話題
「物流を止めない。社会を動かす。」-今秋開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」のテーマには、物流改革を見据えた強い決意がうかがえる。 持続可能な…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
常石造船、水素・燃料電池展に出展 25/02/04
四国運輸局、改正物流法に関する説明会を開催2/28 25/02/04
JILS、2/20・21にロジスティクス関西大会 25/02/04
富山県で運行管理者試験対策講習会を実施 25/02/04
ナビット、物流・運輸業の補助金セミナー配信 25/02/04
ハコベルが改正トラック法対応セミナー、3/4 25/02/04
セイノー情報サービスが貿易DXセミナー、2/28 25/02/04
マジセミ、国際物流DXがテーマのウェビナー2/20 25/02/04
Hacobu、実運送体制管理簿DX実践セミナー2/26 25/02/04
サンデン・リテール、SMトレードショーに出展 25/02/04
退職予定自衛官向けに運輸業説明会、愛媛で2/12 25/02/04
LNJが札幌でチャリティーコンサート、4/12 25/02/04
北陸地域国際物流戦略チームが災害時対策検討、2/7 25/02/04
群馬で物流効率化ミーティング、2/19 25/02/04
はぴロジ、エンタメ商材向け物流セミナー2/21 25/02/04
トレーラの安全対策フォーラム、全ト協が2/18 25/02/04
JILS、改正物効法に関するウェビナー3/18 25/02/04
青森県内3か所で価格転嫁サポートセミナー 25/02/04
アセンド、物流DX人材育成セミナー2/14 25/02/04
東北運輸局、改正物流法施行前の説明会開催2/21 25/02/03
愛媛ト協、えひめまるごと移住フェスin大阪に参加 25/02/03
近畿ト協、改正物流法に関する説明会2/26 25/02/03
青森県ト協、安全マネジメント研修3/6 25/02/03
セイノー情報サービス、SC機能強化セミナー3/25 25/02/03
国交省、第9回交通運輸技術フォーラムを開催2/26 25/02/03
NX南亜・大洋州、マレーシア物流ウェビナー2/10・13 25/02/03
ハコベル、改正物流二法の最新情報ウェビナー2/19 25/02/03
商船三井グループ、国際風力発電展に1グループ出展 25/02/03
F-LINE、全国トラックドライバーコンテストを開催 25/02/03
運輸総研、フィリピン物流改善シンポジウム2/19 25/02/03
Wolt Japan、さっぽろ雪まつりに雪像設置 25/02/03
兵庫県ト協、法的問題点と業界動向セミナー3/5 25/02/03
船井総研ロジ、トラック運転手採用セミナー3/12 25/02/03
中小機構、GX推進支援シンポジウム3/7開催 25/01/31
ルフトハンザカーゴ、ナイロビでの物流見本市に参加 25/01/31
レンゴー、脱炭素チャレンジカップに協賛 25/01/31
国交省、内航船員確保に向け出前講座 25/01/31
ミャンマーU、特定技能ドライバー導入セミナー2/14 25/01/31
三井E&S造船、WIND EXPO2025に出展 25/01/31
関東運輸局、改正物流法に関する説明会2/20 25/01/31
横浜港コンテナ輸送のICT活用状況検討、2/4 25/01/31
国交省、自動車事故防止セミナー2/27 25/01/31
大分でエコアクション取得説明会、4月と6月 25/01/31
Hacobu、物流DXを支援するオンラインセミナー2/7 25/01/31
JILS、物流M&A戦略セミナー3/27 25/01/31
自動車運送業向け外国人材採用セミナー、2/12 25/01/31
大分県、価格転嫁と事業継続力強化計画セミナー2/26 25/01/31
地域課題解決DXコンソ、物流テーマに全体会 25/01/30
ビニールカーテンの石塚、食品流通展示会に出展 25/01/30
全ト協、食料品輸送の研修会・意見交換会3/17 25/01/30
寺岡精工、万博スシロー店舗に製品を納入 25/01/30
サムライト、食品EC向けセミナー2/20 25/01/30
ロジザード、2/19物流セミナーの定員拡大 25/01/30
デンソーソリューション、全国で第2回点呼セミナー 25/01/30
船井総研ロジ、AI活用でドライバー応募数増加セミナー3/5 25/01/30
新物効法施行前に、ダイキンが物流改善施策を共有 25/01/30
関東運輸局、スマホで申請書作成運用開始2/6から 25/01/30
Tebiki、動画教育システムをHCJ 2025で展示 25/01/30
国交省、名古屋で海の再生全国会議2/28 25/01/30
MSC、アフリカ初の物流見本市に出展2/19-21 25/01/30
京セラ、画像解析AIで出荷業務効率化ウェビナー2/13 25/01/30
秋田県ト協、初任運転者向けオンライン研修 25/01/30
シッピオ、貿易管理効率化導入セミナー2/12 25/01/30
岡山県、EC売上拡大セミナー2/18 25/01/30
トラエボ、北海道で共同輸送DX実証事業開始 25/01/29
エニキャリ、EC配送コストの実態をライブで公開 25/01/29
国交省、高度物流人材シンポジウムを開催 25/01/29
日新、国際二次電池展でLIB保管ボックスなど展示 25/01/29
ティアフォーなど参加のモビリティサミット3/5 25/01/29
ハコベル、改正物流関連二法に関するセミナー2/19 25/01/29
シッピオ、貿易DXに関するセミナー開催 25/01/29
鹿児島県ト協、安全環境機器展示会3/4 25/01/28
