ロジスティクス
セイノーホールディングス(HD)は16日、ファミリーマートが15日にJR横浜線・成瀬駅に開業した無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」で、商品の運搬から陳列ま…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
共同印刷、ベトナム工場が完成、10月から生産開始 15/07/14
共立印刷、西川印刷を買収、物流で相乗効果期待 15/07/14
コニカミノルタ、CSR基準を調達から物流全体に拡大 15/07/14
清水建設、コスト半分のコンクリート点検システム開発 15/07/14
クワザワ、グループ運送会社など2社を吸収合併 15/07/14
三菱プラント、大型車向け放射能汚染検査装置開発 15/07/14
STマイクロ、アイドリングストップ向けスイッチを量産 15/07/14
モリテックススチール、日輪鋼業の株式80%取得 15/07/14
ティーライフ、8月1日付の物流部担当役員人事 15/07/14
GLP投資法人、GLP厚木IIを物件情報提供対象に追加 15/07/13
SBSHD、千葉県野田市の物流施設を47.7億円で売却 15/07/13
マンダム、インドネシアの工場でガス爆発、5人死亡 15/07/13
GLP、神奈川県座間市で13万m2超の物流施設竣工 15/07/13
ルノー・日産、物流など4機能統合が相乗効果寄与 15/07/13
総務省、700MHz帯安全運転支援システム向けGL策定 15/07/13
パルタック、埼玉・白岡に最新物流拠点「関東RDC」 15/07/10
旭化成ケミ、川崎拠点のエラストマー生産を再増強 15/07/10
国分、首都圏子会社2社を10月1日付で統合 15/07/10
日産、九州で一貫物流体制整え累計1500万台突破 15/07/10
UDトラックス、1500人収容の新本社ビル竣工 15/07/10
総合商研、伊勢原第2工場を来年1月閉鎖 15/07/10
音通、子会社通じニッパンの全株式取得 15/07/10
ルノー・日産、AL生産・物流統括副社長にオリーブ氏 15/07/10
北海道コカ、開発局と道路異常情報共有 15/07/10
工作機械受注額、内需が41.4%増加、6月 15/07/10
エア・ウォーター、九州屋の株式55%を取得 15/07/09
リコー、チェコとスロバキアの販売代理店買収 15/07/09
日産、北米向けローグを日産九州で補完生産 15/07/09
旭化成せんい、延岡でベンリーゼの生産設備増強 15/07/09
DHL、ファッション業界支援の第2期募集を開始 15/07/09
GEとドコモ、遠隔地の道路監視などIoT分野で提携 15/07/09
マースクライン、現代重工に1.4万TEU積み9隻を発注 15/07/09
常石造船、比造船子会社の建造実績が200隻超える 15/07/09
名村造船、シリーズ14番目の3.4万トンばら積み船竣工 15/07/09
鹿島、車両運行管理システム刷新、すれ違い機能追加 15/07/08
産業ファンド、西宮市の物流施設を増築、鈴与が利用 15/07/08
ヨドバシカメラ、九州北部で無料当日配達拡大 15/07/08
BMW、独ミュンヘンに40トンのEVトラック投入 15/07/08
JMU、1万4000TEU型船に構造アレスト技術を初適用 15/07/08
コマツ粟津工場、8月2日に工場開放デー 15/07/08
JSOLなど3社、農業データ管理モデルの高度化で協業 15/07/08
サンデー、山形地盤のHC「ジョイ」を吸収合併 15/07/08
東洋炭素、インドネシアに加工・販売拠点開設 15/07/08
SITC、シリーズ6隻目の1800TEU新造コンテナ船に命名 15/07/08
カワサキ、子会社のリードを吸収合併 15/07/08
サントリー食品、JTの自販機オペレーター事業を買収 15/07/07
