サービス・商品
アジアンウエイ(東京都江東区)は20日、全国の駐車場から要望に合うトラック駐車場を提案する新サービス「とことん駐車場」を開始したと発表した。中古トラック専門の販…
ロジスティクス
NBSロジソルは20日、複数企業が連携し高血圧対策に取り組む「PROTECT HEARTS PROJECT」のメディア取材会に参加した。同取材会は代官山蔦屋書店SHARE LOUNGEで開催され、12…
サービス・商品
エーディエフ(大阪市西淀川区)は20日、同社製品の物流ボックス「ダンカーゴ」のサブスクリプション事業を始めると発表した。同社の高井田工場(大阪府東大阪市)をサブ…
話題
物流業界の法改正に対応し、キャブステーション(東京都新宿区)が運送業向け運行管理システム「トラックキング」の機能強化に乗り出している。4月1日から義務化された実…
日通、16年度の内航海上輸送取扱数3.9%減少 17/05/08
軽油店頭価格が全国平均112円、0.2円値下がり 17/05/08
湾岸線東扇島ICから0.3キロ・4797坪、最新空き倉庫 17/05/02
SG決算、宅配運賃単価4期連続上昇も減収減益 17/05/01
佐川急便、熊本の新商業施設で館内物流受託 17/05/01
岡山市の運送会社に事業停止、名義貸しなど違反11項目 17/05/01
空き活用と訪日外国人向け宿泊支援アプリ連携 17/05/01
日本郵便、EMS包装材8月から有料化 17/05/01
産業ファンド、盛岡の物流施設13億円で取得 17/05/01
三菱倉庫、大阪・茨木への医薬品物流集積加速 17/05/01
富士機械、独の電子部品用自動倉庫メーカー子会社化 17/05/01
トラスコ中山、7月1日付で物流本部設置 17/05/01
ULシステム小委、手荷役実態調査の活用事例を報告 17/05/01
福岡市、日通・ヤマト・佐川と災害時配送協定 17/05/01
ANA決算、国内外貨物・郵便いずれも減少に 17/05/01
JAL前3月期決算、国際線貨物収入20.2%減 17/05/01
春の叙勲・物流関連、兵庫県ト協亀田副会長ら9人 17/05/01
サカイ引越センター、新たに3支社新設 17/05/01
軽トラック販売台数6.5%増、3か月ぶりプラス 17/05/01
杉村倉庫が新中計策定、物流サービス体制拡充 17/05/01
飯野海運、新中経の重点強化策推進へ組織変更 17/05/01
出光興産、軽油卸価格0.8円プラス、4月 17/05/01
グリーン経営認証、トラック2事業所を新規登録 17/05/01
4月の小型トラック販売台数3%増、自販連調べ 17/05/01
16年度の倉庫・流通施設工事、受注額11.1%増加 17/05/01
国際航空貨物、2月の輸送量22%増加 17/05/01
国内航空宅配貨物が7か月連続増、JAFA調べ 17/05/01
近畿三友配送岸和田(大阪)が解散 17/05/01
トラック輸送量、宅配貨物8.4%増加・2月 17/05/01
SGHD、6月9日付役員人事 17/05/01
NSユナイテッド海運グループ人事、28人 17/05/01
桜島埠頭、6月28日付役員人事 17/05/01
川崎近海汽船、6月27日付ほか役員・幹部社員人事 17/05/01
サンリツ、6月23日付役員人事 17/05/01
杉村倉庫、6月29日付役員人事 17/05/01
京都府、宇治浄水場の浄水汚泥収集運搬を競争入札 17/05/01
年金機構、中部管内定期便・不定期便の情報提供依頼 17/05/01
ヤマト社長会見詳報、デリバリー事業の構造改革表明 17/04/28
三井倉庫HD、買収した家電メーカー子会社など4社減損計上 17/04/28
JR貨物決算、鉄道ロジ事業で悲願の黒字化 17/04/28
ヤマトHD決算、労働需給のひっ迫受け利益半減 17/04/28
首都圏のマルチ型物流施設、エリア間格差拡大 17/04/28
マースク取締役会、ハンブルク・スド買収を承認 17/04/28
