ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
バンドー化学、欧州仕様の食品搬送向けベルト開発 15/10/13
野村MF、物流施設など5物件でDBJ環境認証 15/10/13
川崎重工、55型ばら積運搬船の命名・進水式 15/10/13
ポプラ、堺市と災害時物資供給協定 15/10/13
丸運、6日発生の東名ローリー横転事故を公表 15/10/09
東名ローリー事故、横転車両は丸運子会社所有 15/10/09
日本原燃、10月末に放射性廃棄物1664本を輸送 15/10/09
アサヒ飲料、生産・物流・調達部門統合し新本部発足 15/10/09
三菱マテ、超硬工具の製造能力を強化 15/10/09
8月の倉庫・流通施設建設工事、受注額が4.4%増加 15/10/09
三菱商事、比カビテ州で118haの新工場団地を開発 15/10/09
金沢村田製作所、120億円投じ白山市に新生産棟建設 15/10/09
いすゞ自動車、車間距離警報備えたトラック出展 15/10/09
デリシャス・クック、習志野工場が稼働を開始 15/10/09
日通商事、タイ物流展に横開きコンテナ出展 15/10/09
三菱ふそう、新「スーパーグレートV」の販売開始 15/10/09
NLF投資法人、物流施設4物件を88億円で取得 15/10/08
住友林業、インド家具メーカーと資本業務提携 15/10/08
国際物流総研、11/18にメーカーSCM事例セミナー 15/10/08
出光、上海に有機ELパネルメーカー支援拠点 15/10/08
日立機材、日立グループ離脱で新社名「センクシア」に 15/10/08
伊船社のダミコ、ベトナムで環境対応船2隻が進水 15/10/08
三菱ふそう、UAEの販売代理店をサウジでも認定 15/10/08
三井造船、4次排ガス規制対応の非常用発電機を開発 15/10/08
オリンパス、白河事業場で新工場棟竣工し本格稼働 15/10/07
GLP、米国西海岸でシーバに2.5万m2賃貸 15/10/07
積水化成品、米国で2拠点目の工場完成 15/10/07
極東開発、11車種ベースの車両運搬車をリコール 15/10/07
プレス工業、倉庫内向け地震用避難シェルターを展示 15/10/07
味の素、AGFにギフト事業統合し生産・物流拠点再構築 15/10/07
トヨタ、20年の実用化目指し自動運転車デモ走行 15/10/07
JIA、退役航空機の輸送機転換など新事業を開始 15/10/07
CEC、「知能化」テーマに物流ロボット導入事例を紹介 15/10/07
三菱樹脂、米国でポリエステルフィルムの生産増強 15/10/07
丸和運輸機関、堺市にメディカルEC専用の物流施設 15/10/06
横浜ゴム、米ミシシッピ州のタイヤ工場が完成 15/10/06
レッドウッド、中国・金紅葉紙業に物流施設4.4万mリース 15/10/06
カルビー、フルグラ増産へ清原工場に新棟建設 15/10/06
アイナボHD、サッシ・住宅金物市場参入へ2社買収 15/10/06
杉田エース、千葉・札幌に新たな物流拠点 15/10/06
TPP交渉大筋合意、国内物流企業への影響は 15/10/06
農水省、13日にグローバル・フードバリューチェーン協議会 15/10/06
ミヨシ油脂、AAK社と国内販売の合弁会社設立 15/10/06
JSR、四日市工場で危険物漏れ火災 15/10/06
JST、化粧品業界向け販売・在庫管理システムの説明会 15/10/06
ヴィレッジヴァンガード、グループSCM準備室を新設 15/10/06
山善、三重県伊賀市の倉庫と土地2.8万m2を売却 15/10/05
キタムラ、モール間でネット店舗自動連携しコスト削減 15/10/05
日通、横浜本牧物流拠点に鉄鋼専用の新倉庫建設 15/10/05
オムロン、車載用前方監視センサーを開発 15/10/05
日本ケミファ、ベトナム合弁会社を完全子会社化 15/10/05
いすゞ、支援先の比整備士養成学校で8期生卒業 15/10/05
全国のファミマで、郵便の荷物受取サービス開始 15/10/05
シャープ、中国華南の販売強化へ新会社が活動開始 15/10/05
住友ゴム、グッドイヤーとのアライアンス解消完了 15/10/05
芝浦電子、米ミシガン州に営業拠点を開設 15/10/05
カネカ、ベルギー・ブラッセルに欧州統括会社 15/10/05
赤レンガ倉庫記念ブックカバーに東洋紡の開発素材 15/10/05
三菱ガス化学、プリント基板製造子会社を来春解散 15/10/05
新日鉄住金、大分製鉄所の粗鋼生産量が3億トン突破 15/10/05
三菱重工、マースク向け主機排熱回収システム11隻分受注 15/10/05
ジャムコ、JCMから航空機内送品製造事業を取得 15/10/05
キリングループロジ、来春入社内定者が物流現場見学 15/10/02
第一三共スキンケア、物流に強み持つ通販会社買収 15/10/02
三井造船、LNG船向け「ME-GI」の国内商用初号機完成 15/10/02
ホソカワミクロン、製菓事業をスイス企業に売却 15/10/02
丸紅、ブラジルで穀物サイロ増設し輸出能力拡大 15/10/02
三田電気工業、神戸テクノ・ロジパークで新拠点竣工 15/10/02
フルキャスト、広報誌で「女性の活躍推進法」特集 15/10/02
日野、国内外の物流管理を一元化 15/10/02
四国電力、放射性廃棄物1120本の輸送を完了 15/10/02
ハマキョウ、日本コークスの物流受託し子会社買収 15/10/01
ボルボ、米サウスカロライナで新工場の建設着手 15/10/01
日本車輌、タンクセミトレーラ150台をリコール 15/10/01
出光、ポリカーボネート樹脂生産を台湾に集約 15/10/01
