行政・団体
物流が大きな変革期を迎えている中、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねています。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を深める絶好の機会。…
調査・データ
物流業界における行政処分データを独自に収集・集計し、レポートとして公開している企業がある。ノンデスク領域向けのDX・人材サービスを展開するX Mile(クロスマイル、…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
関東で7社に新規運送許可・利用登録13社 17/01/05
貨物車新車販売、小型・普通ともに増加、16年12月 17/01/05
ミルテック(福島)、MSSロジステックスを合併 17/01/05
ANA、16年11月の国際貨物輸送20.3%増加 17/01/05
サカイ引越、昨年12月の月次売上高3.8%増加 17/01/05
JX・出光・シェルの昨年12月石油卸価格、3社ともプラス 17/01/05
16年12月の軽トラック販売台数2.6%増加、全軽自協調べ 17/01/05
トライネット・ロジスティクスなど3か所の保税許可失効 17/01/05
熊本市、ごみ収集運搬業務など4件を一般競争入札 17/01/05
米アマゾン、フロリダ・ジャクソンビルに新たな物流拠点 17/01/04
COSCO、チベット・ラサと寧波結ぶ鉄道貨物輸送を開始 17/01/04
現代商船など韓国3船社が新コンソーシアム「HMM+K2」 17/01/04
三菱UFJリース・日立キャピタル、インフラ融資会社設立 17/01/04
横浜ゴムが10月に創業100周年、記念活動スタート 17/01/04
COSCOと第一汽車が戦略的協力協定に調印 17/01/04
17年元旦の年賀郵便物、昨年より1億通減り16.4億通に 17/01/04
SITCジャパン、ウェブサイト刷新し利便性向上 17/01/04
国際帝石、アサヒ飲料北陸工場への天然ガス供給開始 17/01/04
栗田工業、米水処理薬品メーカーを47億円で買収 17/01/04
日通NECロジ、上海現地子会社浦西事務所が移転 17/01/04
産創館、1/19に通販物流の「基礎知識」解説セミナー 17/01/04
物流連会長、17年は他産業との連携で「効率性」追求 17/01/04
日本郵船・内藤社長、ことし進めたい「2つのこと」 17/01/04
川崎汽船社長、コンテナ事業統合による構造改革を強調 17/01/04
大輪が事業停止し自己破産申請を準備、脱税発覚響き 17/01/04
日立物流、物流企業から「ソリューションプロバイダ」へ 17/01/04
海事協会、トルコのイズミル・メルシンに事務所開設 17/01/04
東ト協会長、協会の方向性を「明確」に2つの理念 17/01/04
商船三井・池田社長、最重要課題は経常損益の黒字化 17/01/04
5社に車両使用停止処分、16年11月の東北地方 17/01/04
センコー、これからの100年へ企業理念を策定 17/01/04
郵船ロジ社長、現中計の3年間は飛躍への「発射台」 17/01/04
川崎近海、激動の時代を生き残るには「構造改革」 17/01/04
船主協会、海事団体との連携深めPR活動強化 17/01/04
NSU海運、現中計数値目標未達も「成果は出ている」 17/01/04
丸運・荒木社長、「サスティナ物流」の実践を目指す 17/01/04
SITCジャパン社長、「鮮度と感度」加え対応力強化 17/01/04
九州運輸局、岱明運輸の倉庫を登録 17/01/04
デリバリーサービス岩槻、デリバリーサービス環状通東を合併 17/01/04
大和梱包建設(東京)が解散 17/01/04
江州トラック(滋賀)など3社の破産手続き開始 17/01/04
蝶理、1月4日付物流関連の役員・幹部社員人事 17/01/04
ヤマトHD、1月1日付子会社の役員・幹部社員人事 17/01/04
