イベント
LOGISTICS TODAYは、オンラインセミナー「危険物倉庫緊急サミット」を5月19日に開催する。 輸送・保管サービスの多様化・高度化を背景に、国内の物流業界で注目を集めてい…
話題
2022年度がスタートした1日、全国の物流関連企業が入社式を実施し、次の世代を担う新入社員が緊張の面持ちで参加した。各社の経営トップが語った歓迎の挨拶からは、若者へ…
「利益を最大化する物流ソリューション」セミナー 21/10/18
シーネットCS、あらたの遠隔監視事例をウェブ解説 21/10/15
オートストア、名古屋展示会で製品アピール 21/10/14
モノフル、2024年問題テーマにオンラインセミナー 21/10/14
インフォセンスセミナー「音声による物流DX推進」 21/10/11
ラクスルセミナー「大変革時代の物流全体最適へ」 21/10/11
DX化など先進施策に高い注目、わが業界の「強み」に 21/10/11
Hacobu「消費財流通セミナー」第1回開催、10/19 21/10/08
CRE、「脱非効率」ホワイト物流推進セミナー開催 21/10/08
船井総研ロジ、OCR・RPA生産性向上セミナー報告 21/10/07
CCS、クラウド型遠隔監視システム紹介セミナー 21/10/07
日通総研、工場可視化へデジタル改革セミナー 21/10/07
モノフル、荷主視点の「2024年問題」セミナー 21/10/06
静岡県ト協、トラック運送業者向け物流DXセミナー 21/10/06
船井総研ロジ、物流カレッジ「現場改善手法」開催 21/10/05
船井総研ロジ、「AIドラレコで事故抑止」セミナー 21/10/04
日本GLP「中国エリア物流不動産セミナー」、10/27 21/10/04
日新がシベリア鉄道活用セミナー、10月6日・13日 21/09/30
レスキューナウ、防災テックイベントで講演 21/09/30
船井総研ロジ、「荷主獲得営業DXセミナー」開催 21/09/28
船井総研ロジ、「若手ドライバー採用セミナー」開催 21/09/28
ショッピー、大阪の展示会でECモールサービス訴求 21/09/27
船井総研ロジ、物流セミナーの受講キャンペーン 21/09/27
モノフルセミナー、人不足解決は「人材かロボか」 21/09/21
国交省、空港の脱炭素化へ官民PF立ち上げ 21/09/16
パスコ、「物流拠点提案セミナー」30日から配信 21/09/16
川崎汽船の先進運航システム解説セミナー、10/14 21/09/15
フレクト、「産廃業界アナログ業務削減」セミナー 21/09/15
CEC、バース管理新システム紹介セミナー開催 21/09/14
ラクスル、29日にサプライチェーン可視化セミナー 21/09/13
商船三井「九州・関東関西海上輸送セミナー」10/8 21/09/13
モノフルセミナー「複数箇所積み降ろしで待機削減」 21/09/10
村田製作所「RFID」技術講座セミナー開催、9/27 21/09/09
シーネット、WMSとAI-OCRで10月オンライン講演 21/09/09
モノフル、トラック簿に複数拠点対応の新機能 21/09/09
物流向け脱炭素基礎講座、1回10分で受講しやすく 21/09/09
ロジクラ、通販向け物流の清長と連携し事業拡大へ 21/09/08
日本M&Aセンター、「成長戦略のヒント」セミナー 21/09/08
船井総研ロジ、「AIを活用した安全対策」セミナー 21/09/08
三菱商事、米の倉庫ロボ会社CEO招きセミナー 21/09/07
「AIを活用した物流・運送従業員採用」セミナー 21/09/07
船井総研ロジ、27日から12回の管理職育成講座 21/09/07
船井総研ロジ、異業種共同配送セミナー16日開催 21/09/06
JILSが新任向け「物流営業セミナー」開催、11/24 21/09/06
天職市場、「物流採用担当者セミナー」9日開催 21/09/06
「越境ECとリスク管理」セミナー、8日開催 21/09/06
