拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
マースク、独デュイスブルクにTCセンター|短報 22/08/22
クレドが初のマルチ型物流施設、埼玉県加須市で 22/08/17
東海で最大規模「ロジポート名古屋」の3つの強み 22/08/17
大和ハウスの拠点網構築の強み、それは「地域密着型」 22/08/16
物流施設の地方戦略モデル構築へ、DPL富山高岡 22/08/16
住友倉庫がタイに新倉庫、物流需要拡大に対応 22/08/16
日本GLP、尼崎に関通専用の物流施設起工 22/08/08
関心集まる「小牧」「伊勢湾岸道沿線」「金沢近郊」 22/08/04
東急不など、埼玉の土地改良事業で物流施設|短報 22/08/04
ESR野田DC2、着工前に総合物流企業と全棟契約 22/08/03
三和建設、危険物倉庫をブランド化して成長の軸に 22/08/01
アスコットが仙台で物流施設建設、物産系が運用 22/07/29
日本GLP、茨城西部の圏央道沿線に物流施設2棟開発 22/07/29
東京建物T-LOGI綾瀬完成、環境指標最上位取得 22/07/26
東京レールゲートEASTが完成、総合物流に対応 22/07/22
中央日本土地建物、愛知県一宮市で物流施設計画 22/07/21
TRC、東急不の都内物流施設管理を受託|短報 22/07/20
GLP、福岡・小郡の高速結節点でマルチ型倉庫着工 22/07/13
アライプロバンス葛西の景観デザイナーに菅原氏 22/07/06
GLR、神戸内陸のインター近くで物流施設を完工 22/07/01
プロロジス、神戸内陸部でマルチ型物流施設を完工 22/07/01
ロジポート大阪大正、大阪市の指定緊急避難場所に 22/07/01
ロジランドが東大阪に物流施設、SBSが一棟借り 22/06/20
TRC、三菱地所開発物流施設の管理業務を受託 22/06/20
日本GLP、神奈川県平塚市で物流施設2棟を着工 22/06/17
「第3回関西物流展」注目ポイントはここだ/第4回 22/06/16
日本GLPの「ALFALINK」第5弾、兵庫県尼崎市に 22/06/15
山九、関西物流展で危険物倉庫開発案件など訴求 22/06/15
三井不動産、座間の芝浦機械工場内で物流施設着工 22/06/13
SMFLみらいと住商、大阪府高槻市で物流施設を着工 22/06/10
クレドAM、埼玉県伊奈町で初の物流施設を年内着工 22/06/09
霞ヶ関キャピタル、千葉県習志野市で低温倉庫開発 22/06/03
三菱地所と日生、相模原でマルチ型物流施設を着工 22/06/01
中央日土地が物流施設開発に参入、厚木に1号物件 22/05/31
大和ハウス、岡山県津山市と企業誘致で連携 22/05/27
三井不が関西初の共同事業、大ガス系と物流施設 22/05/26
アスコット、物流領域でアセットビジネス強化 22/05/25
アスコット、仙台市宮城野区で物流施設を来春着工 22/05/02
危険物倉庫特集 ‐LT Special Reports‐ 22/04/27
リネージュ、米食肉加工大手の流通センター開発 22/04/22
トラストスミス、ロボ研究開発工場を拡大・移転 22/04/20
大和ハウス、長野県千曲市でマルチ型3.9万m2開発 22/03/18
霞ヶ関キャピタル、一級建築士事務所を登録 22/03/11
GLP、米PERE主催の不動産開発表彰で4部門受賞 22/03/07
神戸中心部近接の立地に物流施設着工で需要に対応 22/03/04
三菱商事都市開発、大阪市平野区で物流施設開発 22/03/03
物流施設関心度ランキング、「新名神効果」色濃く 22/03/03
国道171号線沿いに野村不動産が初の京都開発物件 22/03/03
東急不「LOGI’Q」の価値追求、環境・人材の課題解決へ 22/03/01
