イベント
LOGISTICS TODAYは、運行管理の規制改革にフォーカスした特集を近日展開する。その一環として、5月21日にはオンラインイベント「運送経営が変わる〜運行管理の自由選択が…
ロジスティクス
「空飛ぶ軽トラ」と呼ばれる重量積載、長距離運航のドローン開発を手がけるプロドローン(名古屋市天白区)は1日、愛知県が進める「革新事業創造提案プラットフォーム」(…
UPSジャパンなど7社に行政処分、中部運輸局 22/05/30
ヤマトボックスチャーターなど15社処分、関東 22/05/26
東北運輸局、事業停止14日など4社に行政処分 22/05/24
北陸信越運輸局、富山市の運送業に車両停止10日 22/05/23
関東運輸局、所在不明の運送5社を許可取消処分 22/05/11
東北運輸局、3月は6社対象に車両停止など処分 22/05/06
近畿運輸局、実態ない事業者14者の許可取り消し 22/05/02
三重県桑名市の運送業許可取り消し、中部運輸局 22/04/25
関東運輸局、山梨の運送業者を7日間の事業停止に 22/04/22
青森港湾事業の運賃・料金届出違反で日通処分 22/04/14
NX商事に行政処分、保安基準違反車両に適合証 22/04/05
国交省、データ不正で日野自など3社を行政処分 22/03/29
フォークに起因する労災、2003件で前年上回る 22/03/28
日野の燃費不正、型式指定取り消し処分に意見なし 22/03/25
北陸信越、2月は車両停止30日車など3社を処分 22/03/22
国交省が日野自を行政処分へ、型式指定も取り消し 22/03/22
東北運輸局2月の行政処分、車両停止30日など6社 22/03/17
産廃収集運送業の許可取り消し、神奈川県が処分 22/03/14
ヤマトに車両停止60日など20社処分、関東運輸局 22/03/10
東北運輸局、新たに貨物運送業7社を処分 22/03/02
中部運輸局、静岡の運送業を車両停止の処分に 22/02/28
中国運輸局、1月は事業停止30日など2社を処分 22/02/18
関東運輸局、山梨の事業者を3日間の事業停止処分 22/02/15
冬タイヤ未装着で立ち往生、事業者に行政処分 22/02/09
近畿運輸局、12月に車両停止190日など10社を処分 22/02/02
関東運輸局、木更津の運送事業者を許可取消処分 22/02/02
四国運輸局、愛媛の運送会社に車両停止30日 22/01/31
九州運輸局、12月に事業停止30日など7社を処分 22/01/25
中国運輸局、12月に事業停止30日など5社を処分 22/01/25
東北運輸局、12月に車両停止130日など5社を処分 22/01/25
中部運輸局、名古屋の運送業に事業停止処分 22/01/11
中部運輸局管内7社に車両の使用停止処分、11月 21/12/24
2社の運送事業許可取消し、行政処分後改善見られず 21/12/23
国交省、東京の運送会社を事業停止などの行政処分 21/12/21
国交省、福井の運輸会社の保安基準緩和取り消し 21/12/21
点呼実施せず、前橋の運送会社に事業停止処分 21/12/07
永友など10月は17社処分、関東運輸局 21/12/03
中部運輸局、運送事業者55社への監査で51社が違反 21/11/16
関東運輸局、運輸企業2社を事業許可取り消し処分 21/11/05
名義貸しの永友(東京)に33日間の事業停止命令 21/10/29
中国運輸局、車両停止90日車など6社を処分 21/10/21
北陸信越運輸局、車両停止190日車など4社に処分 21/10/21
事業停止含め4社に行政処分、九州運輸局 21/10/20
四国運輸局、徳島の運送業者を法令違反で行政処分 21/10/19
近畿運輸局、貨物落下車両の基準緩和認定取り消し 21/10/08
関東で6社に事業停止などの行政処分、8月 21/10/08
運送8社に車両の使用停止処分、近畿・8月 21/10/08
16社に行政処分、中部運輸局・8月 21/10/08
九州運輸局、福岡の運送会社を処分 21/10/06
車両停止以上の処分は1社、東北8月 21/09/24
管内3社に車両の使用停止処分、北陸信越8月 21/09/24
国交省、千葉の住忠貿易物流を行政処分 21/09/24
車両停止100日車など6社に行政処分、四国運輸局 21/09/13
近畿運輸局、名義貸しの運送会社に事業停止処分 21/09/08
22社に事業・車両停止の行政処分、関東運輸局7月 21/09/03
事業停止225日など7社に行政処分、近畿運輸局 21/09/01
厚労省監督指導対象の37%で違法な時間外労働 21/08/23
富山の運送会社に80日の車両停止処分 21/08/23
中国運輸局、西部運輸など4社に行政処分 21/08/20
東北運輸局、福島の運送会社に30日の車両停止 21/08/17
四国運輸局、7月は1社に文書警告 21/08/16
晴海重機に事業停止3日などの処分、関東運輸局 21/08/10
事業停止7日など8社に行政処分、近畿運輸局 21/08/02
中部運輸局、車両停止130日車など3社を処分 21/07/30
過労防止違反が過半、近畿の20年度トラック監査 21/07/28
北陸信越運輸局が3社を処分、事業停止30日ほか 21/07/21
6月の行政処分は2社、中国運輸局 21/07/21
車両停止延べ190日など、東北運輸局6月行政処分 21/07/20
四国運輸局、貨物自動車4者を車両停止などの処分 21/07/14
国交省、定期点検整備違反などで埼玉の業者を処分 21/07/13
インターナショナルエクス、関税法抵触で行政処分 21/07/12
行政処分も改善見られず、4社に長期車両停止命令 21/07/08
サカイ引越センターなど10社が行政処分・近畿5月 21/06/30
