ロジスティクス
自民党トラック輸送振興議員連盟(トラック議連)は6日、参議院会館で総会を開催した。会には、連盟に加入する議員のほか、全日本トラック協会会長の寺岡洋一氏、名誉顧問…
ロジスティクス
物流業界はいま、改正された物流法対応の最終局面を迎えている。荷待ち・荷役時間削減、積載効率向上、さらにはCLO(物流統括管理者)設置など、現場の課題は山積だ。 だ…
寺田倉庫、ミニクラの機能を他者に提供する仕組みで特許 16/05/12
北欧で不在時に「自宅の冷蔵庫」へ届ける宅配実験 16/05/11
タナックスとドーグ、追従運搬ロボット拡大へ提携 16/05/09
ハコブ、中小運送業向けにクラウド版業務支援システム 16/04/14
森永製菓が未来共創ビジネスプラン募集、「物流も歓迎」 16/04/12
楽天、大学発ベンチャーのドローン開発会社に出資 16/03/31
川崎市、情報誌で「物流拠点・川崎港」特集 16/03/29
日本郵船、次世代物流ソリューション開発へ5社で新会社 16/03/14
ネクストエンジンとオープンロジのEMSがシステム連携 16/02/19
ゼウス、スタークスと提携しリピート型EC向け物流提供 16/02/09
プロロジス、中国事業の出資限度額を1000億円増額 16/02/08
ベンチャーグローバルLNG、シェルと20年の売買契約 16/02/08
ソフトバンク、ネット通販向け配送サービスを強化 16/01/28
びわ湖環境ビジネスメッセ2016の出展者を募集 16/01/25
寺田倉庫、女性向けファッションレンタルに追加出資 16/01/05
PAL、メイン・キャストの物流人材派遣事業を統合 15/12/01
CBクラウド、軽貨物・荷主マッチング運行管理を提供 15/11/27
パイオニア、ADAS技術で中国大学ベンチャーと協業 15/11/27
IROYAがアライド社と提携、物流で新サービス開発加速 15/11/25
太陽化学、阪大発ベンチャーと添加物工場設立 15/11/17
国際航業、新ビジネス創出へ位置情報技術など提供 15/11/02
ネクストエンジンとオープンロジが連携、物流委託容易に 15/10/28
GLP、吹田市で大型物流施設を開発、投資額360億円 15/10/20
GLP、柏市にセミマルチテナント型の物流施設を開発 15/09/01
ヤマハ発動機、シリコンバレーに新事業開発会社 15/08/06
住友ゴム、新天然ゴム資源としてロシアタンポポに着目 15/08/06
IoT技術と与信連携で貧困層への自動車リース可能に 15/08/06
大東銀、マッスルスーツ開発ベンチャーに出資 15/08/04
ヴェルク、業務管理システムに郵送代行機能 15/07/14
アクティブリンク、物流現場向けロボットを9月発売 15/07/03
ソーシャルエージェント、東南アジア越境ECを支援 15/06/23
日通、JAOFと提携、日本食展開を物流面で支援 15/06/12
ソフトバンク、EC商品の早朝・夜間指定配送を開始 15/06/10
ソフトバンク、配送で急成長の韓国ECに1240億円出資 15/06/03
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
ジェイテック、運送業向け支援の受け皿会社を設立 15/05/29
DTZ、インドネシア進出をテーマにセミナー 15/05/19
ANAの貨物事業、北米向け好調で国際線19.1%増 15/04/30
GLP、合弁事業の保有施設をGLP投資法人に売却 15/04/24
プロロジス、米国で7014億円・650万m2の資産取得へ 15/04/20
オープンロジ、EMS利用した海外発送サービスを開始 15/04/20
寺田倉庫、ノイエジークに資本参加 15/04/16
GLP、埼玉県日高市でマルチ型物流施設に着工 15/04/06
オープンロジ、第三者割当増資で6000万円調達 15/03/04
GLP、神戸市にトライネットロジ専用施設を竣工 15/02/09
オフィス向け野菜配達のコンペイトウ、キユーピーと資本提携 14/11/21
GLP、岡山県総社市で2件目の先進物流施設を起工 14/11/11
GLP、開発合弁事業に追加投資、運用総額2400億円に 14/10/29
スマホアプリを鍵代わりに、「スマート宅配BOX」 14/10/23
オープンロジ、「最短2分の物流委託」サービスを正式開始 14/10/22
ロボット大賞、物流関連2作品が優秀賞受賞 14/10/10
