ロジスティクス
テレビ局や映像制作会社の機材輸送を専門とする鈴仙運輸(東京都港区)は、収録現場でのスタッフの作業環境改善を目的に、発電機とエアコンを備えた特殊車両を開発した。…
話題
これまで本誌LOGISTICS TODAYでは、「WES不要論」(2023年)というキーワードでWES(倉庫運用管理システム)の検証を深め、翌年には、「それでもWES必須の時代はやってく…
イベント
LOGISTICS TODAYは8月5日、福岡県トラック協会総合会館(福岡市博多区)にて「運びと地位向上全国キャラバン2025」(運びとキャラバン25)の第4回を開催する。 今回のテー…
話題
運送業界の安全運転教育は、管理者がドライバーを集めて行う対面講習が一般的だったが、ドライバー不足や2024年問題を背景とした労働時間規制の強化など、業界を取り巻く…
日本郵便・大阪国際郵便局など8か所の保税地域許可更新 15/03/27
横浜港、14年の取扱貨物量は1.8%減少 15/03/27
JMU、次世代省エネ型の18.2万トンバルク船を引渡し 15/03/27
川崎重工、神戸港で省エネ55型運搬船の命名・進水式 15/03/27
日本ロジステック、8拠点目のISO9001認証取得 15/03/27
王子物流、4月1日付で伊藤氏が社長就任 15/03/27
東陽倉庫、役員と幹部社員の人事|4月1日付 15/03/27
三菱倉庫、役員と幹部社員の人事|4月1日付 15/03/27
第一貨物、4月1日付の幹部社員人事 15/03/27
セーラー万年筆、物流関連の役員人事|3月27日付 15/03/27
消費者動向調査結果の印刷・発送など|政策金融公庫 15/03/27
東名横浜町田ICから1キロ、平屋常温425坪 15/03/27
平屋・天井高8メートル1561坪、群馬県玉村町 15/03/27
関越道川越ICから2.9キロ、低床常温512坪 15/03/27
16年6月末竣工7000坪、大阪市西淀川区 15/03/27
大阪南港地区1万3286坪、計画中 15/03/27
リネットJ、浜松市で宅配用いた小型家電回収開始 15/03/26
JA全農、魚喜と提携し水産部門強化、物流網相互活用 15/03/26
内外トランス、韓国・釜山で合弁会社設立し新倉庫 15/03/26
山九、4年連続でモーダルシフト優良事業者受賞 15/03/26
ゼロ、ASEAN事業拡大で海外事業本部新設 15/03/26
SBSHDが星光堂と提携、音楽映像ソフト物流集約 15/03/26
通販拡大で増える運送トラブル、生活センターが報告書 15/03/26
商船三井、東電向け石炭船「白鷹」が竣工 15/03/26
GSユアサ、インドで二輪車用鉛蓄電池の量産開始 15/03/26
商船三井ロジ、コンテンツ拡充しウェブサイト刷新 15/03/26
大同特殊鋼、スペシャルメタルとの合弁事業を解消 15/03/26
ウインロジステイクス(大阪)の破産手続き開始決定 15/03/26
パイオニア、日・中・タイでグローバルSCMシステム導入 15/03/26
二葉、大阪南港に冷凍物流施設、40区分で温度帯管理 15/03/26
日立物流、モーダルシフト優良事業者受賞 15/03/26
東洋紡、パッケージング事業に拡大戦略部門を新設 15/03/26
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
SGHD、事業継続の優秀実践賞・特別賞を受賞 15/03/26
関東運輸局、4社に新規運送許可 15/03/26
2月の外食市場動向、ファーストフード除き売上増加 15/03/26
2月の国内航空利用貨物が11か月ぶりに増加 15/03/26
福岡倉庫、ホームページをリニューアル 15/03/26
シモハナ物流、熊本県御船町に物流センター開設 15/03/26
イズミヤ、営業本部にeコマース営業部、物流部など設置 15/03/26
アサヒ飲料、物流システム本部を物流・情報システム本部へ改称 15/03/26
1月の国際貨物輸送量が12.7%増加、国交省調べ 15/03/26
ANA、物流関連の幹部社員人事|4月1日 15/03/26