関西の中心で物流勢力地図変える、ALFALINK茨木 22/02/25
きめ細かな地元ニーズで成長を期す「GLP栗東湖南」 22/02/25
三菱地所のIC直結施設、見据えるは「自動運転」対応 22/02/14
三菱地所、新名神IC直結の自動運転対応拠点に着手 22/02/03
川崎汽船など4者、液化CO2船舶輸送の研究加速へ 22/02/02
グロービングとSkyDrive、「空飛ぶクルマ」で協業 22/02/02
スキャンディット、リテールテックJAPANに初出展 22/02/02
オリックス不動産、茨城でマルチ型物流施設を着工 22/02/01
GLRとゴールドマン、大阪府和泉市で物流施設開発 22/01/28
ホンダロジコム、ベトナム最大港湾近くに倉庫建設 22/01/27
空室0%地帯に6千坪開設、ヒガシ21と創る最適物流 22/01/14
アスコット、加須にラストワンマイル向けハブ用地 21/12/17
霞ヶ関キャピタルと三菱HC、合弁で物流施設開発へ 21/11/25
日本GLPの相模原PJ街びらき、新たな物流の姿訴求 21/11/11
山九、CREと連携し大阪湾岸の物流施設開発PJ始動 21/11/09
三菱地所、物流施設にAI倉庫運営システムを導入へ 21/10/28
三和建設、関西で危険物倉庫3棟を完工 21/10/28
日本GLP、滋賀でマルチ物流施設を22年2月着工へ 21/10/27
大和ハウス、流山PJの物流施設3棟目が11月稼働へ 21/10/26
日本GLP、完成した相模原の物流施設で内覧会 21/09/22
関通、尼崎にEC・通販事業者向け物流拠点を新設へ 21/09/17
最新の多機能型物流施設完成、GLP ALFALINK流山8 21/09/16
改善重ね進化、プロロジス流災害対策の舞台裏 21/09/08
木造倉庫の需要高まり、木材需要増える可能性 21/09/01
TRC、「ロジクロス座間小松原」PM業務を受託 21/08/16
アライプロバンス浦安がGデザイン賞を狙う理由 21/07/30
アスコットが物流施設開発に参入、埼玉で来春着工 21/07/27
三井不「MFLP船橋III」完成、7月に内覧会開催 21/06/28
サンケイビルが米国に物流施設、三菱商事と開発 21/06/25
GLR、神戸に延床1.9万平米の新たな物流施設 21/06/18
ESR、横浜で延床20万平米の「幸浦DC2」着工 21/06/14
TRC、ロジスタ・ロジクロス茨木彩都のPM業務受託 21/06/03
沼尻産業の危険物倉庫、完成に向け工事着々 21/06/01
住友商事、関西で都市型「SOSiLA」2施設を開設 21/05/31
CRE、ふじみ野で延床27万平米のロジスクエア開発 21/05/24
CRE、物流施設開発に向けインドネシア法人設立 21/05/20
サンケイビル、物流施設開発4件の進捗を公表 21/05/18
プロロジス、都市型物流施設の第4弾を大田区で 21/05/11
アライプロバンス、物流施設でGデザイン賞目指す 21/05/10
SkyDriveと三栄工、空飛ぶクルマ加速へ共同体制 21/05/10
アライの物流施設第2弾は都内12万m2、第1弾も順調 21/04/28
エフピコ、兵庫で253億円投じ生産・配送拠点建設 21/04/28
日本GLP、総社市の3棟目賃貸物流施設で起工式 21/04/22
仏ファッション大手、イタリアに大型物流拠点 21/04/13
宅地開発事業から転換、八千代市で物流施設2棟計画 21/04/09
イオン北海道、商品開発・低温物流併設拠点8月開業 21/04/09
三井不動産、タイの海外初の物流施設着工 21/04/07
JR西日本、兵庫・加古川で初の物流施設開発 21/04/05
東京建物、東名・綾瀬SIC近くで物流施設5月着工 21/03/31
大和ハウス、新物流施設「DPL仙台利府」着工 21/03/30
