調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
キムラユニティー中間、主力の物流サービス堅調 15/10/29
関東運輸局、4社に新規運送許可 15/10/29
濃飛倉庫運輸、岐阜県初のAEO保税承認者に承認 15/10/29
ハマキョウ・中間、3PL拡大と燃料費減で増益 15/10/29
マキタ、ボリビアに新拠点、中南米の営業網拡充 15/10/29
ヤマト・中間、メール便廃止響き営業益15%減 15/10/29
丸紅ロジ(東京)、タスクサポートを合併 15/10/29
国交省、ASV導入補助受付を2日間前倒しで終了 15/10/29
日立物流、全国ドラコン女性部門で優勝、入賞4人 15/10/29
北海道・江差郵便局社員逮捕、釣り銭2.4万円盗む 15/10/29
ヒガシ21・中間、大型事務所移転で営業益28%増 15/10/29
関東運輸局、パナルピナなど5社の倉庫を登録 15/10/29
ANA、15年度上期の国際線貨物が9.1%減少 15/10/29
トランスコスモス、越ホーチミンに新コンタクトセンター 15/10/29
高床・低床3293坪、千葉県芝山町 15/10/29
圏央道川島ICから5.4キロ、常温・低床698坪 15/10/29
千葉県野田市、常温・低床376坪 15/10/29
日立物流中間、収益性改善し営業益57%の大幅増 15/10/28
丸運、トワードとの合弁から11月末撤退で合意 15/10/28
UPS、時間指定の国際小口宅配提供エリアを拡大 15/10/28
ネクストエンジンとオープンロジが連携、物流委託容易に 15/10/28
DTZ、千葉・船橋の定温物流施設で11/19内覧会 15/10/28
サトー、英データレース社の印刷技術を独占販売 15/10/28
ツカモト、WMS連携生かした和装レンタルサイト開設 15/10/28
CRE、茨城県守谷市で1万坪の物流施設を開発 15/10/28
9月の商業販売額、小売業・卸売業ともに低調 15/10/28
SGHD中間、3期連続で運賃改善、営業益4割増 15/10/28
サカイ、大阪市の児童養護施設に運動器具寄贈 15/10/28
国分と丸紅、首都圏食品卸などで提携合意 15/10/28
神奈川県ト協、横須賀工業高校で物流出前事業 15/10/28
日本郵便の「はこぽす」、楽天以外にも拡大して継続 15/10/28
日本郵船、ベトナム現地法人を100%子会社化 15/10/28
ANA貨物部門中間、国内・国際とも輸送量減で減収 15/10/28
NSWが新製品、商品・在庫・顧客情報を一元化 15/10/28
日立物流ソフト、WMSの在庫可視化機能を強化 15/10/28
NEC、中堅・中小向けWMSを11/11発売 15/10/28
楽天マート、食品宅配の全国展開に着手 15/10/28
三菱電機、漫然運転を検知する仕組み開発 15/10/28
三井造船、6万トン型エコ貨物船を引き渡し 15/10/28
YEデータ、透明ボトル3次元ピッキングを出展 15/10/28
軽油店頭価格、全国平均112円、0.2円値下がり 15/10/28
JSS、東京MSの警備で音声認識システムテスト 15/10/28
京浜港協議会、45fコンテナの内陸輸送拡大策を協議 15/10/28
9月の物流・倉庫系バイト時給、1.8%減の1092円 15/10/28
日本郵船、中国の学校に二段ベッドなど寄付 15/10/28
丸運中間、合弁撤退で純損失3.1億円に拡大 15/10/28
冨士運輸(岡山)の破産手続き開始 15/10/28
名古屋港、7月の取扱貨物量9.4%減 15/10/28
日伝、中国で営業強化へ4事業所開設 15/10/28
フライトHD、米国子会社が決済大手と提携 15/10/28
日本郵便、浦安市でマイナンバー郵便物誤配 15/10/28
不法無線局開設で東広島市のトラック運転手摘発 15/10/28
JAL、15年度上期の国際貨物輸送が3.2%増加 15/10/28
KSマリタイム、新門司ターミナルの保税蔵置場許可 15/10/28
川本産業、11月1日付物流関連の役員人事 15/10/28
茨城県つくば市で試験研究機器などの運搬|産総研 15/10/28
申告書作成・発送準備などの情報提供依頼|年金機構 15/10/28
北大阪TT近く、低床・常温2000坪 15/10/28
空調あり・低床1550坪、兵庫県加西市 15/10/28
16年8月末竣工・高床8028坪、千葉県船橋市 15/10/28
米データマイン、貿易データベースのゼポを買収 15/10/27
国分、仙台に三温度帯の汎用物流拠点開設 15/10/27
インフォマート、「運坊」とのシステム連携を開始 15/10/27
69tの大型車で東関東道走行、運転者・運送会社告発 15/10/27
日通商事、多様な長尺物を運搬するトレーラ展示 15/10/27
日本郵便、みまもりサービス強化へ実証実験 15/10/27
辰巳商会、共英製鋼のベトナム港湾事業に出資 15/10/27
NPP、ウッドプラパレの無料試用キャンペーン 15/10/27
パラパラ漫画「トラックドライバー賛歌」29日から配信 15/10/27
ヤマト、全国安全大会に112人出場、女性部門新設 15/10/27
プロロジス、仙台でキユーソー専用の物流施設竣工 15/10/27
住商、ブルネイで油井管継手加工のSCM体制整備 15/10/27
日野、販売会社コンクールで宮城日野が総合優勝 15/10/27
SBSスタッフ、取引先対象に改正派遣法セミナー 15/10/27
