ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
岡村製作所、香港の家具メーカーを買収 12/10/19
三菱レイヨン、北米で炭素繊維事業を拡大 12/10/19
コンドーテック、タイに販売会社を設立 12/10/19
センコー、中国・蘇州に物流拠点開設 12/10/18
トヨタ、タイ拠点のエンジン生産能力を増強 12/10/18
日立製作所、韓国事業50年で記念式典 12/10/18
CCS、中国のLED照明メーカーと提携協議 12/10/17
日本郵船、25万重量トン型大型鉱石船を竣工 12/10/17
インフォア、製造業向け製品分野でTISと協業 12/10/17
ミスミ、米金型部品メーカーを買収、短納期生産の展開加速 12/10/17
郵船ロジ、タイ向け危険品混載サービスを開始 12/10/16
プロロジス、英国でNR社専用の物流施設を開発 12/10/16
UPU、ドーハ郵便戦略を採択、到着料率を変更 12/10/16
日東富士製粉、ベトナム拠点の製造・保管能力増強 12/10/16
東プレ、台湾事務所を開設、低温物流需要に対応 12/10/16
三菱ガス化学、ライセンス供与の独プラントが稼動 12/10/16
日本ロジテム、ベトナムで輸出入・卸機能強化 12/10/15
東レ、インドネシアに樹脂コンパウンド拠点を新設 12/10/15
IHI、台湾アルミ工場向け立体自動倉庫を受注 12/10/15
フェデックス、シンガポールに南太平洋ハブを開設 12/10/15
ニッタ、インドに販売・二次加工拠点を開設 12/10/12
東京エレクトロン、米国FSIインター社を買収 12/10/12
日本郵便、万国郵便連合の理事会議長に初選出 12/10/12
幻冬舎、日本企業の南アジア進出支援を事業化 12/10/12
センコー、タイに東南アジア事業統括事務所を開設 12/10/12
トルコ日通、自社ハンドリングの航空輸出を開始 12/10/11
プロロジス、ブラジルで3PL、ネット通販企業と契約 12/10/11
住友倉庫、シンガポール子会社がISO14001認証取得 12/10/11
サトー、インドネシアで自動認識製品の販売事業取得 12/10/11
三菱電機、中国にアフターサービスの新会社設立 12/10/11
王子HD、ベトナムに合板製造の合弁会社 12/10/11
寺岡製作所、初の海外法人をインドネシアに設立 12/10/10
TNTコリア、韓国食品医薬品安全庁の認証取得 12/10/10
東海ゴム、ポーランドに新工場、開発機能強化 12/10/10
TNT、持続可能性ベンチマークで87点を獲得 12/10/10
ファインシンター、インドネシアに生産会社を設立 12/10/10
東芝、米国ウェスチングハウス社の株式を追加取得 12/10/10
台湾・ディメルコ、インドに国際物流JVを設立 12/10/09
ユニプレス、メキシコにトランスミッション工場を新設 12/10/09
ナガワ、タイに生産・販売会社を設立 12/10/09
北海道ガス、石狩LNG基地にサハリン第1船が入港 12/10/09
カンダHD、中国・上海に国際宅配子会社の事務所 12/10/05
日本電計、中国子会社が南京分公司を開設 12/10/05
TDFと自動車部品工業、インドネシアに合弁会社 12/10/05
日東工器、中国に販売会社を設立 12/10/05
NCA、11月のサーチャージ認可、5-7円アップ 12/10/05
パナソニック、反日デモ被害拠点、中旬にも通常稼働 12/10/04
日本郵船系の比商船大、優秀校の表彰受ける 12/10/04
三菱UFJリース、大手航空機リース会社を買収 12/10/04
玉井商船、漁船と衝突の貨物船、カナダへ出航 12/10/04
7&iHD、北米で7-イレブン事業拡大へ新会社設立 12/10/04
新日鉄住金、米国の油井管熱処理工場を買収 12/10/04
キトー、台湾にホイスト・クレーン製造の合弁会社 12/10/03
イオンディライト、中国で不動産管理会社を買収 12/10/03
本州化学、ドイツで特殊ビスフェノール製造設備を増強 12/10/03
住友商事、米国で世界最大規模の太陽光発電に参画 12/10/03
川崎市、SITCを誘致、上海向けコンテナ定期航路開設 12/10/03
日通、インド向け海上混載サービスを刷新 12/10/03
郵船ロジ、ロシア・ナホトカ市に支店開設 12/10/03
王子HD、タイの紙器・段ボール事業を強化、2社買収 12/10/03
日立物流、インド事業を再編 12/10/02
日立キャピタル、カナダで商用トラック事業の新会社 12/10/02
GMB、中国に補修用部品の物流・品質管理拠点 12/10/01
阪急阪神エクス、ブラジルに南米初の拠点開設 12/10/01
カンダHD、タイで国際物流の新会社稼働 12/10/01
内外トランスライン、米国子会社2社を統合 12/10/01
CBRE、ベトナムの提携先企業を買収 12/10/01
ホンダ、米国に航空機用MRO施設を建設 12/09/28
三菱重工、シンガポール法人3社を統合 12/09/28
富士古河E&C、インドに現地法人を設立 12/09/28
フェデックス、テニスジャパンオープンに協賛 12/09/28
日本金属、マレーシアにコイルセンター開設 12/09/28
三菱電機、ブラジルに総合販売会社を設立 12/09/27
古河スカイ、タイのアルミ板圧延工場へ第2期投資 12/09/27
日通とJFE物流、タイでJFE向け鋼材物流会社を設立 12/09/27
