M&A
SGホールディングス(HD)は1日、持続可能な輸配送ネットワークの構築に向けて新会社「SDトランスライン」(東京都江東区)を設立したと発表した。資本金は1億円で、SGHD…
ロジスティクス
東京流通センター(TRC、東京都大田区)は1日、テナント企業の物流経営課題解決を推進する「CLOサポートユニット」を発足したと発表した。この組織は物流統括管理者(CLO…
郵船ロジ、カンボジア貧困地域支援で食品無償輸送 15/05/11
西鉄、物流の売上規模が運輸など抑えトップに 15/05/08
安田倉庫、中国フォワーディング子会社の資本増強 15/05/08
近鉄エクス、航空輸出貨物けん引、売上16.2%増 15/05/08
近鉄エクス、4月の航空輸入件数が7か月ぶりに増加 15/05/08
阪急阪神エクス、航空輸出5か月連続で5000トン超 15/05/08
AIT、幹部社員の人事|5月1日付 15/05/07
郵船ロジ、航空貨物事業が好調、営業利益2倍増 15/04/30
内外トランス、1Q営業利益7割増、輸出売上が伸長 15/04/30
近鉄エクス、APLロジ買収資金1440億円を銀行借入れ 15/04/28
トレーディア、越ハイフォン発国内主要港向け混載開始 15/04/21
商船三井ロジ、蘭・香港に続き国内でもAEO3資格取得 15/04/16
AIT、新部署設けアパレル・雑貨以外に営業拡大 15/04/16
日通、ドバイ向けダイレクト海上混載を開始 15/04/15
郵船ロジ、関西「食」輸出セミナーで食品物流紹介 15/04/14
郵船ロジ、インドネシア拠点で温度管理対応を強化 15/04/10
AIT、上海・博多間の輸入自社混載サービスを開始 15/04/10
日系航空フォワーダー8社、米国集団訴訟で和解合意 15/04/10
阪急阪神エクス、香港法人が新倉庫開設と移転 15/04/09
郵船ロジ、3月の航空輸出重量が22.3%増 15/04/08
AIT、輸入神戸揚げCFS倉庫を新設 15/04/08
商船三井ロジ、メキシコで自社倉庫運営を開始 15/04/07
近鉄エクス、3月の航空輸出重量が45.3%増加 15/04/07
エーアイテイー、日本セグメント堅調で増収増益 15/04/07
トレーディア、ホーチミン→東京混載サービスを増便 15/04/06
トレーディア、プノンペン港発の自社混載サービス開始 15/04/03
阪急阪神エクス、14年度の航空貨物取扱量11%増 15/04/03
「性別、年齢、国籍を乗り越えよ」、阪急阪神エクス 15/04/02
阪急阪神エクス、広島市中区に営業所開設 15/04/01
Kラインロジ、米ノースカロライナ州に事務所開設 15/04/01
「APLロジ買収で大きな相乗効果期待」、近鉄エクスプレス 15/04/01
近鉄エクスプレス、東西の3輸出営業所を分割 15/03/31
郵船ロジ、トランスコンテナと混載仕立て業務を統合 15/03/31
内外トランス、韓国・釜山で合弁会社設立し新倉庫 15/03/26
商船三井ロジ、コンテンツ拡充しウェブサイト刷新 15/03/26
日通、マレーシア向け海上リーファー混載を開始 15/03/25
郵船ロジ、2年連続で関空物流促進事業に認定 15/03/24
日通、ブラジル向け海上ダイレクト混載の一貫輸送開始 15/03/20
鴻池運輸、香港航空フォワーダーの株式30%取得 15/03/17
日新、事業戦略明確化と品質向上柱に機構改革 15/03/16
内外トランスライン、20日に東証一部指定 15/03/16
阪急阪神エクス、世界5極の責任者集め年度方針確認 15/03/10
郵船ロジ、2月の航空輸出重量が53.7%増 15/03/10
近鉄エクス、2月の航空輸出重量が75.5%増 15/03/10
AIT、ホーチミン向け自社混載の大阪CFS倉庫を移転 15/03/09
商船三井ロジ、米ヒューストンに新拠点開設 15/03/06
