調査・データ
カクヤスグループは15日、「TRANSFORMATION PLAN 2028」の骨子策定を発表した。同社は今後、既存の酒類販売に加え、食材や消耗品など多様な商材の受注・配達・請求決済ま…
話題
トラックドライバー不足、燃料費高騰などに伴う物流コストの上昇、カーボンニュートラルへの対応──日本の物流業界は今、大きな転換点に立っている。こうした課題の解決に…
行政・団体
下請代金支払遅延等防止法(下請法)と下請中小企業振興法(下請振興法)の一部を改正する法律が、16日の参議院本会議で可決・成立した。運送業界の長年の課題であった荷…
話題
物流業界を悩ませる「実運送体制管理簿」の義務化。4月からの施行で現場は混乱しているが、ノンデスク領域向けデジタルソリューション開発のX Mile(クロスマイル、東京都…
郵船ロジ、シンガポールで制裁金1億8500万円 14/12/22
国交省、25日に鉄道貨物の偏積対策検討会 14/12/22
JAL、11月の国際郵便が15.5%増加 14/12/22
日通商事、シンガポールに全額出資の新会社設立 14/12/22
アルフレッサHD傘下の成和産業と常盤薬品が合併 14/12/22
日本製紙、来年2月に印刷・情報用紙10%以上値上げ 14/12/22
東芝、韓国SKハイニックスと和解合意、和解金332億円 14/12/22
トヨタ紡織、アイシン精機などのシート骨格機構部品事業を取得 14/12/22
JALカーゴ、貨物室内の電子機器利用で注意呼び掛け 14/12/22
AIT、中国現地法人の大連分公司を移転 14/12/22
日本郵便、北海道の積雪で最大2日遅延 14/12/22
函館税関、秋田港外港地区コンテナターミナルを追加指定 14/12/22
函館税関、JALほか2社の保税地域許可更新[税関情報] 14/12/22
エアバス、エティハド航空にA380初号機を引渡し 14/12/22
物流連、外国人活用で「雇用改善損なう懸念」指摘も 14/12/22
フェデックス、大阪府で障害者支援の優良企業認定 14/12/22
東ト協、来年1月22日に女性の活躍促進セミナー 14/12/22
常石造船、補機熱回収ユニットで特許、19隻に搭載 14/12/22
物流系のアルバイトの平均時給、11月は前年同期0.3%増 14/12/22
副読本の梱包・発送業務|厚労省 14/12/22
人事異動に伴う引越業務|JRA 14/12/22
米アマゾン、注文から1時間の配達サービスを開始 14/12/19
テーマは「うねりへの対応」、JR貨物が新ダイヤ発表 14/12/19
中国宅配大手・申通快逓が日本へ進出、沖縄にハブ 14/12/19
東京外環道事務所、関越-東名区間で明渡しを申立て 14/12/19
24台が強行突破、山形県の大型車チェーン装着調査で 14/12/19
国交省、新たな港湾・開発の基本方針を策定 14/12/19
荷主交渉、329社が「話し合い持ち込むだけで切り替え」懸念 14/12/19
神奈川、「夢運ぶラッピングトラック」小学校で展示 14/12/19
Gマークトラック写真投稿でプレゼントキャンペーン 14/12/19
住商、インドネシアで日野トラックのファイナンス事業に参画 14/12/19
コスモ石油と東燃ゼネラル、千葉で共同事業会社設立 14/12/19
日本郵船、インドネシア新ターミナル事業に参画 14/12/19
那覇港、総合物流センター整備へ市場調査 14/12/19
三菱重工、14年の新造船竣工隻数10隻、2隻減少 14/12/19
伊勢湾海運、園児90人招きクリスマスイベント 14/12/19
東栄リーファー、新造の超低温冷蔵船に命名 14/12/19
横浜港、9年ぶりに港湾計画を全面改訂 14/12/19
ノーリツ、豪州給湯器メーカーを買収、市場参入 14/12/19
国交省、ベトナム運輸省と物流政策対話 14/12/19
常磐道、浪江-南相馬など開通で交通量3割増加 14/12/19
近鉄エクス、シンガポールで制裁金6991万円 14/12/19
トレーディア、海外戦略本部など2本部を東京へ移転 14/12/19
