ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
日本生協連、店舗・物流拠点など168か所に電力供給 15/03/24
川島織物セルコン、物流子会社吸収し物流部新設 15/03/24
産業ファンド、大阪・泉佐野の物流施設を8.6億円で取得 15/03/24
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ユーグレナ、ユーキとアート・コーポレーションを買収 15/03/24
佐川アドバンス、花き流通見直しへ東京フラワーポートと提携 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
古河産機システムズ、ユニックキャリア塗装工場を新設 15/03/24
エースコック、ミャンマーで17年メドに現地生産 15/03/24
極東貿易、ヱトーの株式取得し子会社化 15/03/24
久世、豊洲新市場移転にらみ子会社増資 15/03/24
TOTO、中津工場に新工場棟、国内再編計画の一環 15/03/24
福岡リート、福岡市の物流施設を8億円で取得 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
2月のチェーンストア、部門別の販売額はすべてマイナス 15/03/24
JMU、次世代省エネ20万トン型貨物船引渡し 15/03/24
日本ケミファ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
情報技術開発、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
日通商事、幹部社員人事|4月1日付 15/03/24
前澤給装工業、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
ユニー、愛知県瀬戸市にプロセスセンター開設、6月本稼働 15/03/23
東洋水産、神戸市西区に新工場・倉庫を建設 15/03/23
大和ハウスとフジタ、大型倉庫に使える耐震・制振部材開発 15/03/23
住商と上組、ミャンマー・ティラワ特区に合弁物流会社 15/03/23
ライフシングス、ブランドとバイヤーのマッチングサービス開始 15/03/23
三井化学、韓国SKC社と7月にポリウレタン材料事業統合 15/03/23
松屋フーズ、生産物流本部の機能強化へ物流部など新設 15/03/23
エア・ウォーター、宅配水事業を強化、郵便窓口で展開 15/03/23
日清紡、モビロン・エラストマー事業を統合 15/03/23
東洋電機製造、滋賀県竜王町で工場用地取得 15/03/23
名村造船所、3.4万トン型ばら積み船を竣工、引渡し 15/03/23
小型貨物車の燃費で新基準、12年度比で26.1%引き上げ 15/03/23
東京税関、エボニック・ジャパンを特例輸入者に承認 15/03/23
凸版印刷、QRコード用いたパッケージ多言語化を開始 15/03/23
東京製鋼、子会社の東綱ワイヤロープ東日本を解散 15/03/23
アツギ、最適SCM確立へ繊維事業本部に生販計画部新設 15/03/23
東京製綱、4月1日付物流関連の役員人事 15/03/23
クボタ、機械ロジスティクスソリューション部を新設 15/03/23
日本生協連、宅配供給高20か月連続で対前年増加 15/03/20
SITC、新造船が英国王立船舶設計協会の最優秀賞 15/03/20
日本ロジファンドの運用会社、宅地建物賃貸業務を開始 15/03/20
FDKと旭化成、リチウムイオン蓄電器事業の合弁解消 15/03/20
コニカミノルタ、韓国に計測機器販売会社を設立 15/03/20
紀伊國屋書店とDNP、出版流通の革新目指し新会社 15/03/20
ユアサ・フナショク、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
マツダ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
ニチハ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
東証、物流不動産のCREを二部上場承認 15/03/19
ビズネット、5月上旬に本社オフィスを移転 15/03/19
UDトラックス、14年の世界販売13.6%増 15/03/19
三井物産、北米のトラックリース・物流企業に出資 15/03/19
神鋼物流、役員が鉄鋼協会の技術貢献賞受賞 15/03/19
全国百貨店、2月の売上は消費税増税後初めてプラス 15/03/19
ホンダ、軽商用車「アクティ」シリーズを一部改良 15/03/19
JMU、グランドブルーシッピング向け60型貨物船を引渡し 15/03/19
アテックス(大阪)、エイ・ティ・エックス・ロジスを合併 15/03/19
西松屋、物流関連の役員人事|3月20日付 15/03/19
ドコモ・システムズ、車両管理に点呼機能を追加 15/03/18
トランスコスモス、日本直販を吸収合併 15/03/18
島津製作所、米国で民間航空機向け新工場完成 15/03/18
商船三井、プラント・重量物輸送でブランド制定 15/03/18
総合商研、物流コスト比率0.3P悪化 15/03/18
特種東海製紙、工場内チップ倉庫火災で再発防止策 15/03/18
大日精化、業績低迷で中国子会社解散 15/03/18
丸栄、配送無料基準額を2倍に引き上げ 15/03/18
鈴与シンワート、4月1日付で組織変更 15/03/18
スズケン、物流関連の幹部社員人事|4月1日付 15/03/18
UEX、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/18
CRE、埼玉県で物流施設2件を新規開発 15/03/17
国交省、認定不適合免震材料使用の倉庫公表見送り 15/03/17
産業ファンド、盛岡の物流施設で日本アクセスと契約 15/03/17
アスクル、物流改善で売上高販管費比率1P改善 15/03/17
