ロジスティクス
自動運転システムの開発およびレベル4自動運転トラックによる幹線輸送サービス事業を手がけるT2(東京都千代田区)は30日、PALTAC、大王製紙と共同で、自動運転トラックを…
ロジスティクス
伊藤園は30日、森永製菓と日本通運を通じた群馬~北海道間における重軽混載による共同輸送を2025年7月から開始したと発表した。この取り組みはトラックドライバーの人手不…
郵船ロジ、タイ・インドネシア向けの設備一貫輸送強化 17/12/25
阪急阪神エクス、中国現法の本社移転 17/12/25
郵船ロジ、バンコク向け緊急配送・エコノミーサービス開始 17/12/21
郵船ロジ、メキシコ・デキサス州に新倉庫建設 17/12/20
AIT、上海子会社が移転 17/12/20
ケイラインロジ、静岡出張所を移転 17/12/18
阪急阪神エクス、中国・大連支店を移転 17/12/15
日通、タイの日系集積エリアに新倉庫 17/12/14
近鉄エクス、タイ・プラチンブリ倉庫を拡張 17/12/14
阪急阪神エクス、ベトナム・ホーチミンの物流倉庫増床 17/12/12
商船三井、貿易実務でブロックチェーン適用へ実証 17/12/12
阪急阪神エクス、メキシコに3拠点目の新営業所 17/12/07
郵船ロジ、18年1月1日付幹部社員人事 17/12/05
丸紅ロジ、横浜通関センターを統合 17/12/01
阪急阪神エクス、インド・デリー空港内に事務所開設 17/12/01
インターナショナルエクス、鳥栖物流センター閉鎖 17/12/01
郵船ロジ、品質ISOの改定規格で認証取得 17/11/30
郵船ロジ、長野県岡谷市の小学生対象に水泳教室 17/11/29
日通がモロッコに支店開設、日系フォワーダー初 17/11/28
郵船ロジ、新木場に温度管理対応の新物流施設 17/11/27
郵船ロジ、ベトナム・ホーチミンの大型物流施設開所 17/11/21
郵船ロジ、ルーマニア8位の物流企業買収へ 17/11/20
郵船ロジ、インドネシア向け車いすを無償輸送 17/11/09
近鉄エクス・中間、航空・海上とも好調で営業益6割増 17/11/09
日通がインドネシアでAEO認証、19か国目 17/11/08
日新・中間、主力の物流事業好調で営業益3割増 17/11/06
阪急阪神エクス、航空輸入件数10.9%増 17/11/06
日本郵船、郵船ロジ完全子会社化へ株式取得 17/10/31
郵船ロジ、米州・東アジア部門不振・中間決算 17/10/31
日新、輸出入取扱量増え中間・通期上方修正 17/10/31
日通、中小越境EC向けに手軽で低コストな輸送商品 17/10/30
郵船ロジ、子供たち30人に水泳教室 17/10/27
SGHグローバルJ、ピンクリボン月間に合わせ乳がんセミナー 17/10/24
西鉄、インドネシアに新たな空港支店開設 17/10/23
郵船ロジ、インドネシアで日系初物流ハラル 17/10/16
郵船ロジ、アストラゼネカの物流パートナー契約更新 17/10/12
近鉄エクス、上野征夫社外取締役が逝去 17/10/12
三井倉庫インター、越ハイフォンに新会社と倉庫開設 17/10/10
インターナショナルエクス、中部空港営業所を移転 17/10/10
AIT中間決算、大口取引伸ばし売上17.7%増 17/10/06
家庭用核シェルターが近く上陸、AITが輸送担当 17/10/02
ユニエツクス、神戸発香港向け冷蔵混載開始 17/10/02
インターナショナルエクス、中国現法が事務所移転 17/10/02
SGHグローバルJ、首都直下型地震想定しBCP訓練 17/09/29
商船三井ロジ、台湾現地法人がAEO認定取得 17/09/28
東海運、上海龍飛国際物流の株式追加取得 17/09/27
郵船ロジ、シンガポール拠点にオートストア投入 17/09/21
