国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
環境省、5日までに「ヒアリ500個体以上確認」 17/07/06
トヨタ輸送、グループ・協力会社で環境活動 17/07/06
JR東日本、駅構内物流支援ロボットの開発加速 17/07/06
福島県桑折町で除染土壌輸送、10トン車10台投入 17/07/06
ヤマト運輸、6月の宅急便取扱実績4.6%プラス 17/07/06
西鉄、6月貨物輸出重量8.6%増加 17/07/06
上半期の成田空港、貨物取扱量10%増加 17/07/06
関東で13社に新規許可・利用登録2社 17/07/06
羽田空港の上半期貨物取扱量、13期連続増加 17/07/06
中国地方のトラック新規登録台数、広島除き減少 17/07/06
岡山県の倉庫、5月末保管残高10.8%増加 17/07/06
千葉県松戸市で280坪など3物件、きょうの空き倉庫 17/07/06
国交省、基準緩和車両認定「最長4年」に延長 17/07/05
総務省、目視外ドローン飛行実現へ調査検討委 17/07/05
味の素、賞味期限「年月」表示拡大し物流簡素化 17/07/05
物流支援ロボット「キャリロ」、最新モデル発売 17/07/05
JICA、ケニア・モンバサ港インフラ整備へ円借款 17/07/05
エアコン並みの涼しさ実現、倉庫向け冷風扇発売 17/07/05
エスライン、設立70年記念しオート三輪トラック走行 17/07/05
外・中食デリバリー市場規模397億円増、ネット発達で 17/07/05
キユーソー流通中間、共同・専用物流好調で増収増益 17/07/05
運転特性データで走行地域の危険度を判定 17/07/05
郵便物など95通横領で富士吉田郵便局社員逮捕 17/07/05
船主協会、パナマ通航料改定に「時期尚早」伝える 17/07/05
「人」の位置情報を可視化するBLEビーコン測位システム 17/07/05
日通とワンビシ、ワークスタイル変革EXPOに出展 17/07/05
九州23港の16年度取扱貨物量、3年ぶりに増加 17/07/05
国交省・JETRO、ニチレイロジ冷蔵倉庫を視察 17/07/05
開通、大阪・門真市で新たに3PL拠点開設 17/07/05
6月の運輸・倉庫景況感1.1ポイント悪化、TDB調べ 17/07/05
日ASEAN交通政策会合、コールドチェーン計画提案 17/07/05
軽油店頭価格4週連続値下がり、全国平均109.7円 17/07/05
国交省、中国定期コンテナ扱う63港にヒアリ対策要請 17/07/05
ケイラインロジ、フィリピン・セブ支店を移転 17/07/05
阪急阪神エクス、航空輸出重量18.8%増加 17/07/05
エコモ財団、グリーン経営認証54事業所を永年表彰 17/07/05
6月の成約運賃指数1P増加、全ト協・日貨協連調べ 17/07/05
第一中央汽船、本社を移転 17/07/05
中部宅配(愛知)の破産手続き開始 17/07/05
九州で23社に新規運送許可・利用登録2社 17/07/05
【訃報】キユーソー流通取締役・三木隆氏 17/07/05
伊藤運送など2社の倉庫登録、九州運輸局 17/07/05
年金機構、中部・中国エリア運送業務委託先募集 17/07/05
埼玉県鶴ヶ島市で平屋・826坪、最新空き倉庫 17/07/05
ヤマト、パレット単位の定温航空輸送開始 17/07/04
アスクル、火災損失112億円計上も営業黒字確保 17/07/04
大阪府、南港の50体「アカカミアリではなくヒアリ」 17/07/04
野村不動産、大阪・高槻に新物流施設完成 17/07/04
ホームロジ、最新物流技術の導入強化へ体制整備 17/07/04
棚卸と盗難防止特化したRFID商品管理ソフト 17/07/04
関東で行政処分70社、事業停止も 17/07/04
積水テクノ成型、宇都宮に車両部品向け工場 17/07/04
運輸業の74%、中小企業の人手不足感強まる 17/07/04
GSユアサ、「特殊環境」向け高天井LED照明発売 17/07/04
ラックランド、ガス・空調設備強化へ松戸市の企業買収 17/07/04
寺田倉庫、伝統画材ラボをビットコイン決済対応 17/07/04
川崎汽船など4社、FPSO保有・用船事業へ参画 17/07/04
出前館のネット決済にガストなど900店舗対応 17/07/04
物流連、モーダルシフト優良事業者賞の募集開始 17/07/04
SGHD、環境絵画コンクールの作品募集開始 17/07/04
日本郵船、ESG投資の新たな3指数構成銘柄に選定 17/07/04
4月の運輸職系パート時給、東・西日本とも3%上昇 17/07/04
シーネット、WMSパッケージで6年連続1位に 17/07/04
濃飛倉庫運輸、タイ・バンコクに駐在員事務所開設 17/07/04
ケイラインロジ、アムステルダム駐在員事務所を移転 17/07/04
道路貨物運送業3229円、東京都春闘妥結最終結果 17/07/04
沖縄地区税関、スターパックなど2か所の保税許可 17/07/04
LEVOが3製品のドラレコを選定、207型式に 17/07/04
神戸税関、マツダロジにAEO認定書交付 17/07/04
門司税関、小倉合成工業・北九州市の保税許可失効 17/07/04
パナソニック、7月1日付物流関連の幹部社員人事 17/07/04
ニチユ三菱、7月1日付物流ソリューション部長人事 17/07/04
年金機構、文書箱搬送業務の情報提供依頼 17/07/04
香川県、教材の作成・発送業務を公募 17/07/04