キスモ(金沢市)に事業停止30日、北陸信越 21/06/28
中部運輸局、事業停止7日など15社を処分 21/06/24
関東運輸局、富夢(埼玉)に事業停止3日などの処分 21/06/22
北陸信越運輸局、大東実業に車両停止10日の処分 21/06/22
中国運輸局、5月は車両停止80日など5社に処分 21/06/21
トラック事業者の行政処分、20年度は36%減 21/06/17
東北運輸局、5月は車両停止150日など2社処分 21/06/15
四国運輸局、大川陸運に車両停止40日の処分 21/06/11
中国運輸局、呉の港湾運送事業者に行政指導 21/06/11
4月の沖縄、トラック運送業への行政処分ゼロ 21/06/07
近畿運輸局、重傷事故車両の基準緩和認定取り消し 21/06/03
関東運輸局、4月は19者に車両停止処分 21/06/03
関東運輸局、東葉物流倉庫に事業停止3日など処分 21/06/01
近畿運輸局、4月は事業停止30日など13社が処分 21/05/31
車両停止100日など5社に行政処分、中部運輸局 21/05/31
北陸信越4月、事業停止30日など6社処分 21/05/21
車両停止1社など3社が行政処分、中国・4月 21/05/20
静岡・関東重機運送に7日間の事業停止処分 21/05/20
静岡・イムラ運送に車両停止240日間 21/05/20
三菱ケミカル物流、船長酒気帯びで輸送安全命令 21/05/17
3社に車両の使用停止処分、東北運輸局 21/05/14
車両停止120日など5社に行政処分、四国・4月 21/05/11
車両停止90日間など14社が処分、近畿運輸局・3月 21/05/06
車両停止270日など17社に処分、関東運輸局・3月 21/04/30
事業停止1社など16社を処分、中部運輸局・3月 21/04/22
ワイエスライン長野営に事業停止処分、管理者不在 21/04/21
車両停止20日など6社に行政処分、北陸信越・3月 21/04/21
事業停止2社含む11社処分、東北運輸局・3月 21/04/21
1社に車両停止110日の行政処分、中国運輸局・3月 21/04/20
車両停止80日など10社に行政処分、九州・3月 21/04/16
ヤマト運輸など5社に行政処分、北海道・3月 21/04/15
パナマ籍貨物船1隻の出港差止め、関東運輸局 21/04/13
車両停止60日など2社に行政処分、四国・3月 21/04/12
過労防止措置不適切などで熊谷商事に行政処分 21/04/09
奈良の運送会社、「著しい」乗務超過で処分 21/04/08
岩手・豊港商事に事業停止命令、点呼実施せず 21/04/07
近畿管内で3社に行政処分、うち1社は事業停止 21/04/02
車両停止120日など5社に行政処分、東北・2月 21/03/25
関東で3社に行政処分、緊急宣言で処分少数に 21/03/25
東北運輸局、金成運輸(宮城)に事業停止命令 21/03/24
静岡市清水区の運送会社に30日の事業停止命令 21/03/23
神奈川県、廃棄物処理法違反で2事業者の許可取消し 21/03/23
所在不明に伴う許可取消し含め5社処分、北陸信越 21/03/22
22社に車両使用停止の行政処分、中部運輸局2月 21/03/22
車両停止40日など2社に行政処分、中国・2月 21/03/19
車両停止60日など9社に行政処分、九州・2月 21/03/17
JBC(大阪)に通関業務の全部停止30日、大阪税関 21/03/12
関東運輸局、パナマ船籍の貨物船に出港差止め 21/03/11
北海道運輸局、釧路市の事業者に車両停止100日 21/03/11
貨物運送3社に車両停止処分、四国運輸局・2月 21/03/09
九州運輸局、60日間の事業停止を含む6社に行政処分 21/03/02
事業停止7日など11社を行政処分、近畿運輸局 21/03/01
関東運輸局、6社に車両停止以上の行政処分 21/02/25
東北運輸局・1月、2社に車両停止処分 21/02/24
関東運輸局、SGモータースの指定整備資格取消し 21/02/22
1社に20日の車両停止処分、北陸信越・1月 21/02/22
貝塚市の運送会社「和晋」に事業停止命令 21/02/19
中国運輸局が2社に車両の使用停止処分、21年1月 21/02/19
中部運輸局管内で事業停止含め15社に処分、1月 21/02/17
国交省、健康起因事故多発で新たな行政処分基準 21/02/15
車両停止70日など2社に行政処分、北海道運輸局・1月 21/02/12
四国運輸局、1月は車両停止30日など3社に行政処分 21/02/09
事業停止7日など10社に行政処分、近畿・12月 21/02/02
神谷商運に事業停止60日、点呼未実施と名義貸し 21/02/01
関東で事業停止や車両停止220日など17社に処分 21/01/27
ワンツーランド名古屋営に運送事業停止処分 21/01/26
車両停止170日など5社に行政処分、東北・12月 21/01/25
車両停止130日など4社に処分、北陸信越・12月 21/01/21
1社に車両停止30日の行政処分、中国運輸局・12月 21/01/20
整備・運行管理者不在、光成商事に事業停止60日 21/01/19
九州運輸局、事業停止60日など5社に行政処分 21/01/13
車両停止90日など4社に行政処分、四国・12月 21/01/13
貨物船3隻に出港差止処分、関東運輸局・12月 21/01/13
トラック運送5社に行政処分、中部運輸局・12月 21/01/08
東京都、産廃収集運搬業1社の許可取消し 21/01/07
車両停止150日など7社に行政処分、北海道・12月 21/01/06
車両停止80日など7社に行政処分、近畿・20年11月 21/01/04