NTTロジスコ、役員と幹部社員の人事|4月1日付 15/03/26
日立物流、幹部社員人事|4月1日付 15/03/26
三井倉庫グループ、役員人事|4月1日付 15/03/26
引越し作業の業務支援|消費者庁 15/03/26
新座貨物駅に近接、物流委託向け200坪 15/03/26
岡崎ICから3.5キロ、平屋常温1014坪 15/03/26
平屋常温612坪、相模原市中央区 15/03/26
ドラレコ導入で事故件数半減、全ト協調べ 15/03/25
トヨタ輸送、岩手事業所で有蓋積載操作場完成 15/03/25
日本生命、大阪・松原で大規模物流施設を開発 15/03/25
軽油店頭価格、全国平均119.9円、0.1円値上がり 15/03/25
プロロジス、早大大学院寄附講座が10年目、4月開講 15/03/25
日通、マレーシア向け海上リーファー混載を開始 15/03/25
福岡市、鈴与など6社に倉庫用地を引渡し 15/03/25
2月の航空貨物、混載貨物の輸出重量が42.1%増加 15/03/25
大阪市の港湾施設提供事業、長期収支見通しが悪化 15/03/25
日清医療食品、岩槻の医療食セントラルキッチンに新ライン 15/03/25
名鉄運輸、営業戦略・経営体質強化へ本部制導入 15/03/25
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
福岡・アイランドシティ新青果市場隣に物流協組が進出 15/03/25
トールエクスプレス、長浜支店を近江八幡支店へ統合 15/03/25
東燃ゼネラル、川崎市川崎区で保税蔵置許可 15/03/25
ヤマトとNTTデータが自治体向けネット口座振替受付サービス 15/03/25
アース製薬、生産本部をグローバルサプライ本部へ改称 15/03/25
1月の機械輸出、輸入額が6か月ぶりに減少 15/03/25
三菱自、インドネシアに新工場建設、乗用車需要に対応 15/03/25
事業用貨物車の交通事故、死者減少率は6.4% 15/03/25
日本郵便、エクスパック封筒の払戻し期間を延長 15/03/25
富加見運輸(神奈川)の破産手続き開始 15/03/25
明治海運、JMUからVLCCタンカー1隻を取得 15/03/25
野村不動産MF、大阪・枚方の物流施設に間接出資 15/03/25
丸山運送、仙台市宮城野区で保税蔵置許可 15/03/25
滋賀県トラック厚生年金基金が解散 15/03/25
三衆物産、茨城県ひたちなか市で保税蔵置許可 15/03/25
明和化成、山口県宇部市で保税蔵置許可2件 15/03/25
新日鉄住金、北九州市小倉北区で保税蔵置許可 15/03/25
主要12都市の冷蔵倉庫、2月末の入庫量5.7%減少 15/03/25
九州商運、福岡市東区で保税蔵置許可1件 15/03/25
日本郵便、本社の幹部社員人事|4月1日付 15/03/25
エスラインギフ、幹部社員人事|3月23日付 15/03/25
安田倉庫、幹部社員の人事|4月1日付 15/03/25
三菱鉱石輸送、幹部社員人事|4月1日付 15/03/25
エディオン、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/25
什器類移設作業の見積依頼|年金機構中国B 15/03/25
7月から入居可・常温2000坪、埼玉県坂戸市 15/03/25
圏央道入間ICから2.4キロ、低床常温518坪 15/03/25
阪神高速中島出入り口から0.5キロ、常温3365坪 15/03/25
大井競馬場駅から750メートル、常温400坪 15/03/25
高床常温2000坪、横浜市南本牧地区 15/03/25
国交省、手ぶら観光の共通ロゴマークを26日選定 15/03/24
ヤマト、高知県と連携し首都圏向け当日配達 15/03/24
郵船ロジ、2年連続で関空物流促進事業に認定 15/03/24
物流連、五輪大規模施設対策の中間報告案を審議 15/03/24
日本生協連、店舗・物流拠点など168か所に電力供給 15/03/24
JSP、パレット輸送用緩衝材に厚さ40ミリを追加 15/03/24
中部運輸局、26日にドライバー確保策の素案検討 15/03/24
