拠点・施設
福岡県小郡市に新たな大型物流施設「アスコット・プライム・ロジスティクス小郡」が完成した。同施設は九州自動車道・筑後小郡インターチェンジ(IC)からわずか1キロ、九…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
米メイシーズ、中国に物流拠点設けEC事業をテスト 15/08/17
東福製粉、本社敷地内の食品事業倉庫を解体 15/08/17
フォーニーズ、江戸川区に新倉庫建設 15/08/17
松風、関西・中部の物流を日立物流へ追加委託 15/08/12
マルハニチロ物流、鹿児島県出水市に1万トン級新拠点 15/08/12
DMS、新拠点にサイズを最適化する自動梱包機導入 15/08/12
産業ファンド、日本ロジテム・三菱電機ロジと賃貸契約 15/08/12
横浜冷凍の冷蔵倉庫事業 3Q、新拠点費用で利益率低下 15/08/12
首都圏マルチ型物流施設で空室率上昇懸念 15/08/11
芦森工業、韓国に自社工場建設、10億円投資 15/08/11
東北運輸局、鈴与など5社の倉庫を登録 15/08/11
ニチバン、メディカル事業の生産拠点を再編 15/08/11
カネカ、統括会社設立し欧州事業再編 15/08/11
車両総重量55.2トン、NEXCO西が運転手と運送会社告発 15/08/11
横浜冷凍、タイ新拠点竣工、保管能力9.6万トンに拡大 15/08/10
GLP投資法人、物流施設5物件を380億円で取得 15/08/10
米アマゾン、イリノイ州に初のフルフィルメントセンター 15/08/10
デロイトトーマツ、海外拠点戦略を包括支援 15/08/10
東京物流施設市場、15四半期連続で賃料上昇 15/08/10
姫路港、中島地区の港湾用地に物流3社が進出 15/08/10
三菱重工、スリランカ向け高速道路管制システム納入 15/08/10
6月の倉庫・流通施設建設工事、受注額が17.6%増加 15/08/10
日本海事協会、豪シドニー事務所を移転 15/08/10
乾汽船、神戸みなと倉庫を三菱商事グループに売却 15/08/07
中央倉庫、滋賀県栗東市で事業用地取得 15/08/07
ニチリン白山、工場兼倉庫を建設 15/08/07
ブリヂストン、タイのコンベヤベルト生産拠点が稼働 15/08/07
トーヨーカネツS、和歌山工場の新組立て棟が稼働 15/08/07
新スエズ運河が開通、3年計画前倒し1年で完成 15/08/07
パンチ工業、ベトナムに新生産拠点、16年10月稼働 15/08/07
横浜冷凍、卸市場関係者ら石狩第二センター見学 15/08/07
KADOKAWA、所沢市で生産・物流拠点プロジェクトに着手 15/08/06
ヤマハ発動機、シリコンバレーに新事業開発会社 15/08/06
日本梱包運輸倉庫、新潟県に四輪車物流の新拠点 15/08/06
コマツ、ミャンマーに部品再生拠点、中長期需要見込む 15/08/06
関東運輸局、大洋マテリアル(千葉)の倉庫を登録 15/08/06
周南市に燃料電池フォーク対応の水素充てん設備 15/08/06
日通、韓国・釜山新港のFTZで新倉庫の起工式 15/08/05
国交省、高速道路会社にスマートIC4か所の事業許可 15/08/05
天津一汽トヨタに新ライン、18年から新型車生産 15/08/05
加オンタリオ州、トヨタの2工場向け投資で40億円支援 15/08/05
太平洋セメ、米セメント事業資産買収し物流費低減 15/08/05
日水の物流事業 4-6月期、保管収入伸び営業益3.2%増 15/08/05
ホクショー、海外営業部を東京支店へ統合 15/08/05
日新、マレーシア・マラッカロジセンター第一倉庫で火災 15/08/04
UU投資法人、習志野市の物流施設を25.5億円で取得 15/08/04
増田ビニール、ベトナムに東南アジア向け新工場 15/08/04
キヤノン、国内デジタルカメラ生産を自動化 15/08/04
