調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
8月の東京港、輸出入額とも減少 16/09/21
羽田空港、8月の輸入額13.8%減少 16/09/21
ANAカーゴ、AEO通関業者の認定取得 16/09/21
赤帽首都圏、横浜カーフリーデーで「あかぼうくん」とPR 16/09/21
東北で2社に車両使用停止処分、8月 16/09/21
成田空港の輸出額4.4%増、5か月ぶりプラス 16/09/21
宅配クリーニングの「リネット」、会員数20万人突破 16/09/21
大阪倉庫協会、7月の出庫高3.4%減少 16/09/21
GSAアジアカーゴ(千葉)が解散 16/09/21
JAL、8月の国際貨物輸送量6.8%増加 16/09/21
FUJI流通産業(茨城)の破産手続き開始 16/09/21
8月の物流アルバイト時給1.7%ダウン 16/09/21
日本生協連、8月の個配実績3%増加 16/09/21
大阪港、輸出額が10か月連続減少 16/09/21
日立アプライアンス、10月1日付物流関連の幹部社員人事 16/09/21
クボタ、10月1日付機械ロジスティクスソリューション部長人事 16/09/21
家電量販店のノジマ、10月1日付物流関連の幹部社員人事 16/09/21
年金機構、申告書の発送準備業務を一般競争入札 16/09/21
産総研、処理場汚泥収集運搬処分業務の委託先募集 16/09/21
新着倉庫、大阪市住之江区で4万1308坪など4物件 16/09/21
ニトリ、大阪の3物流拠点を茨木市に集約統合 16/09/20
タカラスタンダード、30億円投じ福岡に最新物流拠点 16/09/20
運輸安全マネジメント創設から10年、イベント集中開催 16/09/20
「フリル」、サークルK・サンクスで配送サービス受付開始 16/09/20
郵船ロジ、中部で週末・祝祭日対応を開始 16/09/20
コープ東北事業連合、宮城にベジタブルセンター新設 16/09/20
運輸・郵便業に従事する女性62万人、増減なし 16/09/20
20日から万国郵便会議、業務理事会議長国に立候補 16/09/20
フェデックス、来年1月から配送料金値上げ 16/09/20
ユーコープ、直前キャンセル食品を生活困窮者へ寄付 16/09/20
日本郵便、LINEアカウントに不在通知機能を追加 16/09/20
東京メトロ銀座駅で手荷物預かる実証実験開始 16/09/20
ヤマトとメルカリ、サークルK・サンクスも発送受付可能に 16/09/20
DHL、浦和レッズとミャンマー小学校へユニフォーム輸送 16/09/20
中国運輸局、3社を車両停止処分、8月 16/09/20
8月のトラック死亡事故3件増、中型が急増 16/09/20
GSIクレオス、埼玉県の工場4700m2を譲渡 16/09/20
三大都市圏の構内作業オペレーター、8月平均時給122円増 16/09/20
北陸地方整備局、金沢港物流ターミナル岸壁を拡張 16/09/20
赤帽首都圏、東京都渋谷区と災害時輸送協定を締結 16/09/20
トラック事業者85.9%が法令違反、「労働時間」が最多 16/09/20
三洋ロジスティックス(兵庫)など2社の破産手続き開始 16/09/20
グリーン経営、新たにトラック1事業所認証登録 16/09/20
東電、16年度の使用済燃料輸送計画を変更 16/09/20
豊田通商、カンボジア工業団地で工場建屋完成 16/09/20
警固屋船渠、船内騒音コード適用の新造船引渡し 16/09/20
新明和工業、いすゞ「フォワード」など改善対策開始 16/09/20
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
愛知県、名古屋市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 16/09/20
四国運輸局、香川県下3小学校で省エネトラック授業 16/09/20
北九州港、5月のコンテナ貨物個数9.4%増加 16/09/20
杉田エース、物流部門に福岡流通センターを新設 16/09/20
門司税関、ミック福岡営業所など2か所の通関業許可 16/09/20
AIT、17年1月1日付ほか役員人事 16/09/20
センコー、10月1日付の幹部社員人事 16/09/20
大阪製鉄、9月30日付物流関連の役員・幹部社員人事 16/09/20
厚生省、ポスターの梱包・発送業務の委託先を募集 16/09/20
埼玉県上尾市で410坪など3物件、新着倉庫 16/09/20
台湾セブンで日本からの購入品受取可能に 16/09/16
16年度収納サービス市場規模、8.2%拡大し652億円に 16/09/16
リコーロジ、愛川町に2.4万m2の物流拠点新設 16/09/16
JPR、クラウド個体管理サービスを中国へ展開 16/09/16
大和ハウス、札幌市で道内最大級の物流施設着工 16/09/16
横浜港、強制水先対象船緩和で9割がメリット活用 16/09/16
SBS、CO2の排出量原単位目標を1年前倒しで達成 16/09/16
DNP、排出パルプをグループ内で循環利用 16/09/16
キトー、アルミ部品工場に大型ジブクレーン納入 16/09/16
経産相、下請取引改善へ業界団体に自主行動計画求める 16/09/16
アジア発米国向けコンテナが1-8月累計で2.4%増加 16/09/16
自工会、消費増税延期でトラック国内需要を下方修正 16/09/16
商船三井、ミンダナオ島沖で遭難漁船の乗組員救助 16/09/16
凸版印刷、環境配慮型のハイバリア包材を開発 16/09/16
愛知県、産廃収集運搬「三興」の許可取消し処分 16/09/16
トヨタ、米国で自動運転の研究団体と連携 16/09/16
