イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
センコー、中国事業強化へ機構改革 12/03/01
花王、インドネシアに界面活性剤のアジア拠点を新設 12/02/14
日本ゼオン、ベトナムに合成ゴム用コンテナーの生産拠点 12/02/14
帝人、中国でユニフォームの循環リサイクル展開 12/01/31
イハラケミカル、爆発事故で調査委員会設置 12/01/31
IHIMU、三菱化学物流向けプロペラシステム受注 12/01/26
イハラケミカル、静岡工場で爆発事故 12/01/24
DIC、日立物流に中国の物流子会社を譲渡 11/12/27
宇部興産、米ダウと合弁でLiB向け電解液製造会社を設立 11/12/16
クレハとクラレ、LiB負極材の共同事業化に合意 11/12/14
カネカ、インドで塩素化塩ビ樹脂の合弁会社設立 11/12/06
TDB調べ、ドーヴァル海運が民事再生手続きの適用申請 11/12/05
日本製紙、事業多角化へ高付加価値セルロース用途に参入 11/12/01
長瀬産業とオー・ジー、国内外の繊維関連事業を統合 11/11/25
東京ガス、水素製造時のCO2活用で千葉大と共同研究 11/11/24
センコー、新造ケミカルタンカー就航 11/11/14
川崎重工、新開発のLNG運搬船を引渡し 11/10/31
ダイトーケミックス、岩手ケミカル解散、震災で全壊 11/09/26
内航動向8月、貨物船の輸送量が前年水準回復 11/09/16
JCRとメディパルHD、細胞医薬品の物流を共同開発 11/09/13
国交省、モーダルシフト促進へ20事業に補助 11/09/01
三井・デュポン・ポリケミカル、太陽光パネル原料の海上輸送拡大 11/09/01
三菱樹脂、Li二次電池用セパレータの生産増強 11/08/31
日立化成、インドに粉末冶金製造拠点、自動車需要に対応 11/08/24
JCRとメディパルHDが提携、特殊医薬品配送など共同研究 11/07/29
【4-6月期】飯野海運、円高・燃料高騰響く 11/07/29
センコー、米ケンタッキー州に物流施設 11/07/14
宇部興産、Li二次電池向け電解液でダウ・ケミカルと合弁 11/07/07
三菱化学、中国・米国で機能性樹脂事業を増強 11/05/31
内航動向4月、自動車輸送が53%減 11/05/23
荒川化学工業、タイの合弁会社を完全子会社化 11/05/02
【決算】飯野海運、営業利益41.4%減少 11/04/28
【人事】センコー5/23 11/04/22
商船三井、デンマーク船社とプール運航会社設立 11/04/19
【四半期決算】飯野海運3Q、中東・欧州航路の採算悪化 11/02/01
旭化成ケミカルズ、韓国でアクリロニトリルプラントを増設 11/01/25
センコー、合弁会社が大連で新物流センター開設 11/01/25
キユーソー流通、小型ケミカルタンカー転覆・沈没「原因調査中」 11/01/17
NSユナイテッド海運、シンガポール現地法人を再編 10/12/24
センコー、バルクコンテナ物流で国交大臣賞 10/12/09
内航輸送動向11月、依然、リーマン・ショック前の8割台 10/12/09
内航輸送動向10月、自動車輸送急減で回復傾向にブレーキ 10/11/29
キョウデン、プリント配線基板など2事業を再編 10/11/16
丸全昭和運輸、鹿島にケミカルタンク建設 10/11/15
ダイセル化学工業、中国現地法人が北京分室を開設 10/11/10
トヨタなど4社、ハイブリッド車用ニッケル水素電池の原料化を開始 10/10/27
アステラス製薬、生産子会社3社を統合 10/10/26
商船三井、プロダクト・ケミカルタンカーがMLC2006認証取得 10/10/26
三菱化学、米英でリチウムイオン電池用電解液の製造販売会社 10/10/25
旭化成ケミカルズ、シンガポールでエコタイヤ素材プラントを建設 10/10/18
宇部興産、アドバンスト・ソフトマテリアルズと包括提携 10/10/13
宇部興産、タイでカプロラクタム・ナイロンの需要拡大に対応 10/10/04
帝国データバンク調べ、福井運輸が自己破産へ 10/10/01
三菱ケミカルHD、中国・蘇州にFPD向けPETフィルム工場を新設 10/09/29
内航輸送動向8月、依然として足踏み状態続く 10/09/13
三菱ガス化学、高純度イソフタル酸事業で物流部門整備 10/09/09
昭和電工、インドネシアにアルミナ工場を建設 10/08/31
内航輸送動向7月、足踏み状態続く 10/08/19
内航輸送動向、依然リーマンショック前の8割 10/07/20
長瀬産業、北米事業強化へメキシコに法人設立 10/07/01
三菱ケミカルHD、物流・調達・システム分野で30億円削減 10/06/01
帝人ファイバー・旭化成せんい、学校体操服の循環型リサイクルを展開 10/04/27