調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
郵便事業、郵便物隠しを隠蔽、元支店長を解雇 12/06/21
郵便事業、域内輸送の積載率向上へ発着管理を拡大 12/06/21
会計検査院、「宅配が非効率」と郵便事業に改善要請 12/06/21
SGホールディングス、事業開発部を新設 12/06/21
昭栄運送(和歌山)が破産手続き開始 12/06/21
西尾レントオール、ベトナムに建機レンタル拠点 12/06/21
日本海事センター、「諸外国の海運施策」を調査 12/06/21
トヨタ、中国にカーナビ用地図配信の合弁会社を設立 12/06/21
申告書関係用紙の発送代行[東京国税庁] 12/06/21
【人事】佐川急便、6/21 12/06/21
【人事】SGホールディングス、6/4・15・21 12/06/21
【人事】佐川引越センター、6/6 12/06/21
【人事】SGエキスパート、6/4 12/06/21
オーハシテクニカ、メキシコに自動車部品販売子会社 12/06/20
帝人、インド大手テキスタイルメーカーと包括提携 12/06/20
帝人デュポンフィルム、韓国に現地法人を設立 12/06/20
カネカ、中国・華南地区に発泡ポリオレフィンの新工場 12/06/20
日本郵船、CSRレポートを発行、自動車物流を特集 12/06/20
フェデックス、為替の影響受けない料金導入国を拡大 12/06/20
国交省、比船員教育3校を機関承認制度対象校に認定 12/06/20
極東開発、インドネシアに特装車の製造・販売拠点 12/06/20
行政処分5月・北陸信越、5社に車両停止処分 12/06/20
東京ガス、日立LNG基地用地取得へ売買契約締結 12/06/20
食品メーカー、センターフィーに「不信感」、JAFIC調べ 12/06/20
軽油価格、全国平均124.1円、12週連続で値下がり 12/06/20
ホンダ、リサイクルレアアースの再利用を年内開始 12/06/20
双日、インドネシアでエビ養殖・加工事業に参画 12/06/20
三菱商事、豪州で乳製品製造事業に参画 12/06/20
構造計画研、サプライチェーン計画管理システムを刷新 12/06/20
佐川急便、24時間集荷受付を開始、当日午前中配達も 12/06/20
【修正】キユーソー流通、新規受託伸び収益拡大の見込み 12/06/20
【人事】濃飛倉庫運輸、6/18 12/06/20
【人事】ユニエックス、6/18 12/06/20
【人事】アークス、7/1 12/06/20
ダイドードリンコ、フルーツゼリーの「たらみ」買収 12/06/19
三菱樹脂、中国で農業ハウス用高機能フィルム事業 12/06/19
ヤマトHD、中古トラックマッチングに本格参入 12/06/19
日立、コープデリ宅配向け物流システムをクラウド上で統合 12/06/19
東陽倉庫、NECの位置・在庫確認サービスを導入 12/06/19
DNP、販促物の在庫・配送管理サービスで廉価版発売 12/06/19
凸版印刷、ハイブリッド型高速ロータリー充てん機を開発 12/06/19
丸全昭和運輸、韓国・釜山に事務所開設 12/06/19
マガシーク、中国で年内にファッションEC事業開始 12/06/19
幸伸運輸(神奈川)が破産手続き開始 12/06/19
行政処分5月・九州、3社に車両停止処分 12/06/19
中国運輸局、経済団体にサーチャージ導入の協力要請 12/06/19
西濃運輸、スマートフォンアプリの提供を開始 12/06/19
四国運輸局、6/22サーチャージ導入促進セミナー 12/06/19
大森支店引越作業[政策金融公庫] 12/06/19
【人事】商船三井ロジスティクス、6/28 12/06/19
【人事】トナミ運輸、6/18 12/06/19
ビューティガレージ、物流増大に対応、千葉に新拠点開設 12/06/18
NECロジ、吉村取締役が新社長に昇格 12/06/18
全ト協、韓国の運送事業者団体と友好強化へ覚書 12/06/18
菱洋エレクトロ、中国IT企業と3社間提携 12/06/18
フジオフードシステム、北米でうどん事業展開 12/06/18
新川、納入した半導体製造装置不具合、9000万円補償 12/06/18
JR東海、物流子会社事務所用地からヒ素など有害物質 12/06/18
イオン、テスコジャパンの株式50%を1円で取得合意 12/06/18
行政処分4月・中国、5社に車両停止処分 12/06/18
東京港木材倉庫(東京)が解散 12/06/18
長瀬運送(岐阜)が破産手続き開始 12/06/18
行政処分5月・近畿、事業停止2社、車両停止26社 12/06/18
TLロジコム、都の貨物輸送評価制度に参加、申請第1号 12/06/18
JICA、バヌアツの物流インフラ整備へ円借款50億円 12/06/18
三谷産業、子会社がジェネリック医薬品原体の新工場建設 12/06/18
ディールエージェント、会員制物流施設検索サービス開発 12/06/18
プロロジス、米国で食品3PL会社専用の物流施設を開発 12/06/18
双日、モンゴル資源の物流網確保へ資源会社に出資 12/06/18
三菱倉庫、神戸ハーバーランドにアンパンマン博物館 12/06/18
HOYA、ハンガリーで高付加価値特注品の生産開始 12/06/18
パルタック、埼玉県に最大規模の物流センター建設 12/06/18
ワンビシアーカイブズ、新社長に前・豊田自動織機副社長 12/06/18
京都支店引越業務[政策金融公庫] 12/06/18
