フード
公正取引委員会は12日、食品流通(フードサプライチェーン)における商慣行に関する実態調査報告書を公表した。報告書では、食品ロスの一因とされる納品期限に関する「3分…
話題
「運送料金の搾取」「多重下請けの闇」──長年、物流業界を苦しめてきた構造的問題に、ついに国がメスを入れた。4月1日から改正貨物自動車運送事業法が施行され、実運送体…
財務・人事
AZ-COM丸和ホールディングスは12日、2025年3月期の連結決算を発表するとともに、26年3月期から28年3月期までの3か年を対象とする新たな中期経営計画「中期経営計画2028」…
イベント
DX(デジタルトランスフォーメーション)技術、AIの進歩には目を見張るものがある。業界で働くすべての人々にとって、安全で健康的、効率的な現場環境作りに向けた提案も…
1月のトラック第1当事者死亡事故が30%増加 16/02/22
15年11月の東北トラック保有台数、福島除き減少 16/02/22
日新、4月1日付の役員と幹部社員の人事 16/02/22
岡山県、瀬戸中央道早島ICから1.7キロ・高床・5764坪 16/02/22
3207坪・埼玉県三郷市、高床・垂直搬送機あり 16/02/22
EV・垂直搬送機あり・千葉県四街道市、高床・2階建て 16/02/22
政府、24日に徳島で初のドローン貨物輸送実験 16/02/19
大和ハウス、5月竣工のDPL市川で3/10特別案内会 16/02/19
環境省、除染土壌の試験輸送で検証結果公表 16/02/19
国交省、イーエスピーの運送事業許可を取り消す処分 16/02/19
漬物の三幸、新潟東港で1.9万m2取得し物流施設建設 16/02/19
日本航空、4月に国際貨物郵便システム一新 16/02/19
凸版印刷、リサイクル性高めた口栓付き紙製容器を開発 16/02/19
ネクストエンジンとオープンロジのEMSがシステム連携 16/02/19
燃料費下落受け損益改善、佐渡汽船・前12月期決算 16/02/19
上組、インドネシアで「日本基準」の新倉庫竣工 16/02/19
味の素とミツカン、関東・関西間で鉄道往復輸送開始 16/02/19
JALグランドサービス、JALグランドサービス東京を合併 16/02/19
11月の主要コンテナ航路動向、北米復航が4.8%増加 16/02/19
台東区、パルシステム東京と見守りネットワーク協定 16/02/19
名村造船所、3.4万トン型「オードリー・トレーシー」竣工 16/02/19
東レと豊田通商、共同で炭素繊維リサイクル推進 16/02/19
JALカーゴ、成田・米フォートワース線をデイリー化 16/02/19
船主協会、商船系5高専と4回目の情報交換会 16/02/19
ヤマト運輸、特設サイトに意見追加し更新 16/02/19
丸運工業(長野)、木下運輸を合併 16/02/19
北陸信越運輸局、支局に資材ボックスの落下防止指導を指示 16/02/19
小倉クラッチ、インドで日系メーカー向け生産開始 16/02/19
関東地整局、東扇島広域防災拠点で25日に訓練 16/02/19
エア・ウォーター、マレーシアの低温機器メーカーを買収 16/02/19
東北運輸局、12社に車両停止の行政処分、1月 16/02/19
JAFA、3/1から国内航空無申告危険物防止キャンペーン 16/02/19
東京都、産廃収集運搬事業者の許可取消し 16/02/19
運輸職系の平均時給、北海道を除いたエリアで増加 16/02/19
1月の売上DI8.8P上昇、20人未満の道路貨物業 16/02/19
ANA、3月の国際線貨物サーチャージを14円引下げ 16/02/19
グリーン経営認証、トラック2事業所を新たに登録 16/02/19
四国運輸(高知)、四国運輸あきなど4社を合併 16/02/19
エバラ物流、専務に逸見之人常務が昇格 16/02/19
小荷物運送の単価契約|中部地方整備局 16/02/19
東京都大田区、1022坪・有効天井高14メートル・低床 16/02/19
12月に倉庫向け短期人材が急増、フルキャスト調べ 16/02/18
フェリシモ、グループ外からの物流受託拡大へ新会社 16/02/18
