サービス・商品
リモートロボティクス(東京都港区)は、川崎重工業、川重岐阜エンジニアリングと共同で、航空貨物用パレットの荷下ろしを自動化する「自動デパレタイズシステム」を開発…
話題
LOGISTICS TODAYが3月14日に開催したオンラインセミナー「首都圏の新たな物流適地、茨城県常総市のポテンシャルを徹底解説」では、物流不動産マーケットの有識者や物流施…
日本郵船、幹部社員人事|6月24日付 14/05/29
富士物流、役員人事|6月27日付 14/05/29
郵船ロジ、インドネシアで新倉庫が完成 14/05/28
日陸、韓国に現地法人「NRSロジスティクス・コリア」設立 14/05/28
東京都、産廃収集運搬1社に30日間の事業停止命令 14/05/28
横浜港、海コン車両の平均待機時間調査結果を公表 14/05/28
神戸市、日本郵便から二重課税減免訴訟受け、税を減免 14/05/28
名古屋税関、財務局と災害時の代替本部設置で連携 14/05/28
富士物流、新社長に三菱倉庫出身の堺沢氏 14/05/28
全ト協、先進環境トラック補助の募集、28日も受付 14/05/28
TNTジャパン、岩手県山田町の復興支援でイベント 14/05/28
3月の国際航空貨物が16.3%増加、航空輸送統計 14/05/28
日本梱包運輸倉庫、福井出張所を新設 14/05/28
タイ戒厳令から5日、夜間物流業務も影響なし 14/05/27
日本初のポストパナマックス型自動車船が竣工 14/05/27
日清製粉、福岡工場が稼働、九州の生産集約を完了 14/05/27
日本郵船、スペイン向けLNG輸送に参画 14/05/27
商船三井、廃熱回収発電システムで船舶海洋工学会賞受賞 14/05/27
日本ロジステック、香港に現地法人を設立 14/05/27
内海造船、鉄運機構・栗林マリタイム向けRORO船引渡し 14/05/27
日本郵船、クロアチア洪水被害で1万ドル寄付 14/05/27
日通、国内引越サイト刷新、シンプルな使い勝手前面に 14/05/27
NSU海運、運航規模拡大へ3年で620億円以上投資 14/05/27
国交省、29日に海コン陸上運送安全対策会議 14/05/27
国交省、13年度の立入検査でトン数是正91隻 14/05/27
鈴与、機密文書リサイクルの売り上げの一部を寄付 14/05/27
アルプス物流、取締役の任期を1年に短縮 14/05/27
シーネット、コクヨサプライロジの在庫管理事例を掲載 14/05/26
物流ドライバー時給が高止まり、不足感解消せず 14/05/26
国際交通大臣会議、港湾間の競争など意見交換 14/05/26
資源エネルギー庁、自衛隊と合同で災害時石油輸送訓練 14/05/26
センコン物流、メガソーラー設備設置補助金3900万円を取得 14/05/26
日通、伊豆韮山の「日通の森」で8回目の育成活動 14/05/26
楽天、なんば駅と関西大で専用宅配ロッカーを試験運用 14/05/26
日本郵船、米国上院議員が太陽光エネルギー船を訪船 14/05/26
八面六臂、JCBと販路拡大・決済サービスで提携 14/05/26
全ト協、インタンク新設・増設助成の受付7月14日から開始 14/05/26
韓国・釜山港湾港社、多国籍海運会社社長会議に参加 14/05/26
センコン物流、角田市で新たなソーラー発電を開始 14/05/26
東電向けLNG第1船が出港、丸紅参画のパプアLNGプロジェクト 14/05/26
東ト協、Gマーク申請予定事業者向け研修会を6/30開催 14/05/26
酒本商事(大阪)、サカモト物流(奈良)を合併 14/05/26
全ト協、先進環境対応トラック2次補助で27日も受付延長 14/05/26
大竹建材運輸(群馬)が解散 14/05/26
三井倉庫、持株会社移行で社名「三井倉庫ホールディングス」に 14/05/26
