サービス・商品
住友林業(東京都千代田区)の物流子会社、ホームエコ・ロジスティクス(東京都新宿区)は4日、住宅資材の共同配送サービス「JUCORE 物流」を首都圏1都3県に続き、関西京…
イベント
LOGISTICS TODAYは8月21日(水)、「運びと地位向上全国キャラバン2025 in 金沢」を開催する。テーマは、「トラック新法」のうち業界構造の根幹に関わる「許可更新制」と…
阪急阪神エクスが広報誌第9号発刊、メキシコ特集 16/01/07
AIT、日本発着コンテナの取扱い伸び悩み1.3%減収 16/01/06
阪急阪神エクス、12月の航空輸出重量12.8%減少 16/01/06
AIT、3月1日付ほかの役員と幹部社員人事 16/01/06
KWE、16年度はAPLロジ加え事業展開加速 16/01/05
郵船ロジ、5つの個別改革プロジェクトを本格始動 16/01/04
内外トランス、韓国合弁会社が倉庫建設に着手 15/12/22
内外トランス、中国深センに子会社設立 15/12/22
香港日通、中国内陸発欧米向けトラック&エア開始 15/12/18
西鉄、米国集団訴訟和解金の75%(12億円)戻る 15/12/17
ヤマトアジア、ミャンマー・ヤンゴンに支店開設 15/12/17
ユニエックス、横浜支店を移転 15/12/17
郵船ロジ、15年のトッピクスを発表 15/12/17
郵船ロジ、グループ会社社長に女性初起用 15/12/15
ケイラインロジ、神戸市の営業拠点を統合 15/12/15
丸全昭和、マレーシアにフォワーディング合弁会社 15/12/14
日通、上海発東京向け高速海上混載を増便 15/12/14
SGホールディングス、2015年の主なトピックスを発表 15/12/14
内外トランス、西日本の営業拠点を再編 15/12/10
東芝ロジ、東芝製品の空き利用した混載を商品化 15/12/09
郵船ロジ、11月の航空貨物輸出重量が4.6%減少 15/12/08
阪急阪神、最大級のクリスマスピラミッドを輸送 15/12/07
近鉄エクス、11月の航空輸出重量7.3%減少 15/12/07
近鉄エクス、15年の主なトピックスを発表 15/12/07
阪急阪神エクス、航空輸出重量が11.9%減少 15/12/03
トレーディア、京浜支店事務所を移転 15/12/03
ICS、東京税関からAEO通関業者の認定取得 15/12/02
阪急阪神エクスがダイバーシティフォーラム開催 15/11/30
日通、那覇発香港向け海上冷凍混載を開始 15/11/24
Kラインロジ、米ダラス支店を移転 15/11/17
日通、中国・欧州間のクロスボーダー鉄道輸送を開始 15/11/13
トレーディア・中間、輸出事業の赤字やや拡大 15/11/12
伏木海陸運送・1Q、アジア向け輸出伸びず減収減益 15/11/12
郵船ロジ、農産物の海上輸送で鮮度保持の新技術 15/11/12
阪急阪神エクス、HPで職場訪問の様子を公開 15/11/10
郵船ロジ、10月の航空貨物輸出重量が3.8%減少 15/11/10
近鉄エクス、10月の航空輸出重量13.1%減少 15/11/09
近鉄エクス・中間、米州事業拡大し増収増益 15/11/09
近鉄エクス、南ア事業拡大で倉庫を移転・拡張 15/11/06
日通、カンボジア発複合混載で大阪向け開始 15/11/06
郵船ロジ、インドネシアで4棟目の倉庫稼働 15/11/05
阪急阪神エクス、米国向け航空輸出重量22.7%減少 15/11/05
日新・中間、海外で自動車部品拡大し営業益4割増 15/11/05
西鉄の物流事業・中間、海運貨物拡大し増収増益 15/11/05
双日ロジ、米NVOCCを買収、自動車部品輸送に強み 15/11/04
Kラインロジ、三鷹営業所を移転 15/11/04
内外トランス・3Q、輸出混載堅調で営業益68%増 15/10/30
