9隻目を引渡し 15/07/17
生協連、伊のシンポジウムで廃食油の燃料化を紹介 15/07/17
8月に中国・杭州で流通フォーラム、現地企業と交流 15/07/17
位置情報から最適配車、キリングループロジ新システム 15/07/16
東北電力、新仙台火力発電所でLNG船初入港 15/07/16
OKIデータ、SIIの大判プリンター事業を取得 15/07/16
三菱ケミカルHD、化学系3社の統合検討を表明 15/07/16
日本企業の53%がSCMで強い内製化傾向、JLL調べ 15/07/16
クボタ、共同乾燥施設の受注巡り営業停止の監督処分 15/07/16
シーネット、ミツカン音声物流収録の最新事例集配信 15/07/16
日本郵船、米ストーンズ油田でFPSO事業に参画 15/07/16
伊藤忠商事、ベトナムのアパレル大手と資本業務提携 15/07/16
太陽誘電、2.4・5GHz帯対応の無線モジュール商品化 15/07/16
日本原燃、返還ガラス固化体輸送で安全性確認 15/07/16
名村造船、シリーズ17隻目の3.4万トン型貨物船引渡し 15/07/16
常石造船、シリーズ214隻目の8万トン型貨物船を竣工 15/07/16
NTTデータ、中国で交通制御技術の共同研究開始 15/07/16
日通商事、名古屋北・福岡の塗装工場で新棟完成 15/07/15
加藤ベニヤ、物流網活かし現場向け建材ECサイト開設 15/07/15
米FAA、日本の勧告受け事故同型機の設計基準改正 15/07/15
山善、日通メキシコ拠点内にデモ対応の新事務所 15/07/15
マツキヨHD、3地区で6社を3社に子会社再編 15/07/15
三菱原子燃料、MNFロジなど傘下2社を合併 15/07/15
プロロジスリート、高稼働率キープし経常益9%増 15/07/15
食品流通チャネル、新制度免税店が一気に拡大 15/07/15
5月の造船統計、生産指数21.9%増加 15/07/15
名村造船所、カーディナル社向け貨物船2隻竣工 15/07/15
5月の機械輸出、円安傾向続き伸び率4.2% 15/07/15
内海造船、MTゼネラルカーゴ向け貨物船が進水 15/07/15
JMU、CSEトランスポート向け貨物船を引渡し 15/07/15
釣り具物流のロジスポ、物流センター管理を刷新 15/07/14
サイバーリンクス、EDIのニュートラルを吸収合併 15/07/14
ダイエー、リース子会社の不動産事業を統合 15/07/14
NEC、次期NACCS対応の海貨向けシステムを発表 15/07/14