ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
日本曹達、物流関連の幹部社員人事|4月1日付 15/03/06
矢崎総業、物流関連幹部社員人事|2月21日付 15/03/06
日立マクセル、物流関連の幹部社員人事|4月1日付 15/03/06
セブン&アイHD、 西日暮里にネットスーパー専門店 15/03/05
積水化学、東北物流拠点内に塩化ビニル管工場完成 15/03/05
2月の普通トラック販売、いすゞが19%増でトップ 15/03/05
ソニーDADCジャパン、利用運送事業を登録 15/03/05
JSR、リチウムイオンキャパシタの新量産工場が完成 15/03/05
日本製紙、富士市の2工場を統合 15/03/05
ミスミ、工場消耗品を割引販売・定期配送するサービス開始 15/03/05
アシックス物流、神戸市北区で新物流施設を契約 15/03/05
川崎重工、舶用横方向推進装置の累計生産5000台 15/03/05
ジーエフシー、シンガポールに現地法人設立 15/03/05
阪食、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/05
レンゴー、丸三製紙の段ボール原紙設備を更新 15/03/04
プロロジス、神奈川県海老名市に2棟目の開発を決定 15/03/04
旭化成、マテリアル系3社吸収し事業持株会社へ移行 15/03/04
名村造船所、3万4000トンばら積み運搬船竣工 15/03/04
伊藤忠商事、物流関連の幹部社員人事|4月1日付 15/03/04
野村不動産、厚木市の新物流施設が満室稼働 15/03/03
東芝ソリューション、サプライチェーンの監視代行を開始 15/03/03
丸紅、アシックスの物流を3PL受託、子会社を買収 15/03/03
三井不動産、新たに4施設、総延床面積100万m2に 15/03/03
日本ロジファンド、相模原物流センターを取得 15/03/03
GLP、ブラジルでサノフィグループと9.7万m2の予約契約 15/03/03
ダイムラー・トラック、日本で15年の成長率大幅減見込む 15/03/03
アサヒ飲料と大塚製薬が提携、自販機で相互販売 15/03/03
大和ハウスリート、物流施設8物件を484億円で取得 15/03/03
三井不動産、ロジスティクス本部を新設、リート準備室も 15/03/03
都築電気、物流関連の幹部社員人事、4月1日付 15/03/03
日本KFCHD、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/03
新日鉄住金、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/03
ヤマダ電機、当日時間帯指定配達エリアを拡大 15/03/02
商船三井、韓国・サムスン重工と2万TEUコンテナ船の造船契約 15/03/02
田中精密、採算悪化でインド・オートバイ部品事業休止 15/03/02
IHI、中国ウィソン社向けLNG FSRU用タンクを製作 15/03/02
イオンディライト、BS資材部の物流を資材業務部に移管 15/03/02
日本郵船、アストモス社と大型LPG船の用船契約 15/03/02
GLP、米国で1100万m2の物流施設を取得 15/03/02
日水製薬、相談窓口をSCMセンターに改称、生産部門編入 15/03/02
JX・出光・シェルの2月石油製品卸価格、いずれも上昇 15/03/02
YKKAP、16年度までに出荷時のエネルギー15%削減 15/03/02
物流不動産への原油安の影響「限定的」 15/03/02
家電大型専門店の1月販売額が11.6%減少 15/03/02
1月のコンビニ売上6.2%増、百貨店微減、経産省調べ 15/03/02
コベルコ、省スペースでつり上げ70トンのクレーン発売 15/03/02
明治と森永乳業が相次いで家庭用バター値上げ 15/03/02
ノバルティス、業務停止命令受け出荷停止 15/02/27
ローソンが利用運送登録、「店舗に物流機能」着手 15/02/27
物流施設の募集賃料、関西圏で上昇 15/02/27
日清紡HD、東京シャツの株式取得しメンズシャツSPA進出 15/02/27
1月のトラック生産実績、3か月連続で減少 15/02/27
物流施設価格、上昇見通しが75%占める 15/02/27
1月のトラック輸出が17.8%増加、自工会調べ 15/02/27
広栄化学工業、役員・幹部社員人事|4月1日付 15/02/27
ダイエー、SCM体制再構築へ機構改革 15/02/26
ジャパネットたかた、ヤマトと連携して長期保証を提供 15/02/26
日通商事、インドネシア・ミトラカラワン工業団地に新物流拠点 15/02/26
雪印メグミルク、新社長に西尾氏、「生産・物流体制整備にメド」 15/02/26
エーザイ、中国・新蘇州工場で固体剤生産棟新設 15/02/26
宅配給食の彩国が事業停止、自己破産申請へ 15/02/26
積水化学、軽量性と高剛性両立したシートを開発 15/02/26
ユニチカ、物流部など管理本部の下部組織5部を統合 15/02/26
日本アクセス、「小さな本社」掲げ大規模な機構改革 15/02/26
デサント、ロジスティクス統括部に物流業務部新設 15/02/26
三菱化学物流、役員・幹部社員人事|4月1日付 15/02/26
ミツカン、シーネットの音声物流システムを導入 15/02/25
学研HD、出版事業縮小、子会社3社を統合 15/02/25
ユニキャリア、久留米市のサービスセンターを集約・移転 15/02/25
三井化学、SCMを含めた業績管理機能を強化 15/02/25
味の素、北米に持株会社設立し事業再編 15/02/25
高島、傘下の物流資材関連会社2社が合併 15/02/25
川島織物セルコン、物流子会社を合併 15/02/25
JMU、呉造船所で6万トン型のばら積み貨物船引渡し 15/02/25