ヒューリック、コスモス薬品の物流施設底地を優先取得 15/08/04
ハナマルキ、タイで液体塩こうじの製造・流通機能強化 15/08/04
パスコがベトナムに現地法人、物流網整備の需要見込む 15/08/04
ケイラインロジ、関西国際空港営業所を移転 15/08/04
東ソー、国内2拠点でジルコニア粉末の生産3割増強 15/08/04
東都水産、冷蔵倉庫事業の利益率低下 15/08/04
神鋼商事、ミャンマーに市場調査・情報収集拠点を開設 15/08/04
インターナショナルエクス、中国法人の事務所を移転 15/08/04
オリックス、千葉県市川市で新物流施設着工 15/08/03
SUS、木更津市に国内5拠点目の事業所開設 15/08/03
JT、2016年末までにロシア・モスクワ工場を閉鎖 15/08/03
リコーロジ、横浜市で共同物流センターの稼働開始 15/08/03
マルハニチロの物流事業 4-6月期、利益率10%台へ改善 15/08/03
TRC、B棟が42年の歴史に幕、跡地に次世代物流施設 15/08/03
トヨコン、東京営業所を開設 15/08/03
イビデン、メキシコのDPF生産拠点で開所式 15/08/03
6月の建築着工統計、倉庫の着工床面積6.3%減少 15/08/03
国交省、東京団地冷蔵の再整備計画を認定 15/07/31
北越銀、中越通運の冷凍物流拠点新設に復興特区融資 15/07/31
オリックス、枚方市でOTTロジ専用の物流施設を竣工 15/07/31
日通商事、タイに新物流拠点建設、16年2月竣工 15/07/31
昭和電工、中国レアアース製造子会社を解散、1社に集約 15/07/31
フジトランス、米中南部の物流獲得目指しダラスに新拠点 15/07/31
羽田1時間圏が3割拡大、首都高中央環状全線開通で 15/07/31
JFEスチール、台湾企業のベトナム製鉄所PJに資本参加 15/07/31
GLP 4-6月期、新規賃貸110万m2、純利益が49%増加 15/07/31
ユニーグループ、静岡の統合物流拠点が本格稼働 15/07/30
日本郵便、4万m2級物流拠点4施設の建設準備に着手 15/07/30
大和ハウスR、日ハムの要請受け鳥栖の物流施設増築 15/07/30
TRC、建物の被災度を把握する統合防災システム導入 15/07/30
ニチレイ低温物流 4-6月期、大都市圏で集荷注力し利益率向上 15/07/30
共英製鋼、ベトナム南部で新ライン竣工 15/07/30
関東運輸局、中一陸運(群馬)の倉庫を登録 15/07/30
GLP、米国で5558億円の物流施設ポートフォリオを取得 15/07/29
MonotaRO、85億円投じ茨城県に新物流センター建設 15/07/29
アマゾン、多治見FCで高校生向け職業体験プログラム 15/07/29
MV東海の新物流拠点竣工、静岡県の75店舗カバー 15/07/29
日伝、埼玉県久喜市で新物流拠点完成 15/07/29
日本の物流不動産投資で需給ギャップ縮小 15/07/29
国交省、ASEANに国際物流の道路技術研究など提案 15/07/29
アトムリビンテック、ベトナムで協力工場開拓 15/07/29
リンナイ、ドバイに駐在員事務所を開設 15/07/29
沢井製薬、ジェネリック医薬品向け包装専用工場起工 15/07/28
三井物産、イスカンダルのBTS型賃貸倉庫開発に参画 15/07/28
JFEスチール、千葉拠点で高機能鉄粉製品の生産増強 15/07/28
クボタ、エースコックミャンマー工場関連の工事受注 15/07/28
CREが100億円のローン契約、埼玉の新物流施設資金に充当 15/07/28
アデランス、ラオスに一貫生産工場新設 15/07/28
日本梱包運輸倉庫、岩手県花巻市で新倉庫竣工 15/07/27
三菱自動車、米国生産から撤退し岡崎工場に集約 15/07/27
トラベル・ウィズ・ドッグ、DSPのペット用品物流に参画 15/07/27