三井化学、爆発した岩国大竹工場、7月の再開目指す 12/06/15
住友商事、カンボジア工業団地と日系企業向け販売提携 12/06/15
ヤマックス、子会社工場を休止、埼玉工場に製造集約 12/06/15
グローウェル、ドラッグフジイ買収、ウェルシア関東に統合 12/06/15
富士重工、中国で豊田通商と産機販売の合弁会社設立 12/06/15
センコン物流、合弁で人材派遣会社設立 12/06/15
ヨコレイ、アライアンスシーフーズを完全子会社化 12/06/15
貨物運送の売上4.2%増、旅客は2.8%減、TSR調べ 12/06/15
行政処分5月・北海道、3社に車両停止処分 12/06/15
昭和電工、アルミ事業関連のグループ会社を再編 12/06/15
ANA、7月のサーチャージ引下げ申請 12/06/15
JR貨物、物流環境大賞で2部門受賞 12/06/15
JR貨物5月、コンテナ貨物11.9%増加 12/06/15
メガネスーパー、ネット通販の一部を240万円で売却 12/06/15
郵船ロジ、東南アジア向け海上輸出混載サービス刷新 12/06/15
【公募】小荷物配達業務[国税局] 12/06/15
【人事】日本トランスシティ、6/28 12/06/15
丸紅、米航空機部品会社に資本参加 12/06/14
ベルギー皇太子が日本郵船本社を訪問 12/06/14
JR東海、飲料事業を統合、製造・販売一貫体制 12/06/14
ロシア運輸省次官らが名古屋港の物流施設を視察 12/06/14
損保ジャパン、7/2産廃排出事業者向けセミナー 12/06/14
航空輸送統計(3月)、国際8.9%増、国内2.6%減 12/06/14
日本触媒、ベルギー・ユミコア社と合弁会社設立 12/06/14
公取委、梅干組合に警告「競争を実質的に制限」 12/06/14
船主協会、人材確保へ海技教育機構と連携強化 12/06/14
日立電線、チェコに自動車部品工場を設立 12/06/14
メディセオ、岩手県花巻市に新物流センター竣工 12/06/14
公取委、日本精工など3社を価格カルテル容疑で告発 12/06/14
CCS、一般消費者向けLED照明から撤退 12/06/14
中部運輸局、緊急輸送体制確保へ物流連携訓練 12/06/14
スチールセンター、タイでスチールケース400万台販売 12/06/14
オプテックス、重要施設向け外周警戒システムを強化 12/06/14
関西電力、高浜発電所の低レベル放射性廃棄物を輸送 12/06/14
アート、埼玉県志木市に認可保育園開設 12/06/14
「陶磁器展」の国際輸送業務[国際交流基金] 12/06/14
【人事】日本ロジテム、6/26 12/06/14
セイコーエプソン、子会社が微細合金粉末の新工場 12/06/13
阪急阪神エクス、インターフェックスジャパンに出展 12/06/13
全ト協、EMS、低公害車などの助成概要を公表 12/06/13
NowLoading、香港に日中物流「プロデュース」拠点 12/06/13
シベリア鉄道「護衛料」問題、ロシア側が改善表明 12/06/13
川崎汽船、ノーブルグループとの共同運航に合意 12/06/13
川崎汽船、銚子沖で遭難手こぎボート救助に協力 12/06/13
日通、マレーシアの新倉庫が完成 12/06/13
全ト協、青年経営者の先進的取組みを顕彰 12/06/13
IHIMU、サンウッド社向け5.6万トン貨物船を引渡し 12/06/13
軽油価格、11週連続値下がり、全国平均125.4円 12/06/13
UPS、台湾洪水で物流混乱、一部集荷・配達停止 12/06/13
昭和電工、エチレンプラントの稼働再開 12/06/13
ユーザックシステム、ISO9001の全社統合認証取得 12/06/13
商船三井、ケープ船解撤処分を拡大 12/06/13
警視庁、寛仁さま「斂葬の儀」で6/14交通規制 12/06/13
日立パワーヨーロッパ、独発電プラント会社を買収 12/06/13
UDトラックス、トラック638台リコール「車軸折損のおそれ」 12/06/13
購買育成馬の自動車輸送[宮崎育成牧場] 12/06/13
三菱マテリアル、銅鉱石輸送船舶用バースを増強 12/06/12
三菱重工、世界最大RORO船がシップ・オブ・ザ・イヤー 12/06/12
山九、兵庫支店を新築移転、機工戦略拠点に位置付け 12/06/12
清水建設、立体自動倉庫の荷崩れ防止技術を確立 12/06/12
竹中工務店、「非権限者検知」システムを倉庫に初適用 12/06/12
富士物流、マレーシアの物流センターが稼働 12/06/12
丸文、ドイツの光センサーメーカーと代理店契約 12/06/12
ミルボン、タイに子会社設立、2014年から生産開始 12/06/12
フランスベッドHD、中国合弁会社の設立手続き完了 12/06/12
バンドー化学、PSベルト特殊仕様品を追加発売 12/06/12
ワンビシアーカイブズ、スマホ向けサイトを開設 12/06/12
スカパーJSAT、日本郵船の船舶にネット接続サービス提供 12/06/12
UPS、配達料金・時間計算ツールの機能を強化 12/06/12
JAL、7月のサーチャージ適用額改定を申請 12/06/12
SGリアルティ、柏市にマルチテナント型物流施設竣工 12/06/12
マルイ運輸(鹿児島)、マルイ物流システムを吸収合併 12/06/12
TOF運輸(東京)が解散 12/06/12
日栄トランスポート(東京)など2社が破産手続き開始 12/06/12
トーエル、ハワイにボトルウォーター工場を建設 12/06/11