商船三井決算、不定期船回復基調で最終黒字回復 17/04/28
日本郵船決算、最終赤字2657億円へ拡大 17/04/28
郵船ロジ決算、航空事業の仕入れ高騰で営業益半減 17/04/28
川崎汽船決算、コンテナ船損失膨らみ最終赤字1400億円 17/04/28
GLP、神奈川・愛川町と災害時協力協定 17/04/28
SBSHD、安全運転研修を中部で初開催 17/04/28
三菱倉庫決算、国内物流堅調で増収増益 17/04/28
アスクルの4月売上3.3%増、「足元さらに回復傾向」 17/04/28
日本ロジテム、業務改善進捗し通期上方修正 17/04/28
センコーがスカイリフト社買収、国際航空輸送へ本格参入 17/04/28
CRE、タイに現地法人設立 17/04/28
4/28決算発表企業、ヤマト・邦船3社など14社 17/04/28
軽油インタンク納入価格、1.4円値上がり 17/04/28
春の褒章・物流関係、福山冷蔵(愛知)社長ら14者 17/04/28
3月の商業販売額2.7%増加、経産省調べ 17/04/28
JMU、商船三井フェリー向け「さんふらわあふらの」引渡し 17/04/28
三井造船、6万トン型省エネ船24隻目が竣工 17/04/28
3月の運輸・郵便業、就業者数が前月比14万人減少 17/04/28
3月の鉱工業指数、生産・出荷が低下 17/04/28
川崎近海、売上460億円目指す新中計策定 17/04/28
国内向け荷動き指数2ポイント改善、4-6月見通し 17/04/28
ドライブレコーダーの出荷、1-3月は41万台 17/04/28
渋沢倉庫、6月29日付役員人事 17/04/28
第一貨物、5月1日付の整備工場長人事 17/04/28
川崎汽船、6月23日付役員人事 17/04/28
関越道川越ICから0.6キロ・平屋462坪、きょうの空き倉庫 17/04/28
9割弱が運転者不足、東北のトラック運送事業者 17/04/27
日立物流、国内部門堅調で営業益4%増 17/04/27
タカラスタンダード、福岡に30億円投じ自動倉庫建設 17/04/27
郵船ロジ、医薬品物流強化へ西欧2か国に新物流拠点 17/04/27
プロロジス、茨城で日立物流ファイン専用施設竣工 17/04/27
センコー、三重県四日市市に1.7万m2の新物流センター 17/04/27
フジトランス、ネシアで3.5万m2の梱包倉庫本稼働 17/04/27
鴻池運輸、ミャンマーで初の自社倉庫建設 17/04/27
日本レコードセンター、社員38人参加し消火栓放水訓練 17/04/27
名義貸しで神戸の運送会社に事業停止処分 17/04/27
イケア、国内全店舗でオンラインストア開始 17/04/27
GLP、アスクルと物流施設4.6万m2の賃貸借契約 17/04/27
インフォア、設備管理ソリューションの最新版提供開始 17/04/27
トランコム前3月期決算、一部拠点の生産性悪化で営業減益 17/04/27
物流業界イメージ向上へ小中学生対象に新たな取組み 17/04/27
いすゞ、安全性能高めたギガ・フォワード販売開始 17/04/27
馬場運送の破産手続き開始決定、売上高半減響き 17/04/27
福山通運、奈良営業所を奈良市店へ移設 17/04/27
日立物流・トランコムなど4社が決算発表、4/27 17/04/27
4月上旬の貿易収支、1173億円の赤字へ 17/04/27
日本パレットプール、愛知県豊明市の拠点閉鎖 17/04/27
日野、デュトロのラベル表示に不備でリコール 17/04/27
神戸税関、西図産業にAEO輸出者承認書を交付 17/04/27
1月の関東輸送動向、鉄道車扱貨物7.2%増加 17/04/27
東京都、産廃業者3社に許可取り消し処分 17/04/27
博多港で係留中に火災事故、貨物船1隻が沈没 17/04/27
コープおおいた、大分県など4者と包括連携協定 17/04/27
