拠点・施設
物流施設開発を手がけるプロロジスは、7月から8月にかけ、関東・東北エリアで複数の物流施設内覧会を開催する。東京都心のラストワンマイル対応型拠点をはじめ、広域配送…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
首都圏16か所で重量超過車両取締、3時間で違反17台 23/11/09
ESR、マルチ型物流施設「名古屋南DC」が完成 23/11/09
軽貨物支援のLPU、東京と静岡に新営業所開設 23/11/09
ヨコレイ、AEO認定通関業者認定取得 23/11/08
道路工事規制情報をドライバーに注意喚起、野原G 23/11/08
日新、北海道苫小牧市にケミカル品倉庫用地を取得 23/11/08
ニチレイロジ、川崎東扇島物流Cで見学会|短報 23/11/08
高速道路深夜割見直しでNEXCOが意見募集 23/11/07
クレドAM開発第1号物流施設、埼玉・伊奈町に完成 23/11/07
郵船ロジ、2030年までにGHG45%削減 23/11/07
渋沢倉庫、栃木県工業団地内に危険物倉庫建設 23/11/07
高速道休憩所で水素ステーション設置可能に|短報 23/11/07
諏訪湖スマートIC開通、2025年夏に延期|短報 23/11/07
「プロロジスパーク盛岡」で内覧会、11/15-17開催 23/11/07
東海北陸道・城端スマートICが開通、12/16|短報 23/11/07
中日本エクシス、EXPASA御在所に冷凍自販機|短報 23/11/07
プラスと名古屋市が災害協定、大府市拠点を活用 23/11/06
小野建、鉄鋼製品加工対応の新倉庫完成|短報 23/11/06
福山通運、北海道13拠点目の北広島支店を新設 23/11/06
大和物流が神戸に新拠点開設、兵庫湾岸の基盤強化 23/11/02
冷凍冷蔵食品を中国市場へ、墨谷が越境ECサービス 23/11/02
ドラEVER、運SOULに新機能追加 23/11/02
カクヤス、東京・足立区に飲食店向け配達拠点|短報 23/11/02
福岡圏で大型マルチテナント施設の空室率が上昇 23/11/02
エアウィーヴ、需要拡大で一宮市に配送拠点開設 23/11/02
センコン物流、群馬・千代田町に新倉庫|短報 23/11/02
富津中央と富津金谷ICがETC専用に、12/7|短報 23/11/02
三菱商事都市開発、札幌IC近くの物流施設が完成 23/11/01
西濃運輸、松戸支店で医療機器製造業許可を取得 23/11/01
TRC平和島物流施設が防災・事業継続性で最高評価 23/11/01
東京ロジファクトリー、新設3拠点で従業員募集 23/11/01
X Mile、事業拡大に伴いオフィス移転|短報 23/11/01
サカイ引越センター、加古川支社を新設|短報 23/11/01
関通、尼崎に新DXセンター、拠点集中戦略強化 23/11/01
トーヨーカネツ、物流システム需要増で新工場 23/11/01
トーセイ、東京・瑞穂町の物流施設を売却|短報 23/11/01
ラピュタ、自動フォーク開発推進へラボを開設 23/10/31
阪急阪神エクスプレス、ドバイに現地法人設立 23/10/31
佐川や西濃、GLP相模原施設で合同物資配送訓練 23/10/31
佐藤商事、滋賀・湖南市で鉄鋼用倉庫を新設|短報 23/10/31
陸海空の結節点、宮城・岩沼LCからの物流網構築 23/10/30
山九サウジ、人材育成兼プラントメンテ拠点設立 23/10/30
永谷園HD、茨城県高岡市に新工場建設|短報 23/10/30
米XPO、フロリダで新物流センターを着工|短報 23/10/30
三菱地所、厚木エリアに3件目の物流施設を着工 23/10/27
佐川急便、26年に東京・大阪で大規模中継センター 23/10/27
物流不動産と自動化機器テーマに討論、3PL協会 23/10/26
ESR、伊丹空港至近のマルチテナント型施設着工 23/10/26
