国内
中日本高速道路(NEXCO中日本)は2日、4月6日から7日に高速道路で発生した広域的なETCシステム障害について、利用者に利用料金と同額を還元すると発表した。 対象は障害発…
ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
はごろもフーズ、48億円投じ缶詰工場新設 17/09/14
三菱地所物流リート投資法人が上場、保有施設8物件 17/09/14
福島県楢葉町の除染土壌、1.8万m3輸送 17/09/14
JR貨物、11月から輸送品質向上キャンペーン 17/09/14
8月の輸出船契約実績、21隻・76万総トン 17/09/14
6月の鉄道貨物輸送、北海道・東北除き増加 17/09/14
8月のJR貨物、コンテナ取扱量5.2%増加 17/09/14
ユーコープ、フードバンクに食品635キロ提供 17/09/14
関東運輸局、3社の倉庫業を登録 17/09/14
京都府八幡市の産廃業者に許可取消処分 17/09/14
宮城県倉庫協会、6月の1-3類入庫高16%増加 17/09/14
東京税関、日本包装機械工業会に保税展示場許可 17/09/14
JAL、10月のサーチャージ据え置き 17/09/14
関東で3社に新規貨物運送許可 17/09/14
清美運輸(大阪)など2社が破産手続き開始 17/09/14
ヤマト、センター受取指定の割安宅急便開始 17/09/13
商船三井、運航船15隻が海保本部長表彰受賞 17/09/13
EC物流特化のクラウドWMS「ロジマネ」、10/5公開 17/09/13
20年までに事故死者数36%減、全ト協が安全プラン策定 17/09/13
三菱商事、産業用施設の大規模改修・開発事業参入 17/09/13
軽油店頭価格全国平均110.3円、2週連続横ばい 17/09/13
食品宅配市場が堅調な伸び、21年度まで2.9%成長 17/09/13
全ト協、自民・竹下ITS推進・道路調査会長に陳情 17/09/13
商船三井、車椅子ラグビー・倉橋氏が最優秀選手に 17/09/13
阪急阪神エクス、アフリカから研修生招きインターンシップ 17/09/13
堺泉北港のガントリークレーン、釜石港で23日供用開始 17/09/13
東京税関、日本紙運輸倉庫をAEO認定 17/09/13
イオンリート、関西の食品加工物流施設を取得 17/09/13
災害に強い道路と物流、北海道でシンポジウム 17/09/13
アパレル店舗と物流のRFID導入効果と課題探る、9/20 17/09/13
DIC、小牧工場のPPSコンパウンド生産能力増強 17/09/13
物流システム機器の売上額・件数が過去最高、JILS調べ 17/09/13
ANA、国際線貨物の燃油サーチャージ6-7円引上げ 17/09/13
TIACTの8月貨物積込量、前月比2.3%減少 17/09/13
レンゴー、汎用組立販促什器で優秀食品資材部門賞 17/09/13
大阪倉庫協会、7月の入庫高1.2%減少 17/09/13
KOA、北陸の製造子会社2社再編 17/09/13
ヤマト、2017年版アニュアルレポート発行 17/09/13
国交省、大型トラック追突事故受け防止措置を要請 17/09/13
九州運輸局とJR貨物、10/11に鉄道コンテナ見学会 17/09/13
ランクセス、膜エレメント製品の製造能力増強 17/09/13
富士電機、クボタのネシア自販機製造会社買収 17/09/13
環境装置受注15%増、日本産業機械工業会調べ 17/09/13
7月の産業機械受注高3462億円、外需3割増 17/09/13
栃木県、PRポスター作成・配送業務委託先公募 17/09/13
年金、リスト作成・発送準備業務委託先を競争入札 17/09/13
三井不動産の物流ICTラボ、船橋に13日オープン 17/09/12
日本産柿生果実の米国向け輸出、来月12日から解禁 17/09/12
