イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
日東工業、女性がPJ率いる西日本物流拠点開設 15/09/29
富士精工・中国工場で火災、他工場でバックアップ準備 15/09/25
荏原製作所、ブラジルポンプメーカーを買収 15/09/24
蔵王産業、船橋市に新たな配送拠点 15/09/16
日機装、インダストリアル事業の生産体制見直し 15/09/15
中村超硬、ダイヤモンドワイヤ増産へ新工場開設 15/09/14
日本特殊陶業、韓国に機械工具の新工場 15/09/10
6月の機械輸出、韓国・台湾向けが23.9%増加 15/09/01
大日本印刷、田村プラスチック製品を買収 15/08/07
パンチ工業、ベトナムに新生産拠点、16年10月稼働 15/08/07
SUS、木更津市に国内5拠点目の事業所開設 15/08/03
日伝、埼玉県久喜市で新物流拠点完成 15/07/29
日本電産、車載カメラ用レンズ加工会社を買収 15/07/23
山善、日通メキシコ拠点内にデモ対応の新事務所 15/07/15
5月の機械輸出、円安傾向続き伸び率4.2% 15/07/15
BMW、独ミュンヘンに40トンのEVトラック投入 15/07/08
富士通F、介護ロボット事業を支援、佐川急便が納品 15/07/06
サタケ、トルコ製粉機メーカーと提携 15/07/02
日本トムソン、米ミネソタ州に新拠点開設 15/07/02
ダイヘン、中国電力の機器製造子会社を買収 15/07/01
IHI、物流機器部門を統合、IHI物流産業システム発足 15/06/30
ダイハツディーゼル、日本郵船子会社の株式取得 15/06/25
信越化学、中国・湖北省に合弁工場、16年末稼働 15/06/24
機械輸出額、8か月連続増も実質伸び率は減少 15/06/18
椿本チエイン、中国・天津にタイミングシステム製造拠点 15/06/16
GSユアサ、トルコ蓄電池メーカーの株式50%取得 15/06/11
荒川化学工業、山口精研工業を子会社化 15/05/29
沖電気、ドローン探知システムを開発 15/05/28
ダイニチ工業、倉庫拠点に設備導入し加湿器を生産 15/05/28
三菱電機、蘭鉄道向け新造車両404両分の電機品受注 15/05/27
ミスミG本社、MTO供給強化へベトナムに新拠点 15/05/21
日本電産、伊発電機・モーターメーカーを買収 15/05/19
三菱重工、冷熱事業のグループ会社2社を統合 15/05/19
サトーHD、ベトナム北部に販売会社の事務所開設 15/05/12
東芝、シンガポール・ポストに自動処理システム納入 15/05/12
NKKスイッチズ、フィリピンに製造子会社設立 15/05/11
タクミナ、第一工場増築、BWMS市場の拡大に対応 15/04/27
未来工業、物流関連コスト比率が0.2P悪化 15/04/24
三桜工業、調達部門をグローバル調達・物流部に改称 15/04/24
三菱電機ロジ、愛知県弥富市に昇降機用の国際物流拠点 15/04/21
帝国電機製作所、韓国にアフターサービス拠点 15/04/13
マルゼン、物流関連コスト比率が0.4P悪化 15/04/10
アネスト岩田、タクボエンジニアリングと提携 15/04/08
NMS、兼松と資本・業務提携、4.4億円調達 15/03/31
ミスミG本社、超精密部品の標準納期短縮 15/03/27
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
1月の機械輸出、輸入額が6か月ぶりに減少 15/03/25
前澤給装工業、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
クボタ、機械ロジスティクスソリューション部を新設 15/03/23
島津製作所、米国で民間航空機向け新工場完成 15/03/18
日本トムソン、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/16
ジャムコ、航空機内装品の資材物流施設竣工 15/03/13
東レハイブリッドコード、アジア・インドで製販体制構築 15/03/12
日精樹脂工業、中国に新会社設立、販売体制強化 15/03/11
ミスミ、工場消耗品を割引販売・定期配送するサービス開始 15/03/05
ミクロン精密、山形県上山市に新工場建設 15/02/25
日本アンテナ、旧所沢工場跡地1.1万m2を売却 15/02/25
エーアンドエーマテリアル、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/02/25
日信工業、長野県東御市の工場用地8.3万m2を売却 15/02/20
東洋自動機、岩国工場に物流棟を増設 15/02/19
アドバネクス、船橋電子の全事業取得、物流統合 15/02/19
14年12月の機械輸出12%増、4か月連続増加 15/02/19
昭和電工、中国に2か所目の熱硬化性成形材料拠点 15/02/13
マブチモーター、物流コスト比率は前年並み 15/02/13
JALUX、3Qの物流コスト比率0.1P改善 15/02/13
タチエス、物流コスト比率は前年同期並み 15/02/13
ミネベア、物流コスト比率は前年同期並み 15/02/12
アマダ、3Qの物流コスト比率が0.2P悪化 15/02/12
ミネベア、独の計量・検知機器メーカーを買収 15/02/10
フタバ産業、ベトナム製造子会社の設立を中止 15/02/02
大豊工業、3Qの物流コスト比率前期並み 15/02/02
北越工業、営業利益2倍増で物流コスト0.2P改善 15/01/30
大和工業、物流コスト0.1P改善、営業利益1%減 15/01/30