神奈川県ト協、東名海老名SAで業界の取り組みPR 14/12/19
日立物流、2014年の主なトピックスを発表 14/12/19
大阪倉庫協会、10月の入庫高13.7%減少 14/12/19
横浜港、11月の貿易黒字が5.7%増加 14/12/19
中部空港、11月の輸出入収支が4か月ぶりに黒字化 14/12/19
日通商事、女性登用の自主計画を策定、公表 14/12/19
富士物流、15年1月1日付役員・幹部社員人事 14/12/19
門司税関、2社に保税地域許可[税関情報] 14/12/19
保管庫の入替|年金機構・情報提供依頼 14/12/19
北九州緊急物資支援センター建設|福岡県ト協 14/12/19
搬送と梱包業務|年金機構南関東B 14/12/19
全ト協、初の引越安心マークに301社1739事業所を認定 14/12/18
鴻池運輸、初の米国東部拠点をケンタッキー州に開設 14/12/18
地域の持続可能な物流システム検討会、貨客混載など協議 14/12/18
川崎汽船、最適運航システムをコンテナ船3隻に追加導入 14/12/18
テレパシー、新デバイスの物流向けソフトを共同開発へ 14/12/18
暴風雪の影響が拡大、物流各社で集配不能地域増加 14/12/18
日通、ハンドキャリー並みの香港向け高速配達商品 14/12/18
大王製紙、収益改善へ段ボール子会社を1社に集約 14/12/18
東北運輸局、10社に車両の使用停止処分、14年11月 14/12/18
杉村倉庫、大阪港・福崎倉庫の機能強化へ新棟建設 14/12/18
九州で退官する海上自衛官向け内航合同面接会 14/12/18
ヤマトHD、次期社長に山内・ヤマト運輸社長が内定 14/12/18
アジア米国間のコンテナ動向、10月復航が10.8%減 14/12/18
高速道13路線で通行止め、十勝港では木材流出 14/12/18
阪神港、22日から早朝・昼のゲートオープン時間を延長 14/12/18
トレクス、40フィートシャシー235台をリコール 14/12/18
住友商事、千葉県習志野市で新倉庫を建設 14/12/18
関東運輸局、19日に多様な支援物資輸送の訓練計画協議 14/12/18
在ロシア日系企業、6割に売上減など対抗制裁措置が影響 14/12/18
DHL、IT特別賞を受賞、NACCS活用の新制度対応で評価 14/12/18
東ト協、リトレッドタイヤ導入補助の申請受付を開始 14/12/18
レンゴー、インドネシアで工場6拠点体制を構築 14/12/18
ヤマト運輸と京福電鉄、路面電車活用集配で大臣表彰 14/12/18
東洋ゴム、日産向けタイヤをマレーシア拠点から供給 14/12/18
京明運輸(京都)が破産手続き開始 14/12/18
船橋北部運送協同組合(千葉)が解散 14/12/18
名古屋港、11月の輸出入額、3か月ぶりに減少 14/12/18
岡山県倉庫協会、10月は入出庫高が減少 14/12/18
関東運輸局、2社を利用運送登録 14/12/18
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/12/18
静岡県倉庫協会、10月の保管残高が7.9%増加 14/12/18
日清食品HD、SCM部門を再編、生産・物流部新設 14/12/18
ダイキン工業、食品倉庫向け冷凍冷蔵ユニットを刷新 14/12/18
SGホールディングス、2014年のトピックスを発表 14/12/18
保管庫移設・文書保管の情報提供依頼|年金機構 14/12/18
全ト協、運送事業所のGマーク認定率が25.3%に拡大 14/12/17
日立物流、マレーシア事業を再編 14/12/17
プロロジス、ブラジル・サンパウロ近郊で2社と3.2万m2契約 14/12/17
関西電力、「このままでは燃料調達困難」と値上げ準備表明 14/12/17
佐川急便、館内物流でエコプロダクツ大賞会長賞を受賞 14/12/17
北九州・響灘に国内最大のバイオマス燃料集配基地が進出 14/12/17
爆弾低気圧で最大2日の遅れ、集配不能も 14/12/17