SBSゼンツウが市川に初の自社拠点、9月末稼働 17/09/12
物流支援ロボット×RFIDで無人棚卸を実現 17/09/12
地震時にパレット上の荷物落下防ぐ免震技術開発 17/09/12
セルート、一般人の空き時間配送アプリでiOS版公開 17/09/12
OSK、運輸業向けシステムの安全・運転者管理機能強化 17/09/12
プロロジス、千葉市稲毛区に2棟の物流施設計画 17/09/12
環境省、下関で未利用水素の広域輸送モデルを実証 17/09/12
シェアリングテク、LIFULL引越しと提携 17/09/12
味の素物流、トラックドライバー募集専用サイトを開設 17/09/12
凸版印刷が1枚5円のICタグ開発、9月中旬から提供 17/09/12
「世界の中型・大型商用トラック市場予測」発行 17/09/12
トワード、法人向け業務統合カーナビ10月から提供 17/09/12
日本ロジファンド、八千代市に3件目の物流施設 17/09/12
伏木富山港、新港国際物流Tの管理者募集開始 17/09/12
アジア発米国向けコンテナ、過去最高水準続く 17/09/12
JLRS、琉球海運の新造RORO船「しゅれいII」見学会・10/24 17/09/12
キムラユニ、法人向け車両管理システムを月額提供 17/09/12
三菱電機ロジ、静岡市駒河区に新倉庫建設 17/09/12
兵庫・尼崎地区合同取り締まりで延べ5台が違反 17/09/12
アジア船協、比の船舶リサイクル施設適合鑑定開始を評価 17/09/12
NCA、10月の国際貨物サーチャージを5-7円引き上げ 17/09/12
8月の工作機械受注1336億円、36%増加 17/09/12
7月の運輸・郵便業活動指数、前年比3.7%上昇 17/09/12
8月のスポットLNG価格、契約ベース0.2%上昇 17/09/12
東北で4社に新規運送許可、2社の利用運送登録 17/09/12
東北運輸局、エス・アイ・ロジなど4社の倉庫を登録 17/09/12
門司税関、海上保安官研修生受入れコンテナ車両検査説明 17/09/12
7月の産業機械輸出契約高924億円、前年比3割増 17/09/12
四国で定期便運送業務委託先募集、予定数量8000箱 17/09/12
DeNAとヤマト、辻堂地区にロボネコヤマトの配送拡大 17/09/11
ヤマト×トッパン、RFID活用で手ぶらチェックイン実現 17/09/11
佐川・トヨタ輸送、愛知-岩手間の宅配幹線輸送でタッグ 17/09/11
鳥取県生協、県東部の新配送拠点が稼働 17/09/11
SBSがCSRレポート発行、30周年の歩み掲載 17/09/11
佐川急便と愛媛県、手ぶら観光など包括連携協定 17/09/11
韓国・現代商船、ブロックチェーン採用の試験航海 17/09/11
北海道運輸局、運送会社4社に行政処分 17/09/11
ムラタ、物流カートなど金属対応のRFIDタグ商品化 17/09/11
出光興産、北海道の過疎地域でSS営業開始 17/09/11
7月の倉庫・流通施設建設工事受注775億円、前年比7割増 17/09/11
メガネスーパーのウェアラブル端末、経産省IT+2017に採択 17/09/11
日本郵便、7年ぶりに新喜来簡易局の営業再開 17/09/11
四国で3社に車両の使用停止処分、8月 17/09/11
日通の鉄道コンテナ、全地区で増加 17/09/11
福島県の地銀3行、メール車両の運行共同化 17/09/11
三協立山、機能柱に宅配ボックスのみの新商品 17/09/11
関通、従業員の子供招き夏休み見学会 17/09/11
H&I、冷蔵・冷凍輸送の市場調査レポート販売 17/09/11
内航船インターンシップに水産系高校生18人参加 17/09/11
大日精化が米国拠点の生産増強、自動車市場拡大受け 17/09/11