阪急阪神HDの国際輸送、日本部門で収益性低下 15/10/30
近鉄エクス、APLロジ買収効果創出へ新部署 15/10/30
日本郵船・中間、経常益16.3%増、定期船など堅調 15/10/30
日通、墨グアダラハラ向け航空混載を強化 15/10/27
日本郵船・郵船ロジが海外採用スタッフ向け研修 15/10/26
Kラインロジ、ベトナム法人がホーチミン支店を移転 15/10/20
Kラインロジ、米ケンタッキー州の事務所を移転 15/10/16
阪急阪神エクス、トロントへユキヒョウを輸送 15/10/15
米OIA、東南アジア発のダイレクトLCL混載を開始 15/10/09
郵船ロジ、9月の輸出航空貨物重量が1.6%増加 15/10/08
近鉄エクス、9月の航空貨物輸出重量が13%減少 15/10/07
AIT中間、新規獲得順調、中国発貨物の減少カバー 15/10/06
日陸、国際航空貨物のライザエクスプレスを買収 15/10/02
阪急阪神エクス、10月1日付の幹部社員人事 15/10/02
エーアイテイー、10月1日付の幹部社員人事 15/10/02
ユニエックス、輸出入共通業務のチーム統合 15/10/01
日立物流ソフト、船積書類作成システムの出荷開始 15/10/01
日通、博多発香港向けの海上冷凍混載を開始 15/09/30
郵船ロジ、東京都中央区の営業所を移転 15/09/30
郵船ロジ、アムステルダムに医療・医薬専用GDP倉庫 15/09/29
郵船ロジ、中国江蘇省南部に2拠点開設 15/09/17
茨城乳配、アジア主要都市向け食品輸出を開始 15/09/16
AIT、TPP参加国間の物流需要狙い新部署設置 15/09/16
郵船ロジ、パキスタンに現地法人設立 15/09/09
ゴールドウェイ、中国向け危険品サービスを休止 15/09/09
近鉄エクス、8月の航空輸出重量18.7%減少 15/09/08
郵船ロジ、8月の輸出航空貨物重量が5.2%減少 15/09/08
ゴールドウェイ、神戸・横浜発仁川向け混載開始 15/09/07
アルプス物流、スワンナプーム空港に事務所開設 15/09/04
阪急阪神エクス、エチオピア研修生を受け入れ 15/09/04
カンダHD、ペガサス社インドネシア法人が営業開始 15/09/03
郵船ロジ、西日本で営業組織を一部再編 15/09/03
阪急阪神エクス、航空輸出量が23か月ぶり減少 15/09/03
大阪府がインドネシア進出支援組織設立、物流2社参画 15/09/01
日本郵船、10月1日付の幹部社員人事 15/09/01
近鉄エクスプレス、9月1日付の幹部社員人事 15/08/31
近鉄エクス、海外航空輸出、米州が好調を維持 15/08/24
TIACT、羽田増便にらみ物流事業者間で情報共有 15/08/18
郵船ロジ、ロシアで通関ライセンスを取得 15/08/17
内外トランス、中国グループ会社の清算結了 15/08/17
トレーディア 4-6月期、輸出入部門伸び悩み営業赤字 15/08/13
郵船ロジ、7月の輸出航空貨物重量0.7%増加 15/08/11
阪急阪神エクス、アジア向け堅調で航空輸出1.5%増 15/08/07
近鉄エクス、7月の航空輸出重量1.7%減少 15/08/06
近鉄エクス 4-6月期、米・東南ア除き減益、利益率悪化 15/08/06
西鉄の物流事業 4-6月期、海運貨物取扱量伸び増収増益 15/08/06
日新 4-6月期、不採算事業の整理進み収益改善 15/08/05
ケイラインロジ、関西国際空港営業所を移転 15/08/04
インターナショナルエクス、中国法人の事務所を移転 15/08/04
近鉄エクス、グループ経営戦略本部にAPLL本部新設 15/08/04
郵船ロジ 4-6月期、南アジアで投資効果、利益率改善 15/07/31
阪急阪神HDの国際輸送 4-6月期、日本法人の減収響く 15/07/31
