拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
食品軽包装向けバーコードソースマーキングガイド作成 15/02/19
大阪税関、2社の保税地域許可更新[税関情報] 15/02/19
北米往航コンテナ貨物、10か月連続で増加 15/02/19
1月の輸出入収支入超1兆1774億円、赤字57.9%縮小 15/02/19
関東運輸局、3社を利用運送登録 15/02/19
関東運輸局、柴﨑商事の倉庫を登録 15/02/19
関東運輸局、1社に新規運送許可 15/02/19
羽田空港、1月の輸出入ともに7か月連続増加 15/02/19
東京港、1月の輸入額が2か月ぶりに減少 15/02/19
桜井石材(新潟)、セキザイ運輸を合併 15/02/19
西川自動車(大阪)、西川流通を合併 15/02/19
成田空港、1月の輸出額が26.9%増、7か月連続 15/02/19
サカタウエアハウス、大阪市に情報センターを開設 15/02/19
全国百貨店売上、大雪影響し10か月連続減少 15/02/19
3月6日に御堂筋トラック物流グリーン化シンポジウム 15/02/19
SBSHD、執行役員・関連会社役員人事|3月23、25日付 15/02/19
文書の発送委託|労働研 15/02/19
警備輸送業務|東京税関 15/02/19
医療廃棄物の収集運搬・処分|山口県美祢市 15/02/19
圏央道青梅ICから4キロ、高床常温1128坪 15/02/19
前面道路8M、低床1035坪、土浦市 15/02/19
プロロジス、習志野市に6.5万m2の物流施設起工 15/02/18
九州運輸局、14社に車両停止処分、15年1月 15/02/18
日本郵便、トールHD買収で売上2.5兆円、世界5位に 15/02/18
近鉄エクス社長・APLロジ買収会見、「高すぎる額ではない」 15/02/18
前田建設工業など3社、除去土壌用輸送管理システム開発 15/02/18
SBSHD、3PL事業5.2%拡大、今期500億円台超に 15/02/18
J:COM、ローソンのネット宅配サービスと連携 15/02/18
江崎グリコ、物流含むグループ17社でFSSC22000取得 15/02/18
日立オートモーティブ、インドネシアに新工場建設 15/02/18
SGムービング、全14事業所で引越安心マーク取得 15/02/18
大型トラック満足度、日野が6年連続1位 15/02/18
豊川大木地区工業用地、タカラ梱包輸送が倉庫建設 15/02/18
ツルハ、EC購入商品の店舗受取りサービスを開始 15/02/18
北九州港、14年10月の外貨貨物6.6%減 15/02/18
軽油店頭価格、29週ぶりに値上がり 15/02/18
トレイダーズHDとマーズカンパニー、月内に合弁会社 15/02/18
澤運送(滋賀)、澤物流産業を合併 15/02/18
米国東部で原油輸送中の列車が脱線、非常事態宣言 15/02/18
高南運送(群馬)など2社が破産手続き開始 15/02/18
川崎港、14年の貿易赤字1兆5290億円 15/02/18
郵船ロジ、食品輸送をテーマにした展示会に出展 15/02/18
クオール、店舗間の物流網整備で物流管理部新設 15/02/18
トーヨーカネツS、物流設備点検のケイ・テクノを合併 15/02/18
ダイニック、大雪被害の埼玉工場で新建屋ほぼ完成 15/02/18
神奈川県、城北興業の産廃収集運搬許可を取消し 15/02/18
内海造船、瀬戸田工場で3.8万トンの乾貨物船進水 15/02/18
サンデン、持株会社制に向け物流など新会社へ移管 15/02/18
配送計画システム、使いやすさに課題 15/02/18
日本郵政グループ、豪州トールHD買収提案 15/02/18
スーパーバッグ物流関連人事|4月1日付 15/02/18
ソニー、物流関連役員人事|4月1日付 15/02/18
アークス、子会社の物流関連人事|3月1日付 15/02/18
動物実験廃棄物の収集・運搬など|産総研 15/02/18
神奈川・千葉の運送定期便|年金機構南関東B 15/02/18
印刷物資料など海外梱包発送業務|農水省 15/02/18
輸出入申告書など書類の保管業務|大阪税関 15/02/18
警備輸送業務|横浜税関 15/02/18
圏央道厚木ICから5.6キロ、低床常温1237坪 15/02/18
17年4月竣工・常温4504坪、羽田ICから4.4キロ 15/02/18
近鉄エクスプレス、APLロジを1416億円で買収 15/02/17
川崎汽船、米ロングビーチ港で大型クレーン4基発注 15/02/17
セイノーHD、旧西武運輸など6社を完全子会社化 15/02/17
スクロール、浜松市にEC化粧品・サプリ向け物流拠点 15/02/17
中国JRバス、手ぶら観光開始へ利用運送登録 15/02/17
JAL、エボラ出血熱感染地域へ救急車を輸送手配 15/02/17
北海道運輸局、事業停止1社・車両停止11社|15年1月 15/02/17
重量基準の悪質違反を即時告発、23日から施行 15/02/17
トラック運送景況感、10-12月改善、1-3月は悪化見通し 15/02/17
ニチレイロジG、中国と四国の子会社が合併 15/02/17
ニチレイロジG、新規開発強化へ事業開発部新設 15/02/17
日通、メキシコ中央部に保税機能持つ物流拠点開設 15/02/17
三浜商事(静岡)が事業停止、負債1億円の見込み 15/02/17
ブリヂストン、物流コスト0.1P改善、営業利益9.1%増加 15/02/17
