話題 従来、物流施設の価値は「汎用性」にあった。しかし2024年問題を受け、物流施設のあり方が変わりつつある。これまで施設開発を担ってきた不動産デベロッパーは、いまやテ…
拠点・施設 SBSホールディングス傘下のSBSゼンツウ(東京都新宿区)は31日、11月1日に、埼玉県三芳町に冷凍自動倉庫「所沢コールドセンター」を開設すると発表した。 倉庫は、霞ヶ関…
両備HD、倉敷市に車両販売・整備の新工場竣工 17/06/14
UDトラックス、厚木カスタマーセンターをリニューアル 17/05/26
三菱ふそう、岩手の販売拠点を全面リニューアル 17/05/23
三菱ふそう、福岡市・津市の支店をリニューアル 17/04/26
高天井・高荷重の11万m2拠点、堺市築港に竣工 17/04/17
三菱ふそう、愛知に「飛島サービスセンター」新設 17/04/14
野村MF投資法人、柏市の物流施設など4物件取得 17/03/22
神戸日野、尼崎支店をリニューアル 17/03/13
プロロジス、16年の物流施設実質賃料指数を公開 17/03/06
セイノーHD、ユニクラ自工買収し名古屋で自動車整備展開 17/03/01
横浜日野が相模原支店を移転・リニューアル、小型対応強化 17/02/08
日野、高知・中村営業所をリニューアルオープン 17/02/03
脇田、神戸・ポーアイ2期地区に進出 17/02/02
日立マクセル、大阪府茨木市の土地2.9万m2売却 17/01/27
三菱ふそう、仙台支店をリニューアルオープン 17/01/16
三菱ふそう、成田市にスマート機器導入の新拠点開設 16/12/27
住友ゴム、米国で開発体制強化へテクニカルセンター開設 16/12/19
日本製紙、軽量高強度新素材開発へ富士工場に実証設備 16/12/15
パナソニック、インドに年産50万台の冷蔵庫工場 16/12/07
オーベクス、印西市に物流・研究開発の新拠点完成 16/11/30
東芝、燃料電池フォークの充てん施設モデルを建設 16/11/28
鈴木薄荷、神戸医療産業都市に工場と研究施設 16/11/11
UDトラックス、郡山カスタマーセンターをリニューアル 16/11/11
UDトラックス、富山カスタマーセンターをリニューアル 16/10/14
UDトラックス、仙台カスタマーセンターをリニューアル 16/10/07
豊田自動織機・産総研、物流システム開発で研究室 16/10/04
神奈川三菱ふそう、横浜の整備拠点を全面リニューアル 16/09/02
両備HD、倉敷市に製造・整備合せ持つ新工場設立 16/08/17
日通商事、名古屋車体工場の増築工事が完了 16/08/03
日産化学工業、ブラジルに現地法人を設立 16/08/02
SGモータース、親子の絆深める「子供参観日」を開催 16/07/26
日立物流、物流技術専用の研究開発施設を開設 16/07/20
SGモータース、大阪店を兵庫県尼崎市に移転 16/06/01
堀場製作所、滋賀県に排ガス測定器の新生産拠点 16/05/24
三菱ふそう、熊本県下のサービス拠点8か所で営業再開 16/04/20
日本郵便、車両整備・機械保守事業を統合 16/03/31
高級アルコール工業、成田市で月内に第二工場竣工 16/03/29
沖電気、EMC試験受託拡大へ「第二EMCセンター」開設 16/03/28
東京日野、京浜島に車検特化拠点を新設 16/03/08
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
野村不動産、小牧市で中部圏初の「ランドポート」開発 16/02/17
ヴァレオジャパン、つくば市に自動運転車テストエリア 16/02/12
ナカニシ、物流機能併設の新R&Dセンターを建設 16/02/09
日立工機、ひたちなか市にウェブ受付対応の修理拠点 16/01/26
日野自動車、青森日野の八戸営業所を移転・新設 15/12/08
双日、北米で鉄道車両メンテナンス事業へ参画 15/12/07
いすゞ、比に新会社設立しアフターセールス支援強化 15/11/24
日野、長野・広島で販売会社が支店開設 15/11/02
ヤマトオートワークス、神戸市に新たな整備拠点 15/09/02
日野、千葉市に中小型トラック・バス特化拠点を開設 15/09/01
伊藤忠、ミャンマーでいすゞサービスショップ展開 15/08/28
ヤマハ発動機、シリコンバレーに新事業開発会社 15/08/06
西尾レントオール、岡山に整備機能備える営業所開設 15/06/11
SGモータース、子ども参観日で親子の絆深める 15/05/28
ノキア、川崎市にR&Dセンター開設 15/05/13
三菱電機ロジ、名古屋市に包装技術センターを新設 15/04/21
ヤマト、シンガポールにビジネスモデル開発機関設立 15/04/09
日本パレットレンタル、JPR総合研究所を設立 15/04/02
日通NECロジ、最新機導入し包装試験サービス拡充 15/03/19
プロロジス、神奈川県海老名市に2棟目の開発を決定 15/03/04
伊藤忠・メープルツリー、堺市で12.5万m2の物流施設 15/02/12
プロロジス、福岡県久山町で新物流施設竣工 15/02/03
米・デルタ航空、成田にテクニカルオペレーションセンター 14/12/04
首都高速、東京都大田区に「羽田補修基地」建設 14/10/27
三井造船、中東に産業用機械のアフターサービス拠点を設立 14/10/27
日本郵便、車両整備の新会社スタート 14/10/01