ナイガイ、物流コスト比率0.3P改善も営業赤字拡大 15/03/17
モロゾフ、物流コスト比率は0.1P悪化 15/03/17
ディノス、ヤマトの受取場所選択サービスを導入 15/03/17
住友商事、千葉・茜浜地区で3棟目の物流施設開発 15/03/17
国際協力銀、LNG船調達向けプロジェクトファイナンスを実施 15/03/17
新川、本社の生産機能を子会社へ移管 15/03/17
三菱レイヨン、機能膜事業を子会社に移管 15/03/17
東京書籍、東京都北区に倉庫建設 15/03/17
ユニパルス、長野工場の生産を技術センターに統合 15/03/17
関東地方整備局、群馬県高崎市で荷主意見交換会 15/03/17
石塚硝子、物流関連の幹部社員人事 15/03/17
物流施設Jリート2法人、東洋ゴム製品の不使用を確認 15/03/16
日産、千代田区のレンタサイクル事業でEVトラック実験 15/03/16
住友林業、タイの梱包材メーカーに資本参加 15/03/16
NTTロジスコ、荷主企業の参加得て危機管理演習 15/03/16
東洋建設の新自航式多目的船、災害時の運搬機能想定 15/03/16
いすゞ、インドネシアの鍛造品製造拠点で設備投資 15/03/16
JMU、舞鶴事業所で省エネばら積み貨物船引渡し 15/03/16
正栄食品工業、米国倉庫火災に伴う保険差益を計上 15/03/16
ユーコープ、横浜市瀬谷区の新物流拠点が稼働 15/03/16
倉庫の対象物件4件、東洋ゴム免震性能偽装問題 15/03/16
三井造船、5.6万トン型ばら積み船を引き渡し 15/03/16
丸善CHIHD、物流コスト比率は前年並み 15/03/16
SITC、1800TEU型新造コンテナ船をデリバリー 15/03/16
日本トムソン、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/16
日本冶金工場、川崎製造所の生産・物流管理を統合 15/03/16
東リ、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/03/16
ケーズHD、物流関連の役員人事|6月23日付 15/03/16
大田花き、大田市場内に物流施設新設、投資額37億円 15/03/13
ジャムコ、航空機内装品の資材物流施設竣工 15/03/13
全段連、段ボール産業の生産性向上へ体制整備 15/03/13
三井造船、7隻目の6.6万トンばら積み貨物船引渡し 15/03/13
イムラ封筒、物流コスト比率0.2P悪化 15/03/13
スクロール、物流関連役員人事|4月1日付 15/03/13
ホンダ、亀山物流センター跡地で基準値超えるヒ素 15/03/12
横浜ゴム、極寒冷地仕様のコンベヤベルト販売を本格化 15/03/12
日立、欧州で鉄道車両234両受注、一部は国内で製造 15/03/12
日本ガイシ、ポーランドにDPFの第二工場建設 15/03/12
東レハイブリッドコード、アジア・インドで製販体制構築 15/03/12
JMU、4000トン型プラットフォーム補給船を引渡し 15/03/12
ブラザー、英国のプリンティング会社を買収 15/03/12
日立システムズ、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/03/12
トッパンF、ASEAN事業拡大へタイ関連会社に追加出資 15/03/11
日精樹脂工業、中国に新会社設立、販売体制強化 15/03/11
スズデン、物流コスト比率は前年同期並み 15/03/11
スズデン、物流関連執行役員人事|4月1日付 15/03/11
積水化学工業、物流関連執行役員人事|4月1日付 15/03/11
日本KFCHD、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/03/11
オムニチャネル収益化、サプライチェーン再構築不可欠 15/03/10
爽快ドラッグ、中国向け越境EC市場に参入 15/03/10
熊本・菊陽町社協とイオンが買い物支援で協力 15/03/10
四国電力、放射性廃棄物360本の輸送を完了 15/03/10
東京製鋼、物流費増吸収できず5%増以上値上げ 15/03/10
エアバス、トルコ航空から貨物専用A330-200Fを受注 15/03/10
名村造船所、3.4万トン型のシリーズ10番船竣工 15/03/10
トーホー、物流コスト比率0.1P悪化 15/03/10
エバラ食品、シンガポールに支店開設、営業体制強化 15/03/10
カネカ、物流部門を社長直轄化 15/03/10
大和物流、役員人事|4月1日付 15/03/10
川本産業、物流関連の役員・幹部社員人事|4月1日付 15/03/10
レンゴー、ベトナムでダンボールケース工場が完成 15/03/09
富士通といすゞ、次世代システムの共同研究合意 15/03/09
第一種指定化学物質排出量、倉庫業は883トン 15/03/09
UDトラックス、スリランカに新興国向け大型トラック投入 15/03/09
丸紅、アシックスのアジア統括会社に出資参画 15/03/09
東急電鉄と三越伊勢丹HD、提携の枠組み拡大を検討 15/03/09
アシックス、耐久・グリップ性高めた作業靴発売 15/03/09
1月の造船統計速報、生産指数6.5%上昇 15/03/09
1位日野、2位トヨタ、14年小型トラック満足度調査 15/03/06
ジャパンディスプレイ、石川県白山市に第6世代液晶工場 15/03/06
ニッタ、タイ・アマタシティー工業団地に生産拠点 15/03/06
日東工業、販売低迷で中国・西平工場を閉鎖 15/03/06
ニッカウヰスキー、樽貯蔵システムを刷新 15/03/06
米TRW、EPBの提供先を小型トラックに拡大 15/03/06
JLL、「世界で最も賞賛される企業」に選出 15/03/06
泉州電業、営業減益も物流コスト比率前年並み確保 15/03/06
JMU、6万トンのばら積み貨物船を呉事業所で引渡し 15/03/06
豊田通商、ロジスティクス本部に市販部品推進部新設 15/03/06