阪急阪神エクス、滋賀営業所を移転 14/05/26
名古屋税関、中京大・愛知学院大で「税関行政」講演 14/05/26
日本郵政グループ、6月に1万人参加の清掃活動 14/05/26
日本通運、幹部社員人事|6月1日付 14/05/26
日本郵船、幹部社員人事|6月1日付 14/05/26
商船三井、南アフリカへの移動図書館輸送に協力 14/05/23
横浜税関、4月の管内貿易額4507億円の輸入超過 14/05/23
日本ロジテム、7月にもベトナムで小口混載便サービス 14/05/23
JR貨物、16年度の鉄道事業黒字化へ本部組織再編 14/05/23
北海道、26日から「港湾・海上交通パネル展」 14/05/23
第一貨物、ベトナムで日本ロジテムに積合せノウハウ提供 14/05/23
ユーカリ由来のバイオ燃料「良好な結果」、エアバス 14/05/23
四国運輸局、7社に車両の使用停止処分|14年4月 14/05/23
27日に横浜川崎区の強制水先検討会 14/05/23
大型車両の通行適正化規定、5月30日に施行 14/05/23
北河内急達運輸(大阪)が自己破産準備、負債28.5億円 14/05/23
タイ政変で物流への影響見られず、外相談話「民主政治の回復を」 14/05/23
先進環境トラック導入補助の予算残枠2.1億円、23日も受付 14/05/23
商船三井、重大海難事故への緊急対応訓練を実施 14/05/23
円運輸(長崎)が破産手続き開始 14/05/23
靜甲、定款の事業目的に「倉庫業」を追加 14/05/23
東京都、産廃収集運搬1社の許可を取消し 14/05/22
川崎汽船、環境負荷低減で米LB港湾局から表彰 14/05/22
近畿運輸局、テック奈良に事業停止処分、車両停止は19社 14/05/22
郵船商事、イタリアワインの輸入事業を開始 14/05/22
新和内航海運、「NSユナイテッド内航海運」へ商号変更 14/05/22
渋沢倉庫、東京都江東区内で本店を移転 14/05/22
渋沢倉庫、茨木市で第2期再開発に着手、新倉庫建設 14/05/22
ケイヒン、取締役の上限数を15→17人に変更 14/05/22
第一中央汽船、社外役員の責任限定契約規定を新設 14/05/22
愛媛県でトラック物流業界合同企業説明会、6月3日開催 14/05/22
4月の航空貨物、輸出混載重量が10.5%増加 14/05/22
センコー、定款に「紙製品・製紙原料の販売」追加 14/05/22
関東運輸局、4社を利用運送登録 14/05/22
日通、輸出入コンテナのマッチング拠点を開設、ラウンドユース促進 14/05/22
関東運輸局、9社に新規運送許可 14/05/22
九州運輸局、18社に車両の使用停止処分|14年4月 14/05/22
ケイヒン、役員人事|6月27日付 14/05/22
新和内航海運、役員人事|6月26日付 14/05/22
日本郵便、回収物流で法人向け新サービス 14/05/21
日本郵便、ネット通販事業者向けに小物配送サービス 14/05/21
日本郵便、ネット取引向けの荷物発送で新サービス 14/05/21
西友、フードバンク活動への支援拡大 14/05/21
タイ戒厳令で物流への影響懸念、混乱は政治限定の見方も 14/05/21
東京税関、新潟県の貿易活性化で意見交換 14/05/21
北陸信越運輸局、36社に車両の使用停止処分|14年4月 14/05/21
4月の貿易統計、自動車輸出伸び赤字額7.8%減少 14/05/21
アルフレッサ、岡山配送センターの保管能力を7割増強 14/05/21
農水省、22日にグローバル・フード・バリューチェーン検討会 14/05/21
長崎税関管内、4月の輸出額が4割減少 14/05/21
函館税関管内、4月の輸入額81.7%増 14/05/21