ヤマト、宮崎県日南市と見守り・リコール製品回収協定 16/02/18
JDA、WMSにモバイル・オムニチャネル対応機能を追加 16/02/18
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
日通商事、鮮度保持機能持つ冷蔵コンテナを開発 16/02/18
大和ハウス、新潟県で物流施設開発用地2.7万m2取得 16/02/18
SGHDが女性従業員のキャリアアップ支援イベント 16/02/18
豊田自動織機、関空貨物地区へFCフォーク実証導入 16/02/18
マルチテナント型物流施設の空室率DIが9P悪化 16/02/18
荏原製作所、北京華貿センター向けターボ冷凍機受注 16/02/18
プロロジス、兵庫・猪名川町で物流施設5棟の開発計画 16/02/18
東邦チタニウム、32億円投じニッケル粉の生産5割増強 16/02/18
JR貨物、日本フレートライナーにJR貨物インターを統合 16/02/18
日東物流、コクサイ営業グループを機能別に再編 16/02/18
井村屋、物流管理部解消しISCMセンターへ機能移管 16/02/18
FSG、南欧マルタの航空サービス会社を買収 16/02/18
商船三井、船上ビッグデータを海事クラスターへ提供 16/02/18
国際宅配のワミ、蘭で起業家支援を開始 16/02/18
日産、ミャンマーで年内に車両生産開始 16/02/18
ヤマト、陸運で唯一国内ブランドランク入り 16/02/18
5空港の輸出入動向、羽田・中部・那覇の輸入額大幅増 16/02/18
ロックオン、ECキューブの最新版をリリース 16/02/18
ニチレイロジ、グループイベント「ロジ女フォーラム」開催 16/02/18
オカダアイヨン、朝霞工場の建替え完了 16/02/18
八洲電機、電子デバイス・コンポーネント事業を分社化 16/02/18
東洋ビジネスエンジ、AWSベースにSCM高度化の取り組み 16/02/18
GSユアサ、上海港向け港湾AGV用Li電池システム受注 16/02/18
ボルボ・トラック、マクラーレン・ホンダに輸送機能提供 16/02/18
三大都市圏の配送ドライバー、1月の時給13円増加 16/02/18
15年12月の造船統計速報、生産指数が20.3%減少 16/02/18
1月の貿易収支、2か月ぶり輸入超過も赤字幅45%縮小 16/02/18
東北中央道福島-福島大笹生間、今秋までに開通見込み 16/02/18
JMU、BTG向け次世代省エネバルクキャリア引渡し 16/02/18
大韓航空、仁川-マニラ・テルアビブ路線に貨物便就航 16/02/18
1月の5大港の輸出入動向、全港で輸出入額が減少 16/02/18
福島県桑折町・石川町で除染土壌の試験輸送開始 16/02/18
関東運輸局、ユーピーアールなど3社に利用運送登録 16/02/18
関東運輸局、3社に新規運送許可 16/02/18
名古屋港、総取扱貨物量が9か月ぶりに増加 16/02/18
三洋運輸(東京)が解散 16/02/18
ブリヂストン、3月24日付物流関連の役員人事 16/02/18
ヤマトHD、4月1日付の役員人事 16/02/18
北海道帯広市、高床・1042坪・常温・冷蔵・冷凍 16/02/18
野村不動産、小牧市で中部圏初の「ランドポート」開発 16/02/17
日通、カンボジア発高速複合輸送にハンガー輸送追加 16/02/17
中国向け越境EC企業、平和島の物流拠点を増強 16/02/17
GLP、カナダ公的年金基金運用機関と新たな合弁事業 16/02/17
中部運輸局、中部空港で手ぶら観光の実証調査 16/02/17
軽油店頭価格が32週ぶりに値上がり、全国平均98.6円 16/02/17
ロジザード、多店舗管理のテンポスターと連携開始 16/02/17
犬山市の9台多重追突事故で事故調「睡眠不足原因」 16/02/17
上組、マレーシアに商社機能備えた新会社設立 16/02/17
シングポスト、中国越境EC物流の4PXに追加出資 16/02/17
成果報酬型の交通事故損害率削減サービスが登場 16/02/17
アートトレーディング、EC向け物流システムの提供開始 16/02/17