ローソン、スリーエフとの資本提携合意に遅れ 15/10/01
トヨタとアイシン、MT事業集約で追加合意 15/10/01
出光・昭和シェルの9月軽油卸価格が上昇 15/10/01
倉庫工事受注額が11.8%減少、8月の大手50社 15/10/01
双日、10月1日付の物流関連・役員人事 15/10/01
ニチユ三菱フォーク、10月1日付物流関連の人事 15/10/01
三菱製紙、松戸市の土地6830m2を15.3億円で譲渡 15/09/30
ブリヂストン、燃料電池車向け高耐圧ホースを販売 15/09/30
ナブテスコ、岐阜工場に新設備設け航空機器部門強化 15/09/30
運転者が求めるトラック=「故障しにくく修理が早い」 15/09/30
大阪ガス、タイでPTTグループとES事業会社設立 15/09/30
川崎汽船、ジクシスとVLGC2隻目の定期用船契約 15/09/30
8月の商業販売額0.3%減少、経産省調べ 15/09/30
極東開発、子供向けイベントで電動式塵芥収集車展示 15/09/30
名古屋市で自動車なんでも無料相談所開設、10/16・17 15/09/30
日本生協連、14年度の個配事業堅調 15/09/30
JX日鉱日石エネルギー、9月の軽油卸価格マイナス4.3円 15/09/30
ANAカーゴ、羽田の鮮魚空輸拠点をサポート 15/09/29
メガネスーパー、12月にメガネ型端末の試作品発表 15/09/29
日東工業、女性がPJ率いる西日本物流拠点開設 15/09/29
新日鉄住金、物流施設に適したH形鋼で5万トン達成 15/09/29
クラリオン、業務車載端末がグッドデザイン賞受賞 15/09/29
日本郵船、中部電力向け石炭船が竣工 15/09/29
バロー、10月1日付で持株会社制へ移行 15/09/29
日東工業、10月1日付物流関連の幹部社員人事 15/09/29
スズケンG、10月1日付の物流関連・幹部社員人事 15/09/29
日通商事、10月1日付の幹部社員人事 15/09/29
コープ東北、統合ドライ物流センターが10月竣工 15/09/28
三菱商事、仙台市太白区で支援先のワイナリー完成 15/09/28
三菱重工、長崎地区の商船建造新会社2社が稼働 15/09/28
日本ゼオン、インド市場開拓へ新会社設立 15/09/28
アスクル、物流拠点で出荷日に精米するサービス開始 15/09/28
UDトラックス、東京MSコンセプトに「スマートロジ」 15/09/28
井本商運、749総トン型新造船が神戸初入港 15/09/28
アルフレッサが旧・日建産業を吸収合併 15/09/28
大和ハウス、ジーエフと衣料品物流で合弁会社 15/09/28
ヤマウ、土木資材のマルトクと業務提携 15/09/28
CRE、用地仕入れ強化へ汚染土壌再活用会社に出資 15/09/28
名村造船、シリーズ19番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/28
ブルボン、新潟地区の工場・倉庫再構築に着手 15/09/25
農水省、バター供給が需要上回る見通し 15/09/25
JVCケンウッド、大和市の土地2.5万m2を売却 15/09/25
花王、国内販売3社を持株会社制へ移行 15/09/25
8月の外食市場、夏休み需要で全体の売上が3.2%増 15/09/25
味の素、北米で冷凍米飯の生産1.5倍に増強 15/09/25
富士精工・中国工場で火災、他工場でバックアップ準備 15/09/25
日本ジェネリック、つくば市に年産100億錠の新工場 15/09/25
国際帝石、イクシスLNG向け主要施設が進水 15/09/25
8月のチェーンストア総販売額、5か月連続プラス 15/09/25
イオン、関東25店でPBハラル食品を常設展開 15/09/25
ダイドードリンコ、トルコで飲料会社3社買収 15/09/25
三井造船、6.6万トン型ばら積み貨物船を引渡し 15/09/25
名村造船所、シリーズ18番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/25
8月のコンビニ売上、既存店ベースで1.7%増 15/09/25
キトー、ライトクレーンと電気チェーンをセット販売 15/09/25
パルコ、Web取置・注文サービスで海外対応開始 15/09/24
川重、B777X向け新工場の建設に着手 15/09/24
セブン&アイHD、グループ8社でオムニチャネル開始 15/09/24
東芝ライフ、中国・ASEANで販売体制見直し 15/09/24
トラスコ中山、調達・仕入れ機能を集約 15/09/24
キヤノンMJ、東京の物流拠点で包装資材廃棄ゼロ 15/09/24
横浜ゴム、小型トラック用リトレッドタイヤで新製品 15/09/24
ジェイテクト、香川工場増築し生産強化 15/09/24
日本生協連、8月の個配事業供給高6.7%増 15/09/24
コープケミカル、合成スメクタイト事業から撤退 15/09/24
荏原製作所、ブラジルポンプメーカーを買収 15/09/24
中部鋼鈑、ベトナムでエンジニアリング事業を開始 15/09/24
ポプラとローソン、11月から物流インフラ相互活用 15/09/18
ニッセン、全国のセブン店舗で受取サービス 15/09/18
西友、ネット購入向けの受取り選択肢を拡大 15/09/18
道路貨物運送業が最多、化学品GHS表示義務違反 15/09/18
8月の百貨店売上高が2.7%増加、JDSA調べ 15/09/18
パルシステム千葉が初の安全運転大会を開催 15/09/18
7月の機械輸出額、韓国・台湾と北米向け伸び9.1%増 15/09/18
日本原燃、17回目の返還固化体ガラス輸送終了 15/09/18