ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、前3月期連結決算を発表した。売上高は前期比0.6%増の1876億円となったが、営業損失36億円(前年同期は14億円の利益)、経常損失43億円(…
財務・人事
センコーグループホールディングス(HD)が12日発表した2023年3月期通期連結決算は、売上高が前期比11.7%増の6962億8800万円、営業利益が3.1%増の255億3500万円、最終利…
東海運、役員・幹部社員人事|7月1日付 14/06/18
商船三井ロジスティクス、役員人事|6月26日付 14/06/18
ヤマトホールディングス、グループ監査役人事|6月18日付 14/06/18
三菱化学物流、幹部社員人事|7月1日付 14/06/18
ワンビシアーカイブズ、新社長に村田氏が就任 14/06/17
ヤマトHD、監査役人事|6月17日付 14/06/17
近鉄エクスプレス、新役員体制を決定|6月17日付 14/06/17
日本郵船、幹部社員人事|6月24日付 14/06/17
ヤマト運輸、役員・幹部社員人事|6月16日付 14/06/16
エーアイテイー、役員・幹部社員人事|9月1日付 14/06/16
日本郵船、幹部社員人事|6月23日付 14/06/16
SGHD、役員・幹部社員人事|6月2-13日付 14/06/13
東京マリン、役員・幹部社員人事|6/27付 14/06/13
乾汽船、幹部社員人事|7月1日付 14/06/12
UPS、次期CEOにアブニーCOOを指名 14/06/10
日本通運、幹部社員人事|6月15・20日付 14/06/10
日本郵船、幹部社員人事|7月1日付 14/06/10
名古屋港埠頭、初代社長に元商船三井の生田氏内定 14/06/09
日本トランスシティ、役員・幹部社員人事|7/1付 14/06/09
第一中央汽船、幹部社員人事|6月1日付 14/06/04
三菱鉱石輸送、幹部社員人事|7月1日付 14/06/04
SBSホールディングス、株式分割を完了 14/06/02
トナミHD、役員・幹部社員人事|6月1日付 14/06/02
日本郵船、幹部社員人事|6月27日付 14/06/02
共栄タンカー、役員・幹部社員人事|6月27日付 14/06/02
飯野海運、オイルタンカー売却で譲渡益15億円 14/05/30
名糖運輸、会長に協同乳業会長の山崎氏が内定 14/05/30
商船三井、幹部社員人事|6月1日付 14/05/30
センコー、役員人事|6月1日付 14/05/30
川崎汽船、幹部社員人事|7月1日、8月1日付 14/05/30
杉村倉庫、役員・幹部社員人事|7月1日付 14/05/29
鴻池運輸、役員・幹部社員人事|5月19日付 14/05/29
日本郵船、幹部社員人事|6月24日付 14/05/29
富士物流、役員人事|6月27日付 14/05/29
富士物流、新社長に三菱倉庫出身の堺沢氏 14/05/28
三井不動産、物流5施設の開発資金など3200億円調達 14/05/27
GLP、今年度中に日中伯で2759億円の開発計画 14/05/26
日本通運、幹部社員人事|6月1日付 14/05/26
日本郵船、幹部社員人事|6月1日付 14/05/26
ケイヒン、役員人事|6月27日付 14/05/22
新和内航海運、役員人事|6月26日付 14/05/22
三和倉庫、社外取締役などの役員人事|6月27日付 14/05/20
丸和運輸機関、役員人事|6月27日付 14/05/20
日本SC協会、新会長にJR東日本の清野会長 14/05/19
だいこう証券ビジネス、物流関連の役員人事 14/05/19
共栄タンカー、役員人事|6月27日付 14/05/19
名鉄運輸、役員人事|6月25日付 14/05/19
大東港運、役員人事|6月27日、7月1日付 14/05/19
旧ナビックスライン元社長の石井氏が逝去 14/05/19
主要物流企業決算、売上12.1%増、営業利益23.2%増 14/05/16
日本郵便、前期営業利益48.5%減、今期は赤字見通し 14/05/16
エスライン、資本準備金8億円を剰余金に振り替え 14/05/16
共栄タンカー、油槽船の持分を14.9億円で売却 14/05/16
大東港運、営業利益が30.8%増加 14/05/16
ヤマトホールディングス、役員人事|6月24日付 14/05/16
源泉徴収票の作成、発送準備|年金機構本部 14/05/16
日本ロジテム、傭車費用「想定以上」、営業益14.7%減 14/05/15
阪急阪神HDの国際輸送事業、営業利益が13.4%増加 14/05/15
東洋埠頭、大雪対応で特損計上、最終赤字1.5億円 14/05/15
日本水産の物流事業、冷蔵倉庫貨物減少で減益 14/05/15
明治海運、船舶コスト減少し収益大幅改善 14/05/15
ゼロ、一般貨物事業の規模縮小し収益改善 14/05/15
桜島埠頭、ばら貨物の取扱減で営業益96%減少 14/05/15
センコン物流、倉庫・乗用車販売堅調で増収増益 14/05/15
横浜冷凍の冷蔵倉庫業、中間期の営業利益3.7%増 14/05/15
東京汽船、曳船部門不振も営業利益1.5%増を確保 14/05/15
鈴与シンワート、役員人事|6月26日付 14/05/15
セイノーHD、輸送事業好調で営業益4割増 14/05/14
タカセ、上期の不振挽回できず最終赤字化 14/05/14
東洋埠頭、2月の大雪関連で特損、最終赤字の見通し 14/05/14
サンリツ、新規案件軌道に乗り営業益大幅改善 14/05/14
京極運輸商事、新社長にJX出身の玉川氏 14/05/14
