ロジスティクス
日本郵政は14日、2026-28年度を対象とする次期中期経営計画の骨子を公表した。人口減少やデジタル化による郵便物の減少、労働力不足の深刻化など、10-15年後にかけて事業…
ロジスティクス
記事のなかから多くの読者が「もっと知りたい」とした話題を掘り下げる「インサイト」。今回は「東京港、オフピーク搬出入モデル参画者を公募」(8月25日掲載)をピックア…
EC
アスクルのランサムウェア被害が波及し、3PLを利用する取引先の顧客情報にも影響が広がっている。アスクルは14日、グループ会社ASKUL LOGIST(アスクルロジスト、東京都江…
M&A
センコーグループホールディングス(GHD)は13日、丸運に対し株式公開買付け(TOB)を実施し、非公開化のうえ連結子会社化すると発表した。丸運株を1株949円で取得するこ…
横浜市港湾局、大黒ふ頭に防犯カメラ設置 15/09/30
軽油店頭価格、全国平均113.3円、0.3円値下がり 15/09/30
神奈川県、産廃収集運搬2社に許可取消処分 15/09/30
さくらインターネット、石狩市に3棟目のDC建設 15/09/30
7月のアジア米国間のコンテナ動向、復航1.4%減 15/09/30
物流連経営効率化委、「EC”送料無料”の誤解正すべき」 15/09/30
川崎汽船、ジクシスとVLGC2隻目の定期用船契約 15/09/30
8月の商業販売額0.3%減少、経産省調べ 15/09/30
近海郵船、敦賀・苫小牧航路で3隻目の新造船就航 15/09/30
8月の鉱工業指数、在庫・在庫率が上昇 15/09/30
8月のリース取扱高が9.3%増加、5か月連続プラス 15/09/30
極東開発、子供向けイベントで電動式塵芥収集車展示 15/09/30
NSW、IoTサービス事業者向けマネタイズ支援を開始 15/09/30
名古屋市で自動車なんでも無料相談所開設、10/16・17 15/09/30
国内航空宅配の取扱個数が6.7%増、15年8月 15/09/30
セイノー情報、スマートソリューションフェアに出展 15/09/30
日本生協連、14年度の個配事業堅調 15/09/30
JX日鉱日石エネルギー、9月の軽油卸価格マイナス4.3円 15/09/30
日新運輸、九州事務所の通関業許可消滅 15/09/30
第一貨物、10月1日付の幹部社員人事 15/09/30
日本船主協会、10月1日付の幹部職員人事 15/09/30
常温・低床567坪、神奈川県愛川町 15/09/30
16年1月竣工・高床7475坪、千葉市若葉区 15/09/30
千葉県印西市、常温・低床259坪 15/09/30
ヤマト・羽田クロノゲートがグッドデザイン賞受賞 15/09/29
圏央道、桶川北本・白岡菖蒲間が10/31開通 15/09/29
ANAカーゴ、羽田の鮮魚空輸拠点をサポート 15/09/29
DHLサプライ、国内倉庫に無人搬送車を初導入 15/09/29
第一中央汽船、社長名で倒産の経緯説明し謝罪 15/09/29
京丹後市でEV乗合タクシー活用の貨客混載スタート 15/09/29
メガネスーパー、12月にメガネ型端末の試作品発表 15/09/29
商船三井、第一中央汽船破綻で特損250億円計上 15/09/29
郵船ロジ、アムステルダムに医療・医薬専用GDP倉庫 15/09/29
日東工業、女性がPJ率いる西日本物流拠点開設 15/09/29
新日鉄住金、物流施設に適したH形鋼で5万トン達成 15/09/29
第一中央汽船が民事再生申立て、負債1196億円 15/09/29
ヤマト、郵政部会最終答申に「過度な優遇」と批判 15/09/29
総務省審議会、ユニバサービス確保策を答申 15/09/29
鴻池運輸、生産・物流工程改善活動を展示 15/09/29
遠藤運送(神奈川)が事業停止、自己破産申請を準備 15/09/29
クラリオン、業務車載端末がグッドデザイン賞受賞 15/09/29
WTO、韓国の日本産水産物輸入規制で小委員会設置 15/09/29