新物流拠点「ZOZOBASEつくば3」、自動化設備公開 23/10/26
アフリカ・ナカラ回廊の基幹港湾が完成、JICA 23/10/26
DHL、独オイスキルヒェンに大規模EC倉庫|短報 23/10/26
プロロジス40周年、物流課題対応へ支援事業注力 23/10/25
シャープ、倉庫向けシステムで効率化・生産性向上 23/10/25
長期保冷小型容器の研究開発、NEDO助成事業に 23/10/25
リサ・パートナーズ、「R-LOGI松伏」竣工 23/10/25
NEXCO中日本、岡崎SA下り駐車マス1.5倍に|短報 23/10/25
西濃、老朽化施設リノベーション工事で環境に配慮 23/10/25
AutoStore、作業性向上・急速充電可の新ロボ開発 23/10/24
住友商事、タイ・ワンノイ地区で新倉庫の建設開始 23/10/24
昭和産業、神戸工場の自動倉庫新設で物流効率化 23/10/24
ラオックスロジ、栃木物流センターで冷凍倉庫稼働 23/10/24
ヒガシ21、小牧ロジスティクスセンター着工|短報 23/10/24
ユニ・チャームが新工場竣工、物流効率など改善|短報 23/10/24
福岡アイランドシティ起点のサプライチェーン構築に最適拠点 23/10/24
西濃運輸、危険物対応倉庫を厚木に開設 23/10/24
DNPとトーハン、流通拠点内に書籍製造ライン導入 23/10/24
つくば市東光台のマルチ型物流施設で内覧会、11/8-9 23/10/24
バローが大阪に新拠点、キユーソーに運営委託|短報 23/10/24
太陽光活用のけん引型冷凍冷蔵庫、JMS出展|短報 23/10/24
日揮HD、北海道の物流施設で次世代太陽光発電 23/10/23
「物流センター立ち上げの進め方」セミナー|短報 23/10/23
日本梱包運輸倉庫、埼玉・三芳町の新倉庫完成 23/10/23
SGHD、国外事業拡大へ英に新倉庫開設|短報 23/10/23
日立ヨーロッパ、英EVトラック普及へPJ始動 23/10/20
CRE、ジャカルタ工業地帯にマルチ型開発用地取得 23/10/20
日本梱包運輸倉庫、古河市の営業所で第二倉庫完成 23/10/20
日野自古河工場の稼働停止、10/25まで|短報 23/10/20
「パレットの輸送利用」で変わる物流のつなぎ目 23/10/19
大和ハウス、兵庫県川西市と災害協定締結 23/10/19
ファイズHD、愛知・岩倉市に新事業所|短報 23/10/19
大和物流、つくば市に4万平米超の新物流センター 23/10/18
GLP ALFALINK相模原、入居企業同士の共創広がる 23/10/18
日本GLP、相模原施設が独・建築デザイン賞最高位に 23/10/18
ニチレキと伊藤忠エネクス、物流合理化へ業務提携 23/10/18
住商「SOSiLA中央林間」内に小型衛星量産製造拠点 23/10/17
三菱倉庫尼現法、ニップン子会社に工場を貸与 23/10/17
アイランドシティ活性化、博多港エリアの物流過熱 23/10/17
イートアンドHD、群馬・坂倉町に最新鋭物流拠点 23/10/17
山形県の日本酒銘柄輸出で提携、スタンデージ 23/10/17
ローム、マレーシア子会社の新生産拠点が完成 23/10/17
三井不動産、MFLP船橋で交流イベント開催|短報 23/10/17
にしてつインドネシア、バタム事務所開設|短報 23/10/16
物流改革、MOVO Berth(ムーボ・バース)から始めるのは合理的か 23/10/16
ロジランド、八尾市に関西3件目の物流施設着工 23/10/16
イケア、秋田・山形・滋賀に商品受取センター開設 23/10/13
日販が物流再編施策で第一手、来秋に新拠点を開設 23/10/12
小田急不動産、ロジスティクスセンター岡崎竣工 23/10/12
太陽工業、膜構造の保管用テント倉庫建設 23/10/12
