ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
岐阜プラスチック、太陽電池モジュールの基材にテクセル採用 14/09/04
丸紅、物流2子会社を統合、丸紅ロジスティクスが来春発足 14/09/03
三菱電機、インド・アーメダバードにFAセンター開設 14/09/03
トラスコ中山、軽く持ち運びしやすい運搬車を7色展開 14/09/03
スバル、「サンバートラック」をフルモデルチェンジ 14/09/03
GLP投資法人、9物流施設の取得完了、全53物件に 14/09/03
東芝、マレーシアで超々臨界石炭火力発電所のEPC受注 14/09/03
三井造船、大型コンテナ船の省燃費改造を受注 14/09/03
MonotaRO、メール便速達サービスによる配送開始 14/09/03
富士ロジテック、運輸・不動産の新会社スタート 14/09/02
マックスバリュ中部、サプライチェーン組織を再編 14/09/02
大和ハウス、物流拠点立地のシミュレーションソフトを開発 14/09/02
ニッセンHD、物流子会社が障害者雇用で厚労大臣表彰受賞 14/09/02
TMJ、福岡県3か所目のオペレーションセンター開設 14/09/02
キャタピラー、770Gダンプトラックの新モデルを発売 14/09/02
鈴与シンワート、東証業種「倉庫・運輸」から「情報・通信」へ変更 14/09/02
サミットネットスーパー、10月末にサービス終了 14/09/01
JXオーシャン、2隻目のVLCCを竣工、31万トン型 14/09/01
日通商事、幹部社員人事|9月1日付 14/09/01
ケーエスケー、物流関連人事|10月1日付 14/09/01
学研HDと栄光HDが提携、教育・物流など4分野 14/08/29
マルエーフェリー、石巻市で新RORO船進水 14/08/29
桃屋の物流、卸関連会社など3社が合併 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、8月の軽油卸価格+0.6円 14/08/29
カネテツ、紀文と販売物流の共同化で合意 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
日立マクセル、物流・調達部門を統合 14/08/29
JX日鉱日石エネルギー、物流関連人事|10月1日付 14/08/29
日立マクセル、調達・物流管理部長人事|10月1日付 14/08/29
白元アース、SCM本部長人事|8月29日付 14/08/29
パナソニック、物流現場向けアシストスーツ開発 14/08/27
日通商事、東南アジア事業強化へ新部署設置 14/08/27
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
三井造船、ベトナムの圧力容器生産拠点が稼働 14/08/27
国交省、29日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 14/08/27
デンソー、中国市販コンプレッサー会社に出資 14/08/27
神戸製鋼、米国のアルミ鍛造拠点で設備増強完了 14/08/27
三菱商事、インドネシアで清涼飲料事業に参入 14/08/27
スズキ、キャリイにオートギアシフト搭載車を設定 14/08/27
ショーワ、英国子会社が独ミュンヘンに支店開設 14/08/27
日本郵便、JR大宮駅近くに20階建てビル竣工 14/08/27
ザインエレ、中国スマホメーカーが画像処理LSI採用 14/08/27
モンテール、岡山県に西日本初の生産物流拠点開設 14/08/26
トーハンとブックライナー、日・祝祭日の書店着サービスを開始 14/08/26
積水化学、車両調達困難でパイプなどの物流有償化 14/08/26
モスフードサービス、26店舗でネット注文に対応 14/08/26
トランスコスモス、タイ・サハグループと資本・業務提携 14/08/26
ダイヤモンドダイニング、物流関連人事|9月1日付 14/08/26
リケンテクノス、ベトナムに新会社を設立、16年6月操業 14/08/25
岡村製作所、御殿場市で新工場稼働、冷ケース需要に対応 14/08/25
村田製作所、米国の半導体RF部品メーカーを買収 14/08/25
国際協力銀、ユニカHDのベトナム工業団地運営に支援融資 14/08/25
アルフレッサHD、グループ11社の機構改革を実施 14/08/22
日本郵船、シャトルタンカー3隻の購入を決定 14/08/22
パレットの適正運用を呼び掛け、JAPIA 14/08/22
大林組、自動ラック倉庫の耐震性向上技術を実用化 14/08/22
シーアイ化成、滋賀工場の生産ライン増設 14/08/22
日鉄住金物産、岡山の鉄鋼子会社を統合 14/08/22
光陽社、高島平工場を埼玉県飯能市に移転 14/08/22
三菱電機、中国に昇降機工場2拠点を新設 14/08/21
三井物産、TOTOとのインド合弁会社が新工場開設 14/08/21
三井化学、中国のグループ管理体制を強化 14/08/21
コマツ、栃木・小山工場敷地にモデル物流拠点を開設 14/08/21
クオール、メディコ院内売店事業を自社に統合 14/08/21
プロロジス、英国でジャガーランドローバー社向け物流施設 14/08/21
ビックカメラ、物流関連の執行役員人事|9月1日付 14/08/21
ユニチカ、物流子会社を10月1日に吸収合併 14/08/21
日本山村硝子、キャップ製造工場の集約中止 14/08/20
川崎重工、中国で6.1万トン型ばら積み船を引渡し 14/08/20
JMC、C-TPAT輸出資格要件の日本語資料作成 14/08/20
シードと東レ、コンタクトレンズの共同物流体制構築 14/08/20
サトウ食品工業、民事再生中のきむら食品と事業譲渡契約 14/08/20
