ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
九州の鉄道貨物輸送が大幅増、4月 17/07/18
64トン超の車両走行させた運送会社告発 17/07/18
福島県川俣町の汚染土壌、20日から輸送開始 17/07/18
横浜港、取扱貨物量10.4%増・4月 17/07/18
福山通運、北海道石狩市に新営業所開設 17/07/18
4月の名古屋港、総取扱貨物量8.4%増加 17/07/18
佐渡汽船、赤字の寺泊赤泊航路から撤退申し入れ 17/07/13
センコー、愛知県大口町に3万m2の新物流施設竣工 17/07/13
東和薬品の新物流施設完成、収容パレット倍に 17/07/13
東芝、府中市に燃料電池フォーク向け充てん施設開所 17/07/13
丸全昭和運輸、北九州市に新倉庫建設 17/07/13
三重県、トラック協会と不法投棄の情報提供協定 17/07/13
ナビタイム、近畿圏の「抜け道」情報を無料提供 17/07/13
ヤマト運輸、ことしも離島甲子園を物流サポート 17/07/13
リングローが福岡に新拠点、再生PC物流活発化へ 17/07/13
SBSフレックネット、札幌の高校生向け企業説明会参加 17/07/13
滋賀のトラック運転手、不法無線開設で摘発 17/07/13
関東運輸局、クルーズなど3社の倉庫を登録 17/07/13
関東で8社を新規運送許可・利用登録5社 17/07/13
大和流通(宮城)が解散 17/07/13
常磐運輸(三重)の破産手続き開始 17/07/13
産総研、茨城-北京間の測定装置輸送業務を競争入札 17/07/13
鈴与、静岡内陸拠点「新静岡物流センター」竣工 17/07/12
CRE、春日部市で2.2万m2の物流施設着工 17/07/12
GLP投資法人、40億円強で野田市の物流施設取得 17/07/12
UDトラックス、長岡支店をリニューアル 17/07/12
2トン車72台分のゴミ収集、鬼怒川流域で清掃活動 17/07/12
京都鉄道博物館で現役貨物列車初展示、8月6日から 17/07/12
ディールエージェント、「物流不動産の課題解決事例」紹介 17/07/12
北海道で9社に行政処分、6月 17/07/12
軽油店頭価格が前週並み、全国平均109.7円 17/07/12
とらんすぽーと・やまはた、破産手続き開始決定 17/07/12
トラックに不法無線開設で告発、北陸 17/07/12
熊毛運輸(鹿児島)、屋久島道の駅観光を合併 17/07/12
TIACTの6月貨物取卸量、前月比3.7%減少 17/07/12
年金機構、札幌北・西事務所引越業務の情報提供依頼 17/07/12
山九・日本工業検査、プラントメンテンスPR 17/07/11
サン流通の破産手続き開始決定、運賃値下げ響き 17/07/11
東北運輸局、全農物流など5社の倉庫を登録 17/07/11
東北で13社に新規運送許可・利用登録3社 17/07/11
不法無線開設で配送業者摘発、堺市 17/07/11
東北輸送動向、3月のJR貨物2.7%増加 17/07/11
三健メールサービス(福岡)の破産手続き開始 17/07/11
静岡県倉協、5月の入庫高23%増加 17/07/11
物流施設に「津堂遺跡」展示スペース、ESRが大阪に竣工 17/07/10
山口県の運送会社に事業停止命令、中国運輸局 17/07/10
秋田発物流ベンチャー、自動マッチング8月下旬公開 17/07/10
関東運輸局、6月のPSCで貨物船2隻を拘留処分 17/07/10
福島県棚倉町で11日から除染土壌輸送開始 17/07/10
TY物流(大阪)が解散 17/07/10
名古屋税関、4か所の保税許可更新・新規許可1か所 17/07/10
東北地方のトラック新規登録台数3か月連続減 17/07/10
金沢木材運輸(石川)の破産手続き開始 17/07/10
4月の東京都運輸・郵便業、活動指数3.2%上昇 17/07/10
郵船ロジ・大阪市など7か所の保税許可失効 17/07/10
アルプス物流、埼玉に新倉庫「加須営業所」建設 17/07/07
大和ハウスが「物流施設×テクノロジー」テーマに解説 17/07/07
トプコンが山形に測量機器の新工場、既存拠点集約 17/07/07
バンダイロジパルのフォークコン、関西拠点が上位独占 17/07/07
中部空港の上半期貨物取扱量4.3%増加 17/07/07
四国で松山市の運送会社に車両使用停止処分 17/07/07
中国で8社に新規運送許可・譲渡授受4社 17/07/07
神戸運輸監理部、富士通周辺機など6社の倉庫登録 17/07/07
長谷川運送(岩手)など3社の破産手続き開始 17/07/07
関西空港の上半期貨物取扱量、15.6%増 17/07/07
ケミカルトランスポート、東海ケミカル輸送を合併 17/07/07
広島・竹原の運送業者が事業廃止 17/07/07
東京港でもヒアリ、都が注意呼びかけ 17/07/06
丸二倉庫、アパレル物流拠点にGLP新施設全棟利用 17/07/06
センコー、茨城県古河市に3.2万m2の新物流拠点 17/07/06
三菱ケミカル物流と日本トランスシティが合弁会社設立 17/07/06
丸紅ロジ、アシックスの国内最大物流センター竣工 17/07/06
ハコベル、新たに関西2府3県で提供開始 17/07/06
ヒガシ21、江戸川区の物流会社買収完了 17/07/06
死亡事故起こした広島県の運送会社に行政処分 17/07/06