物流不動産供給拡大バブル期並み、三菱UFJ信託 23/10/12
九州航空、薩摩川内市の保管能力を増強|短報 23/10/12
物流危機が変える「東北物流施設」の今 23/10/11
プロロジス、北東北の中心・盛岡からの物流変革 23/10/11
西鉄国際物流、北関東営業所を高崎市に移転|短報 23/10/11
オリ不動産が京都に物流施設、バンテック一棟利用 23/10/10
アサヒロジスティクス、郡山市に冷凍冷蔵共配拠点 23/10/10
SkyDrive、スズキ工場で空飛ぶクルマ年100機製造 23/10/10
ボルボトラック、北欧でEV充電拠点130か所開設 23/10/10
SBS、千葉・野田市にEC一気通貫戦略拠点を開設 23/10/10
リネージュ、低温食品流通バリスLの8拠点を取得 23/10/10
倉庫・工場専門情報サイトを開設、にっぽん福福 23/10/10
三井不の物流施設開発戦略説く、10/17|短報 23/10/10
ニチレイロジ、愛媛のセンターで職場見学会|短報 23/10/06
CRE、埼玉・草加市に2棟目の物流施設を着工 23/10/06
CRE、愛知・一宮市のマルチテナント型施設が完成 23/10/06
佐川GLが愛知・一宮市に新拠点、中継輸送需要想定 23/10/05
三郷と流山をつなぐ有料道路が開通、11/26 23/10/05
東京建物、GHG排出削減目標を引き上げ 23/10/05
プロロジス、小規模EC向けフルフィルサービス展開 23/10/05
小田急不、福岡空港近くに九州初の物流施設完成 23/10/05
大和ハウス、総延床23万m2の新横浜物流施設PJ完了 23/10/05
東海運、福岡・朝倉市に危険物中心の多機能拠点 23/10/05
大王製紙G、2拠点に段積み対応の無人フォーク導入 23/10/04
日本GLPが八千代の施設着工、ダイワコーポ1棟利用 23/10/04
三菱商事都市開発、小牧市に中部2棟目の物流施設 23/10/04
大和ハウス、福島・伊達市にマルチ型施設着工 23/10/04
アクティオ、北海道千歳市に物流機能備えた統括拠点 23/10/04
福西電機、物流センターを移転し名称変更|短報 23/10/04
北九州卸売市場に青果物拠点、関東へ海上輸送も 23/10/03
歯愛メディカル、能美市の物流センターが完成 23/10/03
ワタミの宅食、冷凍惣菜専用の自社工場新設 23/10/03
住友倉庫が福岡市の拠点再編、需要拡大見据え 23/10/03
NTTロジスコ、千葉・八千代市に化粧品物流拠点 23/10/03
三井不動産「MFLP座間」で竣工内覧会、10/17-18 23/10/03
西濃運輸、岐阜羽島市に幹線輸送の新物流拠点 23/10/03
住友ナコフォークリフト販売、千葉に中古車販売店 23/10/03
ヤマタネ、神戸・摩耶ふ頭に物流拠点を開設|短報 23/10/03
三菱地所、大阪市に冷凍冷蔵専用マルチ型施設着工 23/10/02
日水物流、南港地区の保管容量拡大へ新冷蔵倉庫 23/10/02
日鉄興和不、埼玉・越谷市に危険物専用倉庫着工 23/10/02
東京建物、愛知・一宮市に7.8万平米大規模施設完成 23/10/02
SBSゼンツウ、霞ヶ関CPの冷凍自動倉庫オペで覚書 23/10/02
ベクトリクス商用EVに1万か所以上の整備場提供 23/10/02
伊藤忠、埼玉・吉川市の拓洋専用物流施設が完成 23/09/29
阪急阪神エクス、墨現法が5拠点目を開設|短報 23/09/29
三井不動産、神奈川・座間市の物流施設が完成 23/09/29
東海電子、ベトナム・ハノイに現地法人設立 23/09/29
三菱地所ロジクロス座間・相模原で内覧会、10/11-13 23/09/29
DMソリューションズ、東京・国立に新拠点|短報 23/09/29
那覇の商業高校生招き見学会、ニチレイロジG|短報 23/09/29
YKK AP、埼玉・加須に先進物流拠点を開設 23/09/28