流通BMS導入企業が半年で300社増加、8290社超に 15/07/07
オリックス、産業用ロボ販売でドーワテクノスと提携 15/07/07
コープネット、東急ハンズ「ハンズ便」の取扱い開始 15/07/07
ケーヨー、7月13日付の物流関連・役員人事 15/07/07
富士通F、介護ロボット事業を支援、佐川急便が納品 15/07/06
産学5社、日本酒輸出の流通経路可視化で実証実験 15/07/06
プロロジスパーク大阪5、BELS最高評価を取得 15/07/06
LPガス2社、物流拠点や輸配送中心に協力体制検討 15/07/06
大塚倉庫、陽進堂と共同物流で提携、シェア26%超に 15/07/06
CRE、東南アジア進出にらみシンガポールに調査拠点 15/07/06
三菱樹脂、中国・無錫で光学フィルム工場が稼働 15/07/06
京セラクリスタルデバイス、AEO輸出者の承認取得 15/07/06
ICS、米国産LNG輸出の保護貿易化に懸念表明 15/07/03
ビズネット、グループの物流拠点統合で出荷体制変更 15/07/03
講談社とパイプドビッツ子会社がアパレルECで提携 15/07/03
東芝ロジ、大分拠点の入荷工程改善で成果 15/07/03
マツキヨHD、ウェブで店頭在庫を確認できるサービス開始 15/07/03
清水建設、超低収縮コンクリートでひび割れ防止効果 15/07/03
東芝、北海道で水素サプライチェーン構築の実証実験 15/07/03
MEパックス(岡山)が事業停止、自己破産申請を準備 15/07/03
コープみらい、配達中の委託社員が窃盗通報し感謝状 15/07/03
アスクルが物流投資加速「Eコマース制する」 15/07/02
日立物流、ニューバランス向けスポーツ用品物流拠点開設 15/07/02
5割近い食品メーカーがセンターフィー負担 15/07/02
出光、7-9月の原油処理計画3%増、内需前年並み想定 15/07/02
サタケ、トルコ製粉機メーカーと提携 15/07/02
昭和シェル、7-9月原油処理量3%減の703万kl 15/07/02
日本トムソン、米ミネソタ州に新拠点開設 15/07/02
三菱商事都市開発、横浜赤レンガの株式67%取得 15/07/01
国交省、NOx規制強化、規制値4割引き下げ 15/07/01
ヨドバシカメラ、無料当日配達を愛知県全域に拡大 15/07/01
野村MF投資法人、川口市の物流施設を107億円で取得 15/07/01
コメリ災害対策センター、新潟市との災害協定拡大 15/07/01
ダイヘン、中国電力の機器製造子会社を買収 15/07/01
JX・出光・シェル石油、6月軽油卸価格が上昇 15/07/01
タキロン、日本ポリエステルの買収完了 15/07/01
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
5月のトラック輸出2.8%減少、自工会調べ 15/07/01
常石造船、比セブで8.2万トン積み貨物船を竣工 15/07/01
泉州電業、太洋通信工業を買収 15/07/01
三井造船、6万トン型ばら積み貨物船を引渡し 15/07/01
5月のトラック生産台数12.3%減少、自工会調べ 15/07/01
スズキ、6月30日付の物流関連人事 15/07/01
三井不動産、日野市の巨大物流施設で7月物件説明会 15/06/30
IHI、物流機器部門を統合、IHI物流産業システム発足 15/06/30
三菱電機、タイで空調機器の物流統合拠点が稼働 15/06/30
パルシステム連合会の物流関連子会社2社が合併 15/06/30
和同産業の新工場が稼働、物流動線短縮 15/06/30
ソフィアHD、アパレルECのサルースを創業者に譲渡 15/06/30
JMU、津事業所で次世代省エネ貨物船を引渡し 15/06/30
国分フード、東日本の低温食品卸事業を統合 15/06/30
JLL、7月1日と15日付の役員人事 15/06/30