住友電工がウェブセミナー、物流MaaSなど紹介 21/09/03
JILS「物流アウトソーシングセミナー」10月開催 21/09/03
ロジザード、14日のセミナー定員300人に拡大 21/09/02
ジェトロ神戸、中小企業向け国際物流セミナー開催 21/09/02
中国「燃料電池車」動向を探るセミナー、10月開催 21/09/02
ハコベル、16日に食品「サプライウェブ」セミナー 21/09/01
ハコブ物流セミナー「菓子食品卸が語るDX事例」 21/08/31
扶桑電通「エンサイクロWMS」セミナー、9/22 21/08/31
プロロジス、「東北物流市場セミナー」9月開催 21/08/30
CREが食品物流効率化セミナー開催、9/28 21/08/30
日通総研、「カイゼンDXと戦略的DX」ウェビナー 21/08/30
三和建設、危険物倉庫建設事例ウェビナー9月開催 21/08/27
船井総研ロジ、9月に荷主向けオンラインカレッジ 21/08/27
ヒアなど、9月にサプライチェーン可視化セミナー 21/08/26
TDBC、9月28日に経営者向けSDGsウェビナー 21/08/26
JPI、日立物流の先進事例紹介セミナー9月開催 21/08/25
JILSが物流標準化・デジタル化推進セミナー 21/08/25
オートストア、「渋沢栄一の論語と算盤」セミナー 21/08/25
SRE、「世界の物流DX最新動向ウェビナー」開催 21/08/24
船井総研ロジ、9月7日に「2024年問題」セミナー 21/08/23
スカイドライブが「空飛ぶクルマ」の展望解説、9/17 21/08/23
タイ輸出実務の最新動向ウェビナー、9/10開催 21/08/23
ドライバー不足考える機会に、運送業採用セミナー 21/08/20
船井総研、9月にオンラインの企業視察セミナー 21/08/20
「国土交通グリーンチャレンジ」セミナー9月開催 21/08/20
ラクスル、「宅配コスト削減」セミナー開催 21/08/20
三菱商事、総合物流施策大綱セミナーを9月開催 21/08/19
ロジザード、グラウンドと物流ロボットセミナー 21/08/19
日通総研、「物流DX自動化編」セミナー8月開催 21/08/18
国交省など「ホワイト物流推進セミナー」毎月開催 21/08/18
ハコブ、「製造業の物流DX」テーマのセミナー 21/08/18
パイオニア、通信ドラレコ活用セミナーを開催 21/08/17
運送業向け、9月にデジタル変革のウェブセミナー 21/08/17
日立物流ソフト、9月に輸配送管理セミナー開催 21/08/17
「物流課題解決につながるクルマ自動化」セミナー 21/08/17
モノフル、「スピード求車」紹介セミナー開催 21/08/17
ラクスルセミナー「物流CO2可視化の実践」開催 21/08/16
A&D、現場向け温湿計測機器の紹介ウェビナー 21/08/16
日本郵船「LNGグループ事業戦略」セミナー 21/08/12
矢野経済研究所、ラストワンマイル物流セミナー 21/08/12
ラクスル、「次世代配送戦略」セミナー9月開催 21/08/12
商船三井「環境ビジョン」セミナー、9/17開催 21/08/12
ショッピファイ、「SNS×物流改善」ウェビナー 21/08/11
矢野経済、25日に米国サプライチェーンセミナー 21/08/11
フレクトと船井ロジ、配送「見える化」セミナー 21/08/11
プロロジスウェビナー「千葉内陸の物流不動産」 21/08/11
ラクスル、「データ化が変える物流現場」セミナー 21/08/04
CRE、25日に物流企業向けアセアンセミナー 21/08/04
船井総研ロジ、23日にOCR・RPA活用セミナー 21/08/03
扶桑電通、8月下旬に「EncycloWMS」紹介セミナー 21/08/03
東ト協、9月6日に同一労働同一賃金セミナー 21/08/02
ハコブ、トラック予約システムの紹介セミナー開催 21/08/02
