国際
商船三井ロジスティクス(東京都千代田区)は22日、ベトナム法人のMOL Logistics(Vietnam)を通じ、現地の冷凍倉庫運営会社Toan Phat Logistics(TPL)に出資したと発表…
イベント
LOGISTICS TODAYは10月9日(木)、「運びと地位向上全国キャラバン2025 in 東京」を開催する。 今回のテーマは「若き経営者のリアルな危機感」。登壇するのは、進正運輸の…
ロジスティクス
宮城県気仙沼市に本社を置き、現在は仙台を拠点に花き物流を展開する気仙沼緑化サービス。母の日や年末に向けた鉢物、盆や彼岸の切り花など、四季折々の需要に応じて全国…
イベント
LOGISTICS TODAYは、ノンデスク産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)と共催し、都内で大型カンファレンス「…
サンワサプライ、宅配ボックス販売サイトを開設 16/03/02
トヨタ輸送、協力会社トップと重点目標共有 16/03/02
JLL、独立系不動産鑑定会社の森井総合鑑定を買収 16/03/02
ラクーン、海外輸送手段に日本郵便の航空・船便追加 16/03/02
出光、成田空港敷地内に商用水素ステーション開設 16/03/02
ブリヂストン、カナダで小型トラック用タイヤの生産増強 16/03/02
愛媛県、省国運輸に3か月間の特定事業停止命令 16/03/02
石原ケミカル、上海の販売会社が営業開始 16/03/02
日本製紙、草加・足利工場の統括機能を集約 16/03/02
自転車のあさひ、出張修理・配達サービスを本格化 16/03/02
浜虎、破産手続き開始決定、先行きの見通し立たず 16/03/02
リンコーコーポレーション、執行役員制度を導入 16/03/02
十文字運送(秋田)など2社の破産手続き開始 16/03/02
軽油店頭価格、全国平均97.7円、0.5円値下がり 16/03/02
山善貨物、資金繰り悪化し事業停止、破産申請を準備 16/03/02
日本パレットプール、新潟支店を移転 16/03/02
三浦印刷、塩浜物流センター廃止し工場に機能集約 16/03/02
FK商会、破産手続開始決定、労使関係悪化で継続困難 16/03/02
出光興産、2月の軽油卸価格1円値上げ 16/03/02
北陸信越運輸局、4社に新規運送許可 16/03/02
九州運輸局、ワイエス物流など4社を利用運送登録 16/03/02
軽トラック販売台数が6か月ぶりに増加、全軽自協調べ 16/03/02
神戸運輸監理部、河合組回漕店の倉庫登録 16/03/02
除染土壌のテスト輸送、4日から福島県中島村で 16/03/02
北陸の新規軽貨物車登録台数、管内4県すべて増加 16/03/02
九州運輸局、10社に新規運送許可 16/03/02
第一中央汽船、3月1日付の幹部社員人事 16/03/02
東京応化学工業、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/02
商船三井、3月1日付ほか幹部社員人事 16/03/02
日本郵船、3月1日付の幹部社員人事 16/03/02
年金保険料納付書の発送業務など|年金機構本部 16/03/02
相模原市中央区、200坪・低床・1階建て 16/03/02
594坪・高床、千葉県柏市・荷物用EV2基あり 16/03/02
東関道千葉北ICから1.5キロ、2400坪・高床・千葉市 16/03/02
TRC、次世代・都市型物流施設「新B棟」の建設に着手 16/03/01
セブンの物流センター運営24社が共同で求人サイト開設 16/03/01
阪急阪神、インドネシアで物流倉庫が完成 16/03/01
寺田倉庫がクラウドファウンディングによる地区開発 16/03/01
「輸送断られた」ことがある荷主5割、条件見直しは消極的 16/03/01
双日ロジ、富士見市に低温物流拠点開設 16/03/01
米マンハッタン、WMS分野で8年連続「リーダー」評価 16/03/01
リサイクル部品共有システムのNGPが部品販売サイトと連携 16/03/01
