ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
三菱ガス化学、米バイオマス原料開発に出資 25/03/13
中央発條工場で爆発事故、11日に一部生産を再開 25/03/13
住宅デバイス共創機構、洗面台組込式床下ELV公開 25/03/13
豊田合成、車載エアコン用の超薄型レジスタ開発 25/03/13
川崎重工と鹿島、大気中CO2でコンクリート製造 25/03/13
HHLA、コンテナターミナルで5Gネット試験運用 25/03/13
独MAN、VW完成車輸送会社にEVトラック納入 25/03/13
日本ソーラー発電がフォロフライ「F1VAN」導入 25/03/13
日本トレクス、トレーラ1809台をリコール 25/03/13
近鉄エクス、物流現場最前線伝える動画完結 25/03/13
JR貨物が回転型不動産ビジネスに参入 25/03/12
南山物産、熊本県産いちごを初輸出 25/03/12
パワーエックス、東京都海の森蓄電システム受注 25/03/12
エーディエフ、東京日本橋に初のショールーム 25/03/12
ニンジンの鮮度を1年保持、ZEROCOが低温技術展示 25/03/12
中国発物流ロボのシリウス、日本向けサイトを刷新 25/03/12
三菱HCキャピタル子会社、エアバス50機発注 25/03/12
ウェザーニューズ、巨大地震の備え意識向上を調査 25/03/12
イノフィス、訪問介護向けアシストスーツを展開 25/03/12
東洋水産、物流費高騰などで冷凍麺値上げ 25/03/12
日通NECロジ、物流用語集を1000語以上に拡充 25/03/12
Uber Eats、人気CMの新作放映開始 25/03/12
トゥルーコンサル、ユニフォーム業界EC戦略紹介 25/03/12
運送委託への適用拡大など下請法改正案が閣議決定 25/03/11
十勝港、農林水産物輸出促進の「産直港湾」に認定 25/03/11
加賀市、持続可能な福祉へ物流と介護の連携検証 25/03/11
トレイトンG、24年は販売台数減も増収増益 25/03/11
東芝PS、ブリヂストン使用済タイヤ再利用施設受注 25/03/11
にんべん、物流費の上昇などで値上げ 25/03/11
ダイムラー、ほかの車両への警告も発する安全機能 25/03/11
Shippio、国際物流の市況と見通しセミナー3/18 25/03/11
ダイムラー、ドイツ飲料がeキャンター導入 25/03/11
ティアフォー、自動運転トラックの実証実験 25/03/11
東京都、新エネルギー技術開発支援へ3事業を採択 25/03/11
シンニッタン、スパークスによるTOBで非上場化 25/03/11
エクセディ、物流効率化など新商品紹介サイト開設 25/03/11
スズキ、磐田市に使用済み電池活用のソーラー街灯 25/03/11
独MAN、24年トラック販売台数は24%減 25/03/11
今治造船、西条市の小学校に横断旗1000本寄贈 25/03/11
日鉄物産システム建築がPS構築宣言 25/03/11
現代自、テート美術館とのパートナーシップ延長 25/03/11
三菱倉庫とメディセオ、空飛ぶクルマで医療物流実証 25/03/10
マクドナルド、物流費上昇により単品を値上げ 25/03/10
ENECHANGEと中電の合弁、EV充電事業開始 25/03/10
日本のSCM市場は年平均12.26%成長 25/03/10
SGHD、グループ2社と健保が健康経営優良法人認定 25/03/10
日産、「セレナ」の無人自動運転走行を公開 25/03/10
ファッションEC「MOVE」が展示会に出展 25/03/10
いすゞ「エルフミオ」の情報満載、フルロード最新号 25/03/10
極東開発工業がリコール、大型トラック264台 25/03/10
商船三井、船上生産のグリーン水素を陸上供給 25/03/10
ZAICO、福井ケーブルTVの棚卸し業務を効率化 25/03/10
三菱電機、複数メーカーロボの連携実証が完了 25/03/10
大容量ポータブル蓄電池発売、タメルラボ. 25/03/10
石垣島でインバウンド向け手荷物配送サービス 25/03/10
フェリー利用促進、さんふらわあと京産大が連携 25/03/10
福山通運、ベトナム2大学に日本語書籍寄贈 25/03/10
関西SM、ネットスーパーをリニューアル 25/03/10
コープデリが米の購入制限、宅配でも 25/03/10
マン、ミュンヘン建機展で新型EVなど展示 25/03/10
ジェイフロンティア、浜松で処方薬をドローン配送 25/03/07
ispaceと中央大、小型AIロボ月面輸送検証 25/03/07
パワーエックスが大型資金調達、蓄電池開発強化 25/03/07
セルスター工業、電圧変換器のモデル拡充 25/03/07
京都市、子育て家庭へ食品配送 25/03/07
企業向け婦人科診療・薬剤配送、4月に提供開始 25/03/07
万博控え毒劇物管理を強化、厚労省が通達 25/03/07
DHL、アジア太平洋地域でEV向け物流を強化 25/03/07
NSユナイテッド海運、小学生がばら積み船見学 25/03/07
ANAカーゴ、精密機器輸送時の衝撃対策を公開 25/03/07
KEF、物流費高騰でオーディオ製品値上げ 25/03/07
東名・EXPASA足柄で一部営業休止、3/13夜から 25/03/07
世界の自動運転乗用車は2035年に8400万台 25/03/06
印スズキ子会社、ミニトラックにESPを搭載 25/03/06
コーデンファーマ、スイスにペプチド製造施設 25/03/06