新着倉庫、千葉県市川市で免震構造6368坪 16/12/29
日通、ブラジル・リオデジャネイロで自社通関サービス 16/12/28
富士運輸が東北に新拠点計画、中継拠点に活用も 16/12/28
韓進海運日本・大阪支店が38年の歴史に幕、29日最終日 16/12/28
ANAとセブン&アイ、災害時の物資輸送で協力協定 16/12/28
アート引越、年明け4日から新春割引キャンペーン 16/12/28
7−9月の不動産価格指数、倉庫は2.3ポイント上昇 16/12/28
阪神高速大和川線の三宝JCT・鉄砲出入口間が1/28開通 16/12/28
労基法違反の疑いでダイセーエブリー二十四を書類送検 16/12/28
11月の関東地方、2社に事業停止・車両の使用停止44社 16/12/28
昭和産業、来年2月から業務用一斗缶など値上げ 16/12/28
花王、インドネシアに脂肪酸製造の合弁会社 16/12/28
ニイタカ、東西生産拠点の生産・物流設備拡充 16/12/28
岡谷鋼機、中国現法2社合併し年明けから営業開始 16/12/28
17年1-3月の鋼材需要見通し、前年同期比1.4%減 16/12/28
軽油店頭価格が3週連続で1円以上の値上がり 16/12/28
香川県、本社工場増設の地元メーカーに助成措置指定 16/12/28
埼玉県、千葉県野田市の産廃運搬業者の許可取消し 16/12/28
西鉄、上海・台湾現地法人が事務所を移転 16/12/28
センコー、中国事業拡大へ上海紡織グループと提携 16/12/28
中部運輸局、2社に車両停止の行政処分・11月 16/12/28
10月のトラック輸送、宅配貨物が9.9%増加 16/12/28
11月の鉱工業指数、生産・出荷指数上昇 16/12/28
11月の商業販売額、卸売業が1.5%減少 16/12/28
国内航空利用貨物が3か月連続増、JAFA調べ 16/12/28
9月の大阪港、内貿貨物8か月連続で増加 16/12/28
10月の国際航空貨物輸送量が17.3%増加 16/12/28
軽油インタンク納入価格、3か月連続値上がり 16/12/28
スター物流、スターサイバーネットを合併 16/12/28
倉庫・流通施設のリニューアル工事が34%増、16年上期 16/12/28
経産省、北朝鮮への不正輸入で東京の企業を処分 16/12/28
キャン、レモンロジスティックスを合併 16/12/28
宮城県倉庫協会、11月の入庫高3割減 16/12/28
三井物産、来年2月1日付の貿易・物流管理部長人事 16/12/28
GLPが国内最大20万坪の物流施設開発、相模原市で 16/12/27
日通、中国で食品輸入1か月短縮の新サービス 16/12/27
綿半HDが物流効率化へ新会社、買収効果高める 16/12/27
日野、物流効率化などへ生産体制を最適化 16/12/27
三菱ふそう、成田市にスマート機器導入の新拠点開設 16/12/27
12月上旬の貿易統計、輸入額7か月連続減 16/12/27
物流連、インドネシア・フィリピンの物流実態調査結果を報告 16/12/27
三井住友海上など3社、アジア向け事故防止サービス開発 16/12/27
サマリー、収納アプリで本を個別管理できるキャンペーン 16/12/27
トヨタ輸送、拠点スリム化で東京営業所閉鎖 16/12/27
帝国通信工業、中国事業の再編終え子会社の株式売却 16/12/27
岐阜県、土岐市の産廃収集運搬業者の許可取消し 16/12/27
島根原発の放射性廃棄物、来年2月に青森県へ輸送 16/12/27
11月の外食市場、ファーストフード好調で市場けん引 16/12/27
日本電気硝子、福井・若狭上中事業場を閉鎖 16/12/27
北海道で1社に事業停止、11社に車両の使用停止 16/12/27
パナ、欧州物流ソリューション会社を183億円で買収 16/12/27
10月の機械輸出額9.9%減、13か月連続マイナス 16/12/27
大手50社の倉庫工事受注額40.4%減、11月 16/12/27