トレーディア、取扱量増加も2.2%減収、最終益33.9%減 14/05/14
日本石油輸送、新規輸送開始し営業利益4割増 14/05/14
ニチレイの低温物流事業、欧州好調で増収増益 14/05/14
京極運輸商事、デジタコ全車両に搭載も負担重く減益 14/05/14
東海運、セメント関連の取り扱い増え増収増益 14/05/14
栗林商船、内航貨物量が堅調推移、増収増益 14/05/14
リンコー、港湾運送の取り扱い増え営業益7.4%増 14/05/14
カンダHD、荷主の物流再編影響し営業益2割減 14/05/14
南総通運、営業利益1割増、物流は3割減益 14/05/14
ヒガシ21、14年3月期の営業利益7.4%増 14/05/14
京極運輸商事、役員人事|6月27日付 14/05/14
TNT、マールテン氏をCFOに内定 14/05/14
遠州トラック、中国事業再編の影響で最終益4割減 14/05/13
住友倉庫、不動産賃貸収入減で営業益5%減 14/05/13
三和倉庫、物流事業の減収響き営業益9.9%減 14/05/13
伊勢湾海運、国内外で新規拠点稼働、2.4%増収 14/05/13
日本山村硝子の物流関連事業、コスト削減進まず利益大幅減 14/05/13
川西倉庫、営業利益が9.8%増加 14/05/13
センコン物流、倉庫・乗用車販売好調で上方修正 14/05/13
大運、港湾運送好調で自動車運送の減収カバー 14/05/13
東洋インキSCHD、物流関連の役員人事|6月27日付 14/05/13
住友倉庫、役員・幹部社員人事|6月25日付 14/05/13
イヌイ倉庫、2本柱の物流、不動産事業ともに減益 14/05/12
上組、海外積極展開で増収増益 14/05/12
兵機海運、内航好調で営業利益改善も最終赤字化 14/05/12
乾汽船が3期連続営業赤字、イヌイ倉庫と合併方針 14/05/12
渋沢倉庫、不動産事業低迷し営業益7.3%減 14/05/12
名糖運輸、林原常務・営業本部長が社長昇格 14/05/12
名糖運輸、燃料費などコスト増で営業益32.7%減 14/05/12
日本郵船、幹部社員人事|5月19日付 14/05/12
兵機海運、黒田氏を新任取締役に内定 14/05/12
日立物流、海外収益計画見直しで最終益51.3%減 14/05/09
トナミHD、運賃改善で営業利益17.1%増 14/05/09
サカイ引越、全地区で取扱増え売上高648億円 14/05/09
鴻池運輸、最終利益が9.8%増加 14/05/09
名鉄運輸、航空利用運送で利益伸び増収増益 14/05/09
日本トランスシティ、最終利益4割増 14/05/09
ヒューテックノオリン、営業利益24%増加 14/05/09
山九、増収減益も物流事業の利益率が大幅改善 14/05/09
丸運、流通貨物部門の収支改善で営業黒字化 14/05/09
福山通運、主力事業堅調で増収増益 14/05/09
安田倉庫、新規開設費用かさみ営業利益1割減 14/05/09
ケイヒン、国際物流で国内低迷カバー、営業増益 14/05/09
丸全昭和運輸、貨物運送好調、営業利益9.2%増加 14/05/09
玉井商船、外航市況回復と円安で営業黒字転換 14/05/09
中央倉庫、倉庫・運送の減益響き営業益12.2%減 14/05/09
日本梱包運輸倉庫、営業利益が9.9%の増益 14/05/09
名港海運、営業利益12.4%増の34億円 14/05/09
東部ネットワーク、荷主の統合効果で増収増益 14/05/09
西鉄の物流事業、荷主の海上シフトで取扱減少 14/05/09
共栄タンカー、円安などで営業利益が大幅改善 14/05/09
オーナミ、最終利益48.1%増 14/05/09
丸全昭和運輸、役員・幹部社員人事|6月26日付 14/05/09
ハマキョウ、3PL事業の利益減を運送でカバー 14/05/08
日通、複合輸送好調、営業利益が23.1%増加 14/05/08
日通、社外取締役導入、杉山早大名誉教授ら2人内定 14/05/08
近鉄エクスプレス、海上輸送伸び営業利益3.4%増 14/05/08
東陽倉庫、国内外の事業堅調、営業利益54%増 14/05/08
SBSホールディングス、1-3月の損益が大幅改善 14/05/08
日新、売上高10.1%増、営業利益18.1%増加 14/05/08
東陽倉庫、役員人事|6月26日付 14/05/08
近鉄エクスプレス、役員人事|6月17日付 14/05/08
東海汽船、1-3月期は営業損失1億2600万円 14/05/08
SGホールディングス、宅配運賃改善、営業利益4割増加 14/05/07
マルハニチロの保管物流事業、営業利益22.1%減少 14/05/07
三井倉庫、航空・ロジ事業など好調、営業利益2.5%増 14/05/07
センコー、営業利益22.3%増、3大都市圏で新拠点計画 14/05/07
日立物流、特損44億円計上、通期利益下方修正 14/05/02
トレーディア、前3月期の利益予想を下方修正 14/05/02
エスライン、最終利益予想を上方修正 14/05/02
日本トランスシティ、前3月期売上予想を上方修正 14/05/02
商船三井、幹部社員人事|5/1付ほか 14/05/02
不適切会計企業、運輸・情報通信業が最多 14/04/30
ヤマトHD、クール便品質対応で営業減益4.7% 14/04/30
新和内航海運、鉄鋼輸送伸び営業利益6割増 14/04/30
NSU海運、最終損益が黒字転換、155億円 14/04/30
アルプス物流、臼井常務が社長昇格 14/04/30
三菱倉庫、不動産減益響き営業利益1.3%減 14/04/30