話題
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の内陸部に位置し、首都圏の新たな物流拠点として注目を集める茨城県常総市。南北に細長いエリアで、千葉県野田市と隣接する同市は、広…
M&A
三菱商事は8日、連結子会社で食品卸最大手の三菱食品に対し、完全子会社化を目指して株式公開買付け(TOB)を開始すると発表した。三菱食品も同日、取締役会でこれに賛同…
スタートトゥデイ、物流拠点「ZOZOBASE」を4倍に拡張 12/04/26
プロロジス、スタートトゥデイと全棟契約、「習志野4」着工 12/04/26
楽天、ブラジルでネットショップモールを正式オープン 12/04/26
共同印刷、販促物の在庫・物流管理システムを発売 12/04/25
EC PAL、千葉県の物流拠点を移転 12/04/24
ヤマト運輸、クロネコ会員向け通販紹介サイトを開設 12/04/23
DMS、通販・EC出荷代行専用のウェブサイトを開設 12/04/23
楽天、中国のネットショッピングモール事業から撤退 12/04/20
GMOメイクショップ、ハンディPOSシステムと連携 12/04/18
日本ユニシス、新東名高速道路で充電インフラ提供 12/04/18
楽天・郵便事業、EC事業者の海外展開支援で連携 12/04/16
タカスエ、ネットショップ事業部を新設 12/04/12
日通、台湾向け越境EC出店者を募集 12/04/06
平和堂、物流改革で生鮮プロセスセンターを移築 12/04/04
ヤマトHD、入社式「DNA受け継ぎ、グループの原動力に」 12/04/02
ヤマトシステム開発、特産品卸売サイトで出前館と連携 12/03/29
トラスコ中山、「おむつ」の通信販売を開始 12/03/19
グッドマンJ、物流施設7物件を売却 12/03/12
山陰合同銀、日通広島支店と国際業務提携 12/03/09
住商、中国、インドネシアでeコマース事業を展開 12/03/07
日通、健康・美容通販サポート展に出展 12/03/06
楽天、1日当たりの流通総額で初の100億円突破 12/03/06
日通、越境EC支援事業者に選定 12/03/01
SGHD、情報システム刷新プロジェクトを完了 12/02/28
オルビス、西日本に新センター、物流再編でサービス強化 12/02/22
プロロジス、ストリーム、3PLなどと5.6万m2契約 12/02/16
佐川急便、抽選で100人に「ひきゃく君」人形プレゼント 12/02/16
ラサール、GLPへの物流施設売却を完了 12/02/09
楽天、宅急便送り状発行システムと連携開始 12/02/02
Mr.ミニット、最短3日の靴宅配修理で佐川急便とコラボ 12/01/31
ミネルヴァ、ナチュラムECの「おもちゃ事業」を譲渡、撤退 12/01/30
クリエアナブキ、セシールの物流関連会社取得へ契約締結 12/01/30
セキド、ストリームと提携、物流センター統合 12/01/27
スズケン、販売・物流・マスター管理システムを刷新 12/01/26
ローソン、EC物流整備へ「ECロジスティクス部」新設 12/01/25
郵便事業、モバオクでオークションゆうパック開始 12/01/24
日通、引越し契約をWEB上で完結できるサービス開始 12/01/23
日通、鉄道コンテナナビに登録不要な機能追加 12/01/20
NTTロジスコ、グループ外顧客向け物流施設を改築 12/01/20
ヤマトグループ、複数電子マネーを一本化するサービス 12/01/19
佐川LP、熊谷センターに大型仕分け機導入 12/01/19
千趣会、ネット通販型の布団クリーニングを開始 12/01/17
SBI、インドネシアにEC決済・インフラ会社設立 12/01/17
ヤマトフィナンシャル、ネット決済のセキュリティを強化 12/01/12
ヤマトHD、「webコレクト」がiOS、アンドロイド端末に対応 12/01/12
アズフィット、物流拠点再編で収益改善 12/01/10