サカタウエアハウス、「楽々倉庫」による物流共同化PR 17/07/06
環境省、5日までに「ヒアリ500個体以上確認」 17/07/06
JR東日本、駅構内物流支援ロボットの開発加速 17/07/06
福島県桑折町で除染土壌輸送、10トン車10台投入 17/07/06
上半期の成田空港、貨物取扱量10%増加 17/07/06
関東で13社に新規許可・利用登録2社 17/07/06
羽田空港の上半期貨物取扱量、13期連続増加 17/07/06
中国地方のトラック新規登録台数、広島除き減少 17/07/06
岡山県の倉庫、5月末保管残高10.8%増加 17/07/06
総務省、目視外ドローン飛行実現へ調査検討委 17/07/05
エスライン、設立70年記念しオート三輪トラック走行 17/07/05
郵便物など95通横領で富士吉田郵便局社員逮捕 17/07/05
日通とワンビシ、ワークスタイル変革EXPOに出展 17/07/05
九州23港の16年度取扱貨物量、3年ぶりに増加 17/07/05
国交省・JETRO、ニチレイロジ冷蔵倉庫を視察 17/07/05
開通、大阪・門真市で新たに3PL拠点開設 17/07/05
軽油店頭価格4週連続値下がり、全国平均109.7円 17/07/05
第一中央汽船、本社を移転 17/07/05
中部宅配(愛知)の破産手続き開始 17/07/05
九州で23社に新規運送許可・利用登録2社 17/07/05
伊藤運送など2社の倉庫登録、九州運輸局 17/07/05
年金機構、中部・中国エリア運送業務委託先募集 17/07/05
大阪府、南港の50体「アカカミアリではなくヒアリ」 17/07/04
野村不動産、大阪・高槻に新物流施設完成 17/07/04
関東で行政処分70社、事業停止も 17/07/04
積水テクノ成型、宇都宮に車両部品向け工場 17/07/04
ラックランド、ガス・空調設備強化へ松戸市の企業買収 17/07/04
道路貨物運送業3229円、東京都春闘妥結最終結果 17/07/04
沖縄地区税関、スターパックなど2か所の保税許可 17/07/04
神戸税関、マツダロジにAEO認定書交付 17/07/04
門司税関、小倉合成工業・北九州市の保税許可失効 17/07/04
年金機構、文書箱搬送業務の情報提供依頼 17/07/04
香川県、教材の作成・発送業務を公募 17/07/04
南関東で不定期便運送業務、一般競争入札 17/07/04
7/12から完成内覧会、TRC最新拠点始動 17/07/03
センコーグループHD、綾建設の株式取得し子会社化 17/07/03
三菱ケミカル物流、首都圏の物流機能強化へ新棟 17/07/03
カトーレック、千葉県市川市に新物流倉庫建設 17/07/03
東京都の貨物輸送評価制度対象281社、「3つ星」18社 17/07/03
安田倉庫が福岡県に新倉庫竣工、延べ1.8万m2 17/07/03
死亡事故引き起こした広島市の運送会社に事業停止 17/07/03
キリンGロジ、茨城県古河市に新物流拠点 17/07/03
大島運輸、トラックにAED搭載する取り組み開始 17/07/03
トールエクスプレスジャパン、愛知・豊橋支店を移転 17/07/03
新東京エアカーゴセンター(千葉)など2社が解散 17/07/03
TRC、17万m2の大型施設「物流ビルB棟」竣工 17/06/30
横浜冷凍、名古屋港に27年ぶり冷蔵倉庫建設 17/06/30
CREが川越市に物流施設、朝夕バスで従業員確保 17/06/30
DNP、東京・福岡で新たにBPOセンター開設 17/06/30
明治旧物流拠点火災、溶断作業中に引火か 17/06/30
軽油インタンク納入価格、1.3円値下がり 17/06/30
村田製作所、富山市に新生産棟建設 17/06/30
フジトランス、北海道の社有林で森林活動 17/06/30
ライオン、千葉工場に洗濯用洗剤の生産機能を集約 17/06/30
不法無線開設で兵庫のトラック運転手摘発 17/06/30
西尾運送(大阪)の破産手続き開始 17/06/30
香川県、養護学校の物品運搬業務委託先募集 17/06/30
年金機構、福井・滋賀の定期便運送業務を競争入札 17/06/30
プロロジス、千葉の物流施設でアパレルEC2社と賃貸契約 17/06/29
スタートトゥデイ、つくば市の物流施設を全棟賃借 17/06/29
16年4-9月の北海道輸送動向、JR貨物8.4%減 17/06/29
音更運輸工業、M’sHDのホテル事業を自社に統合 17/06/29
年金機構、大阪・奈良定期便運送業務の委託先募集 17/06/29
寺田倉庫、品川店舗でビットコイン決済導入 17/06/28
荷物預かりのエクボクロークが福岡進出 17/06/28
新潟港、19年の開港150年控えロゴ制定 17/06/28
アイリスオーヤマ、宮城精米工場の包装設備強化 17/06/28
関東運輸局、水産系高校生17人に貨物船の船内見学 17/06/28
ブルボン、5億円投じ新発田工場の倉庫増床 17/06/27
大阪南港で強い毒性持つ「アカカミアリ」、注意呼びかけ 17/06/27
久留米運送、福岡IC近接拠点刷新し26日稼働 17/06/27
不法無線開設でトラック運転手摘発、北海道 17/06/27
神奈川県ト協、高校生30人に体験型「物流出前授業」 17/06/27
赤帽長野県、車椅子20台を県に寄付 17/06/27
横浜冷凍、横浜FC対湘南ベルマーレ戦で初冠試合 17/06/27