東京都、城南島の土地9777m2を先着順で売払い 16/03/01
カスミ、物流部の配送を廃止し、物流戦略・管理を新設 16/03/01
石塚硝子、3月21日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 16/03/01
三井物産ロジパートナーズ、「輝く女性」宣言に賛同 16/03/01
トランコム、トラック安定確保へリース会社設立 16/03/01
1月の運輸・郵便就業者数、6.3%増加 16/03/01
乾汽船、海運営業部・業務部統合し海運事業部新設 16/03/01
15年10-12月期の運輸・郵便業、売上高が5.1%減少 16/03/01
神鋼物流、広島以西の物流担う新事務所開設 16/03/01
LEVO、2月に簡易型ドラレコなど3型式を追加選定 16/03/01
兵機海運、AEO通関業者の認定取得 16/03/01
三井造船、ミンタイ社向け省エネバルクキャリア引渡し 16/03/01
国内の貨物車新車販売、小型・普通ともに減少、1月 16/03/01
15年12月の西日本の配送ドライバー時給 、10.6%増加 16/03/01
中部の運輸動向、国際航空貨物が7か月ぶりに増加 16/03/01
丸山運送、福岡オフィスの通関業許可 16/03/01
昭和シェル、2月の軽油卸価格1.8円値上げ 16/03/01
海商水産・北海道紋別市など3社の保税許可失効 16/03/01
東邦運送(宮城)など2社が解散 16/03/01
主要ドライ貨物動向、鋼材輸出が5か月連続減少 16/03/01
北陸電力、志賀原発の低レベル放射性容器60個を輸送 16/03/01
オーナミ、3月31日付の役員人事 16/03/01
商船三井、4月1日付グループ会社の社長人事 16/03/01
東陽倉庫、4月1日付の役員人事 16/03/01
一般廃棄物収集運搬業務|山形・こころの医療センター 16/03/01
申告書類など保管箱の移送の単価契約|東京税関 16/03/01
定期便運送業務の情報提供依頼|年金機構近畿B 16/03/01
愛知県弥富町・570坪、低床・1階建て 16/03/01
北関東道から1.6キロ、低床・766坪・茨城県茨城町 16/03/01
SBS鎌田社長「損失すべて出し切った」、今期黒字見通し 16/02/29
日本郵便、荷物の受取利便性向上へ大和ハウスと連携 16/02/29
味の素物流、鉄道コンテナ私有化し往復共同輸送開始 16/02/29
モリテックス、大東物流センターを売却 16/02/29
SBSホールディングス、海外子会社の保有株式売却 16/02/29
ANAP、東京・神宮前の倉庫と土地を売却 16/02/29
JFEスチール、水素ステーション用40L蓄圧容器を初公開 16/02/29
ヤマトがSDコンテスト初開催、優勝は兵庫・森崎氏 16/02/29
1月の原油輸入2.5%減、ロシアからの輸入42.3%減 16/02/29
日立、スマートデバイスの業務活用支援を開始 16/02/29
賃貸物流施設の空室率、東京圏で大幅上昇 16/02/29
日本特殊陶業、小牧市でスパークプラグ工場完成 16/02/29
無線機能付きヘルメット発売、建設・運送業の使用想定 16/02/29
両備HD、ベトナム低温倉庫建設へ資金調達 16/02/29
UPS、基金通じ気候変動防止PJに5万ドル寄付 16/02/29
佐川急便、小学生デザインのラッピングトラック出発式 16/02/29
クリナップ、東西でシステムキッチンの一貫製造体制 16/02/29
国交省、越ホーチミン交通大で物流集中講義開講 16/02/29
シダックス、物流・供給機能効率化へ子会社再編 16/02/29
丸紅と王子HD、マレーシアの段ボールメーカー買収 16/02/29
日清オイリオ、飼料工場で国内初の食品安全管理認証 16/02/29
住友理工、ポーランドに自動車用ホースの新拠点 16/02/29
JMU、STHトーキョー向け6万トン型ばら積み船を引渡し 16/02/29
上組がメキシコに進出、ケレタロ市に拠点 16/02/29
トランスシティ、四日市港に投資額70億円の新倉庫 16/02/29
