拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
三菱樹脂、中国・無錫で光学フィルム工場が稼働 15/07/06
関東運輸局、親子向けLNG基地と冷凍倉庫見学会 15/07/06
総務省、日本郵便東海支社の移転跡地譲渡を認可 15/07/03
ビズネット、グループの物流拠点統合で出荷体制変更 15/07/03
清水建設、超低収縮コンクリートでひび割れ防止効果 15/07/03
カナモト、福井県敦賀市に営業所開設 15/07/03
アスクルが物流投資加速「Eコマース制する」 15/07/02
日立物流、ニューバランス向けスポーツ用品物流拠点開設 15/07/02
シーネット、タイに現地法人、東南アジアで支援体制 15/07/02
築港、名古屋化学品センターの二期拡張工事完了 15/07/02
玉塚運輸倉庫、幸浦ターミナルの増築工事に年内着手 15/07/02
日本トムソン、米ミネソタ州に新拠点開設 15/07/02
日の出運輸、傘下の弥生運輸が新潟営業所開設 15/07/02
野村MF投資法人、川口市の物流施設を107億円で取得 15/07/01
大阪府、箕面森町25haで1日から分譲公募開始 15/07/01
横浜冷凍、テレビ出演し冷蔵倉庫の環境配慮説明 15/07/01
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
ギオン、相模原センターの屋根に太陽光パネル2352枚 15/07/01
三井不動産、日野市の巨大物流施設で7月物件説明会 15/06/30
日本自動車ターミナル、京浜TTに高機能物流施設 15/06/30
国交省、三芳スマートICをフル化・大型車対応に 15/06/30
三菱電機、タイで空調機器の物流統合拠点が稼働 15/06/30
阪急阪神エクス、カンボジアに事務所開設 15/06/30
東京・青海地区の用地1万m2、30日に公募中止 15/06/30
和同産業の新工場が稼働、物流動線短縮 15/06/30
エコ配、大阪営業所を移転 15/06/30
宮崎・細島港で国際物流ターミナルの供用開始 15/06/29
ハマキョウ、今期物流センター延べ2万坪拡大 15/06/29
三菱商事ロジ、米国法人のオフィスを移転 15/06/29
ハマキョウ、今期中に自社センター5棟建設 15/06/26
GLP、入居企業向け中古物流機器の売買あっせん 15/06/25
トランスコスモス、韓国向け越境ECサイト開設 15/06/25
圏央道神崎IC-大栄JCT開通で物流企業「利便性実感」 15/06/24
鴻池運輸、北関東流通センターでISO22000認証 15/06/24
プロロジス、宮城県富谷町でコープ東北専用施設竣工 15/06/24
リコー、インドネシアで熱転写リボンの供給強化 15/06/24
昭和ゴム、タイで硬質ゴム粉末の生産・販売開始 15/06/24
エコ配、千駄ヶ谷店を開設、40店舗目 15/06/24
信越化学、中国・湖北省に合弁工場、16年末稼働 15/06/24
ゲリラ豪雨対策で国道18路線に新たな通行規制 15/06/23
コープ東北サンネット、4拠点統合の新物流センターで竣工式 15/06/23
多摩川電子、ベトナムに生産拠点、貸工場契約 15/06/23
ソーシャルエージェント、東南アジア越境ECを支援 15/06/23
アマゾン、多治見市の物流拠点に3度目のヤギ除草隊 15/06/23
日本色材工業研究所、大阪工場閉鎖し業務集約 15/06/23
九都県市、国に三環状未開通区間の早期開通を要望 15/06/23
オリックス自動車、2か所でトラックレンタル拠点開設 15/06/22
高清水食糧、宮城県栗原市に低温倉庫建設 15/06/22
Wスコープ、韓国に新工場用地、生産需要に対応 15/06/22