アジアNVO上位25社に日系3社、ゼポ調べ 15/03/04
米州向けが大幅増、阪急阪神エクス・2月航空貨物 15/03/04
西鉄の物流部門、取扱量拡大し増収増益 15/03/04
郵船ロジ、インドネシア法人が「最も優れた保税蔵置場」受賞 15/03/03
ケイラインロジ、ミャンマーに現地法人設立 15/03/02
近鉄エクス、14年の航空貨物輸送量が全地域で増加 15/02/24
日通、LA向けシー&エアを開始、混雑回避需要狙う 15/02/23
日新、ASEAN事業強化へカンボジアに駐在員派遣 15/02/23
伊勢湾海運、傘下2社がAEO通関業者の認定取得 15/02/23
阪急阪神エクスプレス、海運事業部など移転 15/02/23
近鉄エクス社長・APLロジ買収会見、「高すぎる額ではない」 15/02/18
郵船ロジ、食品輸送をテーマにした展示会に出展 15/02/18
近鉄エクスプレス、APLロジを1416億円で買収 15/02/17
阪急阪神エクス、中国・北京の現法本社を移転 15/02/17
AIT、役員・幹部社員人事|3月1日付 15/02/17
トレーディア、取扱量増え営業益15.6%増 15/02/12
内外トランス、営業面改善も特損響き最終益7割減 15/02/10
郵船ロジ、1月の航空輸出重量が18%増 15/02/10
郵船ロジ、マレーシア南部で新倉庫稼働 15/02/09
阪急阪神HD、インドネシアに物流倉庫建設 15/02/09
大阪税関、近鉄パナりんくう事務所の通関業許可 15/02/09
日新、日本事業回復し3Q営業益16.4%増 15/02/05
近鉄エクス、航空・海上貨物ともに増加し14.1%増収 15/02/05
阪急阪神エクス、1月の航空輸出重量が1割増加 15/02/05
阪急阪神エクスプレス、シンガポールで制裁金5700万円納付 15/02/04
阪急阪神エクス、アジア統括本部・情報戦略推進部を新設 15/02/04
近鉄エクス、カンボジアに現地法人を設立 15/02/03
阪急阪神HDの国際輸送事業、輸出堅調で35.1%増益 15/02/03
郵船ロジ、トランスコンテナと混載仕立て業務統合へ協議 15/01/30
日通、台湾に新拠点開設、ILCライセンス取得 15/01/30
西鉄、物流事業者向けAEOすべての承認取得 15/01/30
郵船ロジ、3Qの営業益8割増、東アジアで黒字転換 15/01/30
商船三井ロジ、香港でAEO事業者最上位認定を取得 15/01/28
AIT、海外事業強化で機構改革、3月1日付 15/01/16
DHLサプライチェーン、新社長にギャビン氏 15/01/15
西鉄、シンガポールで制裁金3000万円納付へ 15/01/15
郵船ロジ、14年12月の航空貨物輸出が12%増加 15/01/14
ヤマトHD、メキシコにフォワーディング会社を設立 15/01/13
近鉄エクス、14年の航空輸出入実績が15%増 15/01/13
阪急阪神エクス、航空輸出重量が15か月連続で増加 15/01/07
阪急阪神エクス、広報誌最新号で象輸送を紹介 15/01/07
AIT、3Q売上・営業益14%増、国内で3PL案件獲得 15/01/06
近鉄エクス社長、中国事業の再編方針示す 15/01/05
近鉄ロジ、営業本部を新設、組織営業強化 15/01/05
日通社長、売上拡大へ輸入貨物への取り組み強化促す 15/01/05
郵船ロジ社長、「新設のグローバルBPM部本格稼働」 15/01/05
近鉄エクス、役員・幹部社員人事|1月1日付 15/01/05
日新、UHF帯RFIDをリターナブルコンテナ管理に活用 15/01/04
日通、ミャンマーに新会社、日系企業の進出需要見込む 14/12/24
商船三井ロジ、ベトナム・クワンニン省に新事務所 14/12/22
郵船ロジ、シンガポールで制裁金1億8500万円 14/12/22
AIT、中国現地法人の大連分公司を移転 14/12/22