レッドウッド、埼玉県川島町でマルチ物流施設着工 16/02/17
東九州道椎田南・豊前間が4/24開通、移動時間半減 16/02/17
仙台塩釜港と東京港結ぶフィーダーコンテナ航路開設 16/02/17
三菱電機、落下物を「曲がって回避」する自動運転技術開発 16/02/17
北海道・青森県、青函共用区間の早期高速走行へ協議 16/02/17
自動車事故調、浜松の大型トラック多重追突で報告書 16/02/17
1月の陸上貨物運送業の死亡災害、16.7%減少 16/02/17
物流連、ウェブサイトに「女性の声」コーナー新設 16/02/17
ラサールロジポート投資法人が上場、物流施設特化型で4件目 16/02/17
ニチレイロジ、業務革新推進部を4/1新設 16/02/17
全ト協、重量物輸送ガイドブックを制作 16/02/17
宮城県丸森町、18日に「ドローン産業応援宣言」 16/02/17
日本電気硝子、マレーシアで医薬用管ガラスの生産増強 16/02/17
江島国交政務官、中米の物流担当大臣と会談 16/02/17
福井県倉協、1月の入出庫・保管残高すべて減少 16/02/17
TSネットワーク・神奈川県寒川町の保税許可失効 16/02/17
北海運輸(北海道)、北海倉庫を合併 16/02/17
横浜税関管内で保税許可3拠点、12拠点が更新 16/02/17
15年10月の北九州港、コンテナ貨物4.9%増 16/02/17
15年度上期の内航輸送量が2.6%減少、内航総連調べ 16/02/17
内外トランスライン、3月25日付の役員人事 16/02/17
ミマキエンジニアリング、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/02/17
JR相模線橋本駅から0.9キロ、高床・3917坪・相模原市 16/02/17
埼玉県日高市・7128坪、高床・垂直搬送機1.3トン3基 16/02/17
1万3000坪、大阪府枚方市・空調あり・高床・定温 16/02/17
JCRファーマ、新製品に合わせ超低温管理物流システム稼働 16/02/16
海外用Wi-Fiルーターレンタルに宅配ボックス活用 16/02/16
SBSフレイト、横浜市に3PL拠点開設し本社移転 16/02/16
ニチレイ、子会社統合し3PL営業体制を一元化 16/02/16
国交省、18日に事業用自動車健康起因事故対策協議会 16/02/16
ライトオン、衣類回収の取り組み全店舗へ拡大 16/02/16
MonotaRO、資材注文時に仕様選択できるサービス開始 16/02/16
東急グループ4社、地域見守りで横浜・川崎市に協力 16/02/16
味の素物流、フォークリフトコンテストを初開催 16/02/16
埼玉県、県内4団体を災害時応援物流団地に認定 16/02/16
川崎汽船、最新環境性能の自動車船を横浜でお披露目 16/02/16
東京圏の物流施設、10-12月の賃料低下し4182円 16/02/16
群馬県、3/15にグローバルロジスティクスセミナー 16/02/16
トッパンF、BPO拠点の日野センターでISO22301認証 16/02/16
環境省、再エネ水素ステーション導入補助の公募開始 16/02/16
愛知県、29日に製造・物流ロボット導入実証WG 16/02/16
成田空港、ウェアラブルカメラ警備システム実験に協力 16/02/16
日通、北海道の社有林でシマフクロウの巣箱掛け 16/02/16
鴻池運輸、経営企画・改革両本部を社長直轄に 16/02/16
日通総研、3/15に貿易実務の基礎講座 16/02/16
ベトナムに抜かれアジア7位、1月の米国向けコンテナ 16/02/16
リンナイ、ガスターの株式取得し子会社化 16/02/16
横浜冷凍、自然冷媒の国際会議で取り組み発表 16/02/16
エイケン工業、ヤマシンフィルタと業務提携合意 16/02/16
サンオーシャン(兵庫)が事業停止、破産申請を準備 16/02/16
機械輸出額、4兆1500億円で5.6%減少 16/02/16
パルシステム神奈川、太陽光発電を自家消費 16/02/16
横浜市青葉区と東急、16・17日に災害時物資輸送検証 16/02/16