郵船ロジ、ベトナムに1.2万m2の物流拠点新設 17/09/20
阪急阪神エクス、アフリカ意見交換会でプレゼン 17/09/20
阪急阪神エクス、アフリカから研修生招きインターンシップ 17/09/13
阪急阪神エクス、国内外4拠点で職場訪問イベント 17/09/08
阪急阪神エクス、中国・青島支店を移転し拠点集約 17/09/08
阪急阪神エクスの航空輸入件数5%増、6か月連続プラス 17/09/05
郵船ロジ、日本産梨のベトナム向け海上・航空輸送手配 17/09/01
神戸税関、同和運輸をAEO通関業者に認定 17/08/30
JAFAとBIAC、荷主向け成田空港貨物施設見学会 17/08/28
大森廻漕店、インドフォワーダーと合弁会社 17/08/25
郵船ロジ、上海浦東空港内倉庫にULD専用ステーション 17/08/23
西鉄・国際物流、インドネシアにスラバヤ支店開設 17/08/22
近鉄エクス・1Q、日本部門好調で営業益1.5倍増 17/08/08
日新・1Q、国内外とも輸出入好調で営業益3割増 17/08/07
フェデックス、国際フレイトフォワーディングの日本法人設立 17/08/07
商船三井ロジ、墨モンテレーに自社作業の物流倉庫開業 17/08/04
郵船ロジ、NZ発着の自社オペ海・空貨物輸送開始 17/08/04
郵船ロジ、関空で医薬品航空輸送の認証取得目指す 17/08/03
阪急阪神エクス、航空輸出重量12か月連続増 17/08/03
郵船ロジ、横浜発シンガポール向け海上冷蔵混載開始 17/08/01
AIT、1日付幹部社員人事 17/08/01
郵船ロジ1Q、最終損益7億円の赤字に転落 17/07/31
内外トランス、ミャンマーのフォワーダーを買収 17/07/28
郵船ロジ、カンボジア農業大学で「食品物流」講義 17/07/21
郵船ロジ、タイ・ドンムアン空港内に事務所開設 17/07/20
ケイラインロジ、海上運賃問合せメール開始 17/07/20
丸運、中国・蘇州市に分公司開設 17/07/19
郵船京浜トランス、「郵船ロジリンク」に社名変更 17/07/19
アルプス物流、ベトナム・ハノイに現地法人設立 17/07/18
バイナルと日立システムズ、輸出入貿易管理クラウド版 17/07/18
フォワーダー向け業務効率ソフト、オープンベータ公開 17/07/10
AIT・1Q、国際貨物輸送堅調で増収増益 17/07/07
近鉄エクス、6月の航空輸出重量16.4%プラス 17/07/07
インターナショナルエクス、上海・寧波事務所を移転 17/07/07
西鉄、6月貨物輸出重量8.6%増加 17/07/06
ケイラインロジ、フィリピン・セブ支店を移転 17/07/05
阪急阪神エクス、航空輸出重量18.8%増加 17/07/05
ヤマト、パレット単位の定温航空輸送開始 17/07/04
ケイラインロジ、アムステルダム駐在員事務所を移転 17/07/04
丸紅ロジ、通関子会社のインターフォワード吸収合併 17/07/03
阪急阪神エクス、インド・バワルに営業所新設 17/06/30
伊藤忠ロジとAIT、ベトナム・ホーチミンに合弁会社 17/06/30
阪急阪神エクス、シンガポール倉庫が完成 17/06/28
阪急阪神エクス、AEO通関業者認定書を取得 17/06/28
郵船ロジ、製薬会社物流担当者招きセミナー 17/06/28
AITと伊藤忠ロジのベトナム合弁会社が営業開始 17/06/26
西鉄国際物流事業本部の世界会議、136人参加 17/06/22
AIT、上海子会社が移転 17/06/21
AIT、矢倉社長が営業開発・事業戦略室担当兼務 17/06/20
郵船ロジとDNP、陸・海・空対応の多機能断熱ボックス 17/06/16
阪急阪神エクスプレス、AEO通関業者に認定 17/06/16
