イベント
LOGISTICS TODAYは、ノンデスク産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)と共催し、都内で大型カンファレンス「…
ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
ロジスティクス
東京都がグローバルに活躍するスタートアップの育成を目的として推進する事業「TiB CATAPULT(カタパルト)」において、物流領域の企業共同体「Tokyo Logistics Co-Creati…
調査・データ
成田国際空港(NAA、千葉県成田市)は19日、国土交通省が公募した「2025年度自動物流道路の社会実装に向けた実証実験」に採択され、空港周辺で自動物流道路に関する実証を…
JR貨物、グループ4社を2社に再編・統合 16/03/16
福通、栃木・矢板南産業団地の借受区画を取得 16/03/16
東京都足立区、リネットと協定結び小型家電を宅配回収 16/03/16
千葉県、無許可施設設置で中村造園土木に許可取消処分 16/03/16
日本梱包運輸倉庫、岩手県に45ftコンテナ対応の新拠点 16/03/16
SBSロジコム傘下の輸送専門会社がウェブサイト刷新 16/03/16
日本トランスシティ出資の水素供給拠点が3月末開業 16/03/16
ウシオ電機、美容医療のサンリットを買収 16/03/16
名古屋港の取扱貨物量、6年ぶりに減少も全国1位 16/03/16
千葉市と県倉庫協会が災害時物資保管協定 16/03/16
軽油店頭価格、全国平均97.1円、前週並み 16/03/16
米ボーイング、787-10DL量産初号機の主要組立て開始 16/03/16
大韓航空、フィジーのサイクロン被災地に無償物資輸送 16/03/16
1月の運輸・郵便業の活動指数、前年同月比1.2%低下 16/03/16
新潟県、2社に産廃収集運搬許可の取消し処分 16/03/16
JR貨物、2月の取り扱い貨物量1.2%増加 16/03/16
モリテック流通、破産手続き開始、売上ピーク時の1割 16/03/16
神戸市、17日に港湾BCP案協議 16/03/16
四国の自動車販売台数、普通貨物車7.6%増加、2月 16/03/16
センコー・神奈川県厚木市の保税許可失効 16/03/16
上組・川崎市川崎区など13か所の保税地域許可更新 16/03/16
住友商事、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/16
環境省、資料の印刷・梱包発送業務の委託先募集 16/03/16
ユニセフ、マラウイで血液サンプルをドローン輸送 16/03/15
アマゾン、プライムナウでドラクエ最新作を「世界最速」配達 16/03/15
福通、元役員の不正で再発防止策、役員報酬一部返上 16/03/15
国交省・有識者会議、準中型免許向け教育を検討 16/03/15
GLP、埼玉・川島町でマルチテナント型施設に着工 16/03/15
矢崎、特車ゴールド対応のETC2.0車載器を発売 16/03/15
経産省、日立造船に物流向けドローンの実証事業委託 16/03/15
ラクーン、受発注システムとほかのシステムの連携ツール提供 16/03/15
タナックス、ニトリが「ボックスオンデマンド」を導入 16/03/15
ボックスチャーター、ボックス輸送でネット決済対応 16/03/15
日本コーンスターチ、関東新工場の物流倉庫先行稼働 16/03/15
福通が3Q決算発表、元執行役員の不正一括処理 16/03/15
岡山県とヤマト運輸が包括連携協定 16/03/15
風力発電で「CO2フリー水素」製造しフォークに活用 16/03/15
日立物流、「BCAOアワード」で優秀実践賞を受賞 16/03/15
日本ロジテム、4月の組織変更で経営企画部門強化 16/03/15
国交省、川西倉庫の倉庫建設費用を無利子貸付 16/03/15
日本郵便、通販商品の郵便局受取窓口サービス開始 16/03/15
商船三井、自動航路制御機能の省エネ効果確認 16/03/15
福通、10億円でマレーシア・タイの物流会社株式取得 16/03/15
ECキューブ、ヤマトの決済一括代行サービスを搭載 16/03/15
