M&A
アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区)は13日、関西を拠点とするレインボー物流(大阪府高槻市)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。アサヒロジスティク…
フード
公正取引委員会は12日、食品流通(フードサプライチェーン)における商慣行に関する実態調査報告書を公表した。報告書では、食品ロスの一因とされる納品期限に関する「3分…
話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
イベント
DX(デジタルトランスフォーメーション)技術、AIの進歩には目を見張るものがある。業界で働くすべての人々にとって、安全で健康的、効率的な現場環境作りに向けた提案も…
ヤマト・宮崎交通、「客貨混載」バスに保冷BOX導入 17/01/16
アドバンストM、MonotaRO物流拠点で音声認識実験 17/01/16
国交省、2計画を改正物効法に基づく計画認定 17/01/16
三井倉庫ロジ、フランケ社のコーヒーメーカー販売 17/01/16
ナビタイム、カーナビに避難場所データ2万件追加 17/01/16
MSC、豪州沖で日本人男性サーファー救助 17/01/16
メガネスーパー、18日からの展示会に「b.g.」プロト機 17/01/16
国交省、18件にモーダルシフト補助金の交付決定 17/01/16
プロロジス、16年下期の竣工面積52万m2 17/01/16
三菱ふそう、仙台支店をリニューアルオープン 17/01/16
ミツカングループが日本事業4社統合、製配販一体化 17/01/16
倉庫内業務請負のY.STAFF、破産手続き開始決定 17/01/16
産創館、大規模災害備えた「物流視点のBCP」セミナー 17/01/16
香川県、高松市で災害時の支援物資物流訓練 17/01/16
日野がダカールラリー「トラック10L未満」で優勝、8連覇 17/01/16
昨年12月の物流・倉庫系バイト時給、52円増の1142円 17/01/16
受注額が4割増、昨年11月の産業機械 17/01/16
ジェネック(福岡)、AEO通関業者の認定取得 17/01/16
16年11月の産業機械輸出、契約高が40%増加 17/01/16
船主協会、第25次海賊対処部隊が帰国行事に出席 17/01/16
国交省、中継輸送の実証実験へ3回目の検討会 17/01/16
大阪倉庫協会、16年11月の出庫高が6.5%増 17/01/16
運輸・郵便業、16年11月活動指数が前年比1.3%上昇 17/01/16
ジェイトランス・三重県四日市市の保税許可失効 17/01/16
日通・東邦倉庫など7か所の保税許可更新 17/01/16
静岡県倉協、16年11月の1-3類倉庫保管残高6.8%増加 17/01/16
機械輸出額が14か月連続減、2016年11月 17/01/16
ヤマトHD、1月16日付グループの幹部社員人事 17/01/16
ヤオコー、2月15日付のロジスティクス推進部長人事 17/01/16
センコー、2月1日付の部長人事 17/01/16
年金機構、文書封入封緘業務委託先募集 17/01/16
ナビタイム、トラックカーナビでマイレージ付与開始 17/01/13
丸八倉庫、新社長に峯島一郎副社長の昇格内定 17/01/13
米アマゾン、物流拠点中心に18か月で10万人雇用 17/01/13
NEXCO西日本、阪和道和歌山JCTが3/18に開通 17/01/13
松岡、川崎市川崎区に1.6万m2の物流センター建設 17/01/13
JILS、2/10に愛知でジェイティ物流の現場見学会 17/01/13
H&I、コンテナ・フリートの世界市場レポートを販売 17/01/13
ESR、レッドウッド川島DCで30・31日に内覧会 17/01/13
丸八倉庫・前11月期決算、物流部門好調で営業益2割増 17/01/13
国際協力銀、シンガポール船社の船舶2隻購入資金を融資 17/01/13
2016年の運輸・通信業倒産件数、63件減少 17/01/13