野村不、上尾市の開発中物流施設に制震ブレース材 21/03/30
物流施設平面自動設計ツールの開発第1段階を完了 21/03/29
ロンコ・ジャパン、愛西市に2拠点目物流施設 21/03/24
野村不が物流テックの連携枠組み開設、拠点を提供 21/03/23
IHIと三井不、綾瀬市のランドマーク物流施設に着工 21/03/16
ネクスコ中、中継物流・隊列走行向け拠点開発着手 21/03/16
ESR、川崎市で延床面積7万m2の物流施設着工 21/03/05
大和ハウス、21年度にマルチ型物流施設32棟着工 21/03/04
山九、戦略構築に向けCREとパートナー契約 21/03/04
プロロジスパーク岩沼1、再建に向け起工式 21/03/04
新日本建物が物流施設開発拡大、綾瀬に用地取得 21/03/01
GLP、SDGs支援ローンで700億円調達 21/02/26
大成有楽不動産、3月に「ロジミナル厚木」内覧会 21/02/16
アライプロバンス、開発物件前バス停を自社名に 21/01/26
沖縄県に6.2万m2物流施設、あんしんと日本GLP協働 21/01/21
ブラザー工業、名古屋市港区に新倉庫建設 21/01/19
「保管料商売はやめました」第6回コラム連載 20/12/21
マースク、独デュースブルク港で巨大ハブ施設建設 20/12/18
CRE、神奈川の内陸工業団地で2棟目の物流施設開発 20/12/17
ESR、川崎に国内最高層9階建て36.5万m2の物流施設 20/12/08
三菱商事都市開発、千葉・埼玉で物流用地取得 20/12/02
キャピタランド、三井物産と組み物流施設開発 20/12/02
プロロジス、東海市で大型倉庫を地域一体開発 20/11/24
メープルツリー、福岡に2棟23万m2の物流施設建設へ 20/11/24
埼玉・所沢市に新設拠点、百貨店向け物流効率化へ 20/11/10
CRE、神奈川と千葉で延べ2.7万m2開発用地取得 20/10/30
大成有楽不動産が物流施設開発に参入、第1弾は厚木 20/10/21
焼失した「プロロジスパーク岩沼1」同規模再建へ 20/10/21
プロロジス、草加市で15万m2マルチ型施設の起工式 20/10/19
C&W、奈良県に7万m2の物流施設用地取得 20/10/09
奈良市、物流企業誘致へ奨励金制度創設 20/10/09
CREの物流不動産クラファンが資産管理アプリと連携 20/10/06
CRE、富山に塚本郵便逓送向け賃貸倉庫開発 20/10/05
伊藤忠都市開発、神奈川・伊勢原市にマルチ型倉庫 20/10/02
大和ハウス、12.6万m2「DPL横浜戸塚」着工 20/09/28
アライプロバンスの賃貸物流施設にかかる3つの期待 20/09/18
ESR、20年上期の新規賃貸契約100件上回り90万m2に 20/09/10
CREロジファンド、グリーンボンド20億円発行 20/09/03
大和ハウス、GB発行し環境配慮型物流施設など建設 20/08/20
東急不、埼玉と京都で賃貸物流施設に着工 20/08/11
アライプロバンス、物流施設第1弾の工事本格化 20/08/07
日本GLP、名古屋市守山区で4.3万m2マルチ型開発 20/07/30
ディールエージェントが倉庫取得、2棟転貸契約も 20/07/28
プロロジスリート、5月末の稼働率99.2% 20/07/22
日本GLP、岡山県総社市に新たな物流施設 20/07/15
「その仕事、港湾でもできますよ」連載第1回 20/07/14
東京流通センター、ロジクロス海老名のPM受託 20/07/13
大和ハウス、第三京浜至近に「DPL横浜港北I」着工へ 20/07/10
阪急阪神不動産、物流施設ブランド「ロジスタ」に 20/07/09
相模原の専用物流施設、日本GLPが着工2年前倒し 20/07/06
大和ハウス、第三京浜港北IC隣接地に3万坪物流施設 20/07/06