イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
アルプス物流が小型商品向け自動倉庫rBox導入 25/01/08
阪急阪神ロジなどが反物用輸送ラックを開発 25/01/08
Fun Standard、戸建住宅向けの宅配ボックス発売 25/01/08
昌騰、大画面ポータブルナビの新モデル販売 25/01/08
イチビキ、家庭用・業務用みそ類を値上げ4/1- 25/01/08
コメリ、埼玉県秩父市と災害時物資提供協定 25/01/08
横浜ゴム、スペイン豪雨・洪水被害へ支援 25/01/08
NVIDIA、トヨタら3社がプラットフォームを導入 25/01/07
北ガス、苫小牧カーボンニュートラル拠点を検討 25/01/07
カルビー、せとうち広島工場が操業開始 25/01/07
フジテックス、郵宣協会に資本参加し販促事業を強化 25/01/07
Salesforce、製造業界トレンド調査の日本語版公開 25/01/07
J-オイル、オリーブ油ボトルを軽量化 25/01/07
日野自動車、エンジン認証不正で補償 25/01/07
ベイシア、ベイシアネットスーパーが3周年 25/01/07
日野CS、物流・製造業の体制作りウェビナー1/24 25/01/07
トヨタ実証都市、ダイキンなど5社参加で今秋始動 25/01/07
フジテックスがウエルアップに資本参加 25/01/07
双日、スカイマーク株5%取得で合意 25/01/07
丸紅、再エネなどグリーン戦略に成果 25/01/07
SGHD、子会社が全国6自治体と協定締結 25/01/07
マツダ、山口県にEV用電池モジュール・パック工場 25/01/07
現代自動車、CES2025でスタートアップと連携 25/01/07
楽天GP、楽天マートの配送エリア拡大 25/01/07
ストレージ王、本を我慢しないキャンペーン 25/01/07
ナッシュ、新テレビCM放映開始 25/01/07
24年新車販売累計、普通貨物車は2.1%増 25/01/07
スマートドライブがクラウド型運行支援Sと連携 25/01/06
フクシマガリレイ、冷媒ガス漏れ10年保証の対象拡大 25/01/06
トピー工業、輸送・SC効率化で収益向上を目指す 25/01/06
ダイキン工業、25年は物流効率化やSC最適化が課題 25/01/06
オリックス、今年度純利益3900億円目標 25/01/06
ケルヒャー 、物流拠点拡充で25年に弾み 25/01/06
フォード、24年は業界平均の2倍の成長 25/01/06
UDトラックス年頭挨拶、時世が求める自動車を提供 25/01/06
TOYO TIRE、不断の改革と柔軟性で強靭化と訓示 25/01/06
シャープ、鴻海にカメラモジュール事業を売却 25/01/06
千葉県、成田新産業促進区域計画に5分野を追加 25/01/06
NTT、2025は最先端技術の提供に注力 25/01/06
サカイ引越、6年ぶり新CM放送 25/01/06
コンチネンタルタイヤJ、新代表取締役就任 25/01/06
ナスバ、社内コミュニケーション改善講座1/22 25/01/06
11月の鉱工業生産指数は3か月ぶりマイナス 24/12/27
ビックロジ、サーキュラーパートナーズに参画 24/12/27
コールドクター、年末年始の薬配送エリア・時間拡大 24/12/27
三栄、軽トラカスタムの完全ガイドを発売 24/12/27
MIC、東京証券取引所スタンダード市場に新規上場 24/12/27
JMU、シンガポール海運会社に中型コンテナ船引渡 24/12/27
ラスター、ハイゼットジャンボ用ブルバーを発売 24/12/27
タチバナ産業、段ボール製品の割引セール実施 24/12/27
ホリバ・インド、水素エンジン専用試験施設を開設 24/12/26
トピー工業、ダカール・ラリーで日野チーム協賛 24/12/26
日野自動車、「統合報告書2024」を発行 24/12/26
日新、「統合報告書2024」の英語版発行 24/12/26
マツダ、11月国内生産・販売が減少傾向 24/12/26
スバル、11月生産・販売・輸出いずれも前年比減 24/12/26
25年4月までの値上げ6000品目、物流費由来は8割 24/12/26
国分G、病院向け食品卸のヘルシーフードと業務提携 24/12/26
J&T環境など、大田区とリサイクル協定を締結 24/12/26
日立産業制御ソリューションズ、AUTOSARに加盟 24/12/26
三菱ケミカルGP、広島の海洋プラ対策で3年連続採択 24/12/26
三菱自動車、11月国内販売が23.7%増 24/12/26
ホンダ、11月輸出が38.1%の大幅増 24/12/26
日産、11月欧米向け輸出は大幅減 24/12/26
トヨタグループ、11月販売は国内不調も海外で伸長 24/12/26
スズキ、11月国内生産・販売が好調 24/12/26
トランスコスモスとディーエムエスが業務提携 24/12/25
出光興産、アグロカネショウのTOB成立を発表 24/12/25
阪急電鉄、ヤマトと連携し手荷物当日配送サービス 24/12/25
近畿運輸局、滋賀で大型車タイヤの増し締め点検 24/12/25
映画「運送ドラゴン」助監督が見どころアピール 24/12/25
日野自動車、豪州での訴訟受け和解契約を承認 24/12/25
ニッスイ、家庭用すり身製品の出荷価格引き上げ 24/12/25
住友化学、塩酸の価格値上げ 24/12/25
長崎道・金立SAでEV急速充電設備を増設 24/12/25
東海北陸道・川島PAのコンビニ休業1/20–3月下旬 24/12/25
