ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
JMU、CSEトランスポート向け貨物船を引渡し 15/07/15
UPS、中国-欧州間鉄道輸送に混載オプションを追加 15/07/14
楽天、仮想試着室の英Fits.meを買収、EC支援強化 15/07/14
共同印刷、ベトナム工場が完成、10月から生産開始 15/07/14
包装技術協会、スウェーデンで包装展視察ツアー 15/07/14
郵船ロジ、メキシコシティ空港内外に自社拠点 15/07/13
単月で過去最高、6月のアジア発米国向けコンテナ 15/07/13
マンダム、インドネシアの工場でガス爆発、5人死亡 15/07/13
コートジボワールの物流改善へ50億円の無償資金協力 15/07/13
海賊対処法の護衛対象船舶、6月末時点で3577隻 15/07/13
日立物流、北米の子会社再編し統合会社発足 15/07/10
日本郵船、比沖で遭難漁船の乗組員9人救助 15/07/10
台湾・陽明海運、南北航路に本格参入 15/07/10
阪急阪神Ex、宝塚歌劇台湾公演を輸送サポート 15/07/10
ルノー・日産、AL生産・物流統括副社長にオリーブ氏 15/07/10
ルフトハンザカーゴ、15年上期の輸送量0.5%増を確保 15/07/10
リコー、チェコとスロバキアの販売代理店買収 15/07/09
日通、上海発東京向け高速海上混載を開始、3日短縮 15/07/09
JICA、トーゴ・ロジスティクス回廊強化を支援 15/07/09
マースクライン、現代重工に1.4万TEU積み9隻を発注 15/07/09
常石造船、比造船子会社の建造実績が200隻超える 15/07/09
アリババ、シンガポスト傘下の通販物流会社に資本参加 15/07/08
BMW、独ミュンヘンに40トンのEVトラック投入 15/07/08
スイスポスト、緊急時想定しドローンの物流利用テスト 15/07/08
東洋炭素、インドネシアに加工・販売拠点開設 15/07/08
SITC、シリーズ6隻目の1800TEU新造コンテナ船に命名 15/07/08
日通、カンボジア発日本向け複合一貫輸送を開始 15/07/07
マースク、ESVAGT社の株式を748億円で売却 15/07/07
ZF TRW、独で半自動運転の高速走行支援デモ公開 15/07/07
SITC、新造コンテナ船が名古屋・京浜港入港 15/07/07
日本船主協会、第22次海賊対処部隊に感謝の意 15/07/07
ユネスコ、独ハンブルクの倉庫群を世界遺産登録 15/07/06
JETRO、ラオス首相に高額物流費の改善策を提言 15/07/06
日中のドローンメーカーが産業用研究開発で協業合意 15/07/06
CRE、東南アジア進出にらみシンガポールに調査拠点 15/07/06
三菱樹脂、中国・無錫で光学フィルム工場が稼働 15/07/06
ロシアの貨物宇宙船、物資輸送でISSにドッキング 15/07/06
ICS、米国産LNG輸出の保護貿易化に懸念表明 15/07/03
G6、アジア・北米航路のサービスを改編 15/07/03
アイリスオーヤマ、8日からマレーシア向け日本米輸出 15/07/03
中国・交通運輸部の研修生が全ト協訪問 15/07/03
川崎汽船、ペルーへの消防車寄贈で無償輸送協力 15/07/03
デルタ航空、6月の貨物輸送量9.9%減少 15/07/03
商船三井、香港の船舶管理会社名を変更 15/07/03
シーネット、タイに現地法人、東南アジアで支援体制 15/07/02
サタケ、トルコ製粉機メーカーと提携 15/07/02
日本トムソン、米ミネソタ州に新拠点開設 15/07/02
UPS、アジア域内の輸送を強化、最大1日短縮 15/07/01
阪急阪神HD、シンガポールに9階建て物流倉庫を建設 15/07/01