東京税関、4月の管内貿易収支マイナス7411億円 14/05/21
神鋼物流が事故訓練を実施、明石海峡で船舶衝突想定 14/05/21
ベルマン軽急配(東京)が破産手続き開始 14/05/21
東北運輸局、7社に車両停止処分|14年4月 14/05/20
中国運輸局、11社に車両の使用停止処分 14/05/20
日本郵船、ワーキングマザーの海外進出を支援 14/05/20
外務省、ソロモン諸島の中核港湾施設増強を支援 14/05/20
常石造船、180隻目のカムサマックスバルカーを引渡し 14/05/20
都内の春闘中間集計、道路貨物運送が賃上げ率トップ 14/05/20
全ト協、6月1日から不正改造車排除の強化月間 14/05/20
運輸・倉庫業、43.4%が消費増税で売上減少見込み 14/05/20
北海道運輸局、5社に車両の使用停止処分 14/05/20
名古屋税関、愛知海運の社員に業務説明 14/05/20
三和倉庫、社外役員の責任限定契約規定を新設 14/05/20
丸全昭和運輸、定款の事業目的に「化粧品」追加 14/05/20
三和倉庫、社外取締役などの役員人事|6月27日付 14/05/20
丸和運輸機関、役員人事|6月27日付 14/05/20
中部運輸局、15社に車両の使用停止処分 14/05/19
第一貨物と久留米運送、車両相互利用を拡大 14/05/19
ベトナム反中デモ、被害報告なく平常通り 14/05/19
日中航路のコンテナ荷動き、復航が18.9%増 14/05/19
メディパルHD、医療用医薬の物流設備に760億円投資 14/05/19
JILS、次世代物流システム構築の調査事業者を募集 14/05/19
国交省、トラック産業の健全化・活性化で20日意見交換 14/05/19
大建工業、定款の事業目的に倉庫、運送業など追加 14/05/19
共栄タンカー、役員人事|6月27日付 14/05/19
名鉄運輸、役員人事|6月25日付 14/05/19
大東港運、役員人事|6月27日、7月1日付 14/05/19
旧ナビックスライン元社長の石井氏が逝去 14/05/19
DMS、通販・販促物流拠点を新設、来年着工 14/05/16
主要物流企業決算、売上12.1%増、営業利益23.2%増 14/05/16
南陽(長崎)が事業停止、TDB調べ 14/05/16
日本貨物航空、韓国で課徴金の一部処分取消し判決 14/05/16
全ト協、国交省に新規許可要件厳格化を要望 14/05/16
日本郵便、前期営業利益48.5%減、今期は赤字見通し 14/05/16
コスモ物流(東京)が破産手続開始決定、TDB調べ 14/05/16
タン・チョングループ、ゼロを40億円で買収 14/05/16
商船三井、北陸電力向け石炭専用船が竣工 14/05/16
エスライン、資本準備金8億円を剰余金に振り替え 14/05/16
センコン物流、太陽光発電で補助金交付決定 14/05/16
中部電力、日本郵船の船舶共同保有会社に出資 14/05/16
共栄タンカー、油槽船の持分を14.9億円で売却 14/05/16
大東港運、営業利益が30.8%増加 14/05/16
タケエイ、富士車輌の株式72.6%を取得、子会社化 14/05/15
ドラコン優勝の唐木氏らが安倍首相を表敬 14/05/15
日本ロジテム、傭車費用「想定以上」、営業益14.7%減 14/05/15
商船三井、社長らが訪船、自社事故事例用い意見交換 14/05/15
阪急阪神HDの国際輸送事業、営業利益が13.4%増加 14/05/15
東洋埠頭、大雪対応で特損計上、最終赤字1.5億円 14/05/15
明治海運、役員退職金制度を廃止 14/05/15
トラック運送景況感、4-6月見通しが大幅に悪化 14/05/15
日本水産の物流事業、冷蔵倉庫貨物減少で減益 14/05/15
明治海運、船舶コスト減少し収益大幅改善 14/05/15