練馬区、収集運搬業務の17年度委託先募集 16/12/27
四国運輸局、1社に車両停止の行政処分・11月 16/12/27
11月の運輸・郵便業、就業者数2.7%増加 16/12/27
SITC、堺泉北港-上海・東南アジア間の新航路サービス 16/12/27
一宮運輸、四国支社新居浜通関営業所の通関許可消滅 16/12/27
日本郵便、11月のゆうパック16.5%増加 16/12/27
マルヒ急送、備後畳表東京積発送センターを合併 16/12/27
11月のリース取扱高、3.6%減少 16/12/27
宮城県倉庫協会、10月の入庫高20.8%減少 16/12/27
豊田合成、来年1月1日付物流関連の幹部社員人事 16/12/27
SGHD、漆崎氏逝去に伴うグループの役員人事 16/12/27
トヨタ紡織、17年1月1日付物流関連の幹部社員人事 16/12/27
与党税制改正大綱、軽油引取税旧暫定税率の廃止見送り 16/12/26
AIT、伊藤忠ロジと合弁でベトナムに新会社設立 16/12/26
郵船ロジ、ロシア向け航空混載サービス開始 16/12/26
いすゞ、環境ISOの全社統合認証を取得 16/12/26
ニチレイロジ、鹿児島県曽於市の物流拠点に1.5次加工場 16/12/26
日本郵便、岡山県総社市で地域区分郵便局を開局 16/12/26
バスタ新宿の渋滞対策へ「速効」と荷さばきの2段構え 16/12/26
【訃報】横浜冷凍・上野元社長、肺炎のため死去 16/12/26
DBJ、マルハニチロ物流の拠点をグリーンビル認証 16/12/26
ニッコンHD、中国重慶市に現地法人設立 16/12/26
商船三井、2016年の重大ニュース発表 16/12/26
カドカワ、所沢の複合物流拠点投資額399億円へ引上げ 16/12/26
日立物流、茨城県かすみがうら市に新物流拠点開設 16/12/26
ドイツポストDHL、UKメールの買収手続完了 16/12/26
エスライン、本社前にオート三輪展示 16/12/26
DHL、東日本大震災被災地のクリスマスイベントを支援 16/12/26
日本郵船、合弁通じ米キャメロンLNG向けLNG船取得 16/12/26
ネパールの物流円滑化へ同国初のトンネル建設支援 16/12/26
焼津水産化学工業、通販事業を子会社に集約 16/12/26
伊予銀、活魚運搬会社の私募債1億円受託 16/12/26
ツムラ、上海に中国事業統括会社を設立 16/12/26
日本ペイント、米国塗料メーカーを買収 16/12/26
JVCケンウッド、ホームオーディオなど2子会社吸収合併 16/12/26
ハーモニックDS、松本市で工場用地2.8万m2取得 16/12/26
パナ、国内・海外子会社の持株体制を再編 16/12/26
リコーロジ、物流会社12社で取組んだ共同配送 16/12/26
JILS、次世代物流システム補助金の3次公募開始 16/12/26
日本郵便、ゆうメールなど郵便料金を改定 16/12/26
近畿で事業停止1社・車両の使用停止20社 16/12/26
東京流通センター、建設中の物流施設にイルミネーション 16/12/26
中部の運輸動向、10月の冷蔵倉庫入庫トン数13%減少 16/12/26
東洋ゴム、SCM本部管下に物流部と受給管理部設置 16/12/26
神鋼物流、中国現地法人の事務所を移転 16/12/26
中国地方で4社に車両停止処分、事業停止も・11月 16/12/26
グリーン経営、トラック4事業所を新規認証登録 16/12/26
エディオン、物流サービス本部を新設 16/12/26
門司税関、カネミ倉庫など6件の保税許可期間を更新 16/12/26
阪急阪神エクス、17年1月1日付の部長人事 16/12/26
大塚商会、17年1月1日付物流関連の役員人事 16/12/26
年金機構、ハローワーク資料の梱包発送業務委託先募集 16/12/26
神奈川県厚木市で平屋237坪、きょうの倉庫 16/12/26
オイシックスと大地を守る会が統合合意、物流拠点共有 16/12/22