費用2割で手持ちと同等速度、日通・印向け航空混載 17/06/14
西鉄、国内6拠点で航空宇宙産業向け品質管理認証取得 17/06/13
インターナショナルエクス、比マニラに駐在事務所開設 17/06/13
阪急阪神エクス、中国・天津支店を移転 17/06/09
郵船ロジ、7月1日付センター長人事 17/06/08
近鉄エクス、5月の航空輸出重量14.4%プラス 17/06/07
阪急阪神エクスのインターンシップ、8/21から5日間 17/06/05
阪急阪神エクス、航空輸入件数12.1%増加 17/06/05
近鉄ロジ・システムズ、3本部体制へ組織改正 17/06/02
阪急阪神エクス、インド・チェンナイ支店を移転 17/06/01
郵船ロジ、ネシア「MM2100」内で倉庫拡張 17/05/31
商船三井ロジ、ケニア・ナイロビに支店開設 17/05/31
郵船ロジ、独・フランクフルトでGDP認証取得 17/05/30
近鉄エクス、米TIのサプライヤー表彰3部門受賞 17/05/30
阪急阪神エクス、ケニアの提携先に社員派遣 17/05/29
日新、21年度までに売上2300億円目指す新中計 17/05/29
日新、6月23日付役員人事 17/05/22
AIT、7月1日付の役員人事 17/05/18
近鉄エクス、ガバナンス強化へ役員体制変更 17/05/16
AIT、伊藤忠ロジとベトナムで合弁会社設立 17/05/15
西鉄、貨物輸出重量14.4%増加 17/05/15
日新、8月までにポーランド3都市で倉庫開設 17/05/12
近鉄エクス決算、APLロジののれん償却響き増収減益 17/05/11
阪急阪神エクス、米クリック社の分析プラットフォーム採用 17/05/11
フェデックストレードネットワーク、日本法人を設立 17/05/11
阪急阪神エクス、米・ボストンに出張所開設 17/05/11
近鉄エクス、航空輸出重量12か月連続プラス 17/05/11
日新、マレーシア・シャーアラムに新会社設立 17/05/10
阪神阪神エクス、メキシコから大阪の動物園へカバ輸送 17/05/10
阪急阪神エクス、航空輸出重量25.6%増加 17/05/10
日新決算、物流低調も旅行・不動産でカバー 17/05/09
郵船ロジ、ホームページをリニューアル 17/05/09
内外日東が国際物流強化へ新本部、システム開発に強み 17/05/08
国際物流ツールのサークルイン、正式開始控え資金調達 17/05/08
郵船ロジ決算、航空事業の仕入れ高騰で営業益半減 17/04/28
センコーがスカイリフト社買収、国際航空輸送へ本格参入 17/04/28
郵船ロジ、タイでハラール認証取得 17/04/26
横浜税関、ニチウンの通関業許可条件を変更 17/04/26
センコー、ベトナムで物流基盤構築へ新拠点 17/04/24
郵船ロジ、マンハッタン・アソシエイツのWMS導入 17/04/11
AITの前2月期決算、円高響き増収減益 17/04/11
AIT、5月19日付で社外監査役に三村氏 17/04/11
阪急阪神エクス、アフリカの物流サービスをPR 17/04/07
近鉄エクス、航空輸出重量が18.3%増加 17/04/07
西鉄、3月貨物輸出重量12.1%増加 17/04/07
Kラインロジ、メキシコ・イラプアトに事務所開設 17/04/06
丸紅ロジ、傘下のフォワーダー7月吸収合併 17/04/04
阪急阪神エクス・岡藤社長、「守ってほしい3つのこと」 17/04/04
近鉄エクス・鳥居社長、「全従業員に公平なチャンスを] 17/04/04
郵船ロジ水島社長訓示、「これまでにない状況にある」 17/04/03
郵船ロジ、投資企画室を新設 17/03/31
商船三井ロジ、6月29日付役員人事 17/03/31