南関東で不定期便運送業務、一般競争入札 17/07/04
きょうの空き倉庫、大阪府高槻市で4189坪など2物件 17/07/04
7/12から完成内覧会、TRC最新拠点始動 17/07/03
アスクル、プロツール16万点を最短当日配送 17/07/03
センコーグループHD、綾建設の株式取得し子会社化 17/07/03
シャープ、倉庫への不審者侵入監視向けロボット発売 17/07/03
三菱ケミカル物流、首都圏の物流機能強化へ新棟 17/07/03
カトーレック、千葉県市川市に新物流倉庫建設 17/07/03
日通など4社でモーダルシフト、物流環境大賞を受賞 17/07/03
東京都の貨物輸送評価制度対象281社、「3つ星」18社 17/07/03
濃飛倉庫運輸、海コンのラウンドユースで物流環境特別賞 17/07/03
安田倉庫が福岡県に新倉庫竣工、延べ1.8万m2 17/07/03
東武デリバリー、警備輸送をALSOKへ譲渡 17/07/03
丸紅ロジ、通関子会社のインターフォワード吸収合併 17/07/03
死亡事故引き起こした広島市の運送会社に事業停止 17/07/03
キリンGロジ、茨城県古河市に新物流拠点 17/07/03
いすゞ、コロンビアで車両用中古エンジン再生事業 17/07/03
トラックカーナビで「お得に」Gポイント貯まるキャンペーン 17/07/03
大島運輸、トラックにAED搭載する取り組み開始 17/07/03
ヤマト運輸、藤沢SSTの一括配送で環境表彰 17/07/03
寺岡精工、欧州で自社製品拡大へ伊現地法人設立 17/07/03
ビール物流4社、飲酒運転「根絶」へ共同施策 17/07/03
邦船三社のコンテナ船事業統合会社、設立延期 17/07/03
グリーン物流優良事業者の募集開始 17/07/03
JMU、6万トン型新造省エネ船「アクアタウルス」引渡し 17/07/03
トールエクスプレスジャパン、愛知・豊橋支店を移転 17/07/03
16年度の倉庫増改築、金額ベースで23.7%増加 17/07/03
東芝テック、バーコード・RFID両対応の新ハンドリーダー 17/07/03
キリンGロジ加藤社長、「安全行動の再徹底」動画で訴え 17/07/03
出光、軽油卸価格1.1円マイナス・6月 17/07/03
東芝ロジ、新社長に佐藤広明氏就任 17/07/03
昭和シェル、6月の軽油卸価格1.2円値下げ 17/07/03
サカイ引越、4-6月期の売上14%増加 17/07/03
トラック輸送量、4月の宅配貨物9.6%増加 17/07/03
4月の国際航空貨物、輸送量21.6%増加 17/07/03
新東京エアカーゴセンター(千葉)など2社が解散 17/07/03
5月の引受郵便物、ゆうパック3割増加 17/07/03
原油輸入量16.3%減、5月の石油統計速報 17/07/03
鴻池運輸、7月1日付幹部社員人事 17/07/03
遠州トラック、7月1日付幹部社員人事 17/07/03
トナミHD、7月1日付幹部社員人事 17/07/03
ヤマトHD、7月1日付グループの幹部社員人事 17/07/03
富士物流、7月1日付支社長人事 17/07/03
岡山県貨物運送、7月1日付役員・幹部社員人事 17/07/03
運輸行政転換、要件満たせば全国で貨客混載可能に 17/06/30
日通、積合せ「待機料」明記し運賃9.7%値上げ 17/06/30
TRC、17万m2の大型施設「物流ビルB棟」竣工 17/06/30
横浜冷凍、名古屋港に27年ぶり冷蔵倉庫建設 17/06/30
国交省に宅配ボックス設置、オフィス受取りトライアル 17/06/30
物流業界のテレワークモデルプラン策定へ小委 17/06/30
CREが川越市に物流施設、朝夕バスで従業員確保 17/06/30
DNP、東京・福岡で新たにBPOセンター開設 17/06/30
6月の鉱工業在庫率改善、基調「持ち直しの動き」 17/06/30
日本郵便、「受取人払い」で返信依頼可能なサービス 17/06/30
日本郵船、ベトナム完成車物流会社が設立認可取得 17/06/30
ライフ全店舗にオープン型宅配ロッカー設置へ 17/06/30
阪急阪神エクス、インド・バワルに営業所新設 17/06/30
無地Tシャツのキャブが海外初拠点、台湾で即日発送 17/06/30
商船三井、7月1日から全運航船で安全キャンペーン 17/06/30
流通BMS導入企業1万800社、半年で700社増加 17/06/30
ナビタイム、大型車向けアプリに「休憩地点案内」機能提供 17/06/30
16年のコンテナ取扱量2.4%増、内外とも堅調 17/06/30
タケエイ、リサイクルプラント設置へ用地27万m2取得 17/06/30
明治旧物流拠点火災、溶断作業中に引火か 17/06/30
軽油インタンク納入価格、1.3円値下がり 17/06/30
村田製作所、富山市に新生産棟建設 17/06/30
三菱ふそう、小型トラック「キャンター」最新モデル発売 17/06/30
フジトランス、北海道の社有林で森林活動 17/06/30
大手50社の倉庫・流通施設建設工事受注2.6倍増 17/06/30
ライオン、千葉工場に洗濯用洗剤の生産機能を集約 17/06/30
伊藤忠ロジとAIT、ベトナム・ホーチミンに合弁会社 17/06/30
損保ジャパン、大型車カーナビアプリに休憩アラート機能 17/06/30
グリーン経営、トラック4事業所を新規認証登録 17/06/30
共栄タンカー、31万トン型タンカー取得 17/06/30
5月の運輸・郵便業就業者数、8万人増加 17/06/30
不法無線開設で兵庫のトラック運転手摘発 17/06/30