環境・CSR
生活困窮者への就労支援を行う認定NPO法人Homedoorは26日、西濃運輸と連携し、企業の空き寮を活用して住居喪失者を支援する新たなモデルを立ち上げたと発表した。単身者に…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
KYB、一部セミトレーラ型車両でブレーキ利き不良に至るおそれ 15/03/31
ショーワ、名古屋事業所跡地を67.7億円で売却 15/03/31
2月のトラック輸出3.6%増加、自工会調べ 15/03/31
三井造船、シリーズ9隻目の5.6万トン貨物船を引渡し 15/03/31
プロロジス、神戸・古河両市で顧客仕様の物流施設開発 15/03/30
大和物流、コーポレートメッセージを制定 15/03/30
IHI、ベトナムでグループ初の自社工場完成 15/03/30
ミマキエンジ、物流管理部を生産本部へ移管 15/03/30
共英製鋼、16年3月末に大阪工場を閉鎖 15/03/30
極洋、次期中計策定、冷蔵庫事業で物流再構築 15/03/30
日ハム、兵庫県の生産拠点を統合 15/03/30
小倉クラッチ、中国・無錫の工場を移転 15/03/30
新和印刷(大阪)、新和ロジスティクスを合併 15/03/30
IHI、最新プラント用原子炉格納容器の出荷完了 15/03/30
竹内製作所、建機事業の生産増強へ新棟建設 15/03/30
タキヒヨー、物流コスト比率0.4P改善 15/03/30
東ガス・出光・九電、協同で石炭火力発電所の開発検討 15/03/30
SGHDグループ、私募リートの運用を開始 15/03/27
日通、ボンバルディア社の主翼輸送を受注 15/03/27
カメイ、シンガポールの舶用潤滑油物流会社を買収 15/03/27
ミスミG本社、超精密部品の標準納期短縮 15/03/27
2月の商業販売額3.1%減、経済産業省調べ 15/03/27
2月の家電大型専門店の販売額15.3%減、経産省調べ 15/03/27
田淵電機、香港法人を地域統括会社に 15/03/27
JX日鉱日石エネルギー、3月の軽油卸価格プラス4.4円/L 15/03/27
JMU、次世代省エネ型の18.2万トンバルク船を引渡し 15/03/27
川崎重工、神戸港で省エネ55型運搬船の命名・進水式 15/03/27
セーラー万年筆、物流関連の役員人事|3月27日付 15/03/27
JA全農、魚喜と提携し水産部門強化、物流網相互活用 15/03/26
SBSHDが星光堂と提携、音楽映像ソフト物流集約 15/03/26
商船三井、東電向け石炭船「白鷹」が竣工 15/03/26
GSユアサ、インドで二輪車用鉛蓄電池の量産開始 15/03/26
大同特殊鋼、スペシャルメタルとの合弁事業を解消 15/03/26
ウインロジステイクス(大阪)の破産手続き開始決定 15/03/26
パイオニア、日・中・タイでグローバルSCMシステム導入 15/03/26
東洋紡、パッケージング事業に拡大戦略部門を新設 15/03/26
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
2月の外食市場動向、ファーストフード除き売上増加 15/03/26
イズミヤ、営業本部にeコマース営業部、物流部など設置 15/03/26
アサヒ飲料、物流システム本部を物流・情報システム本部へ改称 15/03/26
日本生命、大阪・松原で大規模物流施設を開発 15/03/25
プロロジス、早大大学院寄附講座が10年目、4月開講 15/03/25
日清医療食品、岩槻の医療食セントラルキッチンに新ライン 15/03/25
三菱電機、米国で自動車用電装品部品の新工場 15/03/25
東燃ゼネラル、川崎市川崎区で保税蔵置許可 15/03/25
ヤマトとNTTデータが自治体向けネット口座振替受付サービス 15/03/25
アース製薬、生産本部をグローバルサプライ本部へ改称 15/03/25
1月の機械輸出、輸入額が6か月ぶりに減少 15/03/25
三菱自、インドネシアに新工場建設、乗用車需要に対応 15/03/25
明治海運、JMUからVLCCタンカー1隻を取得 15/03/25
野村不動産MF、大阪・枚方の物流施設に間接出資 15/03/25
明和化成、山口県宇部市で保税蔵置許可2件 15/03/25
新日鉄住金、北九州市小倉北区で保税蔵置許可 15/03/25
エディオン、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/25
日本生協連、店舗・物流拠点など168か所に電力供給 15/03/24
川島織物セルコン、物流子会社吸収し物流部新設 15/03/24
産業ファンド、大阪・泉佐野の物流施設を8.6億円で取得 15/03/24
三井物産、北米で自動車部品物流をペンスキーに統合 15/03/24
ユーグレナ、ユーキとアート・コーポレーションを買収 15/03/24
佐川アドバンス、花き流通見直しへ東京フラワーポートと提携 15/03/24
ニフコ、独子会社が米国の顧客拠点近郊に新工場 15/03/24
古河産機システムズ、ユニックキャリア塗装工場を新設 15/03/24
エースコック、ミャンマーで17年メドに現地生産 15/03/24
極東貿易、ヱトーの株式取得し子会社化 15/03/24
久世、豊洲新市場移転にらみ子会社増資 15/03/24
TOTO、中津工場に新工場棟、国内再編計画の一環 15/03/24
福岡リート、福岡市の物流施設を8億円で取得 15/03/24
極東貿易、メキシコ事務所を現地法人化 15/03/24
2月のチェーンストア、部門別の販売額はすべてマイナス 15/03/24
JMU、次世代省エネ20万トン型貨物船引渡し 15/03/24
日本ケミファ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
情報技術開発、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
日通商事、幹部社員人事|4月1日付 15/03/24