山九、国際物流網拡大へ米3PL最大手と相互代理店契約 15/07/01
LOGOS、中国・上海で490億円まで物流施設投資拡大 15/07/01
常石造船、比セブで8.2万トン積み貨物船を竣工 15/07/01
日通、ハラール機内食メーカー最大手と提携 15/06/30
三菱電機、タイで空調機器の物流統合拠点が稼働 15/06/30
阪急阪神エクス、カンボジアに事務所開設 15/06/30
レンゴー、合弁会社がベトナム軟包装メーカー買収 15/06/30
海事協会、ダッカ出張所を移転、マニラ出張所閉鎖 15/06/30
JICA、ガーナの洪水被害に倉庫備蓄物資放出 15/06/29
三菱重工、インドでLNG貯蔵タンク2機の建設受注 15/06/29
SITC、台湾で1800TEU型コンテナ船に命名・デリバリー 15/06/29
国交省、30日に北極海航路の官民連携協議会 15/06/29
ゴールドウェイ、釜山向け危険品サービス開始 15/06/29
韓国・釜山港、TS貨物伸び5月の貨物量6.4%増 15/06/29
三菱商事ロジ、米国法人のオフィスを移転 15/06/29
日本郵便、秋以降に米国宛てUGXの取り扱い開始 15/06/26
セイノーHD、タイ・サハグループと物流合弁事業 15/06/26
ASEAN経済統合に向けた物流の変化探るセミナー 15/06/26
DHLフレイト、欧州でヘルスケア向け保冷輸送網拡大 15/06/26
DKSH、オムロンHC向け販売拡大支援を拡大 15/06/25
トランスコスモス、韓国向け越境ECサイト開設 15/06/25
日通、物流環境啓蒙賞を受賞、海外でエコドライブ指導 15/06/25
ゴールドウェイ、日本発カサブランカ向け混載便を開始 15/06/25
メルカトル、米国の物流向けソリューション会社を買収 15/06/25
リコー、インドネシアで熱転写リボンの供給強化 15/06/24
日本郵船、アジア-南米東岸でコンテナ2サービス開始 15/06/24
昭和ゴム、タイで硬質ゴム粉末の生産・販売開始 15/06/24
JICA、トンガの大型輸送船専用ふ頭整備を支援 15/06/24
信越化学、中国・湖北省に合弁工場、16年末稼働 15/06/24
多摩川電子、ベトナムに生産拠点、貸工場契約 15/06/23
ソーシャルエージェント、東南アジア越境ECを支援 15/06/23
三菱ふそう、カンボジアと南米へ大型トラック投入 15/06/23
サタケ、豪州デニーズ社を買収し事業強化 15/06/23
川崎汽船、アルミナ精製所向け長期輸送契約を獲得 15/06/23
GE航空機リース部門、B737-800NGの貨物転換を開始 15/06/23
G6、バルト海域・エジプト向けサービスを強化 15/06/22
サモアの港湾整備で34.8億円の無償資金協力、外務省 15/06/22
Wスコープ、韓国に新工場用地、生産需要に対応 15/06/22
阪急阪神エクス、アジアのロジ担当に管理者研修 15/06/22
物流連、メコン地域の通関・物流事情を共有 15/06/22
光英システム、グローバル統合輸配送管理システムで講演 15/06/22
郵船ロジ、タイでマツダ向け物流サービス本格化 15/06/19
アリババ物流子会社、3大都市に生鮮食品流通センター 15/06/19
トランスコスモス、中国アパレルEC支援会社と提携 15/06/19
政投銀、大森機械工業の蘭社M&Aで共同投資 15/06/19
アジア米国間、5月のコンテナ往航が5.6%増 15/06/19
日立金属、中国にネオジム磁石の合弁会社設立 15/06/19
日本海事協会、スペインの体制を再編 15/06/19
エアバス、A320・321機の貨物機転用プログラムを開始 15/06/18
日本郵船、シャトルタンカー1隻の定期用船契約 15/06/18
日立産機、米国でマーキング機器会社を買収 15/06/18
