話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
ラピュタ、自動フォークに棚入れ・棚出し機能追加 23/08/03
クロスマート、北海道に新拠点設立|短報 23/08/03
商社スピリットあふれるカインズ専用BTS施設 23/08/02
希少スペックで実現する独自の物流チェーン構築 23/08/02
大和物流、福島県で新物流センター稼働 23/08/02
村田製作所、フィリピンで電子部品生産棟を増築 23/08/02
ダイキン、つくばみらい市に空調機の生産拠点新設 23/08/02
上組、メキシコ現地法人が移転|短報 23/08/02
ニッコンHD傘下のメイコン、三重に新拠点を開設 23/08/02
MSC、ベルギー拠点に鉄道輸送強化 23/08/01
サカイ引越センター、富田林支社を新設|短報 23/08/01
首都圏マルチ型施設需要は過去最大も「二極化」進む 23/08/01
クッシュマン、つくばに3.6万平米マルチ施設着工 23/08/01
霞ヶ関CP、川崎に自動冷凍倉庫用地取得|短報 23/08/01
CBRE、都市型物流施設の解説動画公開|短報 23/08/01
「個性派物流施設」特集〜新しい物流改革の萌芽 23/07/31
できることはすべてやる、未来への扉を開く新理念 23/07/31
希少立地の奈良に2棟の大規模物流施設、C&W 23/07/31
プロロジス、常に一歩先を見据える物流改革精神 23/07/31
グッドマン常総、動き出す常総IC直下の物流拠点 23/07/31
市内立地の大型物流施設「ロジポート名古屋」竣工 23/07/31
GLP神戸住吉浜、全館冷凍冷蔵物流施設として着工 23/07/31
YKK AP埼玉工場新建屋が稼働、配送効率14%向上 23/07/31
東陽テクニカが新技術開発拠点設立、物流も効率化 23/07/31
フォークOPに女性大卒安定採用、LSエガワで視察会 23/07/28
東名高速東京IC・大井松田IC間で10月末に集中工事 23/07/28
ヒューテックノオリン、導入機器を完全自然冷媒に 23/07/28
太陽光発電設置で施設電気の7割を自家消費に 23/07/28
大和ハウスとNTT Com、ドローンで施設点検 23/07/27
ヤマトがワールドHDと提携、子会社株譲渡 23/07/27
(仮称)T-LOGI寒川、知名度だけでは測れない物流拠点 23/07/27
川崎汽船、バンコクで新冷凍冷蔵倉庫稼働 23/07/27
ロジランド、簡易移動「パレットエアコン」提供開始 23/07/27
日野自のタイ子会社が空港近くにASEAN生産拠点 23/07/27
八潮運輸が春日部に新倉庫、食品会社と契約|短報 23/07/27
全国初の高速道路水素ステーション、東名足柄SAに 23/07/26
CREと福岡地所、小郡市にBTS型施設を共同開発 23/07/26
アパレル大手アダストリア、グッドマン常総に入居 23/07/26
ダイコー通産、物流拠点兼ねた東京営業所を着工 23/07/26
新潟食品運輸、長岡に最新温度管理拠点開設|短報 23/07/26
大塚商会、一宮に新拠点・中部物流センター開設 23/07/25
ヒガシ21、物流サービス専門サイトを開設|短報 23/07/25
沼尻産業、つくば物流センター紹介動画公開|短報 23/07/25
ニチレイロジ、越の低温物流合弁会社を子会社化 23/07/25
富士ロジテック、プラスAの自動搬送システムを導入 23/07/24
SBSゼンツウ、宅配強化へ仙台西営業所開設|短報 23/07/24
アズコム丸和、茨城・土浦市の新拠点が稼働開始 23/07/24
ESR、韓国・平沢市に巨大物流施設完成 23/07/24
ヤマトボックスチャーター、関空支店を移転|短報 23/07/24