はごろもフーズ、新物流拠点のトラブル復旧、正常化 15/06/22
東北運輸局、五十嵐商会の倉庫を登録 15/06/22
郵船ロジ、タイでマツダ向け物流サービス本格化 15/06/19
アリババ物流子会社、3大都市に生鮮食品流通センター 15/06/19
住友倉庫、羽生市で情報記録管理施設の二期倉庫完成 15/06/19
信越化学、福井県越前市に新工場建設、70億円投資 15/06/19
日立金属、中国にネオジム磁石の合弁会社設立 15/06/19
日本海事協会、スペインの体制を再編 15/06/19
CRE、ロジスクエア福岡久山で7月10日内覧会 15/06/19
GLP、新たな免震構造解析手法を開発、特許取得 15/06/18
アスクルが物流事業に参入、大阪市に新物流拠点 15/06/18
関東運輸局、パイオニア・エクスプレスの倉庫を登録 15/06/18
なとり、埼玉県久喜市に新工場、50億円投資 15/06/17
デリカフーズ、コールドチェーン設備に13億円投資 15/06/16
ウオロク、物流拠点新設へDBJ環境格付融資を活用 15/06/16
マクサム通運、全温度帯対応の仙台物流センター完成 15/06/16
ヤンマー、ベトナムにFRP漁船の製造会社を設立 15/06/16
椿本チエイン、中国・天津にタイミングシステム製造拠点 15/06/16
森永乳業、大和工場敷地内に立体倉庫棟 15/06/15
凸版印刷、米シカゴに事務所開設、販売活動強化 15/06/15
スエズ運河庁、8月6日開通式へカウントダウン開始 15/06/15
山九、平和島ロジスティクスセンターを開設 15/06/12
事故による通行止め高速道のワースト1位は山形道 15/06/12
アスクル、横浜センターを移転、出荷能力2倍に 15/06/12
三菱UBSリアルティ、9月に関西支社開設 15/06/12
JICA、ソロモン諸島の首都物流改善へ無償資金協力 15/06/12
日東物流、大阪営業所を移転 15/06/12
鴻池運輸、岡山市に物効法認定の新拠点開設 15/06/11
国交省、6大港周辺の国際物流施設整備で補助事業 15/06/11
西尾レントオール、岡山に整備機能備える営業所開設 15/06/11
アマゾン、ダラスにテキサス州4拠点目の物流施設 15/06/11
現代グロービス、韓国に4拠点目のKD輸出拠点 15/06/11
プロロジス、国内12金融機関から650億円を調達 15/06/11
CRE、投資不動産の運用子会社を設立 15/06/11
トンガ大型輸送船専用ふ頭整備で33億円無償資金協力 15/06/10
今後の大規模物流施設供給、ネット通販需要が吸収 15/06/10
4月の倉庫・流通施設建設工事、受注額が14.1%減少 15/06/10
マースクライン、東京事業所を移転 15/06/10
積水化成品工業、インドネシアで新工場が稼働開始 15/06/09
川崎市がタイにレンタル工場、市内企業の進出支援 15/06/09
国交省、11日に海外港湾物流PJ協議会、最新動向共有 15/06/09
日本ロジファンド、5月末の稼働率95.5%、0.1P上昇 15/06/09
名古屋港、水深16m化の浚渫作業が大詰め 15/06/09
郵船ロジ、平和島ロジスティクスセンターをオープン 15/06/08
近鉄エクス、タイ東部で越境輸送対応の新倉庫稼働 15/06/08
中国電力、島根原発で新廃棄物貯蔵所の運用開始 15/06/08
圏央道久喜白岡・境古河開通で物流ルートに変化 15/06/05
タイコンなど3社、インドネシアに賃貸倉庫・工場会社を設立 15/06/05
日機装、深紫外線LEDの量産・出荷を開始 15/06/05
味の素、生産体制再編、4工程のうち2工程を海外移転 15/06/05
味の素、冷凍パンでインドネシアパン市場に参入 15/06/05