西松屋、物流関連人事|8月21日付 14/08/20
アイケイ、TVショッピングのプライムダイレクトを子会社化 14/08/19
コクヨファニチャー、ダンボール製台車を発売 14/08/19
7月の全国百貨店売上高、4か月連続のマイナス 14/08/19
JX日鉱日石開発、豪州北西大陸棚で原油発見 14/08/19
稲葉製作所、群馬県富岡市に新工場建設 14/08/19
アズビル、米国でLNG船向け統合制御システムを受注 14/08/19
センコー、GLP厚木で6500m2の賃貸借契約 14/08/19
伊藤忠ロジ、埼玉・加須に医薬品物流拠点を開設 14/08/18
産業ファンド投資法人、6月末の稼働率98.8% 14/08/18
菊水化学、セラミック事業部門をレプトンに譲渡 14/08/18
キリン堂HDが発足、東証一部上場 14/08/18
東京の物流施設市場、12か月連続で賃料上昇 14/08/18
国交省、荷主と物流事業者のBCP連携策を検討 14/08/18
オリックス、ベトナム最大級の消費材卸に出資 14/08/18
第一工業製薬、クリーニング子会社2社を合併 14/08/18
ビューティ花壇、セレモニーサービスを連結子会社化 14/08/18
商船三井、高延性造船用鋼板採用の大型船が進水 14/08/18
三菱重工、中南米向け初の鉄道システムを受注 14/08/18
アルフレッサHC、茂木薬品商会の事業を取得 14/08/12
ホーマック、フジタ産業のHC事業を取得、物流再構成 14/08/12
オリジン電気、事業継続性向上へ本社・工場を移転 14/08/12
セイコーHD、港区白金の土地1.6万m2を85億円で譲渡 14/08/12
GLP、国内9物流施設をJリートに売却、538億円 14/08/11
電響社、日立物流拠点内に九州物流センター開設 14/08/11
トラック用タイヤ販売が4月以降減速、仏ミシュランタイヤ 14/08/11
三菱重工、航空機エンジン転用型ガスタービン発電機を受注 14/08/08
横浜ゴム、不二精工のタイヤビード事業を取得 14/08/08
神戸製鋼、中国で鞍鋼との合弁会社設立 14/08/08
コカ・コーラ、アフリカの供給網整備へ新たに50億ドル投資 14/08/08
ゼロ、自動車物流好調で営業利益78%増、6月期決算 14/08/08
シライ電子工業、埼玉県鶴ヶ島市の倉庫を売却 14/08/08
カンロ、SCM推進部を廃止、生産部に機能移管 14/08/08
ヨドバシカメラ、医薬品のネット販売を開始 14/08/08
日本石油輸送、4-6月期の営業損失1300万円 14/08/08
プラス、愛知県大府市に物流拠点開設 14/08/07
日本山村硝子の物流関連事業、人件費高騰で利益6割減 14/08/07
オーベクス、千葉県印西市に物流センター建設 14/08/07
日立物流、掛川市にドラッグストア専用物流拠点 14/08/07
ニューヨーカー、購入客ごとに好みの商品カタログを同梱 14/08/07
アシックス、独クレーフェルトに欧州中央物流拠点 14/08/07
日本郵船、米キャメロンLNGプロジェクトに出資 14/08/07
ヤンマー、農家支援へ大規模サービス拠点を九州に開設 14/08/07
ゼンショーHD、尾張屋を買収、物流などで相乗効果狙う 14/08/07
リケン、インドに自動車用鋳造部品の合弁会社 14/08/07
オオバ、八幡インター南地区土地区画整理事業に参画 14/08/06
極東開発、簡易移送型トランスヒートコンテナの実証試験開始 14/08/06
新日鉄住金、衝突安全性に優れた造船用鋼板を実用化 14/08/06
ミシュランタイヤ、北米で「X One」の販売本数200万本達成 14/08/06
コスモ石油、潤滑油製品業務を東燃ゼネラルに委託 14/08/06
日立、国内財務関連業務の一部を外部委託 14/08/06
サントリー食品、榛名工場で清涼飲料の生産設備増設 14/08/06
コスモ石油など4社、LPガス元売事業を15年4月に統合 14/08/06
日野、14年の国内生産計画1万台引き下げ 14/08/06
東急百貨店、タイMBK社と合弁で新規出店 14/08/05
CRE、味の素の物流BCPテーマにセミナー、22日開催 14/08/05
シグマクシス、国際サプライチェーン構築支援を開始 14/08/05
日通商事、盲導犬協会に車両と現金寄付 14/08/05
ホンダ、ブラジルで二輪車の生産2000万台達成 14/08/05
出光、北米LPG 基地からブタン輸出を開始 14/08/05
トーカン、量販営業部の物流機能を物流統括部に移管 14/08/05
京都機械工具、久御山町の工場で火災 14/08/04
ハビックス、本巣工場を拡張、化合繊不織布の設備増設 14/08/04
キリンビバレッジ、富士吉田市に宅配水製造の合弁会社 14/08/04
独コンチネンタルタイヤ、日本法人が営業開始 14/08/04
岡谷鋼機、メキシコに商社現地法人を設立 14/08/04
フィンテックグローバル、福浦倉庫を売却 14/08/04
GSIクレオス、タイに繊維生産と工業製品の輸出入拠点 14/08/04
東洋ゴム、タイにウレタン断熱材の製造拠点 14/08/04
日本車両、米国に新工場、バイアメリカ条項に対応 14/08/01
東洋紡、メキシコに販売拠点を設立 14/08/01
日本海事協会、共同開発したケミカルタンカーが進水 14/08/01
日本触媒、中国でSAPの製造設備増設を中止 14/08/01
コカ・コーラ、物流網活用しアフリカへ医療品支援 14/08/01
第一三共、国内サプライチェーン機能を再編 14/07/31
プロロジス、埼玉・吉見町で新物流施設の起工式 14/07/31
アクセンチュア、農水省の輸出戦略実行事業を受託 14/07/31
河村電器産業、瀬戸市に新物流センター開設 14/07/31