北陸電力、容器に不具合、低レベル放射性廃棄物の輸送延期 15/06/29
経産省、板ガラス産業で集約・再編の必要性示す 15/06/29
森永乳業、子会社の家庭用冷食事業を国分ヘ譲渡 15/06/29
ダイエー、購入後3時間以内の宅配サービスを拡大 15/06/29
建設労働需給調査、7・8月やや緩和の見通し 15/06/29
三菱重工、インドでLNG貯蔵タンク2機の建設受注 15/06/29
SITC、台湾で1800TEU型コンテナ船に命名・デリバリー 15/06/29
印西市、セブンイレブンJと災害時物資供給協力協定 15/06/29
5月のドラッグストア販売額が14.8%増加 15/06/29
極東開発、パッカー車制御基板に亀裂のおそれ 15/06/29
三菱商事ロジ、米国法人のオフィスを移転 15/06/29
5月卸売業販売額4.2%減、小売は3%増、経産省調べ 15/06/29
阪和興業、建築用鋼材卸のダイサンを買収 15/06/29
Misumi、配送センター子会社を9社から5社へ集約 15/06/26
ポプラ、大阪市の店舗に楽天BOX導入 15/06/26
JX日鉱日石エネルギー、5月の軽油卸価格プラス1.7円 15/06/26
東電と中電、燃料輸送・トレーディング事業を分社化 15/06/25
ヤマト運輸、全国のコンビニで宅急便コンパクト取扱い 15/06/25
ダイハツディーゼル、日本郵船子会社の株式取得 15/06/25
DKSH、オムロンHC向け販売拡大支援を拡大 15/06/25
丸善ジュンク堂、オンデマンド印刷書籍の販売開始 15/06/25
ダイケン、運送事情悪化で最大12%値上げ 15/06/25
花王、14年度のCO2排出量05年度比で17%削減 15/06/25
5月の外食市場、3か月ぶりに全体の売上が上昇 15/06/25
三井倉庫、医薬・化粧品展にヘルスケア物流出展 15/06/25
佐川印刷で元財務担当役員の不正流用判明 15/06/25
コープこうべ、姫路市の見守り事業に協力 15/06/25
ローソン、SGローソンがサービス開始、佐川と連携 15/06/24
プロロジス、宮城県富谷町でコープ東北専用施設竣工 15/06/24
リコー、インドネシアで熱転写リボンの供給強化 15/06/24
昭和ゴム、タイで硬質ゴム粉末の生産・販売開始 15/06/24
積水化学、リチウムイオン電池開発のエナックス買収 15/06/24
JILS、物流合理化賞に佐川グローバルなど3事例 15/06/24
玉井商船、住友商事からばら積み船1隻を取得 15/06/24
信越化学、中国・湖北省に合弁工場、16年末稼働 15/06/24
東和薬品、6月24日付物流関連の役員人事 15/06/24
NEC、建材物流効率化へ納材管理サービス 15/06/23
多摩川電子、ベトナムに生産拠点、貸工場契約 15/06/23
三菱ふそう、カンボジアと南米へ大型トラック投入 15/06/23
日本生協連、宅配供給高が2か月連続で増加 15/06/23
川崎汽船、アルミナ精製所向け長期輸送契約を獲得 15/06/23
日本色材工業研究所、大阪工場閉鎖し業務集約 15/06/23
GE航空機リース部門、B737-800NGの貨物転換を開始 15/06/23
5月のチェーンストア、総販売額が5.7%増 15/06/23
5月のコンビニ売上、既存店ベースで売上1.6%増 15/06/23
伊藤忠ロジ、7月1日付の幹部社員人事 15/06/23
日本ガイシ、電力系統向け大容量NAS電池を受注 15/06/22
高清水食糧、宮城県栗原市に低温倉庫建設 15/06/22
Wスコープ、韓国に新工場用地、生産需要に対応 15/06/22
寺田倉庫、三井ホーム入居者向けにミニクラ提供 15/06/22
はごろもフーズ、新物流拠点のトラブル復旧、正常化 15/06/22
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/22