郵船商事、国内最大級の「レタス工場」を建設 14/10/03
オープンロジ、米国で投資家向けプレゼンに参加 14/09/17
帝人、棚管理システムが自動認識システム優秀賞受賞 14/09/08
トランスコスモス、傘下企業が深センベンチャー市場に上場 14/09/08
ブラック・ダック、OSSロジスティクス事業強化へ2000万ドル調達 14/09/04
ANAとルフトハンザ、日欧間の貨物で共同事業 14/09/03
センコー、GLP厚木で6500m2の賃貸借契約 14/08/19
GLP、千葉県八千代市で大型物流施設の起工式 14/08/06
林フェルト、タイ新拠点でMCフレーム採用 14/08/05
航空機需要の高まりで人員需要拡大、ボーイング調べ 14/07/31
クリスタル・クルーズ、16年から世界初の北西航路ツアー 14/07/25
寺田倉庫、「ミニクラ」の機能活用したオンラインフリマを開始 14/07/24
ITE・九州大、保冷技術用い物流の新ビジネス 14/07/17
JMU、スープラマックス型貨物船「カロリン」を引渡し 14/07/15
GLP、阪神間臨海部で大規模物流施設を起工 14/07/02
GLP、埼玉・吉見町で日本ロジテム専用施設の開発着手 14/06/18
オイシックス、物流連携へ「ぷち社食」のおかんに出資 14/06/05
八面六臂、JCBと販路拡大・決済サービスで提携 14/05/26
GLP、座間市で大型物流施設を起工 14/05/13
アップルインター、香港合弁会社の持分を売却 14/05/12
GLP、トライネット・ロジ向け物流施設を開発 14/04/22
鈴与シンワート、給与明細配信の導入事例を公開 14/04/11
GLP、神戸でトライネット・ロジ向け物流施設を開発 14/04/08
出光興産、カナダ・ペトロガスの株式取得 14/03/04
GLP、2施設で富士ロジテックなど2社と賃貸借契約 14/02/28
JMU、横浜事業所でスープラマックス型貨物船を引渡し 14/02/19
GLP、綾瀬市に6.8万m2の物流施設を開発 14/02/04
GLP、厚木エリアに10万m2の物流施設を竣工 14/01/21
GLP、千葉県八千代市に新物流施設を開発 14/01/16
GLP、埼玉県で大型物流施設2棟を同時開発 14/01/09
SBS、売上2000億円達成へ4方針示す|年頭所感 14/01/07
SBSHD、東証一部へ指定替え承認、二部上場から1年 13/12/09
プロロジス、中国で新たな開発型ファンドを設立 13/11/13
BMWブリリアンス、中国・河北省に部品配送拠点 13/10/30
八面六臂、物流会社などに増資割当て1.5億円調達 13/10/07
三井物産、豪州鉄鉱石積出港の出荷能力を拡大 13/10/02
GLP、神奈川県座間市に13万m2の物流施設を開発 13/09/05
オークファン、オークション統計分析へ資本提携 13/07/17
GLP、兵庫県西宮市に新物流施設を開発 13/07/09
GLP、埼玉・三郷に3棟目の汎用大型物流施設竣工 13/06/04
伊藤忠、米国で次世代バイオディーゼル製造に参画 13/05/23
日揮、カナダで大型LNG計画の基本設計受注 13/05/22
グッドマン、名古屋市近郊に物流施設を開発 13/04/25
IIJ、名古屋市守山区に新データセンターを開設 13/02/28
GLP、国内物流施設開発のファンド資金を増強 13/02/04
GLP、神奈川県綾瀬市で大型物流施設の開発着手 13/01/31
日揮など、ベトナムで製油所コンプレックスPJを受注 13/01/16
【年頭所感】東証一部年内昇格へCI刷新[SBS] 13/01/05
味の素、韓国に培地の生産合弁会社を設立 12/11/15
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
新日鉄・住金、西豪州の鉄鉱石積出港で出荷能力増強 12/09/25
ヤマト運輸、「社会イノベーター」最優秀賞を受賞 12/08/21
GNIグループ、子会社の試薬・受託研究部門を分社 12/06/04
神奈川県、スリランカの中古車貿易会社が業務開始 12/04/09
日本郵船、イクシスLNGプロジェクト向け輸送を受託 12/03/23
ベンチャーリパブリック、ヤフーに製品マスター46万件提供 10/12/08
帝国データ調べ、名古屋の物流ベンチャーが自己破産申請 10/09/07