前澤給装工業、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/24
ユニー、愛知県瀬戸市にプロセスセンター開設、6月本稼働 15/03/23
東洋水産、神戸市西区に新工場・倉庫を建設 15/03/23
大和ハウスとフジタ、大型倉庫に使える耐震・制振部材開発 15/03/23
住商と上組、ミャンマー・ティラワ特区に合弁物流会社 15/03/23
ライフシングス、ブランドとバイヤーのマッチングサービス開始 15/03/23
三井化学、韓国SKC社と7月にポリウレタン材料事業統合 15/03/23
松屋フーズ、生産物流本部の機能強化へ物流部など新設 15/03/23
エア・ウォーター、宅配水事業を強化、郵便窓口で展開 15/03/23
日清紡、モビロン・エラストマー事業を統合 15/03/23
東洋電機製造、滋賀県竜王町で工場用地取得 15/03/23
名村造船所、3.4万トン型ばら積み船を竣工、引渡し 15/03/23
小型貨物車の燃費で新基準、12年度比で26.1%引き上げ 15/03/23
東京税関、エボニック・ジャパンを特例輸入者に承認 15/03/23
凸版印刷、QRコード用いたパッケージ多言語化を開始 15/03/23
東京製鋼、子会社の東綱ワイヤロープ東日本を解散 15/03/23
アツギ、最適SCM確立へ繊維事業本部に生販計画部新設 15/03/23
東京製綱、4月1日付物流関連の役員人事 15/03/23
クボタ、機械ロジスティクスソリューション部を新設 15/03/23
日本生協連、宅配供給高20か月連続で対前年増加 15/03/20
SITC、新造船が英国王立船舶設計協会の最優秀賞 15/03/20
日本ロジファンドの運用会社、宅地建物賃貸業務を開始 15/03/20
FDKと旭化成、リチウムイオン蓄電器事業の合弁解消 15/03/20
コニカミノルタ、韓国に計測機器販売会社を設立 15/03/20
紀伊國屋書店とDNP、出版流通の革新目指し新会社 15/03/20
ユアサ・フナショク、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
マツダ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
ニチハ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
東証、物流不動産のCREを二部上場承認 15/03/19
ビズネット、5月上旬に本社オフィスを移転 15/03/19
UDトラックス、14年の世界販売13.6%増 15/03/19
三井物産、北米のトラックリース・物流企業に出資 15/03/19
神鋼物流、役員が鉄鋼協会の技術貢献賞受賞 15/03/19
全国百貨店、2月の売上は消費税増税後初めてプラス 15/03/19
ホンダ、軽商用車「アクティ」シリーズを一部改良 15/03/19
JMU、グランドブルーシッピング向け60型貨物船を引渡し 15/03/19
アテックス(大阪)、エイ・ティ・エックス・ロジスを合併 15/03/19
西松屋、物流関連の役員人事|3月20日付 15/03/19
ドコモ・システムズ、車両管理に点呼機能を追加 15/03/18
トランスコスモス、日本直販を吸収合併 15/03/18
島津製作所、米国で民間航空機向け新工場完成 15/03/18
商船三井、プラント・重量物輸送でブランド制定 15/03/18
総合商研、物流コスト比率0.3P悪化 15/03/18
特種東海製紙、工場内チップ倉庫火災で再発防止策 15/03/18
大日精化、業績低迷で中国子会社解散 15/03/18
丸栄、配送無料基準額を2倍に引き上げ 15/03/18
鈴与シンワート、4月1日付で組織変更 15/03/18
スズケン、物流関連の幹部社員人事|4月1日付 15/03/18
UEX、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/18
CRE、埼玉県で物流施設2件を新規開発 15/03/17
国交省、認定不適合免震材料使用の倉庫公表見送り 15/03/17
産業ファンド、盛岡の物流施設で日本アクセスと契約 15/03/17
アスクル、物流改善で売上高販管費比率1P改善 15/03/17
ナイガイ、物流コスト比率0.3P改善も営業赤字拡大 15/03/17
モロゾフ、物流コスト比率は0.1P悪化 15/03/17
ディノス、ヤマトの受取場所選択サービスを導入 15/03/17
住友商事、千葉・茜浜地区で3棟目の物流施設開発 15/03/17
国際協力銀、LNG船調達向けプロジェクトファイナンスを実施 15/03/17
新川、本社の生産機能を子会社へ移管 15/03/17
三菱レイヨン、機能膜事業を子会社に移管 15/03/17
東京書籍、東京都北区に倉庫建設 15/03/17
ユニパルス、長野工場の生産を技術センターに統合 15/03/17
関東地方整備局、群馬県高崎市で荷主意見交換会 15/03/17
石塚硝子、物流関連の幹部社員人事 15/03/17
物流施設Jリート2法人、東洋ゴム製品の不使用を確認 15/03/16
日産、千代田区のレンタサイクル事業でEVトラック実験 15/03/16
住友林業、タイの梱包材メーカーに資本参加 15/03/16
NTTロジスコ、荷主企業の参加得て危機管理演習 15/03/16
東洋建設の新自航式多目的船、災害時の運搬機能想定 15/03/16
いすゞ、インドネシアの鍛造品製造拠点で設備投資 15/03/16
JMU、舞鶴事業所で省エネばら積み貨物船引渡し 15/03/16
正栄食品工業、米国倉庫火災に伴う保険差益を計上 15/03/16
ユーコープ、横浜市瀬谷区の新物流拠点が稼働 15/03/16
倉庫の対象物件4件、東洋ゴム免震性能偽装問題 15/03/16
三井造船、5.6万トン型ばら積み船を引き渡し 15/03/16
丸善CHIHD、物流コスト比率は前年並み 15/03/16
SITC、1800TEU型新造コンテナ船をデリバリー 15/03/16