所有者不明の土地対応、9日に中間とりまとめ案 15/06/05
東京計器、ベトナム中部で油圧機器の新工場竣工 15/06/05
KADOKAWA、所沢市に物流と図書・美術館の融合施設 15/06/04
神戸製鋼、タイで線材の合弁圧延・販売拠点を検討 15/06/04
日通、韓国・釜山新港FTZに1.8万m2の自社倉庫建設 15/06/04
エコ配、大阪市平野区に営業所開設 15/06/04
オイシックス、海老名市に食品加工拠点、出荷量4倍 15/06/04
NEXCO東、82トン超で東関東道走行した運送会社告発 15/06/03
川崎汽船、ベトナムの冷蔵倉庫事業で認可取得 15/06/03
プロロジス、大阪府茨木市に自社最大の物流施設 15/06/03
プロロジス、米で7080億円相当の物流施設群を取得完了 15/06/03
石原産業、シンガポールの借地権を物流会社に譲渡 15/06/03
日通、メキシコ8拠点の輸送・通関手配を新拠点に集約 15/06/03
日水物流、新社長に藤本健次郎氏 15/06/03
気仙沼で組合冷蔵倉庫が8月完成、被災地最大級 15/06/01
住友商事、ベトナム・ハノイ北方で第3の工業団地開発 15/06/01
三菱倉庫、神戸市に医薬・食品倉庫を建設 15/06/01
竹本容器、インド法人設立中止、現行体制維持 15/06/01
日本運搬社、横浜・南本牧ふ頭に輸出向け物流施設 15/06/01
GLP、米国・インカム・パートナーズIに3機関が参加 15/05/29
証券化対象倉庫の取得額、26%減の5500億円 15/05/29
トーモク、長野県茅野市に新工場建設し物流対策 15/05/29
物流施設の空室率、関西圏で0.7P低下 15/05/29
住友商事、印チェンナイ近郊で工業団地開発 15/05/29
4月の倉庫工事受注額13.4%減、大手50社調査 15/05/29
IEC、米ロサンゼルス駐在事務所を移転 15/05/29
4月の倉庫着工面積、対前年2倍増の95万m2 15/05/29
味の素、川崎市の物流拠点隣接地に新包装工場 15/05/28
三菱ケミHDと旭化成、水島地区集約後の運営体制合意 15/05/28
大阪製鉄、大阪恩加島工場の製鋼工程休止、堺へ集約 15/05/28
ダイニチ工業、倉庫拠点に設備導入し加湿器を生産 15/05/28
スワリク、諏訪物流センター屋根面に太陽光発電設備 15/05/28
SGモータース、子ども参観日で親子の絆深める 15/05/28
三菱製紙、八戸工場の3号抄紙機を再稼働 15/05/28
東芝、バングラデシュに事務所、インフラ事業機会期待 15/05/28
住商、ミャンマーに商用車サービスステーションを開設 15/05/27
野村不動産系3リートが10月1日に合併 15/05/27
アフリカの省庁研修生、生協の農産物物流拠点を見学 15/05/27
プロロジス、各国一斉にボランティア活動 15/05/27
さがみ縦貫道路周辺で時速10キロ以下の渋滞解消 15/05/27
横浜ゴム、メキシコにホースアッセンブリー工場開設 15/05/27
大同特殊鋼、タイにトランスミッション用鍛造部品拠点 15/05/27
国交省、横浜冷凍の最新定温物流施設を視察 15/05/27
アマゾン、米国の物流施設で6000人以上フルタイム雇用 15/05/27
CRE、埼玉県久喜市の物流施設でサンゲツと予約契約 15/05/26
山九、ベトナムに2棟目の倉庫竣工、保税・流通加工対応 15/05/26
トヨタ輸送、中部-九州の部品輸送をトラックへ転換 15/05/26
サトー、千葉県野田市にシール・ラベル生産拠点開設 15/05/26
住友大阪セメント、原料貯蔵サイロで事故、1人死亡 15/05/26
AIT、名古屋営業所を移転、6月1日業務開始 15/05/26