川島織物セルコン、物流子会社吸収し物流部新設 15/03/24
産業ファンド、大阪・泉佐野の物流施設を8.6億円で取得 15/03/24
トッパンF、長時間低温維持する高機能保冷剤を改良 15/03/24
日通NECロジ、タイで温度管理対応の新倉庫開設 15/03/24
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
沖縄地区税関、日本郵便など4社の保税地域許可更新 15/03/24
ユーグレナ、ユーキとアート・コーポレーションを買収 15/03/24
東北運輸局、11社に車両の使用停止処分、15年2月 15/03/24
福通、埼玉県越谷市に新支店、県南部の輸送カバー 15/03/24
SBSゼンツウ、ヒヤリハット集の活用事例を紹介 15/03/24
データテック、4月に安全追求と人材定着テーマにセミナー 15/03/24
佐川アドバンス、花き流通見直しへ東京フラワーポートと提携 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
古河産機システムズ、ユニックキャリア塗装工場を新設 15/03/24
シーネット、4月21日に生産・物流現場向けIT化セミナー 15/03/24
エースコック、ミャンマーで17年メドに現地生産 15/03/24
極東貿易、ヱトーの株式取得し子会社化 15/03/24
JR貨物が年度計画、設備投資253億円、物流施設強化 15/03/24
JPサンキュウ、コンテンツ追加しウェブサイト刷新 15/03/24
松神海運(熊本)の破産手続き開始決定 15/03/24
久世、豊洲新市場移転にらみ子会社増資 15/03/24
TOTO、中津工場に新工場棟、国内再編計画の一環 15/03/24
福岡リート、福岡市の物流施設を8億円で取得 15/03/24
玉川運輸(神奈川)が解散 15/03/24
二葉、大阪南港拠点で外国貨物蔵置場届け 15/03/24
経産省、26日にベトナムと流通・物流政策対話 15/03/24
大阪税関、エム・イー・エス由良の保税地域許可 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
まるさ運送(島根)の破産手続き開始決定 15/03/24
2月のチェーンストア、部門別の販売額はすべてマイナス 15/03/24
JMU、次世代省エネ20万トン型貨物船引渡し 15/03/24
日本ケミファ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
日本郵便、役員人事|4月1日付 15/03/24
情報技術開発、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
日通商事、幹部社員人事|4月1日付 15/03/24
三菱化学物流、役員人事|4月1日付 15/03/24
前澤給装工業、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
千葉県柏市、高床常温4891坪 15/03/24
伊勢崎ICから5.8キロ、低床常温2084坪 15/03/24
6月竣工・高床常温4164坪、流通センター駅から400メートル 15/03/24
平屋低床常温1750坪、愛知県半田市 15/03/24
三井倉庫HD、神戸に3か所目のヘルスケア専用施設用地 15/03/23
ユニー、愛知県瀬戸市にプロセスセンター開設、6月本稼働 15/03/23
東洋水産、神戸市西区に新工場・倉庫を建設 15/03/23
ユニキャリア、振動・騒音オプションを半額に値下げし刷新 15/03/23
第一中央汽船、内航船主業の泉汽船をリベラに売却 15/03/23
末広運輸(新潟)が事業を停止、任意整理の方向 15/03/23
横浜市、大黒ふ頭公共上屋屋根で太陽光発電開始 15/03/23
大和ハウスとフジタ、大型倉庫に使える耐震・制振部材開発 15/03/23
住商と上組、ミャンマー・ティラワ特区に合弁物流会社 15/03/23
運送事業者の営業赤字が拡大、コスト上昇吸収できず 15/03/23