ロジスティクス
本誌LOGISTICS TODAY主催による「第1回CLOサロン」が18日、都内で開催された。 来年4月に予定されるCLO(物流統括責任者)選任義務化に向け、物流業界のCLO体制へのスムー…
拠点・施設
物流不動産大手のプロロジスが運営する次世代リーダー育成講座「プロロジスアカデミー」。その卒業生と現役生の交流会が17日、同日に内覧会が行われた都市型物流施設「プ…
話題
EC(電子商取引)市場の拡大やグローバル化が進み、いまや物流倉庫は複雑化するサプライチェーンの重要な結節点となったと言えるだろう。世界中の拠点と連携した効率的な…
【人事】ヤマト運輸、4/1 12/03/26
【人事】NSユナイテッド海運、4/1 12/03/26
【人事】兵機海運、4/1 12/03/26
ヤマト運輸、クロノゲート推進室を新設 12/03/23
住友金属、タイ電磁鋼板加工拠点が操業再開 12/03/23
日本特殊陶業、センサ素子の生産能力増強 12/03/23
日本郵船、イクシスLNGプロジェクト向け輸送を受託 12/03/23
TLロジコム、土浦支店改善チームが事例発表 12/03/23
近畿運輸局、運送事業の不正事務処理で職員処分 12/03/23
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
ヴィアHD、子会社配送センターへの投資回収困難 12/03/23
ミネベア、韓国モアテック社の買収に合意 12/03/23
ヤクルト本社、中国・天津でヤクルトの宅配営業開始 12/03/23
国交省、北京で日中海運政策フォーラム開催 12/03/23
山武、グループの工事会社3社を経営統合 12/03/23
京大・小森准教授、真横に移動できる乗り物開発 12/03/23
ANAカーゴ、4月のサーチャージ2-7円引上げ 12/03/23
産業倉庫(東京)、協同倉庫を合併 12/03/23
信越化学、中国にマグネット用合金の製造拠点 12/03/23
引越業務(北海道ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(東北ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(関東ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(東海北陸ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(近畿ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(中国ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(四国ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
引越業務(九州ブロック)[政策金融公庫] 12/03/23
上組、新社長に深井専務が昇格 12/03/23
【人事】ヤマトホールディングス、3/23 12/03/23
【人事】明治海運、4/1 12/03/23
近鉄エクス、インド・ムンバイに新倉庫を開設 12/03/22
四国運輸局、フェリー利用者急減に危機感、検討会設置 12/03/22
北海道運輸局、帯広市の運送会社を行政処分 12/03/22
アイワ軽急(埼玉)など2社が破産手続き開始 12/03/22
行政処分2月・中国、事業停止1社、車両停止13社 12/03/22
行政処分2月・中部、17社に車両停止処分 12/03/22
行政処分2月・東北、6社に車両停止処分 12/03/22
行政処分2月・北陸信越、12社に車両停止処分 12/03/22
双日・富士電機、アルミ製錬プラントの拡張設備を受注 12/03/22
関東地整局、京浜港物流高度化推進協議会を27日開催 12/03/22
ソニー、政投銀へのケミカル製品関連事業譲渡で合意 12/03/22
DIC、中国の合成樹脂拠点を増強、需要拡大に対応 12/03/22
小名浜港、外貿コンテナ航路が4月4日再開 12/03/22
軽油価格、平均2.5円上昇、3道県で140円超 12/03/22
国道16号2車線区間、4車線化で渋滞が大幅減少 12/03/22
末松復興副大臣が常陸那珂港区を視察 12/03/22
DHLエクス、名古屋地区の集配機能を再編 12/03/22
乾牧草ロール2132個の運送[家畜改良センター] 12/03/22
【人事】NEC、4/1 12/03/22
【人事】SGホールディングス、3/21 12/03/22
ワタミ、陸前高田市のきのこ販売会社に資金支援 12/03/21
フマキラー、東南アジアの殺虫剤メーカー2社を買収 12/03/21
新田ゼラチン、中国でケーシング事業の合弁会社 12/03/21
全ト協、重量物輸送で国交省に要望書 12/03/21
全ト協、ドライブレコーダ機器のガイドライン策定 12/03/21
経産省、復旧整備4次補助で物流など32グループ採択 12/03/21
日本ロジ投資法人、草加物流センター取得へ65億円借入 12/03/21
太平洋工業、天津空港物流加工区に統括会社設立 12/03/21
商船三井、フィリピン士官候補生プログラムで修了式 12/03/21
佐川がん研究振興財団、子宮がんテーマに市民講座 12/03/21
環境省、違法不用品回収業者の判断基準を通知 12/03/21
佐川急便、製品回収サービスを再編・強化 12/03/21
日本郵船、5年連続で「世界で最も倫理的な企業」 12/03/21
日通、南米の物流強化へ現地代理店と資本提携 12/03/21
国交省、懇談会設置、鉄道貨物の需要増加策検討 12/03/21
日中運輸ハイレベル協議、災害時の交通対応など意見交換 12/03/21
米アマゾン、マテハンメーカーを買収 12/03/21