ハードオフ、店舗在庫商品検索サイトを開設 12/01/04
中越通運、物流システム会社を設立、WMSなど販売 11/12/28
プラスロジ、ニッセンの家具・大物配送を受託 11/12/27
アマゾン、車用品情報を提供、カーコンビニ倶楽部と連携 11/12/27
東海運、中国子会社の設立完了 11/12/26
Oakキャピタル、スマホ・PC向けハイブリッド郵便を開始 11/12/20
豪グッドマン、独2都市でアマゾン向け物流施設開発に着手 11/12/19
プラネット、ネット販売業者への情報提供を検討 11/12/16
SGホールディングス、2011年のトピックス発表 11/12/12
西濃運輸、受注・調達支援サービスをweb化 11/12/12
三井倉庫、中国EC向けプラットフォームを提供開始 11/12/12
網羅、引越し一括見積り・比較サイトを開設 11/12/09
日本アンテナ、自動車用アンテナ事業を原田工業に譲渡 11/12/09
カシオ計算機、訪問先からデータ送受信できるハンディ発売 11/12/08
プロロジス、中国の新物流施設でテレビ通販会社と契約 11/12/08
SBRグループ、西濃運輸と提携 11/12/06
ECPAL、千葉県習志野市に物流センター開設 11/12/05
日立ソリューションズ、流通業の調達支援で新サービス 11/11/24
ラクーン、テキスタイルネットに後払い決済サービス導入 11/11/16
郵便事業、ローソンでオークションゆうパックの取扱い開始 11/11/15
ヤマトHD、鳥取県に部品メーカー向け流通支援拠点 11/11/09
郵便事業、eBayにオンラインシッピング機能を提供 11/11/09
アスクルとDNP、ネット印刷通販で協業 11/11/02
鴻池運輸、中国で販促品支援事業を開始 11/10/31
米アマゾン、上海付近に最大規模の物流拠点 11/10/31
コーセー、通販会社設立、ネット通販に活路 11/10/28
アマゾンジャパン・ロジ、佐賀県鳥栖市に新物流拠点 11/10/26
セブン-イレブン、食事宅配サービス刷新、171店舗で先行 11/10/26
三越伊勢丹、首都圏で食品宅配を開始 11/10/17
SGシステム、企業の物流業務向けクラウドサービスを開始 11/10/17
ソフトバンク、メルアド宅配便に安価な新サービス 11/10/12
東洋埠頭、立飛企業・新立川航空機のTOBに応募 11/10/12
インサイト、ネット通販サイトを売却 11/10/11
【セミナー】B2B企業向け物流アウトソーシング[ビズネット、11/25] 11/10/07
H2Oリテイリング、離乳食の全国宅配開始 11/10/06
HOTTA(京都市)、負債34億円、民事再生手続きを申請 11/09/30
ヤマトグループ、EC事業者向け「延長保証」開始 11/09/30
プロロジス、英国で白物家電通販の物流子会社と契約 11/09/26
スーパーマーケット協会など、流通BMS導入支援を開始 11/09/22
MonotaRO、利便性向上へ安全衛生と物流モールを分割 11/09/22
日清紡HD、グローバル本社化にらみシンガポールに新会社 11/09/22
佐川急便、東京・銀座に私設私書箱、EC需要狙う 11/09/20
バルクHD、クレカ決済会社が2位株主に 11/09/16
楽天オークション、郵便事業と共同で新配送サービス 11/09/15
JIMOS、トライネットロジと連携、ワンコイン通販物流を開始 11/09/15
資生堂、中国でネット通販を開始 11/09/14
丸紅、資生堂の中国ネット通販事業で物流受託 11/09/14
アイル、ネットショップ一元管理サービスの料金引下げ 11/09/14
エスプール、求人サイト売却、物流アウトソーシングに注力 11/09/13
ヤマトフィナンシャル、主婦層取込みへWAON取扱い開始 11/09/12
ドゥマン、産直品に当日出荷サービス拡大 11/09/09
