拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
拠点・施設
プロロジスは5月28、29日の両日、茨城県古河市の大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク古河4」で内覧会を開催する。共催企業のロジスティードが開発したリチウ…
SGH、シンガポールの物流会社を買収 13/05/07
アスクル、東日本の医療物流拠点が稼働開始 13/05/07
NRC、神奈川・厚木の集約拠点が稼働開始 13/05/07
三井不動産、埼玉・八潮で物流施設開発に着手 13/05/07
NTTロジ、オオサキメディカルの医療機器物流を受託 13/05/07
デリカフーズ、首都圏の物流強化へ新拠点開設 13/05/02
北九州市、物流拠点化戦略の基本方針策定 13/05/02
住友電工、光・電子デバイスの大阪製造拠点を閉鎖 13/05/02
門司港、旧大連航路上屋を整備、7月から供用 13/05/02
カゴメ、インドにトマト加工の合弁会社設立 13/05/01
商船三井ロジ、静岡の子会社が本社移転 13/05/01
阪急阪神エクス、ニューヨーク支店を移転 13/05/01
公共CRE、ロジスクエア草加で5/23・24内覧会 13/05/01
宇徳、東京支社と一部管理機能を移転 13/05/01
センコー、国内物流センター7か所で太陽光発電 13/04/30
ヤマトグループ12社、通販ソリューション展に出展 13/04/30
センコー、滋賀県の物流拠点で増設2棟が竣工 13/04/30
プロロジス、運営物流施設の1-3月期賃料が2%アップ 13/04/30
大王製紙、中国で紙おむつ生産工場に着工 13/04/26
リンナイ、国内生産拠点の再編に着手 13/04/26
テクノアソシエ、メキシコに営業・物流拠点 13/04/26
富士電機、韓国で販売体制を強化 13/04/26
富士電機、パワー半導体ラインを新設 13/04/26
横浜ゴム、米国にトラック・バス用タイヤ工場 13/04/26
TDK、中国でレアアース事業の合弁会社設立 13/04/26
大日本塗料と関西ペイント、メキシコに合弁会社 13/04/26
エーザイ、中国に注射剤生産工場を新設 13/04/25
野村総研、大阪北摂地域でデータセンター用地を取得 13/04/25
オリックス不動産、愛知・犬山市の物流施設で全棟契約 13/04/25
もしもしホットライン、東京都江東区にBPO拠点 13/04/25
フジマック、ベトナムに業務用厨房機器の製造拠点 13/04/25
アルプス電気、韓国でR&D棟竣工 13/04/25
シロキ工業、タイで第2工場物件取得、生産強化 13/04/25
シロキ工業、中国に新工場、取引先の物流費低減 13/04/25
グッドマン、名古屋市近郊に物流施設を開発 13/04/25
日陸、韓国・ソウルに駐在員事務所を開設 13/04/25
SGHD、シンガポールで海外統括会社が稼働 13/04/24
首都圏の大型賃貸物流施設、過去最低の空室率 13/04/24
アドバンテック、物流向けパネルコンピュータを発売 13/04/24
積水化学、インドネシアで合弁会社が稼働 13/04/24
デンソー、インドでメーター事業強化 13/04/24
日本ロジ投資法人、九州で初の物流施設取得 13/04/24
日本石油輸送、2か所でメガソーラー発電を開始 13/04/24
DHL、Eコマースサポートに音声ガイダンス導入 13/04/24
山九、中国現地法人が瀋陽支店を開設 13/04/23
TLロジコム、四国でコスモス薬品向け3PLで新拠点 13/04/23
日本郵便、買い物弱者支援サービスを香川に拡大 13/04/23
ヤマダ電機、中国・南京店閉鎖「サプライチェーン不十分」 13/04/23
大塚倉庫、神戸市に医薬品物流センターを建設 13/04/23
東洋ゴム、70周年機に伊丹市へ本社移転 13/04/23
NTTロジスコ、千葉の物流拠点改築に着手 13/04/22
ダイハツ、インドネシアの新工場が稼働 13/04/22
日本ペイント、関東の調色・物流機能を強化 13/04/22
ジャムコ、宮城県名取市の新工場が竣工 13/04/22
大原薬品、日立物流東日本MDC内に物流拠点開設 13/04/22
ロジコム、用地確保専任部門を新設 13/04/22
第一稀元素化学工業、ベトナム工場の稼働遅延 13/04/19
ブリヂストン、中国で自転車を増産 13/04/19
出光、メキシコに潤滑油販売拠点を新設 13/04/18
プロロジス、埼玉県川島町で新施設起工 13/04/18
デンソー東日本、工場拡張し車両生産拡大に対応 13/04/18
日本レコードセンター、厚木市に新拠点を開設 13/04/18
NTTコム、マレーシアに新たなデータセンター建設 13/04/18
CTC、リアルタイム制御の物流システムを発売 13/04/18
三菱電機、米国空調冷熱部門で物流効率化 13/04/18
プロロジス、大阪南港で新物流施設の開発着手 13/04/17
モノタロウ、自社在庫10万点突破、秋にも新拠点 13/04/17
横浜ゴム、タイでトラック・バス用タイヤの生産増強 13/04/17
浜松ホトニクス、本社工場に新棟を建設 13/04/17
センコン物流、物流施設屋根で発電開始 13/04/17
ジャムコ、独ハンブルグ支店を開設 13/04/17