日通商事、名古屋北工場・自動車検査場の建替え完了 14/09/24
SGモータース、子ども参観日実施、自動車整備を体験 14/09/09
ネツレン、メキシコにIH装置メンテナンス拠点を新設 14/09/05
三菱電機、インド・アーメダバードにFAセンター開設 14/09/03
日本郵船、熊本県にコンテナ船積付けプラン作成拠点 14/09/01
オリジン電気、事業継続性向上へ本社・工場を移転 14/08/12
ヤンマー、農家支援へ大規模サービス拠点を九州に開設 14/08/07
UDトラックス、インドネシアに2店目の販売・整備拠点 14/07/15
アイエーグループ、横浜市都筑区に倉庫兼修理工場 14/06/24
京セラドキュメントSOL、中国・深センに部品調達・開発拠点 14/06/18
TRW、中国・上海にテクニカルセンターを開設 14/06/16
フィンランド・サイテック社、カーゴテックのインド拠点を取得 14/06/16
ジェイテクト、中国テクニカルセンター新社屋が竣工 14/05/15
デルタ航空、成田空港で1.3万m2の整備用ハンガー契約 14/04/24
北川工業、愛知県春日井市の拠点を集約 14/04/07
MH協会、日立物流テクニカルセンターを見学 14/04/04
三菱自動車、タイに海外初のテストコース新設 14/03/17
三菱電機エンジ、姫路市にメカトロ一貫拠点 14/03/05
トヨタ、豪州で車両・エンジン生産から撤退 14/02/12
東芝、京浜事業所に開発・海外支援拠点を開設 14/02/06
ミネベア、スマートビル用照明開発へ合弁会社 14/02/04
GSユアサ、タイにテクニカルセンターを開設 14/01/30
UDトラックス、千葉カスタマーセンターを全面刷新 14/01/24
第一工業製薬、四日市第3コンビナートに新工場 14/01/24
横浜ゴム、タイのタイヤ試験コースを拡張 13/12/17
横浜ゴム、リトレッドタイヤ事業を統合 13/12/09
沖縄県、那覇空港の整備施設入居者を募集 13/11/14
アドバンスト・メディア、ビジネス開発拠点を開設 13/10/28
三菱電機、液晶事業の開発・生産拠点を集約 13/10/24
花王、研究・生産部門で一体運営の取り組み 13/10/08
プラス、オフィス家具部門の営業・開発拠点を移転 13/10/07
パナソニック、シンガポールに封止材開発拠点 13/10/01
月島機械、千葉県市川市の土地3.6万m²を売却 13/09/26
日立物流、包装試験機能を千葉県に移転、拡大 13/09/18
PSS、秋田県大館市に試薬製造拠点 13/08/26
小田原エンジニアリング、本社工場を移転 13/08/22
ブリヂストン、タイにテクニカルセンターを設立 13/08/20
ホンダ、栃木県にテストコースとメガソーラー建設 13/08/08
UDトラックス、越谷カスタマーセンターを刷新 13/08/06
日本精鉱、中国・上海に現地法人設立 13/08/02
ジーテクト、米国の営業・開発体制を強化 13/08/01
富士機工、中国に合弁の開発会社設立、民族系メーカー対応を強化 13/07/30
三菱電機、ベトナムにFAセンターを開設 13/07/25
三菱電機、中国で大型冷蔵庫を共同開発 13/07/23
トヨタ、多治見市に販売研修・修理技術拠点竣工 13/07/22
アサカ理研、福島県にレアアースの研究開発拠点 13/07/19
SGモータース、新潟店を移転・拡大 13/07/10
アマダ、独ミュンヘン近郊にテクニカルセンター開設 13/06/10
理想化学、つくば市に新たな開発拠点竣工 13/06/03
ザイン、中国・深センに新たな開発・製造会社設立 13/05/29
タツタ電線、工場併設の開発拠点を竣工 13/05/17
佐川急便、東京に24時間対応の家電修理拠点を開設 13/05/16
アルプス電気、韓国でR&D棟竣工 13/04/25
ヤマトオートワークス、名古屋港に新工場 13/04/15
ヤマハ発動機、インドに開発拠点、調達機能を統合 13/04/09
ダルトン、粉体加工3拠点を集約 13/03/19
トヨタ紡織、中国統括会社の本社・開発拠点を移転 13/03/01
東洋ゴム、伊丹市の拠点で太陽光発電開始 13/02/08
資生堂、国内生産再編、ベトナムを主力化 13/02/01
ヤマハとKYB、二輪車向け油圧緩衝器事業を合弁化 13/01/29
UDトラックス、釜石市に整備工場新設 13/01/29
日立電線、子会社の工業用ゴム開発部門を吸収 13/01/09
SGモータース、埼玉のグループ会社を吸収合併 13/01/07
富士通テン、米シリコンバレーに研究開発拠点 12/12/12
日立情報制御、日立市に新設計棟を竣工 12/11/29
SGモータース、ゼロと業務提携 12/11/26
兼松、インドネシアに食品加工の合弁会社 12/11/21
経産省、インドと45億ドル事業候補リストに合意 12/11/20
曙ブレーキ、仏にブレーキ機構の研究開発拠点 12/11/05
日陸、山口県周南市に営業部を開設 12/10/29
ホンダ、米国に航空機用MRO施設を建設 12/09/28
カツヤマキカイ、神戸空港物流施設エリアに進出 12/09/18
ヤマトオートワークス、岡山県南部に新整備工場竣工 12/09/06
米ボーイング、韓国空軍向けMRO施設建設、PBLの一環 12/09/05
NTTデータイントラマート、グローバル推進本部を新設 12/08/24
三菱ふそう、福岡県筑後市にサービスセンターを開設 12/08/03