三菱ふそう、トラック運用コスト試算アプリを公開 15/10/27
山九、TPP発効にらみメキシコに現地法人 15/10/27
博多港、ベトナムの成長取り込みへ現地セミナー 15/10/27
ブリヂストン、米国でタイヤ販売網を35%拡大 15/10/27
佐川グローバル、全国15チームが改善アイデア競う 15/10/27
日立造船、韓国で使用済み核燃料容器を共同開発 15/10/27
リコーロジ、ロジスティクス大賞奨励賞を受賞 15/10/27
日通、墨グアダラハラ向け航空混載を強化 15/10/27
国際物流の専門家が事業支援、NVOCCクラブ発足 15/10/27
日立SC、大阪で「攻撃型」生産管理セミナー 15/10/27
エイジア、システム連携したDM配送の開発着手 15/10/27
日通、家族向け引越でポンタポイント2倍加算 15/10/27
国交省、11/2に長時間労働改善の中央協議会 15/10/27
ニューバランスロジスティックス(東京)が解散 15/10/27
全国ドラコン、日通千葉貨物の渡辺氏が総合優勝 15/10/27
関電、低レベル放射性廃棄物容器208個を輸送 15/10/27
国内出荷動向、年末に向けて緩やかな改善続く 15/10/27
JMC、中国税関の取締動向とトラブル防止策を解説 15/10/27
日通商事、11月1日付の幹部社員人事 15/10/27
市ヶ谷センターの移設役務|防衛装備庁 15/10/27
神奈川県厚木市、軒高7.2メートル・低床689坪 15/10/27
空調あり・高床2060坪、首都高葛西出入口から1キロ 15/10/27
埼玉県所沢市、常温・低床1141坪 15/10/27
天井高6メートル・低床453坪、神奈川県海老名市 15/10/27
常温・低床326坪、千葉県野田市 15/10/27
NEAL-NET、企業システムとの連携が可能に 15/10/26
東京センチュリー、子会社が西日本の集荷拠点開設 15/10/26
アフラック、日本郵便と協業し高齢顧客の現況確認 15/10/26
佐川急便、東京駅・浅草雷門に最新通訳ツール導入 15/10/26
トランコム中間、ビッグデータ活用で成約率上昇 15/10/26
佐川、「スマート納品」で早朝深夜の荷受け支援 15/10/26
気象協会、省エネ物流PJの地域・品目を拡大 15/10/26
CRE、埼玉県羽生市と企業誘致で連携協定 15/10/26
三菱ふそう、南アに中型トラック「FA」投入 15/10/26
伊藤忠・ファミマ、コンビニ店舗間の配送を開始 15/10/26
茨城県の運送会社、女性を社員採用し免許取得支援 15/10/26
国交省、独VW不正受けディーゼル車の検査見直しへ 15/10/26
アイスタイル、フィリピンで化粧品卸事業を開始 15/10/26
デンソーW、コードレス・特定小電力RFIDスキャナ発売 15/10/26
日本ルツボ、モルガン社との合弁事業を解消 15/10/26
国交省、モーダルシフト推進12事業を認定 15/10/26
9月の外食市場、連休需要で全体の売上1.6%増 15/10/26
三井物産、伯ガス配給会社への出資19州に拡大 15/10/26
住友ゴムがトルコ工場開設、606億円投資 15/10/26
プロロジス7-9月期、物流施設売却額が増加 15/10/26
日本郵船・郵船ロジが海外採用スタッフ向け研修 15/10/26
信越化学、国内シリコン事業強化へ200億円投資 15/10/26
営業・運転手向け位置情報サービス「DPレポルタ」 15/10/26
ゼロ、大型トラック用フロントガラスの開発着手 15/10/26
三菱航空機、MRJ初試験飛行を延期 15/10/26
フラクシス、LNG供給船保有会社の株式25%取得 15/10/26
日本ユニシス、学習機能搭載したIoT基盤開発に着手 15/10/26
舘山運輸建設(富山)など2社の破産手続き開始 15/10/26
国内航空宅配貨物が14か月ぶりの減少 15/10/26
NECネクサス、三大都市圏で物流ソリューションフェア 15/10/26
DTZ、東京・新木場の新倉庫で内覧会、11/10・11 15/10/26
NEC、施設向けにプッシュ型情報配信システム発売 15/10/26
九州日新・福岡市中央区など12か所の保税許可更新 15/10/26
冷蔵倉庫協会、大阪で2月に管理者養成講座 15/10/26
日本郵船、11月1日付の幹部社員人事 15/10/26
日通、11月1日付の役員・幹部社員人事 15/10/26
茨城県・つくば市の事業所内研究機器移設|産総研 15/10/26
15年4月竣工・低床1929坪、平和島ICから0.8キロ 15/10/26
15年1月竣工・高床6704坪、大阪市南港地区 15/10/26
相模原市中央区、15年4月竣工・低床1929坪 15/10/26
マーケットエンター、神戸リユースセンター開設 15/10/23
ヤマトオート、物流ファシリティ管理支援を商品化 15/10/23
アルプス物流、ベトナムにASEAN4か国目の自社拠点 15/10/23
出光、中国で潤滑油製造の増強完了 15/10/23
ポンパレモール、中国・英語圏向けECに進出 15/10/23
物流連、次年度業界研究セミナーの告知強化 15/10/23
サカイ引越・中間、単価上昇受け営業利益率1割超え 15/10/23
日立、IoT技術でサプライチェーン全体を可視化 15/10/23
泉州電業、台湾に現地法人設立し本格参入 15/10/23
ニッセイ、本社工場で基準超える土壌・地下水汚染 15/10/23
米アマゾン、1時間配送をSF湾岸エリアに拡大 15/10/23