日本ロジファンド、テナント上位10社のシェア62% 16/03/15
ヤマト、ファミマ店舗へヤフオク向け配送の窓口拡大 16/03/15
関東地整局、16日に大型車通行適正化協議会 16/03/15
NTTロジスコ、最大震度6強の地震想定し危機管理演習 16/03/15
ソラビト、産業機械取引サイトに統一基準の鑑定機能 16/03/15
商船三井、14か国・地域で「国代表」を設置 16/03/15
愛知県ト協、4/7にトラック輸送の実態調査結果説明会 16/03/15
JFEスチール、LPG船に新開発の高強度厚鋼板適用 16/03/15
北陸国際物流戦略チーム、災害時の代替輸送検討で大賞受賞 16/03/15
丸運、大阪国際貨物営業所の通関業許可 16/03/15
JAL、4月のサーチャージ、アジア遠距離に再度適用 16/03/15
2月の機械輸出額、全地域向けが低調で10.4%減少 16/03/15
SBSHD、シンガポール子会社の譲渡手続完了 16/03/15
JAL、2月の国際貨物輸送量が15.4%減少 16/03/15
第一運輸興業(神奈川)、第一急行運輸を合併 16/03/15
モリテック流通(宮城)の破産手続き開始 16/03/15
スクロール、物流子会社副社長に山崎氏 16/03/15
福通、4月1日付ほかの役員・幹部社員人事 16/03/15
A&Aマテリアル、物流部管掌執行役員が常務昇格 16/03/15
中央倉庫、4月1日付の役員人事 16/03/15
年金機構、文書保存箱搬送業務など2件の委託先募集 16/03/15
大型車進入可、空調あり・低床・495坪・川崎市宮前区 16/03/15
京阪電鉄、初の大規模賃貸物流施設が4月開業 16/03/14
日本郵船、次世代物流ソリューション開発へ5社で新会社 16/03/14
ダイコーが再び資金ショート、負債額9億円 16/03/14
福通元執行役員の横領額6億円超、国税局の調査要請で発覚 16/03/14
上組、本店管理部門に安全・品質保証部新設 16/03/14
東京特殊電線、物流子会社の株式を司企業に譲渡 16/03/14
ダイムラー・トラック、ケニアで大型トラックをKD生産 16/03/14
王子運送、岩手県久慈市・釜石市に営業所出店 16/03/14
日通、スリランカに支店開設 16/03/14
アスクルがサイズオーダー段ボール値上げ、最大2倍 16/03/14
インフォセンスとIBM、福岡で4/20「ロジ変革」セミナー 16/03/14
日本パレットレンタル、清水・習志野デポを閉鎖 16/03/14
日本ロジファンド、清須物流センターの再開発工事開始 16/03/14
四国運輸局、災害時の船舶活用手順にコンテナ船追加 16/03/14
米国沿岸警備隊、日本の港湾保安対策を高評価 16/03/14
日韓次官級政策対話、自動運転と通販物流テーマ 16/03/14
全ト協、退職自衛官の採用促進へ地方協会に周知要請 16/03/14
アリアケジャパン、東南ア市場進出へ現地法人設立 16/03/14
フジッコ、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/14
名村造船、3万4000トン型「ダイワンカロン」引渡し 16/03/14
アスクル、運送事情混雑で「朝10時まで配送」一時休止 16/03/14
モザンビーク運輸通信相が鹿島港のインフラ視察 16/03/14
1月の内航輸送、荒天影響し貨物輸送量9%減少 16/03/14
ユニトランス、羽田営業所の通関業許可消滅 16/03/14
臼杵小型急配(大分)など2社の破産手続き開始 16/03/14
神奈川・三重、産廃収集運搬2社に行政処分 16/03/14
グルメ杵屋、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/14
タムロン、3月30日付物流関連の役員人事 16/03/14
日本トムソン、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/14
オーシャンシステム、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/14