愛知県、取引適正化・価格転嫁促進シンポ2/25 25/01/28
国交省、三次元人流データの成果報告会を開催 25/01/28
大阪港夢洲地区の物流に関する懇談会4/16 25/01/28
セイノー情報S、物流アウトソーシングセミナー 25/01/28
セイノー情報S、在庫管理の基礎ウェビナー2/27 25/01/28
RECORDs、過労死などの研究成果を発表3/5 25/01/28
JILS、物流改善をテーマとしたシンポジウム 25/01/28
セイノー情報S、物流現場の生産性向上セミナー 25/01/28
神奈川県ト協、引越基本・管理者講習2/14・21 25/01/28
シッピオ、物流DX推進セミナー2/5 25/01/28
ロジザード、在庫管理システム化セミナー 25/01/28
天職市場、人事関連法改正ウェビナー開催 25/01/28
マーケティングA、ECバックエンド戦略セミナー2/5 25/01/28
ゴウリカマーケ、物流・倉庫の未来戦略2/13 25/01/28
レイヤーズ・コンサル、データ活用セミナー2/13 25/01/28
ハコブ、ムーボ・フリート解説セミナー 25/01/28
データライズJP、EC顧客データ活用セミナー2/27 25/01/28
ジグザグ、越境EC特化ウェビナーに登壇2/6 25/01/28
東洋水産、冷蔵倉庫の親子体験会3/26 25/01/27
門司機関区でEF81・ED76撮影会、2/22 25/01/27
板橋の巨大物流施設で倉庫DX勉強会、3/4 25/01/27
秋田県、荷主企業・物流事業者向け物流セミナー3/10 25/01/27
テビキ、自動車産業の品質管理カンファレンス2/19 25/01/27
物流博物館、1/27から2/14まで休館 25/01/27
gf.Z、国際二次電池展に固体電池製品を出展2/19から 25/01/27
中日本エクシス、東名・EXPASA海老名で東北物産展 25/01/27
北海道運輸局、HOKKAIDO物流フォーラム2/12 25/01/27
セキド、九州で産業用ドローン活用セミナー2/12-14 25/01/27
UIJ、新興企業が登壇するピッチイベント開催 25/01/27
ナスバ、運行管理者一般講習の追加開催3/7・19 25/01/27
北海道運輸局、北海道物流WEEK20252/17-21 25/01/27
ハコブ、バース予約のMOVO Berthセミナー2/4 25/01/27
エニキャリ、ロボ導入&ラストマイルセミナー2/6 25/01/27
アパレル物流隆盛の常磐道沿線を深堀り 25/01/24
Hacobu、物流ビッグデータ革命幕開けを宣言 25/01/24
KITTE大阪で特産品フェア、新幹線で即日輸送2/7-8 25/01/24
国交省、船員法の見直しを審議 25/01/24
JILS、ジヤトコ富士第二地区工場見学会3/5 25/01/24
JILS、無料オンライン講演会を開催 25/01/24
京都、事業継承セミナー開催2/13、2/20 25/01/24
福岡商工会、物流機器テーマのセミナー3/21 25/01/24
国交省、運送業向け健康管理・飲酒運転防止講座 25/01/24
ブルーイノベ、ゼロエミ火力発電EXPOに出展 25/01/24
岐阜で自動車関連企業向け交流会、3/4 25/01/24
AIカメラでフォーク安全対策セミナー、2/13 25/01/24
福岡運輸支局、整備管理者定期研修を追加開催3/4 25/01/24
エニキャリ、久喜市の倉庫内覧会セミナーに登壇 25/01/24
宮城県、初級者向けデジタルツール入門セミナー 25/01/24
未払い賃金訴訟回避へ賃金制度セミナー、2/27 25/01/24
フジHD、スマート物流EXPOでM&Aの特別講演 25/01/23
MOL PLUS、東京海洋大で「起業論」講義 25/01/23
DPF、空間EXPOで自動運転支援道事業など紹介 25/01/23
バックオフィス展でトドケール紹介 25/01/23
福岡地区で3/4に整備管理者定期研修 25/01/23
東京都が102回目の港湾審議会、2/3 25/01/23
自動運航船の商用化へ第3回検討会、1/27 25/01/23
川崎汽船、2/20に個人投資家向け説明会 25/01/23
シッピオがクラウドサービス紹介セミナー、1/29 25/01/23
製造業向けデータ活用需要予測セミナー、2/4 25/01/23
UDトラックス、新潟「ゆきみらい」で除雪車展示 25/01/23
商船三井、イオンモールで万博特別イベント 25/01/23
名古屋で10社参加のアシストスーツ展、1/29-30 25/01/23
FIATA、2025年に開催予定のイベントを告知 25/01/23
FIATA、スイス・ジュネーブで本部会議開催3/17-20 25/01/23
Tebiki、「CONVERTECH2025」に初出展 25/01/23
広島で内航海運安全統括・運航管理者研修会、1/29 25/01/23
FIATA、保管管理ツール活用ウェビナーを開催 25/01/23
船井総研ロジが物流拠点戦略セミナー、2/18 25/01/23
ゼロボードなど物流の脱炭素化セミナー、1/30 25/01/23
北海道PA2か所でプロジェクションマッピング 25/01/22
NTTロジスコ、社内フォークオペ技能発表会 25/01/22
APT、物流管理支援サービスをITトレンドEXPO出展 25/01/22
SCMの課題解決へ有識者が集結、3/14 25/01/22
北海道、1/27に次世代航空機産業研究セミナー 25/01/22
車両制限令と特車申請の最新情報を提供、3/5 25/01/22
首都圏の要衝、相模原の物流ポテンシャルを徹底解剖 25/01/22
第4回スマート物流EXPOが開幕 25/01/22
JR目黒駅で、はこビュン利用の新潟産直市 25/01/22