イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
10月の環境装置受注7.9%増 17/12/12
産業機械輸出契約高21%増加、10月 17/12/12
オンキヨー、スピーカー部品の海外生産拠点を再編 17/11/28
リズム時計工業、福島に工作機械部品の新工場 17/11/28
上半期の産業機械輸出契約高7066億円、5.4%増 17/11/14
上半期の産業機械受注、3期ぶりに増加 17/11/13
4-9月の環境装置受注3285億円、4.4%減 17/11/13
ユーエイキャスターが関東工場開設、物流再編 17/10/30
機械輸出額16%増、鉄道車両除く20業種でプラス 17/10/23
8月の産業機械輸出契約高7割増、プラントで 17/10/11
産業機械受注高4146億円、内外需とも2ケタ増 17/10/11
8月の環境装置受注3割減少 17/10/11
内外テック、17億円調達し物流拠点に7.2億円投資 17/09/20
ホソカワミクロン、築50年の大阪工場建て替え 17/09/15
環境装置受注15%増、日本産業機械工業会調べ 17/09/13
7月の産業機械受注高3462億円、外需3割増 17/09/13
7月の産業機械輸出契約高924億円、前年比3割増 17/09/12
三菱重工、新聞社向けオフセット輪転機3セット受注 17/09/05
7月の機械輸出額8.8%増、5か月連続プラス 17/09/01
東芝エレベータ、上海浦東空港向け昇降機135台受注 17/08/24
6月の産業機械受注高、外需2割減 17/08/10
産業機械輸出契約高24%減、6月 17/08/10
環境装置受注5%増、日本産業機械工業会調べ 17/08/10
5月の産業機械輸出契約高2割増 17/07/11
環境装置受注1.5倍増、5月、日本産業機械工業会調べ 17/07/11
5月の産業機械受注高、内外需とも増加 17/07/11
4月の機械輸出6.2%増、3か月連続プラス 17/06/16
環境装置受注35.6%減少、4月 17/06/13
4月の産業機械受注高、内外需とも1割減 17/06/12
4月の産業機械輸出契約高18.2%減少 17/06/12
豊田通商、6月9日付物流関連の役員・幹部社員人事 17/06/09
3月の機械輸出9.6%増、JMC調べ 17/05/22
KYB、バルブ開発・生産拠点集約し物流費低減 17/05/18
スタンレー電気、6月22日付物流関連の役員人事 17/04/27
2月の機械輸出額、9.3%増加 17/04/25
北信製作所(静岡)、北信運輸を吸収合併 17/04/12
三菱電機、中国にFA機器の新生産工場竣工 17/03/09
1月の産業機械受注高、外需が8割増加 17/03/09
1月の環境装置受注11.7%減、日本産業機械工業会調べ 17/03/09
1月の産業機械輸出、契約高2倍増 17/03/09
ハーモニックDS、長野県・穂高工場の生産能力増強 17/03/08
パナ、ベトナム工場増築し配線器具生産能力2倍に 17/02/28
16年12月の機械輸出額、15か月ぶり増加 17/02/17
富士精工、物流管理部を物流管理室に名称変更 17/02/16
東洋電機製造、滋賀・竜王町に産業用モーター製造工場新設 17/02/13
ミスミ、ベトナム現地法人が生産財ECサイト開設 17/02/08
リコー、埼玉・八潮市の生産拠点18年3月閉鎖 17/02/07
ニフコ、シンガポールの家電部品供給拠点を4月解散 17/02/06
日本電産、米エマソン社の発電機など2事業買収 17/02/02
グローリー、高知県佐川町で子会社工場で竣工式 17/01/24
16年11月の産業機械輸出、契約高が40%増加 17/01/16
機械輸出額が14か月連続減、2016年11月 17/01/16
ナブテスコ、タイ・バンコクに販売拠点設立 17/01/05
ミルテック(福島)、MSSロジステックスを合併 17/01/05
10月の機械輸出額9.9%減、13か月連続マイナス 16/12/27
トヨタ紡織、17年1月1日付物流関連の幹部社員人事 16/12/27
ハーモニックDS、松本市で工場用地2.8万m2取得 16/12/26
NECネッツSI、埼玉県にSCMサービスの第二拠点開設 16/12/22
ブラザー工業、ミャンマーの工業ミシン事業強化 16/12/14
10月の産業機械輸出、契約高が4割減 16/12/13
機械輸出額6.6%減、12か月連続マイナス 16/11/18
新日鉄住金と住商、東南アジアで鋼管継手の生産開始 16/11/15
安川電機、欧州に産業用ロボットの生産拠点設立 16/10/21
機械輸出額8.4%減、韓国・台湾除く地域で落込む 16/10/21
ニックス、タイにプラスチック部品の製造拠点設立 16/10/19
金沢村田製作所、スマホ部品の新生産棟竣工 16/10/07
ニックス、資材調達・物流部統合し資材統括Cに改称 16/09/29
7月の機械輸出額13.7%減、全業種で落ち込む 16/09/16
サンオータス、エンジン内部の予防整備でコスト削減へ 16/08/31
機械輸出額が5.9%減少、9か月連続マイナス 16/08/30
荏原製作所、サウジアラビアにポンプ製造の新拠点 16/08/25
岡野バルブ製造、行橋工場に生産機能を集約 16/08/24
宇部興産、米に成形機械の販売拠点開設 16/08/24
IHI、福島・相馬で航空機エンジン部品の新加工棟竣工 16/08/23
機械輸出額10.1%減、8か月連続マイナス 16/08/23