ZMP、段積みも可能な無人フォークリフト2種を発売 23/07/21
日新、栃木県にEV対応センター建設 23/07/21
CBRE、総額960億円の物流施設8件を売却支援 23/07/21
アクシージア、静岡県に自社物流施設を新設 23/07/21
生まれ変わる「物流のまち」づくり〜平塚・施設特集 23/07/20
GLP平塚II、新たな物流ブランド「平塚」創造へ 23/07/20
関通とダイワハイテックス、自動梱包機の提供開始 23/07/20
危険物倉庫8棟構成、プロロジスパーク古河6開発へ 23/07/20
アイリスオーヤマ、飲料水生産工場を本格稼働 23/07/20
マースクがシンガポールに新倉庫、保管能力拡大 23/07/20
マースク、米アトランタに航空貨物ハブ新設 23/07/20
ESR学童サマースクール、7/24開校 23/07/20
剥がれにくい床面「磨き床」の施工支援、新東工業 23/07/19
ゲンキー、富山に食品加工伴う新物流拠点を開設 23/07/19
ウエノ、ストレッチフィルムディスペンサー発売 23/07/19
NXベトナム、南部に物流拠点を開設|短報 23/07/19
ZAICO、モバイルからも理論在庫確認可能に|短報 23/07/19
ベトナム物流展示会で日本式倉庫を紹介、SIS|短報 23/07/19
渋沢倉庫、神戸港新港に危険品倉庫2棟を建設 23/07/18
アスクル、物流センターにAMR6台追加で計40台に 23/07/18
サンワサプライ、耐高音使用WEBカメラ発売|短報 23/07/18
Shoichi、取引数量増加で大阪市に倉庫増床|短報 23/07/18
国分と双日、ベトナムで4温度帯物流事業拡大 23/07/18
ロジランド羽生IVが満床竣工、さらに2棟開発も計画 23/07/18
高湿度冷蔵庫での鮮度保持技術、氷点下で湿度95 23/07/18
ESR、中国南寧にEC物流施設を開設 23/07/18
オムロン、中可搬重量域のモバイルロボット発売 23/07/14
丸全北海道運輸、苫小牧第二期倉庫に着手|短報 23/07/14
楽天、AI技術による在庫最適化を導入 23/07/14
圏央道・青梅IC至近物流施設で内覧会、7/25-26 23/07/14
ロームが半導体生産拡大へ、宮崎の大規模施設取得 23/07/13
コマツ、茨城工場隣接地に新工場開設し出荷改善 23/07/13
ESR、物流施設2棟の照明技術で受賞 23/07/13
出光、自治体向けに配送道路網の損傷検知サービス 23/07/13
NXベトナム、空港近くに新物流拠点を開設 23/07/12
ニチレイロジG、陸自輸送学校の見学会|短報 23/07/12
日本郵船、横浜ビル建設で特定目的会社設立|短報 23/07/11
トラスコ中山、物流センターの地鎮祭を実施 23/07/10
新東名駿河湾沼津SAで大型車駐車マス増築 23/07/10
DHL、米アトランタ空港近郊にハブ施設を開設 23/07/10
大和ハウス「DPL千葉四街道」で内覧会、7月19日 23/07/10
AITワールドワイド、UAEにオフィス開設|短報 23/07/10
大創、400店に商品供給する大型物流センター開設 23/07/07
ロジスティード中部、名古屋に物流拠点を建設 23/07/07
オクタロボ、つくば市にオフィスと実証フィールド 23/07/07
エスク、鳥の侵入防ぐレーザー機器|短報 23/07/07
新開トランスポート、高崎営業所が移転|短報 23/07/07
エア・ウォーター、盛岡に東北初の3温度帯物流拠点 23/07/06
トナミ運輸、東京・あきる野に物流拠点開設 23/07/06
JPR、レンタルパレットのメリット等の情報公開 23/07/06