山九、東京・平和島に基幹物流拠点を建設 13/04/17
郵船ロジ、韓国中部に7拠点目の営業所開設 13/04/17
合通、梅田支店を移転 13/04/17
GLP投資法人、2月期末の稼働率99.9% 13/04/16
ニッパツ、メキシコに自動車用懸架ばねの生産拠点 13/04/16
東レ、タイでエアバッグ用繊維設備を増強 13/04/16
鴻池運輸、東京支社などの事務所を移転 13/04/16
タチエス、メキシコ生産子会社を増資、生産強化 13/04/16
千趣会、海外7か所の在庫を釜山に統合 13/04/16
プロロジス、米国ネットサービス大手と物流施設契約 13/04/15
米国スバル、インディアナポリスに部品集配センター 13/04/15
三菱地所RES、物流施設仲介事業に参入 13/04/15
佐藤商事、関西の主力物流拠点が本格稼働 13/04/15
トミタ、インドに輸出入・販売子会社を設立 13/04/15
ヤマトオートワークス、名古屋港に新工場 13/04/15
ニチレイロジ、被災文化財の支援で感謝状 13/04/15
スタンレー電気、メキシコに販売拠点を新設 13/04/15
山下医科器械、福岡市に医療機関向け物流拠点 13/04/15
ブリヂストン、ロシアにタイヤ工場、現地需要に対応 13/04/15
日新製鋼、中国に銅めっき鋼板の合弁設立 13/04/12
産業ファンド、東大阪市の物流施設を取得 13/04/12
アヲハタ、チリに原料調達拠点を開設 13/04/12
キッコーマン、茨城県で豆乳工場竣工 13/04/12
三菱重工、中国スクリュー冷凍機最大手と合弁 13/04/12
SGリアルティ、3物流施設でDBJグリーン認証取得 13/04/11
トーモク、ベトナムに段ボール製造拠点 13/04/11
DMS、福岡市に営業所を開設 13/04/11
ニチレイフーズ、ベトナムに集荷工場を新設 13/04/11
プロロジス、物流施設8か所で太陽光発電開始 13/04/11
プロロジス、中国で徳邦物流専用の物流施設2棟開発 13/04/10
日通、いわき航空営業所を新設・営業再開 13/04/10
ペガサスミシン、ベトナムに自動車部品の製造拠点 13/04/10
医薬品物流センターの新バーコード利用率20P増加 13/04/10
大和ハウス、物流施設ブランド「DPL」を決定 13/04/10
日本郵便、震災で閉鎖中の郵便局67局に 13/04/10
東洋合成工業、兵庫県淡路市に新工場竣工 13/04/10
ヤマハ発動機、インドに開発拠点、調達機能を統合 13/04/09
近鉄エクス、タイで新倉庫開設、自動車関連で需要増 13/04/09
ヤマトロジ、中国・長春市に連絡事務所を開設 13/04/09
OCS、カスタマーサービス業務を統合 13/04/09
GLP、中国の物流施設2か所でベスト・ロジと契約 13/04/09
アイシン精機、中国・華東地区で営業強化 13/04/09
トヨタ紡織、ラオスに新会社、生産・物流最適化 13/04/08
GLP、三郷市の新物流施設で26日内覧会 13/04/08
住友商事、タイ北東部に物流施設用地を取得 13/04/08
東洋ゴム、タイに販売子会社を設立 13/04/08
IIJ、コンテナ型DCモジュールの小型化実験 13/04/08
三井化学、韓国で新プラントが営業運転開始 13/04/08
三菱製鋼、カナダ事業を再編 13/04/05
前田金属工業、ベトナムに製造子会社を設立 13/04/05
日精樹脂工業、タイの生産子会社が5月稼働 13/04/05
ツインバード工業、中国法人の機能を強化 13/04/05
日本バイリーン、タイに自動車用品の製造拠点 13/04/05
大同工業、タイの物流拠点が稼働 13/04/04
ニチレイロジ、タイに低温物流の合弁会社設立 13/04/04
オークワ、東海物流センター資金を調達 13/04/04
ホンダ、インドで四輪車事業を強化 13/04/03
伊藤忠丸紅鉄鋼、米国の鋼材加工センター3社を統合 13/04/03
センコン物流、関東・中国地区の拠点再編 13/04/03
長大、比ミンダナオ島で工業団地を共同開発 13/04/03
住友ゴム、タイに新たなタイヤ生産設備 13/04/02
DHLサプライ、相模原市に専用物流拠点 13/04/02
高末、中国・蘇州に物流センター開設 13/04/02
TLロジコム、京葉支店でグリーン経営認証取得 13/04/02
GMB、韓国に新たな自動車部品工場を開設 13/04/02
第一三共、国内サプライチェーン会社の拠点統合 13/04/01
DBJ、野村不動産の物流施設に「シルバー」認証 13/04/01
GLプロパティーズ、国内外の商号を統一 13/04/01
近鉄エクス、ブラジル現地法人が業務開始 13/04/01
西鉄、台湾法人が新竹科学工業園区に新事務所 13/04/01
岡谷鋼機、インドネシアに新事務所を開設 13/04/01
阪急阪神エクス、メキシコ現地法人が稼働 13/04/01
西鉄、東日本海運統括営業所を移転 13/04/01
第一貨物、秋田県の事業所を再編 13/04/01
日通、メキシコ・グアナファト州に新物流拠点 13/03/29
上組、ベトナムに新たな合弁会社を設立 13/03/29
トヨタ紡織、中国・瀋陽市に新たな生産拠点 13/03/29
ホウスイ、千葉県市川市に流通加工・配送拠点を新設 13/03/29
阪急阪神エクス、関空の医薬品専用倉庫をPR 13/03/29