セブン-イレブンと三井物産、BDトラック実証実験 24/12/25
豊田通商、ケニアで生理用ナプキンの生産・販売 24/12/25
日本宅配S、東京・赤坂に宅配ボックスショールーム 24/12/25
上海汽車集団、33隻目となる自動車船が完成 24/12/25
テレ東WBS、ローソンの物流網を追う12/29 24/12/25
SCMに効く需給マネジメントマニュアル 24/12/25
ケイエス冷凍食品、家庭用・業務用商品の価格改定 24/12/25
多重下請け構造は不要?業界大再編の実態レポート 24/12/24
通販購入時に「企業のマイページを訪問」は6割 24/12/24
エレコム、長野県伊那市と災害協定 24/12/24
出前館、2024年のトレンドレポートを公開1/10まで 24/12/24
ライドオンエクスHD、「銀のさら」で食品ロス削減 24/12/24
11月タイヤ、オイル、バッテリー販売いずれも堅調 24/12/24
ファナック、ロボット開発・活用展に出品1/22-24 24/12/24
長瀬産業、AI活用の化学品共同物流マッチング実施 24/12/24
日清製粉ウェルナ、農水省のCFPの算定実証に参加 24/12/24
エネオス、台湾企業と液浸冷却バッテリーシステムで協業 24/12/24
日鉄物産、ホンダとタイの水素利用モデル構築 24/12/24
川崎重工がエアバス社と記念式典開催 24/12/24
TTS、1回の充電で3年稼働できるGPSトラッカー 24/12/24
ゴクーシステム、ストッククルーと連携決定 24/12/24
東京都、定置式水素ステーションの運営事業者を公募 24/12/24
カクヤス、FOOD STYLE Kansai 2025に出展 24/12/24
出前館、PayPayポイント増額付与キャンペーン 24/12/24
JAF、年末年始の車両トラブル防止を呼びかけ 24/12/24
ホンダと日産の重複SCは9242社、TDB調査 24/12/23
豊田自動織機、1/8からFL一部出荷再開 24/12/23
サーラ物流、フードドライブ活動2024に参加 24/12/23
Shippio、ECの貿易課題と改善セミナー1/10 24/12/23
ブルーイノベーション、いであと戦略的業務提携 24/12/23
三菱ケミカルGP、LIB向け負極材の生産能力増強 24/12/23
ルノーT、極寒地域でEVトラックの有用性実証 24/12/23
豊田合成、EVモーターズ・ジャパンに資本参加 24/12/23
USスチール、GEPのSCMシステム導入 24/12/23
和歌山県、ドローン飛行可能な施設一覧公開 24/12/23
カクヤス、埼玉県大宮東口店オープン 24/12/23
日本船主協会、内航船舶税制の延長を歓迎 24/12/23
10月の造船完成数、9.1%減で2か月ぶり減少 24/12/23
ライフなどスーパー4社、関西SM物流研究会を発足 24/12/20
三菱倉庫、住友ファーマの医薬品物流業務を受託 24/12/20
チェリー、最大規模の自動車部品物流センター開設 24/12/20
ふそうスーパーグレート、リコールの訂正報告 24/12/20
ソシラ物流、国内不動産信託受益権の取得と譲渡 24/12/20
三井不、即日バゲージ輸送サービス開始 24/12/20
テクノC、熊本・大津の半導体拠点を拡充 24/12/20
アンリツ、ドローンの電波環境改善に貢献 24/12/20
米国軟包装市場、32年までに919億ドル規模へ 24/12/20
NEXCO西、冬用タイヤ装着とチェーン携行呼びかけ 24/12/20
アーキテクトD、新築賃貸住宅に宅配受取システム 24/12/20
テレコムスクエア、福岡空港にWiFiBOXを設置 24/12/20
川崎汽船、横浜港大黒ターミナルで舶用バイオ燃料を供給 24/12/20
三井倉庫G、3月からLVL輸入台帳管理サービス開始 24/12/20
ロジスティード、SCM協議会で世界一に 24/12/20
ENEOS、国交省のSAF導入支援実証事業に採択 24/12/20
三菱重工業、防衛省護衛艦の命名・進水式 24/12/20
外国人の運転免許切り替え対策書が発売 24/12/20
三菱重工と今治造船の合弁会社が社名変更 24/12/20
映画ラストマイル、Blu-ray&DVD発売決定 24/12/20
日本郵船、フランス電力会社向けLNG運搬船が完成 24/12/19
和田フードテック、香港のInnoClub Award受賞 24/12/19
「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」にお薬手帳機能を追加 24/12/19
Wolt、子ども食堂へクリスマスの食事や菓子を提供 24/12/19
三菱ふそう×ニコン、AI搭載の車載カメラシステム開発 24/12/19
UDトラックス、クオンMT車の一部車型をいすゞ製に 24/12/19
日本ボデーP、アルミ製軽量ジョロダ発売 24/12/19
キナクシス、NTTデータとSCM高度化で提携 24/12/19
メルカリShopsでまんだらけが商品100万点販売 24/12/19
いすゞ自動車、技能五輪全国大会で金メダル 24/12/19
カンパリジャパン、一部製品の価格改定を発表 24/12/19
東洋水産、マルちゃんブランドの価格改定 24/12/19
流通・サービス業の発展へ国主導のDXなどを要望 24/12/19
AQグループ、施工効率化センターを開設 24/12/19
ユーグレナ、軽油規格適合の高HVO次世代BD 24/12/19
ホンダと日産の取引先は2万3340社、TSR調査 24/12/19