名古屋港、14年11月の取扱貨物量が7%減 15/02/17
運送会社間のスポット契約で書面化進まず、全ト協調べ 15/02/17
園田産業運輸(熊本)、園田倉庫物流 を合併 15/02/17
中国運輸局、6社の事業廃止届を受理 15/02/17
大阪税関、福井倉庫など2社の保税地域許可[税関情報] 15/02/17
ニチリン、物流コスト比率0.3ポイント改善 15/02/17
トーハン、協和出版販売と物流統合、株式4割超取得 15/02/17
清和中央HD、物流コスト比率が0.1P改善 15/02/17
阪急阪神エクス、中国・北京の現法本社を移転 15/02/17
国道2号姫路バイパス、別所ランプがフルランプ化 15/02/17
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 15/02/17
ANA、国際線貨物サーチャージ、15-21円引下げ 15/02/17
長崎税関、大島造船所の保税地域許可更新[税関情報] 15/02/17
中国運輸局、中国JRバスなど4社を利用運送登録 15/02/17
サークルK、物流関連幹部社員人事|3月1日付 15/02/17
AIT、役員・幹部社員人事|3月1日付 15/02/17
税関本関・千葉・前橋地区書庫の借上げ|東京税関 15/02/17
貨物運送・貨物検査補助業など|名古屋税関 15/02/17
国民年金保険料納付書の発送業務など|年金機構本部 15/02/17
宅配便・メール便運送業務など|雇用支援機構 15/02/17
通知書などの封入封緘など業務の情報提供依頼|年金機構 15/02/17
東京都昭島市で1906坪、常温低床 15/02/17
14年9月竣工、堺市で常温1791坪 15/02/17
常磐道流山ICから220メートル、高床常温959坪 15/02/17
日通、貨物の輸送状況を発着地ごとに一覧表示 15/02/16
日野、マレーシアに海外初の顧客向け講習施設を開設 15/02/16
伊藤忠ロジ、インドネシアの新倉庫が完成 15/02/16
キヤノンライフケア、東西の物流拠点を一元化 15/02/16
タカラ物流システム、長崎市の子会社が工事会社を合併 15/02/16
カンダなど中堅物流4社包括提携、全国に参画呼びかけ 15/02/16
種まき・摘み取り両用ピッキングカート、重量検品機能も 15/02/16
CRE、埼玉・所沢で新物流施設の開発着手 15/02/16
労使交渉が影響、米国西岸向けコンテナ輸送28%減 15/02/16
東海汽船の貨物船、三宅島沖でコンテナ4個流失 15/02/16
カナダ経済使節団が韓国・釜山港を視察 15/02/16
中部運輸局、17社に車両の使用停止処分、15年1月 15/02/16
運輸・倉庫業の人件費、70%が「増加」を予測 15/02/16
青森県の新輸送サービス、香港向け試行で好感触 15/02/16
JMU、津事業所でBTG社向け省エネ船を引渡し 15/02/16
運輸業、消費税転嫁拒否で国の指導155件 15/02/16
四国運輸局、普通貨物が9か月ぶりに減少 15/02/16
青森沖カンボジア船沈没事故、17日に2回目の協議会 15/02/16
ポーラ・オルビスHD、物流コスト比率が0.1P悪化 15/02/16
北越パッケージ(東京)、ビーエフを合併 15/02/16
テクノルロジスティックス(東京)が解散 15/02/16
安藤運輸(徳島)、神守運輸を合併 15/02/16
はごろもフーズ、物流コスト比率は前年同期並み 15/02/16
コクヨ、物流コスト比率0.3ポイント悪化 15/02/16
リリカラ、物流コスト比率は前年から0.1P改善 15/02/16
14年11月の東北運輸局、海運の外貿コンテナ2.9%増 15/02/16
第一屋製パン、物流コスト比率0.2ポイント悪化 15/02/16
鴻池運輸、低温事業本部と食品事業本部を統合 15/02/16
大倉工業、物流コスト比率は前年並み 15/02/16
千葉の外航船輸出入が24.2%減、14年11月 15/02/16
日通総研、ホームページをリニューアル 15/02/16
横浜ゴム、物流関連役員人事|3月27日付 15/02/16
商船三井、幹部社員人事|2月15日付 15/02/16
日立物流、幹部社員人事|2月16日付 15/02/16
感染性廃棄物の収集運搬・処分|産総研 15/02/16
来年4月竣工・常温14231坪、茨城県常総市 15/02/16
大阪府高槻市で1309坪、低温高床 15/02/16
冷凍冷蔵415坪、埼玉県杉戸町 15/02/16
ヤマト運輸、三宅島沖で海上コンテナ落下、積み荷水没 15/02/13
SBSHD、注力事業拡大で7.1%増収、営業益微減 15/02/13
圏央道、久喜白岡・境古河間が3月29日開通 15/02/13
ケーサービス(長野)が自己破産申請、負債8.7億円 15/02/13
アイエスケイ(大阪)の破産手続き開始決定 15/02/13
鴻池運輸、9月に本社を移転 15/02/13
関東地整局、内陸コンテナ貨物意見交換会に7社参加 15/02/13
日マレーシアAEO相互承認、3月1日から実施 15/02/13
伊藤忠商事、宅配買取のブランディア運営会社に出資 15/02/13
ダイワボウ情報S、物流・サービス子会社を統合 15/02/13
千葉県トラック厚年基金が解散 15/02/13
圏央道、相模原ICが3月29日開通 15/02/13
GLP、神奈川県内陸に新物流施設、16年6月竣工 15/02/13
コカ・イーストJ、物流コスト比率は0.8P悪化 15/02/13