東ソー、フィリピンの塩化ビニル樹脂生産能力を強化 17/01/13
森本倉庫、生田川倉庫壁面に「神戸開港150年」ロゴ 17/01/13
長野県、上田市の産廃運搬業者に許可取消し処分 17/01/13
名村造船、シリーズ36番目の3.4万トン型ばら積み船竣工 17/01/13
トヨコン、新年会でグループの取り組み報告 17/01/13
NEXCO東日本、圏央道茂原北ICでETCバー開放実験 17/01/13
四国運輸局、2社に車両使用停止処分・16年12月 17/01/13
日本自動車ターミナル、協力会社招き賀詞交換会 17/01/13
彦根貨物運送(滋賀)が解散 17/01/13
16年11月の造船統計速報、生産指数11.1%増加 17/01/13
昨年12月のTIACT、貨物積込量が4割増加 17/01/13
NCA、2月の国際貨物サーチャージ5-7円引き上げ 17/01/13
契約ベースで1ドル上昇、16年12月のスポットLNG価格 17/01/13
郵船ロジ、航空貨輸出重量が9.5%増加、16年12月 17/01/13
大阪税関、フェデックスの通関業許可承継 17/01/13
ダイト、2月1日付の購買物流本部長人事 17/01/13
セブン-イレブン、オムニチャネル物流PJリーダー人事 17/01/13
国立印刷局、岡山工場のスラッジ収集運搬業務を競争入札 17/01/13
年金機構、保管文書の貼付・運搬業務を情報提供依頼 17/01/13
千葉県佐倉市で9229坪など首都圏で4物件、最新倉庫 17/01/13
完全自律制御ドローンで長距離荷物配送に世界初成功 17/01/12
国交省、日通に委託しインドでコンテナ貨物鉄道実験 17/01/12
日新、堺泉北港助松埠頭で新ターミナルの運営開始 17/01/12
凸版印刷、ワインの不正穴開け検知するICタグ販売 17/01/12
出前館、頂点目指す「デリメン」応募受付け中 17/01/12
パナ、成田空港で自律搬送ロボットの実証実験 17/01/12
ブルボン、羽黒工場の製品倉庫を増築 17/01/12
米国で19の荷主と物流企業・団体が輸送改善団体立ち上げ 17/01/12
フェデックス、ウォルグリーン店舗で発送・受取り対応 17/01/12
日精樹脂工業、本社工場近接の鋳物専用倉庫が稼働 17/01/12
日豪、水素サプライチェーン構築へプロジェクト本格始動 17/01/12
DHL、浦和レッズのトップパートナー契約更新 17/01/12
築港、大阪市此花区に新営業所と化学品拠点開設 17/01/12
アリババ、ブルガリアに物流拠点の構築検討 17/01/12
16年11月の倉庫・流通施設建設工事、受注額14.6%減 17/01/12
明電舎、インド貨物鉄道向け変圧器192台受注 17/01/12
昨年12月上中旬の貿易統計、赤字幅16.4%縮小 17/01/12
データ・テック、1/19に運送会社向け経営戦略セミナー 17/01/12
日通総研、大阪でIoT活用した倉庫作業改善セミナー 17/01/12
パスコ、特車通行許可効率化へ地図データ収集実験に参加 17/01/12
国土交通経済、特積貨物が3か月ぶり減少 17/01/12
横浜市、旭区の産廃運搬業者に許可取消し処分 17/01/12
関東運輸局、昨年12月のPSCで外国貨物船2隻を拘留処分 17/01/12
JMU、FUTUREシリーズ新船型バルクキャリア引渡し 17/01/12
軽油店頭価格0.3円値上がり、全国平均109.8円 17/01/12
昨年12月の輸入トラック登録台数5.3%減少、JAIA調べ 17/01/12
東京都の運輸・郵便業、16年10月の活動指数16.4%上昇 17/01/12
JILS会長、ロジスティクスKPI・IoT推進部会の活動を深化 17/01/12
関東運輸局、4社の倉庫を登録 17/01/12
LEVO、新たに3型式4製品のドラレコを選定 17/01/12
16年10月の軽作業平均時給、西日本エリアで4.6%増加 17/01/12
日通の鉄道コンテナ、16年12月の取扱実績1.3%減少 17/01/12
近鉄エクス、16年12月の航空輸出重量28.6%増加 17/01/12