山九、4月1日付ほか幹部社員人事 16/03/14
岩手県、水質の検査検体搬送業務委託先を募集 16/03/14
政策金融公庫、機関紙の配送委託先を一般競争入札 16/03/14
1万1896坪・高床・17年1月竣工、愛知県小牧市 16/03/14
埼玉県川越市、7884坪・高床・ドッグレベラー4基 16/03/14
物流積極投資、ニトリ「倉庫係」出身社長の覚悟 16/03/11
JTB、東京湾岸道路本牧-大黒ふ頭開通で特別ツアー 16/03/11
岡村製作所、ホームロジに国内初のロボット倉庫納入 16/03/11
宇部興産と中国電力、3回目の海外炭共同輸送 16/03/11
エバラ食品、栃木県で物流施設投資12億円 16/03/11
旭硝子、ブラジルでガラス生産能力2.4倍に増強 16/03/11
三重県と三重茶農協、ICT活用したトレーサビリティ開発 16/03/11
ユニオンツール、新潟・見附工場に新棟建設 16/03/11
物流連、ドライバーの手荷役時間短縮へ実態報告 16/03/11
フェニックス、バーコード自動識別・混在読取りの新モデル 16/03/11
ハコベル、新機能追加し複数拠点の集配に対応 16/03/11
リングロー、名古屋に拠点開設し再生PCの物流強化 16/03/11
SBS即配サポート、中間処理施設にCCFL照明導入 16/03/11
ロシア鉄道社長、日ロの物流関係拡大に期待感 16/03/11
UPS、独ヘルンで90億円投じ仕分け・配送施設拡張 16/03/11
ダイフク、インテルからサプライヤー賞受賞 16/03/11
北陸信越・15年中のトラック重大事故が23.5%減少 16/03/11
味の素、17年9月からミャンマーで調味料事業を再開 16/03/11
宮崎県、交通・物流ネット戦略案への意見公表 16/03/11
佐川急便、行政・企業とBCP情報交換イベント 16/03/11
日本海事協会、米国籍船向けの船舶検査で米政府認証 16/03/11
ケー・エフ・シー、加須市の土地1.1万m2を売却 16/03/11
サンリン、田中製氷冷凍の社名「サンリンI&F」へ変更 16/03/11
宮城・違法な時間外労働、道路貨物運送業が最多 16/03/11
さが美、ホームファッション事業から全面撤退 16/03/11
運輸業の4-7月景況判断、上昇予測が下降上回る 16/03/11
TIACT、伊勢志摩サミットに向けテロ対処合同訓練 16/03/11
ゼネラルパッカー、中国に自動包装機械の新会社 16/03/11
電算システム、比小売店への収納代行窓口普及で合意 16/03/11
石井国交相、常磐道2区間の4車線化「直ちに着手」表明 16/03/11
フェデックス、女子高生18人招き職業体験イベント 16/03/11
UPS、10年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選定 16/03/11
スズキ、軽商用車「エブリイ」5AGS車の発進を円滑化 16/03/11
三井物産、ミャンマーで肥料事業に参入 16/03/11
四国運輸局、2社に車両停止の行政処分、2月 16/03/11
倉庫荒らしの検挙率58.7%、対前年8.2P上昇、1・2月 16/03/11
CRE・1月中間、物流投資事業影響し売上37%減 16/03/11
海賊対処法護衛対象船舶、2月末で3661隻 16/03/11
杉田エース、物流部門に成田流通センター新設 16/03/11
三井造船、6.6万トン型貨物船「ドラフトドジャー」引渡し 16/03/11
東北運輸局、アルプス物流など12社の倉庫を登録 16/03/11
15社が新規運送許可取得、東北 16/03/11
静岡県倉協、1月の入庫高が16%増加 16/03/11
TIACT、2月の貨物積込量が対前年比18.6%減少 16/03/11
クワザワ、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/11
新光商事、4月1日付物流関連の取締役人事 16/03/11
年金機構、通知書の作成・発送準備業務委託先を募集 16/03/11
岩手県、図書館資料搬送業務の委託先を募集 16/03/11
千葉県柏市・7511坪、高床・1階両面バース・2月竣工 16/03/11