JR貨物、ダイヤ改正後のコンテナ時刻表を掲載 12/03/21
UPS、TNTエクスプレス買収で合意、売上高5兆円規模に 12/03/19
宮城県8港の取扱貨物量、震災で32%減少 12/03/19
セーレン、タイで衣料一貫生産工場が完成 12/03/19
阪急阪神エクス、イタリアからホッキョクグマを輸送 12/03/19
自動車・黒油の内航輸送が堅調 12/03/19
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証取得へ取組み 12/03/19
北陸信越運輸局、呉西トナミ運輸に行政処分 12/03/19
三井不動産、物流施設開発に参入、第一弾は市川塩浜PJ 12/03/19
日通、4月から国内海上定期航路の配船変更 12/03/19
フェデックス、アジア太平洋10か国でエコドライブ研修 12/03/19
北海道コカ、札幌工場のマルチPETラインが稼働 12/03/19
日本郵船、伊豆大島沖で自動車船が衝突 12/03/19
商船三井ロジ、米国シカゴ支店が移転 12/03/19
トラスコ中山、「おむつ」の通信販売を開始 12/03/19
【人事】日本梱包運輸倉庫、4/1 12/03/19
丸大食品、タイの合弁工場が竣工 12/03/16
日本ロジ投資法人、あらたに小牧物流センター2を賃貸 12/03/16
商船三井、リオ・ティント社向け鉄鉱石専用船が竣工 12/03/16
TSIホールディングス、SCM本部を新設 12/03/16
FCC、国内生産拠点を再編 12/03/16
東京エレクトロン、米ネックス・システムズ社を買収へ 12/03/16
チャイナエア、バンコク向け貨物便が就航 12/03/16
行政処分2月・北海道、9社に車両停止処分 12/03/16
東海運、国内営業部を営業推進部に再編 12/03/16
エコ配、物流・通販事業者向け大口割引、200円台で配送 12/03/16
アスクル、ECO-TURN配送の対象地域拡大 12/03/16
石川労働局、アライエ物流が助成金不正受給と公表 12/03/16
新生銀、三光汽船への債権額86.6億円 12/03/16
三光汽船、資金繰り窮し事業再生ADR申請、負債1026億円 12/03/16
【人事】ヤマタネ、4/1 12/03/16
【人事】日東富士製粉、6月 12/03/16
【人事】東海運、4/1 12/03/16
八千代工業、インドネシアに自動車部品の生産拠点 12/03/15
明治電機工業、専用機の製造子会社を新設 12/03/15
TOKAIホールディングス、グループ会社を再編 12/03/15
ホンダ、インドネシアに四輪車工場を新設 12/03/15
日立化成、タイに自動車用ブラシの生産拠点 12/03/15
シャープ、インドネシアに冷蔵庫・洗濯機の新工場建設 12/03/15
マンダム、流通体制構築へインドに現地法人設立 12/03/15
マツキヨHD、調剤事業特化の新会社設立 12/03/15
日本ロジテム、営業開発・推進部門を一元化 12/03/15
日通、信書便に個人情報保険付加した新商品発売 12/03/15
関東即配千葉(千葉)など2社が破産手続き開始 12/03/15
国交省、ミャンマー港湾公社総裁を招へい 12/03/15
北陸信越運輸局、協力運輸に車両停止処分 12/03/15
名港海運、インド・チェンナイに物流会社を新設 12/03/15
文書発送業務[厚労省] 12/03/15
書類、封筒の発送業務[厚労省] 12/03/15
【人事】エーアイテイー、4/1 12/03/15
【人事】オーハシテクニカ、4/1 12/03/15
【人事】スクロール、4/1 12/03/15
【人事】日本ロジテム、4/1 12/03/15
【人事】タキロン、4/1 12/03/15
第一中央汽船、商船三井の薬師寺副会長を新社長に内定 12/03/14
川崎近海、荷況悪化で「高コスト船」処分 12/03/14
鴻池運輸、タイ初の4温度帯センターが完成 12/03/14
日立化成、香港で半導体パッケージ用配線板材料を生産 12/03/14
ダイセル、米国のイニシエータメーカーを買収 12/03/14
共栄産業運送(東京)が破産手続き開始 12/03/14
トランザクション、中国の生産・物流管理会社を増資 12/03/14
トーカロ、神戸テクノ・ロジパークで1万m2取得 12/03/14
寺岡製作所、関東の拠点再編、物流費削減も視野 12/03/14
軽油価格、長崎県で140円突破、全国平均2.7円上昇 12/03/14
日本宅送(東京)など3社が解散 12/03/14
行政処分2月・九州、日化運輸を事業停止に 12/03/14
住商、物流効率化へアパレル輸入販売2社を統合 12/03/14
ミニストップとセンコー、カザフスタンでコンビニ共同展開 12/03/14
年金関連書類の作成・発送準備[年金機構] 12/03/14
【人事】伊勢湾海運、3/14 12/03/14
【人事】コジマ、4/1 12/03/14
【人事】菊水化学工業、4/1 12/03/14
【人事】ミスターマックス、4/1 12/03/14
【人事】全日本空輸、4/1 12/03/14
ロジタック(神奈川)が破産手続き開始 12/03/13
カネミツ、インドにプーリの合弁会社設立 12/03/13
デンソー、中国で車車間・路車間通信の実証実験 12/03/13
JA全農、中国のリン酸質肥料メーカーに資本参加 12/03/13
住友ゴム、タイに農機用タイヤの新工場、100億円投資 12/03/13
NCA、燃油価格上昇で4月のサーチャージ5-7円引き上げ 12/03/13
トラック運送業の営業利益率、4年連続赤字、全ト協調べ 12/03/13
ホンダ、インドネシアにスクーターモデル専用拠点新設 12/03/13
CBRE、事業用不動産のトップブランドに11年連続で選出 12/03/13