中央自動車倉庫、高崎市に6000坪の平屋倉庫 15/09/29
9月上旬の貿易統計速報、赤字幅が63.9%縮小 15/09/29
阪急阪神エクスプレス、キッズプログラム実施 15/09/29
東証、第一中央汽船の株式売買を一時停止[追記] 15/09/29
商社向けにWMS選定のポイント説明会、10/23 東京 15/09/29
日本郵船、中部電力向け石炭船が竣工 15/09/29
バロー、10月1日付で持株会社制へ移行 15/09/29
日之出郵船木材輸送(東京)が解散 15/09/29
パナソニック、東・阪でビーコン動線分析セミナー 15/09/29
日本ロジファンド、テナントの異動なく稼働率前月並み 15/09/29
日東工業、10月1日付物流関連の幹部社員人事 15/09/29
スズケンG、10月1日付の物流関連・幹部社員人事 15/09/29
日通商事、10月1日付の幹部社員人事 15/09/29
消費者庁の引越し作業 15/09/29
硫酸廃液の収集運搬・処分・再生作業|産総研 15/09/29
案内状の封入封緘と什器の搬送|年金機構本部ほか 15/09/29
川崎市東扇島、16年9月竣工・高床4796坪 15/09/29
15年11月竣工・両面バース5646坪、栃木県小山市 15/09/29
16年2月竣工・高床2875坪、埼玉県三郷市 15/09/29
大幅な目標未達ペース、上期の営業用トラック死亡事故 15/09/28
国交省、日本梱包運輸倉庫の事業再編計画を認定 15/09/28
コープ東北、統合ドライ物流センターが10月竣工 15/09/28
クオール、物流管理部を管理本部傘下組織に再編 15/09/28
三菱商事、仙台市太白区で支援先のワイナリー完成 15/09/28
三菱重工、長崎地区の商船建造新会社2社が稼働 15/09/28
丸全昭和運輸、海外営業部を廃止 15/09/28
日本ゼオン、インド市場開拓へ新会社設立 15/09/28
アスクル、物流拠点で出荷日に精米するサービス開始 15/09/28
船主協会、米国に独自規制の導入回避を要請 15/09/28
NICT、ドローンの長距離飛行に必要な制御技術開発 15/09/28
UDトラックス、東京MSコンセプトに「スマートロジ」 15/09/28
厚労省、カゴ車使用時の労災防止マニュアル作成 15/09/28
三井倉庫グループ、10月1日付で5部署新設 15/09/28
日本郵便、警備2社と連携し「みまもりサービス」拡充 15/09/28
井本商運、749総トン型新造船が神戸初入港 15/09/28
佐川急便、独自標章着用しピンクリボン運動11年目 15/09/28
新港海運(千葉)の破産手続き開始決定 15/09/28
アルフレッサが旧・日建産業を吸収合併 15/09/28
東北運輸局、事業停止1社・車両停止12社、15年8月 15/09/28
大和ハウス、ジーエフと衣料品物流で合弁会社 15/09/28
国交省、旅客鉄道の貨物輸送利用を検討 15/09/28
中部運輸局、1社事業停止・17社車両停止、15年8月 15/09/28
新栄合板工業・熊本県水俣市の保税許可更新 15/09/28
ヤマウ、土木資材のマルトクと業務提携 15/09/28
ヒューテックN、墨田区から新宿区へ本社移転 15/09/28
CRE、用地仕入れ強化へ汚染土壌再活用会社に出資 15/09/28
商船三井、小中学生32人が大型コンテナ船の船長体験 15/09/28
主要12都市の冷蔵倉庫、8月の入庫量が8.4%減少 15/09/28
日通NECロジ、荷主向け包装試験センター見学企画 15/09/28
関門物流サービス(福岡)の破産手続き開始 15/09/28
名村造船、シリーズ19番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/28
明宝海運(山口)が解散 15/09/28
みらい飼料・門司など2か所に保税蔵置場許可 15/09/28
フォークリフト、8月の生産台数が5.3%減少 15/09/28