伊藤忠、法人向けデジタルプリペイド流通で米社と提携 15/06/18
ケニア港湾公社の訪日研修団が鹿島港を視察 15/06/18
米UPS、高級品輸送会社パーセル・プロを買収 15/06/17
博多港のビール輸出、3年連続で全国1位 15/06/17
韓国・釜山港、コンテナ船大型化対応で安全性調査 15/06/17
ファーストリテイリング、中国の委託先工場でスト 15/06/17
川崎汽船、グループ内の環境保全活動を表彰 15/06/16
日通、奇瑞グループの中世国際物流と提携 15/06/16
スズキ、マレーシア・プロトン社にKD部品供給 15/06/16
G6、アジア・北米航路を改編、釜山、高雄へ寄港 15/06/16
MCCトランス、南沙港出港時にコンテナ船接触事故 15/06/16
ヤンマー、ベトナムにFRP漁船の製造会社を設立 15/06/16
ケンコーマヨ、香港関連会社の持分を譲渡 15/06/16
GM、いすゞ「エルフ」をシボレーブランドで販売 15/06/16
椿本チエイン、中国・天津にタイミングシステム製造拠点 15/06/16
全港湾、ILWUとの友好連帯協定を更新 15/06/16
郵船ロジ、南沙発日本向け自社混載直航便を開始 15/06/15
デジタルリバー、aコマースと提携、東南アの物流に強み 15/06/15
三井造船、トルコにコンテナ荷役機器20基納入 15/06/15
農水省、フードバリューチェーン協議会にASEAN部会 15/06/15
凸版印刷、米シカゴに事務所開設、販売活動強化 15/06/15
電力3社、今秋英国から高レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/15
住商、モンゴルにコマツ製建機2台を輸出 15/06/15
スエズ運河庁、8月6日開通式へカウントダウン開始 15/06/15
キングスオート、スリランカ向け輸出中古車に保証 15/06/15
5月末時点で3565隻、海賊対処法の護衛対象船舶 15/06/15
アジア米国間、コンテナ往航2か月連続で増加 15/06/15
郵船ロジ、陸自のネパール援助隊物資を輸送 15/06/12
日通、JAOFと提携、日本食展開を物流面で支援 15/06/12
自動ハンドル操作の国際基準策定へ日本で専門家会議 15/06/12
商船三井ロジ、インドネシアで自社通関体制を整備 15/06/12
米国向けコンテナ、釜山TS大幅増も直航分13%減 15/06/12
17年以降の中国石炭化学動向に不透明さ、経産省調べ 15/06/12
JICA、ソロモン諸島の首都物流改善へ無償資金協力 15/06/12
横浜市、貨物誘致拡大へポートセールス活動を強化 15/06/12
アマゾン、ダラスにテキサス州4拠点目の物流施設 15/06/11
現代グロービス、韓国に4拠点目のKD輸出拠点 15/06/11
GSユアサ、トルコ蓄電池メーカーの株式50%取得 15/06/11
帝人フロンティア、ベトナムでCSR調達セミナー 15/06/11
インドの州首席次官、港湾PJへの協力に強い期待 15/06/10
コマツ、豪州鉱山向け超大型ダンプ55台を受注 15/06/10
トンガ大型輸送船専用ふ頭整備で33億円無償資金協力 15/06/10
住友化学、電池用セパレータの生産2倍強に引き上げ 15/06/10
ZIMジャパン、社長代理に上村氏が就任 15/06/10
シャーロットタウンからシャーロット王女の誕生祝い配達 15/06/10
コーセル、木嶋無線のベトナム子会社取得へ手続き 15/06/10
タイ商務省次官が生協連訪問、物流網の改善など説明 15/06/09
積水化成品工業、インドネシアで新工場が稼働開始 15/06/09
川崎市がタイにレンタル工場、市内企業の進出支援 15/06/09
横浜冷凍の寄付金でタイ研究所が環境保全ハンドブック 15/06/09