愛知県、ダイコーに廃棄物処理法に基づく改善命令 16/02/29
東和銀、運輸業への貸出残高が高い伸び示す 16/02/29
物流連、国交省がマレーシアとの物流対話結果を報告 16/02/29
北海道、北極海航路活用に向けた研究会に50人参加 16/02/29
1月の軽油インタンク納入価格、6.1円値下がり 16/02/29
トールエクスプレスジャパン、三島支店を移転 16/02/29
東京都、産廃収集運搬業1社の許可取消処分 16/02/29
1月の大手50社の倉庫工事受注額が9.8%減少 16/02/29
1月の鉱工業指数、生産・出荷が上昇 16/02/29
1月商業販売額、卸売業が6.3%減少 16/02/29
アルフレッサ、物流本部に「京都医薬品センター」新設 16/02/29
たかはし急送(広島)が解散 16/02/29
大阪港、15年11月の外貿貨物が2か月連続で減少 16/02/29
JXエネルギー、2月の軽油卸価格マイナス2.1円 16/02/29
グリーン経営認証、トラック3事業所を新たに登録 16/02/29
三真運輸(大阪)の破産手続き開始 16/02/29
レンゴー、4月1日付物流関連の役員人事 16/02/29
出版物の梱包発送業務|労働政策研究・研修機構 16/02/29
福岡市東区、高床・1668坪・EV5基・ドッグレベラー14基 16/02/29
名鉄石刀駅から1.2キロ・愛知県一宮市、低床・1406坪 16/02/29
ラサール、埼玉・日高でNTM向け物流施設竣工 16/02/26
双日、印デリー・ムンバイ間貨物鉄道の敷設受注 16/02/26
コンテナラウンドユース、積み荷ダメージへの懸念強く 16/02/26
オンワード、物流子会社保有の物流センター売却 16/02/26
ツインバード工業が燕市に家電の国内製造管理会社 16/02/26
日本郵便、受取ロッカーのオープン化を検討 16/02/26
日通、災害支援物資の海上輸送演習を支援 16/02/26
ニトリ、通販物流拠点に国内初の「ロボット倉庫」導入 16/02/26
埼玉県で15年度7回目の特車取締り、違反5台中4台 16/02/26
味の素物流、プラネット物流の九州拠点事業を継承 16/02/26
西濃運輸、東京・新木場に複合型物流拠点3月開設 16/02/26
田岡化学、27億円投じ兵庫・播磨町に多目的工場新設 16/02/26
日本ヴォパック、子会社の日本ケミカル荷役を吸収合併 16/02/26
福通、福山県久山町に「福岡中央支店」開設 16/02/26
湘南ベルマーレのスポンサー務めた運送会社が破産 16/02/26
三井造船、東京・東雲の賃貸倉庫を122.8億円で売却 16/02/26
寺田倉庫、「醸造所地下並み」個人向けワインセラー新設 16/02/26
名古屋港管理組合、ふ頭埋立地で分譲予定者2社決定 16/02/26
ロジザード東京セミナー、受講者の6割「期待上回った」 16/02/26
輸出額の減少幅大きく貿易赤字28.7%拡大、2月上旬 16/02/26
パナソニック、自動捺印機能持つ宅配ボックス発売 16/02/26
京浜トラックターミナルでハイブリッド型給油所完成 16/02/26
キムラユニティー、新社長に木村昭二副社長が昇格 16/02/26
センコー、ビッグデータ活用や社内大学設置へ機構改革 16/02/26
関東運輸局、31社に車両の停止処分、1月 16/02/26
JILS、リコーロジの物流センターでロジ大賞事例研究会 16/02/26
セイコーマート、小売・物流・製造の3事業柱に体制変更 16/02/26
商船三井、ドライバルク・エネルギー輸送営業本部新設 16/02/26
UPS、アジア太平洋地域代表にマッカロー氏任命 16/02/26
日本無線、調達本部にSCM部新設し物流一元管理 16/02/26
山九、和歌山支店を開設、4月1日付 16/02/26
JR貨物山陽ロジ、JR貨物関西ロジを吸収合併 16/02/26
ヤクルト、東西の物流子会社を統合 16/02/26
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26