大塚商会、物流改革の進め方をオンラインで説明 15/09/28
伊藤忠ロジ、10月1日付の幹部社員人事 15/09/28
日通、10月1日付の幹部社員人事 15/09/28
ブルボン、新潟地区の工場・倉庫再構築に着手 15/09/25
商船三井、ベトナム気象局に安全運航の取組み説明 15/09/25
水戸市の整備業者処分、不正改造ダンプに車検手続き 15/09/25
農水省、バター供給が需要上回る見通し 15/09/25
JVCケンウッド、大和市の土地2.5万m2を売却 15/09/25
キムラユニ、楽天物流拠点の取引終了し事業所閉鎖 15/09/25
桑山、中国で製造能力増強、広州市に新工場建設 15/09/25
神奈川県ト協、トラックデザイン入賞・入選作品決定 15/09/25
赤帽神奈川県支部、横浜カーフリーデーに参加 15/09/25
花王、国内販売3社を持株会社制へ移行 15/09/25
8月の外食市場、夏休み需要で全体の売上が3.2%増 15/09/25
運輸・郵便業の所定外労働2.2%減少、7月の勤労統計 15/09/25
物流連、11月にカンボジア・ラオス物流実態調査 15/09/25
味の素、北米で冷凍米飯の生産1.5倍に増強 15/09/25
北海道運輸局、28日にトラック労働力確保検討会 15/09/25
8月の航空貨物、輸出混載重量が9.9%減少 15/09/25
富士精工・中国工場で火災、他工場でバックアップ準備 15/09/25
日本ジェネリック、つくば市に年産100億錠の新工場 15/09/25
竹本容器、オランダに現地法人を設立 15/09/25
国際帝石、イクシスLNG向け主要施設が進水 15/09/25
8月のチェーンストア総販売額、5か月連続プラス 15/09/25
イオン、関東25店でPBハラル食品を常設展開 15/09/25
日本郵船、共同運営の比商船大で4回目の卒業式 15/09/25
スタートトゥデイ、タイのファッションECに出資 15/09/25
ダイドードリンコ、トルコで飲料会社3社買収 15/09/25
三井造船、6.6万トン型ばら積み貨物船を引渡し 15/09/25
エー・ティ・エス物流(三重)の破産手続き開始 15/09/25
By-Qホールディングスが事業再編、6社を2社に集約 15/09/25
名村造船所、シリーズ18番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/25
8月のコンビニ売上、既存店ベースで1.7%増 15/09/25
キトー、ライトクレーンと電気チェーンをセット販売 15/09/25
トランスコスモス・北柏など3か所に保税地域許可 15/09/25
大塚商会、10月1日付物流関連の役員人事 15/09/25
劇物取扱可・低床200坪、船橋市潮見町 15/09/25
低床1149坪・2階建て、埼玉県日高市 15/09/25
パルコ、Web取置・注文サービスで海外対応開始 15/09/24
ヤマト・宮崎交通、過疎地で「客貨混載」を開始 15/09/24
全ト協、高齢ドライバー活用の手引きを作成 15/09/24
京極運輸商事、川崎市に新たな危険物倉庫建設 15/09/24
ECホールディングス、受注処理代行の提供開始 15/09/24
日立物流、大雨被害支援で救援物資管理者を派遣 15/09/24
日通NECロジ、23種のサービス資料コンテンツを公開 15/09/24
川重、B777X向け新工場の建設に着手 15/09/24
セブン&アイHD、グループ8社でオムニチャネル開始 15/09/24
東芝ライフ、中国・ASEANで販売体制見直し 15/09/24
キュラーズ、トランクルームビル屋上で太陽光発電 15/09/24
ロジザード、越境EC・オムニセミナーの定員再び拡大 15/09/24
ヤマトパッキング、関西で初の営業所開設 15/09/24
阪神国際港湾、大阪港C9のコンテナ処理能力強化 15/09/24
関東運輸局、7社に新規運送許可 15/09/24
トラスコ中山、調達・仕入れ機能を集約 15/09/24