若年層の4割以上が新しいEV技術に期待、日産 25/03/06
イノフィス、合馬天然水にアシストスーツ納品 25/03/06
サカイ、LINE査定、郵送査定の買取を全国拡大 25/03/06
三菱ふそう、「スーパーグレート」193台をリコール 25/03/06
ロボ床下収納の開発者募集、住宅デバイス共創機構 25/03/06
ABB、eMotion Fleetとシステム連携 25/03/06
東芝デバイス&ストレージ、姫路半導体工場に新製造棟 25/03/06
JMU、ケープサイズバルク船を引渡し 25/03/06
CMA CGM、メタノール二元燃料船が初寄港 25/03/06
横浜ゴム、日経統合報告書アワードで優秀賞 25/03/06
ベイシア、長久手店でネットスーパー開始 25/03/06
日本規格協会、GHS改訂10版の英和対訳版 25/03/06
軽油価格は前週比1円下がり163.9円、エネ庁 25/03/06
ディスカウントストアのトライアルHDが西友を買収 25/03/05
AirX、空のインフラ構築へ12.5億円の資金調達 25/03/05
集合住宅の宅配BOX設置は築年数古いほど減少、SDS 25/03/05
エディオン、店頭購入商品の即日配送開始 25/03/05
化学メーカーが自動車のプラリサイクルで協力 25/03/05
商船三井、北米西岸で邦船社初のLNGバンカリング 25/03/05
ボルボT、欧米の電動トラック市場で首位を維持 25/03/05
DAF、中重量級トラックXBシリーズが1万台を突破 25/03/05
三井造船昭島研究所で中学生向け職場体験 25/03/05
ANA、能登応援フェアで鮮魚をスピード空輸3/7-8 25/03/05
遠州トラック、従業員と取引先への還元方針掲げる 25/03/05
3/18再放送決定|実運送体制管理簿×DXを徹底解説 25/03/05
商船三井、クルーズ船追加購入でクルーズ事業拡大 25/03/05
JR東日本商事、東北各地のグルメをはこビュン輸送 25/03/05
ルノートラック、2024年新車納入は5万6898台 25/03/05
Wolt、渋谷エリアのデパ地下を期間限定デリバリー 25/03/05
日本アクセス、展示会サンプルをフードバンクに寄贈 25/03/05
全ト協、会員向けドライバー研修テキストを改訂 25/03/05
高層マンションに荷さばき場設置の義務化が可能に 25/03/04
三井E&S造船、LNG燃料フェリーへFGSS提供 25/03/04
大和ハウス、タイでオンサイトPPAを展開 25/03/04
35年には7割以上の自動車にAI搭載、IBM調査 25/03/04
ベイシア、群馬施設に地産地消型電力を導入 25/03/04
SUBARU、群馬本工場の電力を100%再エネ化 25/03/04
岩瀬コスファ、アフリカ進出へモロッコに現地法人 25/03/04
三菱オートリース、信用金庫向けEVバイク試乗会 25/03/04
カトーレック、ものづくりワールド名古屋に出展 25/03/04
愛知県が熱田通商を告発、軽油引取税巡る脱税容疑 25/03/04
モスバーガーが値上げ、3/19から 25/03/04
エバグリーン廣甚、自発注システム導入で物流効率化 25/03/04
三井E&S造船、新開発の船尾フィンで燃費改善 25/03/04
三菱商事エネルギー、熊本でBD事業会社を設立 25/03/04
常石造船、東ティモールから技能実習生受け入れ 25/03/04
SGムービング、家電回収で3自治体と連携協定 25/03/03
日立製作所とサミット、SC最適化で協業 25/03/03
新開トランスポートS、4/1付・6月予定人事異動 25/03/03
ラクスル、セイノーGと提携し最安級DM開始 25/03/03
GLRインベ、倉庫・事務所ビル用2物件を取得 25/03/03
OKI、コンパクト設計のリサイクル型入出金装置販売 25/03/03
伊藤ハム、コスト高騰受け商品価格を改定 25/03/03
栗山米菓、コスト高騰でばかうけアソート内容変更 25/03/03
国交省、港湾の水素燃料荷役機械導入促進を議論 25/03/03
住友ゴム工業、トラックのタイヤ管理アプリ提供 25/03/03
三井E&S造船、運搬船の燃費向上へフィンを開発 25/03/03
コープみらい、スマート置き配を導入 25/03/03
LexxPluss、Lexx500に活用可能な補助事業紹介 25/03/03
DREAM、物流施設投資プログラム締結 25/03/03
マースク、新型メタノール船命名 25/03/03
古河ユニック、いすゞ「エルフ」など544台をリコール 25/03/03
日本船主協、内航海運に関するオピニオン公開 25/03/03
EV Motors、本社移転 25/03/03
MAアルミ、製品の価格改定5/1から 25/03/03
不動産価格指数、倉庫用途は前年同期比0.7%下落 25/02/28
日野自動車、本社工場跡地を野村不動産に売却 25/02/28
Daigasエナジー、冷凍機を停止せずに自動DR成功 25/02/28
クラシコ、MNインターファッションと資本提携 25/02/28
マツダ1月生産は15.9%増、国内販売・輸出が伸長 25/02/28
トヨタG、1月は生産・販売・輸出いずれも増加 25/02/28
スズキ、1月生産台数は0.7%増、輸出は38%減 25/02/28
エネチェンジのEV充電サービス、導入拠点拡大 25/02/28
自民党、中小企業の半導体SC参入を促進 25/02/28
唐沢農機、中古農機購入者向けに直送サービス 25/02/28