内外トランス、横浜発ホーチミン向け直航混載を拡充 15/07/31
内外トランス、中国深センにフォワーディング新会社 15/07/30
内外トランス 1-6月期、輸出混載好調で利益率2倍増 15/07/30
ゴールドウェイ、釜山経由コペル港向け混載を開始 15/07/24
JIFFA、大阪で新任向けフォワーディング基礎研修 15/07/24
米フォワーダー集団訴訟、和解企業が245億円の基金 15/07/21
内外T、神戸・横浜発ハイフォン向け週2便を開始 15/07/21
日通、マレーシア発日本向けハラール海上混載を開始 15/07/17
UPS、中国-欧州間鉄道輸送に混載オプションを追加 15/07/14
郵船ロジ、メキシコシティ空港内外に自社拠点 15/07/13
エキスプレスネットワーク、ウェブサイトを刷新 15/07/13
阪急阪神Ex、宝塚歌劇台湾公演を輸送サポート 15/07/10
郵船ロジ、6月の航空貨物輸出重量3.3%増加 15/07/10
日通、上海発東京向け高速海上混載を開始、3日短縮 15/07/09
AIT、円安進行でドル建て運賃伸び1Q営業益27%増 15/07/07
近鉄エクス、6月の航空輸出重量1.6%増加 15/07/06
阪急阪神エクス、航空輸出重量が21か月連続で増加 15/07/03
阪急阪神HD、シンガポールに9階建て物流倉庫を建設 15/07/01
山九、国際物流網拡大へ米3PL最大手と相互代理店契約 15/07/01
阪急阪神エクス、カンボジアに事務所開設 15/06/30
ゴールドウェイ、釜山向け危険品サービス開始 15/06/29
ゴールドウェイ、日本発カサブランカ向け混載便を開始 15/06/25
JIFFA、7月に神戸港で児童向け物流見学会 15/06/24
郵船ロジ、タイでマツダ向け物流サービス本格化 15/06/19
郵船ロジ、松田技術研究所と物流技術の共同開発 15/06/18
郵船ロジ、南沙発日本向け自社混載直航便を開始 15/06/15
内外トランス、輸出混載伸び中間予想上方修正 15/06/15
JAFA、新会長に日通・伊藤副社長を選任 15/06/15
郵船ロジ、陸自のネパール援助隊物資を輸送 15/06/12
商船三井ロジ、インドネシアで自社通関体制を整備 15/06/12
YJK、フォワーダー向けソリューション紹介セミナー 15/06/09
郵船ロジ、平和島ロジスティクスセンターをオープン 15/06/08
近鉄エクス、タイ東部で越境輸送対応の新倉庫稼働 15/06/08
郵船ロジ、5月の航空輸出重量が5.2%減少 15/06/08
JIFFA、フォワーダー業務のトラブル解決セミナー 15/06/05
郵船ロジ、Oishii JAPANの展示品を一貫輸送 15/06/04
内外トランス、韓国で合弁物流会社の設立を完了 15/06/03
阪急阪神エクス、5月の航空輸出取扱重量が3.6%増 15/06/03
ケイラインロジ、東京税関からAEO通関業者認定 15/06/01
近鉄エクス、APLロジの買収手続きを完了 15/05/29
IEC、米ロサンゼルス駐在事務所を移転 15/05/29
郵船ロジ、7月1日付の幹部社員人事 15/05/28
郵船ロジ、CAコンテナ用い農産物の貯蔵試験実施 15/05/26
AIT、名古屋営業所を移転、6月1日業務開始 15/05/26
トレーディア、中国物流会社の出資持分を売却 15/05/22
AIT、中国華南から国内主要港向けで最大6日短縮 15/05/21
近鉄エクス、海外航空輸出、米州・東南アが増加 15/05/21
丸運、航空貨物輸出入子会社を吸収合併 15/05/20
郵船ロジ、マレーシアでハラル認証を取得 15/05/20
阪急阪神HDの国際輸送、海外法人堅調で営業益5割増 15/05/15
トレーディア、輸出入部門の損失を国際部門カバー 15/05/14