マックス、物流コスト比率が0.1P改善、営業利益2割増 15/01/28
アイチコーポ、新治事業所に製缶部品製造の新棟 15/01/23
ダイフク、北米統括会社の社名変更 15/01/20
常石造船、201隻目のカムサマックスバルカーを竣工 15/01/15
NICオートテック、初の海外現地法人をタイに設立 15/01/14
日本フイルコン、物流コスト0.1P悪化、営業利益3割増 15/01/09
KYB、インド・チェンナイに支店開設 15/01/08
古河電工、大雪被害の工場で一貫生産再開 15/01/06
三菱ガス化学、特殊ポリカーボネート樹脂の生産増強 14/12/25
ジェイテクト、燃料電池自動車用製品を開発・生産 14/12/16
横浜ゴム、ボーイング向け飲料水用タンクの供給契約更新 14/12/16
内外テック、中国子会社が昆山分公司を開設 14/12/15
立花エレテック、高木商会を子会社化 14/12/12
日本電産、独車載ポンプメーカーのGPMを買収 14/12/12
月島機械、ドイツのろ過機メーカー買収 14/12/11
日立産機システム、香港に販売子会社設立 14/12/10
アズビルグループ、タイに新生産拠点 14/12/09
三菱電機、インドで鉄道車両向け電気品の新工場 14/12/04
ミネベア、塩野製作所の事業引き受け航空機部品強化 14/12/02
日立建機、KCMを15年10月に完全子会社化 14/11/28
神戸製鋼所、日立製作所英国車両向けアルミ押出材受注 14/11/27
ネポン、タイで熱機器事業の物流管理・販売会社を設立 14/11/26
9月の機械輸出、実質伸び率は1.8%のマイナス 14/11/21
エアバス、増産に合わせてベルーガ新型機を導入 14/11/18
丸山製作所、通期運賃比率3.2%、0.1ポイント上昇 14/11/13
東芝、インド電力・配電用変圧器、開閉装置事業を拡大 14/11/10
ティラド、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/11/10
東洋電機、物流関連コスト比率が0.1ポイント改善 14/11/10
京三製作所、営業赤字圧縮、物流コスト比率は前期並み 14/11/07
国際計測器、大幅増収も物流関連コスト比率0.4Pアップ 14/11/07
未来工業、岐阜県垂井町に新工場、物流も集約 14/11/04
YKK、富山県黒部市に「窓のある精密機械工場」を建設 14/10/30
田中精密工業、子会社の加工設備を米海運会社に売却 14/10/29
DMG森精機、アマダグループの旋盤事業を取得 14/10/27
千代田インテグレ、物流関連コスト比率が前年同期並み 14/10/14
東芝キヤリア、空調サービス子会社を吸収合併 14/09/30
古河電工、中国のエアコン用銅管販売会社の持分譲渡 14/09/17
神戸発動機、鋳造工場を今月末閉鎖 14/09/05
岐阜プラスチック、太陽電池モジュールの基材にテクセル採用 14/09/04
三菱電機、中国に昇降機工場2拠点を新設 14/08/21
コマツ、栃木・小山工場敷地にモデル物流拠点を開設 14/08/21
ヤンマー、農家支援へ大規模サービス拠点を九州に開設 14/08/07
京都機械工具、久御山町の工場で火災 14/08/04
YKK AP、黒部製造所の再構築に着手、構内物流改善 14/07/28
電化工業、中国・大連に放熱プレートの新工場 14/07/14
川崎重工、ひまわり8号向け衛星フェアリングを出荷 14/07/14
三菱マテリアル、トルコに超硬工具の販売拠点を開設 14/07/08
松風、京都・久御山町に新工場、8月から稼働 14/07/03
片山チエン、パーツ加工をウェブ上で指定できる調達ショップ開設 14/07/01
エスティック、米国に販売子会社を設立 14/06/25
4月の機械輸出7.5%増、12か月連続プラス 14/06/20
名機製作所、タイ事業をグループ会社に統合 14/06/17
IHI、日本郵船のLNGタグボート向けエンジンを受注 14/06/16
新東工業、蓄熱燃焼式排ガス浄化装置をパッケージ販売 14/05/23
三菱重工、廃熱回収システム「電力小さい船種でも効果」 14/05/22
豊田通商、インドで変圧器用コア鉄芯製造事業を強化 14/05/20
ナブテスコ、インド駐在員事務所を開設 14/05/19
堀場製作所、世界最小の車載排ガス測定装置を開発 14/05/16
ニチアス、ガスケット製作トラックを導入 14/05/07
岡野バルブ製造、平田バルブ工業と資本業務提携 14/05/07
新明和工業、ボーイングのサプライヤー表彰を受賞 14/04/25
クラリオン、夏にもトラック向け安全走行支援システム発売 14/04/24
日立物流、つくば市に日立建機向け物流拠点を開設 14/04/18
新機能、急ハンドルなど車両挙動を管理者に通知 14/04/16
新日鉄住金、世界最長150mのレール出荷体制を確立 14/04/16
リズム時計工業、ベトナムに新工場を建設 14/04/16
独ボッシュ、製薬産業向け拠点を移転 14/04/14
シマノセールス、販売・物流システムを刷新 14/04/11
タカギセイコー、中国・武漢市に車両用プラスチック部品子会社を設立 14/04/10
日伝、ベトナムに合弁会社を設立 14/04/04
バンドー化学、中国の軽搬送ベルト事業を再編 14/03/31
ボーイング、中部空港で787型の部位保管庫が稼働 14/03/19
酉島製作所、高槻市の土地6000m2を売却 14/03/19
島津製作所、米国で航空機ビジネス強化へ新工場 14/03/13
ケルヒャー、業務用リチウムイオン電池式小型床洗浄機を発売 14/03/13
大森精工機、木更津市に本社兼工場を建設 14/03/10