シーネット、食品・化粧品通販向け在庫管理システム 11/09/08
中京銀、顧客の中国進出支援へ日通と提携 11/09/08
アパレルウェブなど、アパレル海外進出支援へ合弁 11/09/07
i3planet、通販物流システムがキーエンス製ハンディに対応 11/09/07
Oakキャピタル、デジタル郵便の準備会社設立 11/09/06
フライトシステムなど4社、デジタル郵便に参入 11/09/06
アマゾンジャパン、発売日に届けるサービス開始 11/09/05
ナチュラムEC、元社員が不正行為、1.4億円着服 11/09/05
凸版印刷、NFC向けICタグ開発 11/09/02
大塚商会、500円以上の購入で「たのめーる」送料無料 11/09/02
ストリーム、最短2日の大型家電設置配送サービス 11/09/01
ケンコーコム、震災需要の読み外れ、水在庫過剰で損失 11/08/30
JADMA調べ、通販市場規模4兆6700億円に、TV通販好調 11/08/26
ビックカメラ、ネット通販強化へEC事業本部新設 11/08/25
丸八倉庫、アンドロイド携帯アプリ向けウエブトランク 11/08/25
日本レップ、大阪湾岸に新たな物流施設を開発へ 11/08/23
ブックオフ、被災地支援へ書籍在庫を無償提供 11/08/23
スタートトゥデイ、上海にアパレルネット通販拠点 11/08/23
アスクル、工場・建設現場・医療向けアイテムを拡大 11/08/22
チップワンストップ、ロームとの提携強化、供給力拡充 11/08/18
Eストアー、福島復興PJのネット通販に参画 11/08/18
佐川グローバル、ベトナムでアパレル向け3PL展開 11/08/17
TNT、コンビニ決済を導入 11/08/17
オークワ、ネットスーパー普及へNTT西日本と協業 11/08/01
アスクル、仙台DMCが稼働再開 11/07/28
NTTロジスコ、外販好調で八尾物流センタ改築に着手 11/07/22
DeNA、「モバオク」に匿名配送機能導入 11/07/21
北陸電気工業、チップワンストップと協業 11/07/21
Eストアー、ウェブ店舗3万店にウェルネットの決済サービス提供 11/07/20
アスクル、上海で半日配送サービス開始、ヤマトとタッグ 11/07/20
中広、モバイル通販サイトを開設 11/07/20
東海運、中国・青島に現地法人 11/07/19
佐川グローバルロジ、中国オールジャパンショーに出展 11/07/14
インフォマート、「全国特産品Mart」を開設 11/07/14
国交省、関東・新潟でITSスポットサービス開始 11/07/13
千趣会、長期保管付きクリーニング通販を開始 11/07/12
西濃運輸、スポーツサイクルに特化した輸送サービス 11/07/11
アマゾン、ホールセールストア開設、業務用商品1万点以上 11/07/08
オルビス、中国で独自ネット通販サイト開設 11/07/05
SGシステム、中国で物流・通販システムの合弁事業開始 11/07/05
ケンコーコム、中国ドラッグストア大手と合弁事業 11/07/01
ビズネット、富士ゼロックス向け物流から事実上撤退 11/07/01
GLP、中国最大のアパレル通販と戦略的パートナーシップ 11/06/24
スタートトゥデイ、韓国最大のショッピングサイトに出店へ 11/06/23
ディップ、物流専門の派遣求人検索サイト開設 11/06/20
【セミナー】ネット通販向け「ロジ研究会」[神戸市、7/13] 11/06/15
ローソン、ヤフーと連携、ネット店舗に購買データ提供 11/06/09
アスクル、仙台の物流拠点が一部復旧 11/06/08
楽天、ブラジルのEC事業に参入、イケダ社を子会社化 11/06/07
丸運、首都圏で多温度帯一括配送、トワード物流と提携 11/06/07
日通、インドにJIT物流専門子会社を設立 11/06/07
ヤマトロジ、留学生宅急便を刷新 11/06/01
ケンコーコム、中国進出へLBX社と合弁会社設立へ 11/05/27