NTTデータ・カスタマサービスなど2社が利用運送登録 17/01/12
岡山県の倉庫、16年10月の入庫高3.2%減少 17/01/12
年金機構、算定基礎届発送準備など情報提供依頼2件 17/01/12
政策金融公庫、文書記録の保管・集配業務委託先募集 17/01/12
空調あり1969坪など東京都品川区で4物件、新着倉庫 17/01/12
現代商船、韓進海運から最大220人再雇用表明 17/01/11
郵船ロジが輸入鮮魚の魚種虚偽申告37件、行政処分へ 17/01/11
SGHD、シンガポール事業法人2社を統合 17/01/11
CREが千歳市に新物流施設計画、テナント確定済み 17/01/11
福山市の元郵便局員逮捕、郵便物222通放棄の疑い 17/01/11
アルテック、全天候型の巡回警備ロボット発売 17/01/11
17年の物流施設市場、近畿圏で「湾岸部の動き鈍い」 17/01/11
JALとチャイナエア、日本-台湾間全便でコードシェア開始 17/01/11
アルペン、スポーツロジスティックスを合併し物流事業集約 17/01/11
山九、中国・ハルビン市に物流センター開設 17/01/11
キユーソー流通、専用物流好調で営業益2割増 17/01/11
商船三井、CX1航路を改編しウィークリーサービス提供開始 17/01/11
心拍数で検知するウェアラブル用居眠り運転防止システム 17/01/11
SBSフレイト、毎年恒例の新年初祈願 17/01/11
船主協会、新年賀詞交換会に600人参加 17/01/11
陸災防・川合会長、フォーク検定を「積極的に推進」 17/01/11
運輸・倉庫の景況感が4か月連続で改善、TDB調べ 17/01/11
ハネウェル・ヴォコレクト、音声物流による業務改善セミナー 17/01/11
SITC、堺泉北港-上海-東南アジア航路の初寄港 17/01/11
化粧品メーカーのウテナ、中国・上海に販売会社設立 17/01/11
キユーソー流通、管理本部と総合企画推進室を統合 17/01/11
昨年12月の成約運賃数、121で高指数維持 17/01/11
ローソン、宅配・取次統合しマーケティング本部新設 17/01/11
16年9月の関東輸送動向、JRコンテナ6.6%増加 17/01/11
東北で10社に新規運送許可・利用運送3社 17/01/11
北陸で7社に新規運送許可 17/01/11
東北運輸局、3社の倉庫を登録 17/01/11
北埼玉陸運(千葉)が解散 17/01/11
厚労省、副読本の梱包発送業務を一般競争入札 17/01/11
国税庁、パンフレット発送代行業務の委託先募集 17/01/11
日本学生支援機構、書類の梱包発送など委託先を募集 17/01/11
神奈川県厚木市でEV8基・7490坪、きょうの倉庫 17/01/11
韓国・釜山港、16年のコンテナ取扱量前年並み確保 17/01/10
AIT16年3-11月期決算減収減益、円高響き 17/01/10
日野、東京オートサロンでプロフィア・デュトロをカスタム出展 17/01/10
東都クリエート、貴金属品の宅配買取サービス開始 17/01/10
日通、侍ジャパングッズが当たる春の引越しキャンペーン 17/01/10
川西倉庫、神戸市東灘区に新物流拠点開設 17/01/10
日立産機システム、高速化・多段印字可能な新プリンター 17/01/10
流通BMS導入企業が1万社超えに、半年で450社増加 17/01/10
寺田倉庫、デヴィッド・ボウイ大回顧展に特設カフェ出店 17/01/10
東北地方のトラック、16年の新規登録台数10.2%減少 17/01/10
成田空港の貨物取扱量が2年ぶりに増加、16年 17/01/10
ワールドワイドコーポレーションが事業停止、破産申請を準備 17/01/10
関西空港の貨物取扱量、取卸量が2.5%増加・16年 17/01/10
16年の羽田空港貨物取扱量、25.3%増加 17/01/10
久留米運送、大阪流通センター開設 17/01/10
東京ガス、ベトナム・ホーチミンに駐在員事務所を開設 17/01/10
北海道・16年12月の行政処分、8社に車両の使用停止 17/01/10