ナブテスコ、インドに輸入・販売の現地法人設立 16/08/19
アスカ、配電盤事業強化へ愛知に生産拠点を建設 16/08/12
NICオートテック、富山県で新工場用地6388m2取得 16/08/12
バルブメーカーのヨシタケ、バンコク事務所を開設 16/08/12
ダイジェット工業、英拠点移転し独に販社設立 16/08/01
Mipox、SAP ERP連携のハンディシステム導入 16/07/19
太田鉄工所(東京)、愛甲運輸など3社を合併 16/06/24
4月の機械輸出額7%減、9業種で10%超え 16/06/17
イワキ、中国市場で拡販へ香港・深センに現地法人 16/06/15
ダブル・スコープ、韓国に315億円投じ新生産拠点 16/05/31
荏原製作所、ベトナム新ポンプ工場開設 16/05/30
堀場製作所、滋賀県に排ガス測定器の新生産拠点 16/05/24
日立造船、尿素水でNOx還元する舶用SCRシステム 16/05/20
UDトラックス、自動車技術展で省エネ技術紹介 16/05/19
3月の械輸出額5.2%減、EU除き5地域でマイナス 16/05/19
ツネイシCバリューズ、廃車40台を海上輸送しリサイクル 16/05/18
滝沢鉄工所、岡山市に組立・部品倉庫機能を持つ工場 16/05/16
KVK、フィリピンに海外第2拠点として子会社設立 16/05/13
ソラビト、アジアハブ拠点構築へ資金調達 16/05/10
クボタ、中国に生産工場新設し、トラクタの生産能力強化 16/05/10
安川電機、ポーランドに産業用ロボットの販売拠点設立 16/05/10
東京地裁、ヤマトの主張認め荏原製に56億円支払い命令 16/04/28
内外テック、熊本・合志市の物流センターが営業再開 16/04/26
ケイケイエム、愛知県西尾市で7316m2の工場用地取得 16/04/22
MonotaRO、当日出荷対象商品を40万点に拡充 16/04/21
ジャムコ、A350型機向け貨物室床下構造材を初出荷 16/04/21
ローツェ、ベトナムにアルミ加工の新工場竣工 16/04/19
15年の機械輸出額4.3%増、北米など5地域でプラス 16/04/14
黒田電気、タイ子会社が6億円投じ新工場開設 16/04/13
建機レンタルのカナモト、埼玉県北本市に新拠点開設 16/04/12
那須電機鉄工、江東区の工場敷地を大和ハウスに売却 16/03/24
ナブテスコ、サプライチェーンマネジメント部を改称 16/03/24
ジャニス工業、ファインテック高橋を子会社化 16/03/23
CEFパーツセンター(京都)が解散 16/03/22
2月の機械輸出額、全地域向けが低調で10.4%減少 16/03/15
日本トムソン、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/14
日本無線、調達本部にSCM部新設し物流一元管理 16/02/26
三相電機、ポンプメーカーの岩谷電機製作所を買収 16/02/23
郵船商事、販売管理システムを刷新 16/02/23
機械輸出額、4兆1500億円で5.6%減少 16/02/16
日東工業、システムラックの耐環境性能向上へ新棟 16/02/15
佐藤商事、印チェンナイに現地法人設立 16/02/09
日伝、ベトナム・ハノイに支店開設 16/02/08
東芝、西鉄新型車両向け電気品を受注 16/02/08
曙ブレーキ工業、子会社3社を吸収合併 16/02/03
ファナック、欧州ルクセンブルクに配送拠点建設 16/01/25
スガツネ工業、西日本の物流担う新拠点が本稼働 16/01/20
機械輸出額、アジア向け伸びず2か月連続減少 16/01/19
昭和電工、喜多方事業所で43回のフォーク訓練 16/01/04
東洋機械金属、台湾に保守・販売子会社を設立 15/12/24
IMV、16年1月1日付物流関連の幹部社員人事 15/12/22
サンデン物流、営業企画グループの通関業許可 15/12/21
10月の機械輸出額、14か月ぶりに減少 15/12/15
カネミツ、金属塑性加工品の生産強化 15/12/07
三菱電機、インドで鉄道車両用電機品工場が稼働 15/11/27
日通、小牧にMRJ向け部品センター建設し多頻度納品 15/11/26
9月の機械輸出額、2.5%増も実質伸び率の低調続く 15/11/17
神戸製鋼、インドに汎用圧縮機事業の新会社 15/11/12
島津製作所、ボーイング向け製品3品目の納入開始 15/11/11
日伝、大阪物流拠点で加工センターを移転・集約 15/10/30
マキタ、ボリビアに新拠点、中南米の営業網拡充 15/10/29
KYB、ドラレコに音声で注意促す拡張機能 15/10/23
日立、受変電制御機器など2事業を再編 15/10/21
SMK、車載用機器向けのコネクタに新種を拡充 15/10/21
日通商事、東京製作所を高校生が見学 15/10/19
三菱電機、欧州鉄道部品メーカーに資本参加 15/10/16
8月の機械輸出額、12か月連続増も実質伸び率鈍化 15/10/16
パナ、メキシコに北米向け換気扇の生産拠点 15/10/13
9月の工作機械受注額、受注総額が19.1%減少 15/10/13
三菱マテ、超硬工具の製造能力を強化 15/10/09
三井造船、4次排ガス規制対応の非常用発電機を開発 15/10/08
三菱重工、マースク向け主機排熱回収システム11隻分受注 15/10/05
ジャムコ、JCMから航空機内送品製造事業を取得 15/10/05
三田電気工業、神戸テクノ・ロジパークで新拠点竣工 15/10/02
ナブテスコ、岐阜工場に新設備設け航空機器部門強化 15/09/30