近鉄エクス、シンガポールで制裁金6991万円 14/12/19
日通、ハンドキャリー並みの香港向け高速配達商品 14/12/18
SGホールディングス、2014年のトピックスを発表 14/12/18
日通、シンガポール競争委から制裁金決定通知を受領 14/12/17
近鉄エクス、14年の主なトピックスを発表 14/12/16
郵船ロジ、14年主要トピックスを発表 14/12/15
シンガポール当局、日系フォワーダー10社に制裁金6.8億円 14/12/12
山九、タイ法人2社が現地AEO認証を取得 14/12/10
郵船ロジ、11月の航空貨物輸出が5.7%増加 14/12/09
近鉄エクス、11月の航空輸出重量が28.4%増 14/12/05
川崎汽船、タイ現地法人が設立50年で式典 14/12/04
阪急阪神エクス、航空輸出が14か月連続で増加 14/12/04
名古屋税関、ミック名古屋営業所の通関業許可 14/12/01
沖縄税関、八重山港運本社の通関業許可 14/11/28
近鉄エクス、7-9月の海外航空貨物、輸出が全地域で増加 14/11/27
近鉄エクスプレス、ベトナム・ハノイ近郊に新倉庫 14/11/26
阪急阪神エクス、ラオスから京都へゾウ4頭輸送 14/11/20
東京税関、西鉄をAEO運送者に承認 14/11/20
郵船ロジ、ベトナム・ハイフォンに多機能倉庫を開設 14/11/18
日新、インドネシアに材料保管の倉庫会社新設 14/11/17
郵船ロジ、10月の航空貨物輸出が21.1%増加 14/11/12
近鉄エクス、メキシコに4か所目の拠点開設 14/11/11
近鉄エクス、10月の航空輸出重量が28.4%増 14/11/11
近鉄エクス、航空・海上貨物の取り扱い増え売上14.3%増 14/11/10
ケイヒン、倉庫・輸出入・港湾作業増え営業益52.2%増 14/11/07
西鉄の物流事業、営業益25.9%増、アジアで取扱高回復 14/11/06
東京税関、SPエクスプレス成田支店の通関業許可 14/11/06
マースエクスプレス、通関営業所を新設 14/11/06
阪急阪神エクス、10月の輸出重量が年度最高更新 14/11/06
日新、国内事業が回復、営業益16%増加 14/11/05
日新、蘭化学品物流会社と日本総代理店契約 14/11/04
ドイツ日通、ルーマニア西部に日系フォワーダー初支店 14/10/31
郵船ロジ、航空貨物が日本発中心に回復、営業益2.3倍増 14/10/31
マーストーケンSL、日新のリターナブルコンテナ管理事例を公開 14/10/31
日新、名古屋受けシンガポール経由の危険品混載開始 14/10/31
ロジパートナーズ(東京)、丸紅物流を合併 14/10/31
AIT、香港子会社の事務所を移転 14/10/31
内外トランス、販管費増響き営業利益12.1%減、純損益赤字化 14/10/30
阪急阪神HDの国際輸送、海外法人堅調で28.6%増益 14/10/29
日本郵船と郵船ロジ、国内外の選抜社員が合同研修 14/10/27
DHL、日本発貨物を中国-欧州間の鉄道輸送に接続 14/10/27
郵船ロジ、ベルギー政府セミナーで欧州事業テーマに講演 14/10/20
内外トランス、印ナバシェバとシンガポール結ぶ自社混載開始 14/10/20
商船三井ロジ、インドネシアに倉庫会社を設立 14/10/15
阪急阪神エクス、「キッズプログラム」サイトを公開 14/10/15
西鉄、メキシコで2拠点開設、需要拡大に対応 14/10/14
政投銀、マリネックスに人民元融資を実施 14/10/14
郵船ロジ、中央アジア3か国の航空保安担当者に研修 14/10/10
東京税関、通関営業所2か所の許可消滅[税関情報] 14/10/10
郵船ロジ、航空貨物の輸出11か月連続で増加 14/10/09
プロロジス、カナダで通関会社と3.5万m2の賃貸借契約 14/10/08