福島県ト協、県警と協定、犯罪捜査にドラレコデータを提供 14/12/17
SBSロジコム、横浜・杉田の新拠点計画を公開 14/12/17
リブランシステム、Webベースの配車管理システムをリリース 14/12/17
日本郵船、排ガス洗浄システムの共同研究に合意 14/12/17
日本郵便、七尾郵便局(石川)で不在者投票配達ミス 14/12/17
アスクル、物流コスト0.2P悪化、営業利益1割増 14/12/17
関東運輸局、14年10大ニュースを発表 14/12/17
不正軽油製造で野立陸運の社長ら逮捕、地検に告発 14/12/17
ジャパン・トゥエンティワン、新衝突防止システム発売 14/12/17
石塚硝子、鳴海製陶を子会社化 14/12/17
SITC、中国向け輸出2航路を開設 14/12/17
関西空港、11月の貿易黒字1141億円 14/12/17
羽田空港、11月の輸入額が86.4%増、航空機類など伸び 14/12/17
11月の貿易収支、29か月連続輸入超過も赤字幅3割縮小 14/12/17
上組、国際物流事業本部因島出張所の通関許可消滅[税関情報] 14/12/17
成田空港、11月の輸出額が16.3%増、5か月連続 14/12/17
セブン-イレブン、元旦に限定販売の雑誌配送 14/12/17
名古屋港、9月の取扱貨物量が3.5%増加 14/12/17
日通、シンガポール競争委から制裁金決定通知を受領 14/12/17
大阪港、11月の貿易赤字1587億円 14/12/17
軽油店頭価格、全国平均132.2円、2.7円値下がり 14/12/17
イズミ、スーパー大栄を買収、仕入・物流などで相乗効果 14/12/17
運輸職系の11月平均時給は対前年0.9%減、an調べ 14/12/17
東京港、11月の輸入額が2年3か月ぶりに減少 14/12/17
新明和、画像解析で小型ダンプの車体寸法測定 14/12/17
大阪税関、山九など4社の保税地域許可更新[税関情報] 14/12/17
神戸港、11月の貿易黒字1914億円 14/12/17
日本郵便、大雪で北海道の12郵便局が窓口業務休止 14/12/17
試験問題の輸送・答案用紙の回収業務|厚労省 14/12/17
シアンス・アール、業務アプリ向けにIP無線機の組込み支援 14/12/17
昭和シェル、4社のLPガス元売事業統合へ会社分割 14/12/16
SBSロジコム、千葉NTに1フロア9000坪の3PL拠点を確保 14/12/16
静岡県袋井市、賃貸型物流施設向け補助制度を創設 14/12/16
日通、マレーシアの物流業務でハラル認証取得 14/12/16
米西海岸の「スローダウン戦術」がマクドナルドのポテト直撃 14/12/16
鳥インフル防疫本部、感染確定後に搬出制限区域設定 14/12/16
三盟石販(静岡)が破産手続き開始決定 14/12/16
全ト協、車内ゴミのポイ捨て防止キャンペーンを実施 14/12/16
日本製粉、家庭用冷凍食品も値上げ 14/12/16
近鉄エクス、14年の主なトピックスを発表 14/12/16
城東重量(大阪)、亀甲運送など2社を合併 14/12/16
日通横手運輸(秋田)が解散 14/12/16
ジェイテクト、燃料電池自動車用製品を開発・生産 14/12/16
オリエンタルランド、野菜自社生産拡大へ山梨県に農園開設 14/12/16
中央倉庫、京都・城南営業所の新倉庫が竣工 14/12/16
丸久(山口)、子会社再編、来年3月に2社合併 14/12/16
サントリー、ウイスキー「響」「山崎」など最大25%値上げ 14/12/16
岩谷産業とホンダ、北九州市にスマート水素ステーション 14/12/16
4社に1社がランチミーティング実施、ごちクル調べ 14/12/16
正栄食品工業、物流コスト比率が0.2P改善 14/12/16
門司税関、司企業福岡国際通関事務所の通関業許可 14/12/16
札幌毎日輸送(北海道)など2社が破産手続き開始 14/12/16
ハーゲンダッツ、アイスクリーム製品を最大15円値上げ 14/12/16
コカ・イーストJ、仙台コカと事業統合、南東北へ拡大 14/12/16