椿本興業、北海道・東北の販売子会社を統合 15/02/25
日本特殊陶業、ロジスティクス部を営業本部内へ移設 15/02/25
ミクロン精密、山形県上山市に新工場建設 15/02/25
日本アンテナ、旧所沢工場跡地1.1万m2を売却 15/02/25
王子HD、傘下2社が合併 15/02/25
ユニチカ、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/25
7&iHD、グループの物流関連役員人事|3月1日付 15/02/25
エーアンドエーマテリアル、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/02/25
カスミ、ロジスティック本部に宅配など新規事業開発機能 15/02/25
東急ストア、物流関連幹部社員人事|3月1日付 15/02/25
第一三共、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/25
第一三共、グループのサプライチェーン機能集約 15/02/24
石塚硝子、鳴海製陶の全株取得完了、物流相互活用 15/02/24
河西工業、生産と物流管理部門を統合 15/02/24
7&i、新製品に焼却時CO2を2割削減するラベル採用 15/02/24
バッファロー、物流子会社を吸収合併 15/02/24
伊藤忠ロジスティクス、役員人事|4月1日ほか 15/02/24
タキロン、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/24
日本郵便、ココカラファインと連携し医薬品通販開始 15/02/23
1月のチェーンストア、衣料品の販売額が10.5%減 15/02/23
積水化成品工業、台湾でピオセランの事業体制強化 15/02/23
伊藤忠商事、丸大食品の株式2.5%を取得 15/02/23
デンソー、22億円投じカンボジアに新工場 15/02/23
北越紀州製紙、カナダのパルプメーカーを買収 15/02/23
神鋼物流、リスクアセスメント事例発表会を来月開催 15/02/23
ユニー、北陸のグループ物流拠点が稼働開始 15/02/20
神栄、靴下ODMのグランディを買収 15/02/20
伊藤ハム、NZアンズコフーズ社を子会社化 15/02/20
日本生協連、宅配19か月連続で増加、個配4.4%増 15/02/20
ハイパー、アスクルエージェント子会社を吸収合併 15/02/20
日信工業、長野県東御市の工場用地8.3万m2を売却 15/02/20
セメダイン、購買部を生産・物流本部へ移管 15/02/20
高島屋、オムニチャネル戦略強化へ機構改革 15/02/20
KFC、「ポテト」の販売再開、米国東海岸ルートで調達 15/02/19
パナソニック、シンガポールで廃家電リサイクル展開 15/02/19
ユニオン(大阪)、ユニオン物流を吸収合併 15/02/19
三菱地所、4月1日に物流事業強化を目指す組織改正 15/02/19
東洋自動機、岩国工場に物流棟を増設 15/02/19
アドバネクス、船橋電子の全事業取得、物流統合 15/02/19
14年12月の機械輸出12%増、4か月連続増加 15/02/19
桜井石材(新潟)、セキザイ運輸を合併 15/02/19
プロロジス、習志野市に6.5万m2の物流施設起工 15/02/18
J:COM、ローソンのネット宅配サービスと連携 15/02/18
江崎グリコ、物流含むグループ17社でFSSC22000取得 15/02/18
日立オートモーティブ、インドネシアに新工場建設 15/02/18
大型トラック満足度、日野が6年連続1位 15/02/18
ツルハ、EC購入商品の店舗受取りサービスを開始 15/02/18
トーヨーカネツS、物流設備点検のケイ・テクノを合併 15/02/18
内海造船、瀬戸田工場で3.8万トンの乾貨物船進水 15/02/18
サンデン、持株会社制に向け物流など新会社へ移管 15/02/18
ソニー、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/18
アークス、子会社の物流関連人事|3月1日付 15/02/18
ブリヂストン、物流コスト0.1P改善、営業利益9.1%増加 15/02/17
ニチリン、物流コスト比率0.3ポイント改善 15/02/17
トーハン、協和出版販売と物流統合、株式4割超取得 15/02/17
清和中央HD、物流コスト比率が0.1P改善 15/02/17
サークルK、物流関連幹部社員人事|3月1日付 15/02/17
日野、マレーシアに海外初の顧客向け講習施設を開設 15/02/16
キヤノンライフケア、東西の物流拠点を一元化 15/02/16
CRE、埼玉・所沢で新物流施設の開発着手 15/02/16
JMU、津事業所でBTG社向け省エネ船を引渡し 15/02/16
ポーラ・オルビスHD、物流コスト比率が0.1P悪化 15/02/16
北越パッケージ(東京)、ビーエフを合併 15/02/16
はごろもフーズ、物流コスト比率は前年同期並み 15/02/16
コクヨ、物流コスト比率0.3ポイント悪化 15/02/16
リリカラ、物流コスト比率は前年から0.1P改善 15/02/16
第一屋製パン、物流コスト比率0.2ポイント悪化 15/02/16
大倉工業、物流コスト比率は前年並み 15/02/16
横浜ゴム、物流関連役員人事|3月27日付 15/02/16
伊藤忠商事、宅配買取のブランディア運営会社に出資 15/02/13
ダイワボウ情報S、物流・サービス子会社を統合 15/02/13
GLP、神奈川県内陸に新物流施設、16年6月竣工 15/02/13
コカ・イーストJ、物流コスト比率は0.8P悪化 15/02/13
ミツウロコグループ、傘下の物流会社を再編成 15/02/13
サントリー食品、物流コスト比率0.2ポイント悪化 15/02/13
昭和電工、中国に2か所目の熱硬化性成形材料拠点 15/02/13