NEDO、中国でバイオエタノール製造実証の開始式典 17/09/11
キヤノン、宮崎県にデジタルカメラ製造の新拠点 17/09/11
生協連、大分県に募金6400万円贈呈 17/09/11
赤帽山梨県、甲府市で緊急物資輸送訓練 17/09/11
東北輸送動向、6月の普通倉庫入庫高16.7%増加 17/09/11
日本郵船、15日付幹部社員人事 17/09/11
日本梱包運輸倉庫、10/1付幹部社員人事 17/09/11
トランコム、10/1付役員人事 17/09/11
広島県、庁舎改修工事に伴う物品運搬業務委託先募集 17/09/11
通知書作成発送業務を競争入札・予定数量10万件 17/09/11
納入告知書作成・発送準備の情報提供依頼 17/09/11
佐川が愛媛県で貨客混載、自転車旅に手ぶらサービス 17/09/08
佐川急便と高知県が連携協定、移住促進など協力 17/09/08
阪急阪神エクス、国内外4拠点で職場訪問イベント 17/09/08
千葉県、産廃収集運搬3社に許可取消処分 17/09/08
商船三井がグローバル経営塾開講、7か国14人参加 17/09/08
シチズンマシナリー、東南ア2拠点の生産能力拡大 17/09/08
海賊からの護衛船舶数3806隻に、国交省まとめ 17/09/08
SBS即配サポート、軽貨物需要急増受け採用動画制作 17/09/08
「一般人」配送アプリ、運営会社が自社荷物任せ品質調査 17/09/08
荒木運輸(大阪)を書類送検、違法労働是正せず 17/09/08
メディアインキュベート、新規事業で提携物流企業募集 17/09/08
三井物産、北米トラックリース・ロジ事業の持分引き上げ 17/09/08
かね貞、火災で停止の本社工場刷新・稼働再開 17/09/08
三菱ふそう、大型「スーパーグレート」にトラクタ車型追加 17/09/08
ASEAN低環境負荷船普及戦略の検討スタート、日本が支援 17/09/08
月例国土交通経済、全モードで貨物量増加 17/09/08
阪急阪神エクス、中国・青島支店を移転し拠点集約 17/09/08
運輸・通信業の8月倒産件数23件、8%減少 17/09/08
日本郵船、SRI指標「DJSI」銘柄に15年連続選定 17/09/08
SGムービング、大阪・福岡で従業員家族招き仕事体験 17/09/08
西鉄、8月航空貨物輸入13か月ぶり減少 17/09/08
関東で13社が新規運送事業許可 17/09/08
上組、大阪支店事務所を移転 17/09/08
三重いすゞ自動車、地元高校に小型トラック寄贈 17/09/08
出光、南海トラフ巨大地震想定し総合防災訓練 17/09/08
日通とワンビシ、再生医療イベントで検体保管・輸送PR 17/09/08
神戸税関、7か所の保税許可更新 17/09/08
静岡県倉協、7月の入庫高10.7%増加 17/09/08
年金機構・賞与支払届の発送準備業務で競争入札 17/09/08
年金・九州域内運送業務の情報提供を募集 17/09/08
きくや美粧堂、東日本の物流拠点刷新しロボット導入 17/09/07
佐川急便、手ぶら観光促進へ高山・松本間で貨客混載実験 17/09/07
大阪・吹田市にアスクル最大の物流センター「AVC関西」竣工 17/09/07
SBSロジコム、iGOQ拡大へ低価格スマホレンタル 17/09/07
三井不動産、「MFLP福岡I」で物件内覧・ロボット展示会 17/09/07
マガシーク、アニエスベー公式ECを“後方支援” 17/09/07
日・ASEAN、大臣会合に低温物流網の構築提案へ 17/09/07
コープデリ、「未食」などの配達先情報を親族にメール通知 17/09/07
東芝インフラシス、ロシア郵便から税関システム受注 17/09/07
ニッコンHD傘下のイトー急行、静岡県菊川市に新倉庫建設 17/09/07
商船三井、アフリカ向け自動車船が木更津初寄港 17/09/07