三菱地所、神戸・名古屋・厚木で物流施設開発計画 15/07/27
米バージニア州港湾局、7月末に日本事務所閉鎖 15/07/27
プロロジス 4-6月期、410万m2を賃貸、稼働率0.8P上昇 15/07/24
東京ロジファクトリー、圏央青梅物流センターで内覧会 15/07/24
ワキタ、ロシアの建機販売・賃貸事業から撤退 15/07/24
高千穂交易、米国法人が産機商品類の販売開始 15/07/24
大型賃貸物流施設の4-6月動向、東西で空室消化進展 15/07/24
洋菓子のヒロタ、千葉・芝山町の工場と用地を売却 15/07/24
GLP、中国でベストロジ、Jumeiなど5社と8.1万m2契約 15/07/24
京浜川崎シーバース原油漏えい事故で滞油抜き取り完了 15/07/24
フェリシモ、地方創生支援で物流機能など提供 15/07/23
キュラーズ、東京・中野で50店舗目の物件取得 15/07/23
三菱重工、長崎の防衛・宇宙・火力発電関連工場を再編 15/07/23
フリゴ、10月にも大阪北港の冷蔵倉庫増築に着手 15/07/23
米ウォルマート、11万m2のEC向け物流拠点を開設 15/07/23
トーコン、横浜市にプラダン新工場、現拠点から移転 15/07/23
椿本チエイン、9月にアパレル向け物流機器の実演展示 15/07/23
メルセデス・ベンツ、独シュパイアーに統合物流拠点 15/07/22
福通、岩手県釜石市と物流施設の立地協定 15/07/22
東洋紡、世界最大規模の完全密閉植物工場を施工 15/07/22
独VW、米サクラメントに部品物流拠点開設 15/07/22
リンナイ、温水端末機器の生産強化へ暁工場に新棟 15/07/22
築地銀だこ、たこ安定調達へモーリタニアに合弁会社 15/07/21
王子製紙富岡工場、印刷情報用紙の生産を来春停止 15/07/21
日本BD、ヤマト・羽田クロノゲートで物流運用開始 15/07/21
GLP、中国で投資規模70億ドルの新ファンド設立 15/07/21
中国越境ECの西集綱、国内外で3物流拠点を開設 15/07/21
京都縦貫道が全線開通、京丹波わち-丹波間供用開始 15/07/21
GLP、米シカゴ都市圏で小売業者に4.4万m2をリース 15/07/21
常磐道沿線、全線開通後3か月で新規企業進出13件 15/07/17
倉庫主要21社5月、全体的に減少も保管残高高水準 15/07/17
リコー、中国で再生複合機ビジネスを開始 15/07/17
三井金属、米国で排ガス浄化用触媒を量産 15/07/17
コベルコクレーン、ドイツに駐在員事務所を開設 15/07/17
NTTデータ、中国で交通制御技術の共同研究開始 15/07/16
日通商事、名古屋北・福岡の塗装工場で新棟完成 15/07/15
山善、日通メキシコ拠点内にデモ対応の新事務所 15/07/15
プロロジスリート、高稼働率キープし経常益9%増 15/07/15
濃飛倉庫運輸、ベトナム法人の事務所を移転 15/07/15
日清フーズ、神戸の冷凍食品工場が本格稼働 15/07/14
共同印刷、ベトナム工場が完成、10月から生産開始 15/07/14
5月の倉庫工事請負額が6割以上の減少、国交省調べ 15/07/14
プロロジスパーク大阪5で1万2000m2の賃貸契約 15/07/14
GLP投資法人、GLP厚木IIを物件情報提供対象に追加 15/07/13
郵船ロジ、メキシコシティ空港内外に自社拠点 15/07/13
SBSHD、千葉県野田市の物流施設を47.7億円で売却 15/07/13
マンダム、インドネシアの工場でガス爆発、5人死亡 15/07/13
GLP、神奈川県座間市で13万m2超の物流施設竣工 15/07/13
コートジボワールの物流改善へ50億円の無償資金協力 15/07/13
日本ロジファンド、6月末の稼働率95.6%、0.1P上昇 15/07/13
日新東扇島倉庫など13か所の保税許可更新 15/07/13