味の素、「日式ラーメン」販売し北米冷食事業強化 16/09/16
サトーの期限ラベル自動貼付け機が高評価 16/09/16
福井県漁業協組連・敦賀市の保税許可 16/09/16
かどや製油、販売本部に物流部を設置 16/09/16
7月の内航輸送、貨物船・タンカーともに増加 16/09/16
住友化学、メチオニン生産増強に伴い物流合理化 16/09/16
小規模道路貨物業の月売上DI、マイナスに転じる見通し 16/09/16
四国の自動車販売台数、普通貨物車34.9%増加、8月 16/09/16
7月の機械輸出額13.7%減、全業種で落ち込む 16/09/16
運輸職系の8月平均時給3%増、北海道除き好調 16/09/16
東海総合通信局、不法無線開局でトラック運転手摘発 16/09/16
横枕海運(長崎)が解散 16/09/16
JXオーシャン、11月1日付の幹部社員人事 16/09/16
鴻池運輸、9月16日付の役員人事 16/09/16
JR東日本、東京駅で期間限定のポーターサービス 16/09/15
「韓進後」の貨物獲得競争にコンテナ世界2位船社参戦 16/09/15
寺田倉庫、「minikura」に預けた商品の販売機能追加 16/09/15
釜山港が貨物離れに危機感、入港料減免など緊急措置 16/09/15
凸版印刷、外箱を開くだけの新型梱包材開発 16/09/15
ヨドバシ、東京で2時間30分以内の即時配達開始 16/09/15
GLP、米国で140万m2の物流施設を1140億円で取得 16/09/15
大韓航空、A330ネオ向け部品の製造を開始 16/09/15
NTTドコモと神戸市、動態把握で子供見守り事業 16/09/15
ジャカルタの新コンテナターミナルで開業式典 16/09/15
DIC、川口市の拠点でフォトマスク工場新設 16/09/15
熊本地震の廃棄物を川崎市で処理、JR貨物が輸送 16/09/15
コマツ、独生産子会社2社統合し「コマツドイツ」発足 16/09/15
日本製紙、物流費を削減する新シャンプー容器開発 16/09/15
パイオニア、先進機能搭載の運転支援ユニット発売 16/09/15
日通総研「ろじたん」、より使いやすくバージョンアップ 16/09/15
8月の物流・倉庫系バイト、ドライバー時給8.2%増加 16/09/15
九州で7社に車両の停止処分、100日の業者も 16/09/15
船主協会、帰国した海賊対処部隊に感謝の意 16/09/15
JR貨物、8月のコンテナ輸送量3.5%減少 16/09/15
門司税関、インド・チェンナイ港湾幹部の見学受入れ 16/09/15
丸照物流、破産手続き開始決定、資金繰り悪化し 16/09/15
7月の主要コンテナ航路動向、欧州往航が4%増加 16/09/15
神戸港、上期の内貿コンテナ取扱量8%増加 16/09/15
JR貨物、5年目のコンテナ品質向上キャンペーン 16/09/15
ダイトーコーポレーション、AEO通関業者の認定を取得 16/09/15
日本郵船、14年連続で投資指標銘柄に選定 16/09/15
松江コンクリート輸送(島根)が解散 16/09/15
7月の石炭輸入量10.2%減少、主要ドライ貨物動向 16/09/15
関東で明治屋など5社の倉庫を登録 16/09/15
8月契約の輸出向け船舶、前年比82.2%減少 16/09/15
関東運輸局、9社に新規運送許可、利用登録3社 16/09/15
SHO-BI、10月1日付の物流センター長人事 16/09/15
韓進破綻で神戸港に空コンテナ最大1000個滞留、市が緊急措置 16/09/14
凸版印刷、単体で温度管理可能な使いきりラベル開発 16/09/14
アスクル・1Q、エコ配買収でロジ事業の採算悪化 16/09/14
C&H、電話1本で荷物を預かる「バーチャルロッカー」開始 16/09/14
JR貨物、北関東と北海道でグループ会社再編 16/09/14
NEXCO中、重量違反で運送会社6社を一挙告発 16/09/14
国交省、東南アジア物流実証事業の報告書公表 16/09/14
近畿運輸局、南大阪運輸企業組合に事業停止命令 16/09/14
JR貨物、北海道の不通区間で代替輸送力を増強 16/09/14
国交省、ダブル連結トラック実験担う協議会設置 16/09/14
JR貨物、31ftウイングコンテナ40個投入し140個に 16/09/14
日建リース、10月から低料金のパレットレンタルサービス 16/09/14
セイノー情報、作業員管理「フレイバー」のゲオ事例公開 16/09/14
物流連、業界インターンシップに学生300人参加 16/09/14
北海道とシンガポール、初の定期直行便活用セミナー 16/09/14
住友商事、ミャンマーに移動図書館トラックを寄贈 16/09/14
神原ロジ、子供職場参観日で自動倉庫見学 16/09/14
プロロジスリート、GRESB調査で物流不動産世界1位に 16/09/14
徳島県、9/17・19に移動式水素ステーションの充てんデモ 16/09/14
富士電機、マイナス20度保冷コンテナ紹介ページ新設 16/09/14
大和ハウス、4年連続でダウSRI指標選定 16/09/14
物流展初日の入場者数、前回上回る2.4万人 16/09/14
三菱商事、インドのエレベーター新工場稼働開始 16/09/14
軽油店頭価格が前週並み、全国平均102.5円 16/09/14
北海道、小口輸送手続きマニュアル化へ委託先募集 16/09/14
日本ロジファンド、8月末の稼働率前月並み98.2% 16/09/14
食肉加工の栗食、群馬の1.6万m2用地取得し工場建設 16/09/14
スワリク、松本営業所が労働災害防止で表彰 16/09/14
旭化成メディカル、大分にウイルス除去フィルター新工場 16/09/14