Hacobu、4日の脱炭素推進イベントで講演 21/07/29
ロボの「群制御」が物流を制する/AMR特集III 21/07/28
AMRの強み引き出すRaaSの力/AMR特集IV 21/07/28
ロボは3年で物流現場を席巻するか/AMR特集V 21/07/28
フレクトとツナグテ、8月に物流DXセミナー開催 21/07/28
ハコベル、「物流DXの有力ツール」ウェビナー 21/07/27
流通研究社、29日に物流DXのオンラインイベント 21/07/26
JPI、8月末に国交協招き海事産業強化セミナー 21/07/26
ロジスティクスAMRフォーラム2021特集 21/07/21
物流AMRの現在地と2021年全機種比較/AMR特集I 21/07/21
物流ロボは確実に課題解決効果が出る/AMR特集II 21/07/21
富士通J、8/23まで追突防止事例ウェブセミナー 21/07/21
三菱商事、中国のHCロボティクス招きセミナー 21/07/20
ドラピタ、30日に運転手求人ノウハウセミナー開催 21/07/20
シーネット、ギオンとのセミナー定員を5倍に 21/07/20
「物流現場における最新技術」セミナー8月開催 21/07/20
日本M&Aセンター、21日に「最適運賃」セミナー 21/07/19
ダイアログ、8月5日にEC物流「見極め」セミナー 21/07/19
インフォセンス、配送ソリューションセミナー開催 21/07/16
ペブルコーポレーション、中国ECセミナー開催 21/07/15
ロジザード「DX実現のコツを解説」ウェビナー 21/07/14
8月に物流DX推進セミナー、三菱商事など登壇 21/07/14
アマゾン専門コンサルそばに、D2C物販セミナー 21/07/13
ハコベル、27日に「CNロジ」セミナー開催 21/07/13
シーネットとギオン、物流効率化セミナー7月開催 21/07/09
船井総研ロジなど「2024年問題」セミナー 21/07/09
東海電子と大興電子通信、2024年問題セミナー 21/07/09
東海電子セミナー「飲酒問題を考える」7月開催 21/07/08
運転手の健康起因事故撲滅に向けた取り組みも紹介 21/07/07
SRE「世界の物流DX最新動向ウェビナー」開催 21/07/07
モノフル「配送マッチングサービス」紹介セミナー 21/07/07
フレクト、プレックスと共同で採用戦略セミナー 21/07/07
船井総研ロジ、物流部門強化セミナーを開催 21/07/06
東海電子、プロドライバー向け健康セミナーを開催 21/07/06
船井総研ロジ「異業種共同配送」説明会を開催 21/07/05
ナビタイム、船井総研と24年問題セミナー開催へ 21/06/28
東海電子、「ロボット点呼」を考えるセミナー 21/06/28
「物流のミライ」について物流ロボ第一人者が議論 21/06/24
CEC、2日にものづくり白書を読み解くセミナー 21/06/24
運輸総合研究所、物流DXオンラインセミナー開催 21/06/22
船井総研ロジ、倉庫の人員配置セミナーを7月開催 21/06/22
日本計画研究所、新「総合物流施策大綱」セミナー 21/06/21
鈴与、荷姿・梱包改善ウェブセミナーを7月に開催 21/06/21
【関西物流展】三和建設、温度管理倉庫の施工法は 21/06/17
【関西物流展】メガソフト、「物流倉庫3D」実演 21/06/17
日立物流系、物流DX開発システムの紹介セミナー 21/06/16
モノフル、適材ナビ活用に向け人材派遣会社と提携 21/06/15
インフォセンスなど、7月に安全セミナー共催 21/06/14
モノフル、関西物流展で輸配送サービス紹介セミナー 21/06/10
「初めての物流管理・改善の入門講座」7月開催 21/06/10
東海電子など、7月8日にIT点呼セミナー開催 21/06/10
CRE、22日に「スーパーシティの物流像」セミナー 21/06/08