阪神エキスプレスが事業停止、破産申請を準備 17/04/27
リース取扱高、6か月ぶりプラス 17/04/27
関東運輸局、LFロジジャパンなど4社の倉庫を登録 17/04/27
出版取次の大阪屋栗田、大阪屋物流を合併 17/04/27
関東で高崎市農協など8者を利用登録、新規許可2社 17/04/27
3月の外食市場、ファーストフード売上6.6%増加 17/04/27
日立物流、6月23日付の役員人事 17/04/27
スタンレー電気、6月22日付物流関連の役員人事 17/04/27
キムラユニティー、6月22日付の役員人事 17/04/27
年金機構、証明書作成・発送準備の情報提供依頼 17/04/27
相模原市中央区で400坪など2物件、最新空き倉庫 17/04/27
カンダHDが埼玉・加須に1.5万m2の新拠点、18年竣工 17/04/26
センコーGHD、書籍「センコーの挑戦」27日発刊 17/04/26
新明和、リフト能力600・800キロの2モデル発売 17/04/26
全ト協、6月「不正改造車排除」強化月間 17/04/26
政投銀、地域内物流再構築テーマにレポート発行 17/04/26
郵船ロジ、タイでハラール認証取得 17/04/26
エリアリンク、ハローキティとコラボしたトランクルーム 17/04/26
トランク、ヨドバシカメラで収納サービスをカード販売 17/04/26
川崎汽船、シンガポール海事港湾庁から表彰 17/04/26
東京圏の物流施設空室率が2四半期連続で低下 17/04/26
いすゞ、ドバイ広域販売統括会社設立 17/04/26
ビュージックス、スマートグラスのピッキングデモ 17/04/26
アスクル、埼玉・日高市にロハコ専用の物流拠点開設 17/04/26
ロジザード、国際セミナーの大阪開催決定 17/04/26
安田倉庫、アジア物流フォーラムで国際物流PR 17/04/26
アスクル、火災倉庫付近に飛散防止処置 17/04/26
軽油店頭価格が全国平均112.2円、0.1円値下がり 17/04/26
中央倉庫、木村常務が新社長に内定 17/04/26
三菱ふそう、福岡市・津市の支店をリニューアル 17/04/26
元雪印物流部部長が語る「物流経営とIT導入後…」 17/04/26
日本郵便、横浜ランドマークタワーに「はこぽす」設置 17/04/26
リンコーコーポレーション、AEO通関業者に認定 17/04/26
堺市で不法無線局設置のトラック運転手摘発 17/04/26
昨年10-12月の不動産価格指数、倉庫8.7%上昇 17/04/26
常石造船、6万3700トン型省エネ船進水 17/04/26
日新堂、東京都羽村市に物流センター建設 17/04/26
JAL、16年度の国際貨物輸送量9.4%増加 17/04/26
横浜税関、ニチウンの通関業許可条件を変更 17/04/26
物流業界の人材獲得時代における新たな戦略、5/18 17/04/26
京極運輸商事、金子常務が専務昇格 17/04/26
札幌市、市内4000か所への広報誌配送業務を競争入札 17/04/26
横浜市鶴見区で259坪など4物件、きょうの空き倉庫 17/04/26
日本郵政がトール社関連損失4000億円計上、会見全文 17/04/25
アスクル、三芳町倉庫火災の保険金27億円受領 17/04/25
大和ハウス、広島県内初のマルチ型物流施設竣工 17/04/25
中山間地域の自動運転実証実験、5か所を選定 17/04/25
ロハコのオープンデータ活用したECラボに123社 17/04/25
日本郵便、コスモ石油販売2店舗に「はこぽす」設置 17/04/25
日本郵船、ばら積船が遭難したヨット乗組員を救助 17/04/25
JR関西空港駅と京都市内ホテル間で手荷物配送の実証実験 17/04/25
西鉄、コロンビア洪水被災地向け支援物資輸送に協力 17/04/25
経産省、6回目の日ベトナム物流政策対話 17/04/25
日本郵船、石炭専用船「五十鈴丸」竣工 17/04/25