IHI、スイス企業買収、表面処理受託加工に参入 12/09/27
DHLエクスプレス、アジア太平洋で4.9%値上げ 12/09/27
ヨコオ、ベトナムで車載通信機用部品工場が稼働 12/09/27
東京港、上半期の外貿コンテナ5.6%増加 12/09/26
運輸・通信業の中国進出は402社、TDB調べ 12/09/26
日本郵船、フィリピン商船大で二期生118人が卒業 12/09/26
ANA、中国発着の危険物エンバーゴ制限を緩和 12/09/26
AIT、日中間の自社貨物輸送、「例年通り」と強調 12/09/26
神鋼鋼線工業、グループのロープ販売部門を集約 12/09/26
中国の通関検査率、主要都市で「通常通り」 12/09/25
東海ゴム、ベトナムに二輪車用樹脂ホース拠点 12/09/25
韓国ポスコ、現代と共同で中国に国際物流ハブを開発 12/09/25
新日鉄・住金、西豪州の鉄鉱石積出港で出荷能力増強 12/09/25
矢野経研、インド物流市場レポートを刊行 12/09/25
進和、中国で分割式スクリュー生産を開始 12/09/25
GLP、アジア・中国部門の最優秀産業施設開発者に選定 12/09/25
三菱商事、セムコープと東南アジア都市開発で提携 12/09/24
近鉄エクス調べ、中国の通関検査率「変化見られず」 12/09/24
河西工業、メキシコに第二工場を新設 12/09/24
三菱重工、米国でコンプレッサ販売会社を設立 12/09/24
安田倉庫、インドネシアに駐在員事務所開設 12/09/24
伊藤忠丸紅鉄鋼、インドネシアでトラック部品製造を増強 12/09/21
ダブル・スコープ、韓国でセパレータの生産増強 12/09/21
アグロカネショウ、韓国に現地法人を設立 12/09/21
中国反日デモ、一部で沈静化のきざし、郵船ロジ調べ 12/09/21
西鉄中国法人、武漢市に支店開設、華南・内陸強化 12/09/21
中国反日デモ、検査率ほぼ通常通り、近鉄エクス調べ 12/09/21
パナソニック、反日デモ被害拠点で再開準備 12/09/21
プロロジス、中国でDHLなど2社と専用施設を契約 12/09/20
日本郵船、ロシアROLF傘下の物流会社に出資 12/09/20
SSE、豊橋・新居浜CYを来月開設 12/09/20
海外法人の4-6月売上高14%増、11期連続プラス 12/09/20
富士フィルム、フィリピン現地法人を設立 12/09/20
トヨタとダイハツ、インドネシアで協業 12/09/20
日本電産、米国のモーター会社2社を買収 12/09/20
ジェトロ、中国反日デモ拡大で相談対応を開始 12/09/20
中国反日デモ、上海で通関検査率が2倍に上昇 12/09/20
ヤマトグローバル、米国で罰金1.8億円支払い合意 12/09/20
米司法省、価格操作でヤマトHD子会社に罰金1.8億円 12/09/20
日清紡HD、エレクトロニクス事業の抜本改革に着手 12/09/20
アイカ工業、ベトナムに建設用樹脂製造拠点を開設 12/09/19
中国反日デモ、武漢で日系のほぼ全貨物が検査対象 12/09/19
パイオニア、インドネシアで委託生産開始 12/09/19
東海ゴム、インドネシアに自動車用ホース工場新設 12/09/19
味の素、インドネシアで風味調味料の工場を新設 12/09/19
プロロジス、ブラジルで3.7万m2の新規賃貸契約 12/09/19
日本電波工業、反日デモ乱入で停止の設備を修復 12/09/19
モリテックスチール、インドネシアに新会社を設立 12/09/19
西鉄国際物流事業本部、中国法人の北京本社を移転 12/09/19
商船三井ロジ、日中関係悪化で税関検査率上昇 12/09/19
近鉄エクス、日中関係悪化で物流業務に影響のおそれ 12/09/18
伊藤忠、ドールのアジア青果物事業を1330億円で買収 12/09/18
ミタチ産業、タイに半導体販売・EMS会社を設立 12/09/18
堺商事、タイにIPO機能備えた販売会社を設立 12/09/18
三菱重工、米火力発電所で回収CO2の貯留開始 12/09/18
日本製鋼所、独デュッセルドルフに販売子会社を設立 12/09/18
ミツミ電機、中国製造拠点で反日デモ被害、破壊・放火 12/09/18
商船三井、オランダで最優秀コンテナ船社賞受賞 12/09/18
プラス、中国・上海で新たな文具製造拠点稼働 12/09/18
IHI運搬機械、ベトナム国際港向けクレーンを受注 12/09/13
イハラケミカル、中国・上海に現地法人設立 12/09/13
山陽特殊製鋼、三井物産、印マヒンドラ社と合弁会社 12/09/13
住友金属、車輪製造体制を強化、米国拠点に投資 12/09/13
新潟港、韓国・汎洲海運が11月から寄港開始 12/09/13
伊藤忠、米ドールのアジア事業買収へ交渉 12/09/13
川口化学工業、中国子会社を増資 12/09/12
太平洋工業、中国に統括会社を設立 12/09/12
キリン堂、中国・常州市にHBC製品の販売会社を設立 12/09/12
カナデン、インド・バンガロールに駐在員事務所 12/09/12
日阪製作所、フィリピン・ベトナムに駐在員事務所 12/09/12
武田薬品、ロシアの医薬品工場が完成、2014年稼働 12/09/12
エムオーテック、ベトナムで駐在員事務所を閉鎖 12/09/11
マツダ、マレーシアに現地組立の合弁拠点を設立 12/09/11
日本配合飼料、インドネシアで養殖事業に参入 12/09/11
デンソー、インドネシアに新工場、需要拡大に対応 12/09/11