医薬品輸送容器アンバリゾ、成田に調温センター 23/07/06
モノタロウ、韓国子会社が新物流拠点を稼働 23/07/06
ガウシー、ブックオフで倉庫シェア導入|短報 23/07/06
相鉄Gがクレドと初の物流施設開発、東京・羽村で 23/07/06
アマゾン、全国11か所に新規配送拠点を開設 23/07/06
NXアメリカ、アリゾナに半導体専用倉庫開設|短報 23/07/06
マースク、UAEのドバイに冷蔵倉庫を開設|短報 23/07/06
沼尻産業、「茨城」強調する特設ページ|短報 23/07/06
武田薬品と三菱倉庫、医薬品物流可視化機能強化 23/07/05
山善、拠点間輸送にトレーラー輸送RORO船を活用 23/07/05
C&W、LF境古河を着工、2025年1月竣工予定 23/07/05
篠崎運送倉庫、環境配慮型木造倉庫を竣工 23/07/05
GLPと八尾市、テナント共に災害時連携 23/07/05
タイミーとプロロジス、フォークリフト講習開催 23/07/05
SHLメディカル、スイスLCAオートメーション買収 23/07/05
ロボットメーカーAUBO、日本での本格展開開始 23/07/05
三井物産、福岡にデジタル証券CS拠点開設|短報 23/07/05
GLP ALFALINK流山、総延床93万平米で全棟竣工 23/07/04
ロジテック、箕面と習志野に新物流拠点開設 23/07/04
都産技研等、ブロックチェーン×IoT物流PF開発 23/07/04
エンバイオ、CREの物流施設2棟に太陽光発電所 23/07/04
プロロジスパーク盛岡で竣工前内覧会|短報 23/07/04
トランコム、戦略拠点C-AREAを3施設開設 23/07/04
出光と双葉電子工業、共同開発ドローンを事業化へ 23/07/04
佐川系列、船橋に冷凍冷蔵庫を開設 23/07/03
キャピタランド、茨木彩都に新施設竣工 23/07/03
GLP平塚Ⅱ竣工、置き配バース設置など新しい取組 23/07/03
サンケイビル、「SANKEILOGI府中」開発|短報 23/07/03
多様な人材が活躍するための「伝わる」現場安全対策 23/07/03
阪急阪神エクス、マレーシアのマラッカに新営業所 23/07/03
自動化の拡大をコスト・運用面から支えるWES 23/06/30
三菱地所、自動運転物流ネット形成でT2と資本提携 23/06/30
GLP発の交流会に22社、物流課題を共有・意見交換 23/06/30
センコーGHD、石川県に物流施設を開設 23/06/30
生物共生に資する環境施設、ESRの2施設が受賞 23/06/30
東京建物、物流施設開発の投資総額2650億円|短報 23/06/30
三井倉庫、花王、いすゞロジ3社で物流環境特別賞 23/06/30
伊藤忠都市開発、三重でカインズ専用施設を完成 23/06/30
SBSロジコム、野田市施設の特設サイト公開|短報 23/06/30
MFLP座間、対話の中で形作られた消費地直結施設 23/06/29
東京の物流施設新規供給、23年は100万坪規模に 23/06/29
伊藤忠都市開発、物流施設をブラックロックに譲渡 23/06/29
「助成金なう」、物流の助成金紹介冊子公開|短報 23/06/29
日本GLP、物流連の環境大賞特別賞に 23/06/28
ユーザックシステム、業務の改善事例を公開 23/06/28
三菱ふそう、25年中に国内全製造拠点でCN化目指す 23/06/28
パトライトで出荷指示、ユーザックRPAで効率化 23/06/28
デンソー、水素製造と活用の実証を開始 23/06/27
京セラ工場の物流部門がMOVO導入、配送手配を改善 23/06/27
板橋TT西棟を8月に着工、日本自動車ターミナル 23/06/27
クッシュマン、茨城県境町の物流施設で起工式 23/06/27